忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[2047]  [2046]  [2045]  [2044]  [2043]  [2042]  [2041]  [2040]  [2039]  [2038]  [2037

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファイアーエムブレム 覚醒 ⑥

子世代全員回収しました!

そしてプレイ時間は82時間に。
キャラ多すぎてわけがわからなくなってきたよ?
戦闘準備画面で迷う迷う(;´ω`)

拍手




チェンジプルフが欲しかった関係でセレナから助けに行きました。
うーんと、確か
セレナ
シンシア
ウード
ジェローム
シャンブレー
ブレディ
アズール
マーク
デジェル
ロラン
ノワール
ンン
の順番(´ω`)

一人入るたびにみんなの部屋に物が増えて行くのが面白かったww
ウードが入った時の謎の木の枝とかはいつ見ても笑うwwww
ところでシャンブレーが入った時のアレはなんなん?
なんなん??

母親で子供が決まるから、子供の職業とかが父親と被るとちょっと嬉しかったりしましたw
セレナとウードはいい感じに決まったなーと思った(´ω`)
ウードだけ母親がなれない兵種だから本当にロンクーと結婚する前提なのかな!?とか思ってしまったwww
あと、セレナは髪色完璧だなって思いましたw

そういえばグレゴさんも赤毛だったね。忘れてた。
ジェロームも髪色合ってるなーと思ってるんだけど、彼の場合は同じ髪色の子いっぱいいるから(´ω`)

デジェルとかノワールはあるぇーって思ったんだけど、そういえばそれぞれの母親がチェンジでなれるんだった。
デジェルはとりあえずジェネラルにしたけど、最終的には馬に乗ってもらおうかなー。
パラディンになって大盾+聖楯という完璧な守りにするのもいいし、グレートナイトにして色んな武器使えるようにするのもいいよね。
デジェルには練磨を受け継いでもらったから、どんな武器が来ても大丈夫だぜ(`・ω・´)

ていうかブレディにも練磨受け継いでもらえば良かったな。
まあ聖楯も悪くはないんだけど。
今更誰も怪我しないしレベルアップした時くらいしか回復しないから杖が上がらないwww
彼だけはレベル10でクラスチェンジしてしまったよ(´・ω・)
次はなにになってもらおうかな。

あと、ノワールがアーチャーで、ヴィオールの子供...?ってなったけど、サーリャだけでなくリヒトもアーチャーになれる子だったことに気付いた。
でもせっかくアーチャーの隠れ遺伝子を受け継いでいるんだけど、どうしても親から譲り受けた魔力遺伝がもったいなくて魔道士にしちゃった...えへ...(;´ω`)
スナイパー2人欲しいっちゃ欲しいんだけどねー。
アーチャー隠れ遺伝子をノワールに集結させてしまったために、あとアーチャーになれる子供がブレディとデジェルしかいないという\(^o^)/
どっちもアーチャーにはできないので、アンナさんをスナイパーにするよ。
いやー、計画的な子世代作りって難しいね!


それはそれとして、親子の会話などはとても楽しく見ております(´ω`)
友達からマリアベルの子供面白いって聞いてたんだけど、他の子もこんなに突っ込みどころが多いなんて聞いてないぞ!
ウードが廚二病過ぎてだなwww
でも、早くに親をなくした悲しみをこうすることで紛らわせているのかもしれない...とか思うと切なくなるけども(´ω`)
しかしレベルアップであんまり成長しなかった時の「邪悪な力が俺の成長を妨げている...!」とか、笑うしかないだろう...!
ポジティブ過ぎるわwwww

シンシアとはヒーローっ子&廚二病で昔は気が合ったんだけど最近ズレが生じているもよう。
これA会話まで行ったらどうなるんだろう(´ω`)

シンシアはなんであんなヒーローっ子なんだろうなww
ドジっ子なだけじゃなかったww
割と子世代は親世代を困惑させているよねwww

個人的にはジェロームが好きなんだけど(´ω`)
最初登場した時はどこから突っ込んでいいかわからんかった。
ていうかお前か!ルキナが仮面付けて登場した原因は!
気がつくんだかつかないんだか!
父であるフレデリクさんとの会話が可愛くて仕方がないです(´ω`)
フレデリクさんはいつも愛をもてあましているなあwwww
がんばれお父さんwwww(*´∀`)

あと、セレナとデジェルはなかなか性格がキツいおなごだなと思います(;´ω`)
セレナはひねくれまくって超反抗期みたいな感じだし、デジェルは負けん気が強すぎて自分にも他人にも厳しすぎちゃってる感じ。
どっちも美人だけに迫力がある((((´ω`))))
ところで子世代は同性同士の会話がけっこういっぱいあって楽しいです。
親世代は2人ずつくらいだったんだけど、子世代は人数が少ないからなぁ...

シャンブレーは顔はすごいキリッとしてるのに性格がビビりーでびっくりした。
ていうかシャンブレー、アイコンめっちゃ可愛いよな...なんなんあの可愛さ...
ビビりーだからか優しくしてくれる仲間と怒る仲間との半々っぽい感じ。
A会話まで行くと強くなるのかなぁ。どうなのかなぁ。
あ、ちなみにシャンブレーに村人スキルの良成長を受け継がせたのは大成功だった。
タグエルの未来は明るいぞー!
...この後のクラスチェンジどうしようかな。

アズールくんはチャラチャラしてるなあ。
チャラチャラしてるなあ。
でもお母さん譲りの照れ屋さんなところは可愛いかも(´ω`)
普通に傭兵やってるけど、男にもダンサーって兵種があったらよかったのにね!
とりあえず剣士にしようかと思う。

ブレディは面白いって聞いてたけど本当に面白いwww
すごいヤンキーっぽいのに心優しいし涙もろいし身体弱くて不器用だし...
でもヤンキーっぽいのはマリアベルもそういう要素があったからわからないでもないwww
とはいえ最初に会った時の「こ、このきったねぇ賊が私の息子なんですの...!?」にはわらった。
きったねぇってwwwまあそのあと分かり合えてたからいいけどwww
あとはマリアベルに言葉づかいを矯正されてるのも面白かったけど、ソール兄さんに紅茶出してるところも面白かったwww
それにしても、道端に花が咲いてるっちゃ泣き、料理当番の格好が似合わないって言われちゃ泣き、訓練に出ては足をひねり、身体を鍛えたいから手伝ってって言えば身体弱いからやだって言われ...
がんばれブレディ(´・ω・)

あとは、マークがなんだか頭に入って来ない。
童顔なのに声低くて毎回びっくりしているwww
声低いし敬語でしっかりした感じで話すから大人っぽいのかなって思ったら性格はやっぱり子供っぽいというか天真爛漫。
頭に入って来ない(;´ω`)
でもノリがいいから大体誰と話してても楽しそうで可愛いです(´ω`)
ルキナと虫退治でキャッキャしてたらクロムさんが助けに来てびっくりした。
クロムさんかっこいい...!

ロランはしっかりしすぎて苦労性だなって思います。
なんかお母さんほどマイペースじゃないっていうか...
そういえばミリエルさんはマイペース過ぎて人間相手に苦労してるイメージないな。
ロランは割とお節介というか、しょっちゅう人のことで苦労してる気がする。
そこらへんは父親に似たね!(こじつけ)
なんか子世代で一番の常識人なんじゃないかと思う。

ノワールはお母さんのせいで色々あったみたいであんなビクビクオドオドな性格になっちゃったけど、根はすごく素直でいい子だなーと思います(´ω`)
なにげにナイスバディでアーチャーの衣装ハラハラする。
そんなに胸が出た格好して!(;´д`)
サーリャにしょっちゅう変な呪いかけられてて大変そう(;´ω`)
でもルフレさんのことが好きになるところは同じなんだね。
ルフレさんからサーリャの家系を引きつけるような何かが出てるんだろうか...(;´ω`)
根が優しいので他の子たちとの会話もなんかホッとする感じが多い気がします。
子世代女子では一番好きかもしれぬ。

ンンは...名前!言いづら!
まあノノの娘ってすぐわかるけど!
しかしタラちゃんみたいな子だなぁ。苦労したんだろうなぁ。
他の大人が子供だと思って構いに行っては大人びた返しをしているような。
リベラさんがノノについてあんな幼女のどこがよかったんだと詰められてて大変そうだった。
おぉ神よ、おぉ神よ!ってオロオロしてた。大変そうだった。

そんな感じの子世代...(´ω`)
しかし子世代助けに行くの大変でした。敵が多くて。強くて。
助けた子世代連れてったりしたんだけど、弱い+支援レベル低いで何度か死にそうになってたwww
そうだ、支援レベル低いってこわいんだった(;´д`)
でも子世代は親のステータス受け継いでるからみんな超強いんだよねー。
成長も早いし。
なんだか支援レベルもサクサク上がる気がする。

これから本編に戻るんだけど、本編もあれくらい敵が強いのかな?(;´ω`)
それにしても、ヴァルム帝国が敵って感じしないなー。
ヴィオール関係の支援会話でそういえばヴァルムが敵だったって思いだす程度で、なんか敵感が全然ないなー(;´ω`)

ところで親世代もクラスチェンジしてせっせとスキルを集めているんだけど、流石に2回目のクラスチェンジともなると全然レベル上がらないねー。
ちょっと失敗したなーと思ってるんだけど、盗賊になれる人はまず盗賊にしておくんだったな。
盗賊系スキルがどれもこれも便利すぎる。
今更アサシンとかトリックスターになってるんだけど、レベル上がらなくて全然だめだこれwwww
あとはダークナイトのスキルとか、ダークペガサスの疾風迅雷とか、ウォリアーのカウンターとかかな。

でもカラムくんがトリックスターとか誰だかわからな過ぎて困るwww
今フレデリクさんがジェネラルだから尚更わからんwwww
レベル上げのために経験値いっぱいもらえる異伝買おうかな。
すごい課金する気になるねこれ!\(^o^)/

さて。
長い遠回りでしたが来週あたりからようやく本編に戻りますよ。
本当に長い遠回りだったな。

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR