13章まで終わりました。
ちなみにプレイ時間は48時間50分ほど。
ここまで来たら見られるもの全部出しちゃおうかなとか思い始めて止めどころがわからなくなってしまった\(^o^)/

というか、13章終わってからの展開に泣いた。
マルスー(つд`)゚・
今までたった一人でずっとがんばってたんだね!
えらかったね、がんばったねマルス(´;ω;)
マルスの正体は思ってた通りだったんですけど、なんかあの雰囲気だとマルスずっとこの世界にいたっぽい...?
あっちとこっちを自由に行き来できるのかと思ってた!
貴女...貴女2年も一体どこで...!
誰も知らないところでひっそりと苦労していたのかと思うと(´;ω;)
ルフレさんに「がんばりましたね」って言われて泣いたところで私も一緒に泣いた。
本当によくがんばったね...!
もうマルスが可愛くて仕方がないwwwww
支援会話出てるけどもったいなくて聞けないwww
夫婦で挟んでいい子いい子したいよぉ。
うちの子可愛いよぉ(*´д`*)
あ、クロムさんはルフレさんと結婚してもらいました。
なので13章からの展開に感動もひとしお(´;ω;)
あれってルフレさん以外を選んでも母子の会話出るのかなー。
見たいけど見たらきっと心中穏やかではなくなってしまう気がする(;´ω`)
クロムさんとルフレさんが比翼連理すぎて他の女とのイベントが...見れん...!
出せるようにはしてあるんだけど。
あ、でもオリヴィエだけは無理だなー。
あれどうやるんだろうな。
11章に入ってから仲間に加入して11章終わりでクロムさん結婚しちゃうから、ゲーム開始時点から狙って行かないとできないよね(;´ω`)
クロムさんの結婚候補が全員他の男と結婚してた場合の保険かな。
11章ではギャンレルが仲間になるっぽい死に方をしたからあれあれ?と思ってもう一回クロムさんで話しかけに行ったけどやっぱり仲間にならなかった。
いやでもあの状況で仲間になられても困るんだけど(´・ω・)
なんか死に方がちょっとかわいそうだったな。
あいつはあいつで孤独だったのかな。
そしてちゃっかり生き残ったインバース(^ω^)
やだなー...!
やっぱりギャンレルよりインバースの方がやだなー!
新しい王はファウダーだし、なんかむしろ今の王とインバースがペレジアの主体でギャンレルは傀儡だったんじゃないのって感じ...
というか、ペレジアが代替わりしてから謎が増えまくったんだけど...
ファウダーってルフレさんのお父さんなの?
なんかアレがお父さんっていうと肉体的なお父さんっていうよりは鋼錬のお父様的なイメージが浮かぶんだけど...?(;´д`)
そしてもう一人のルフレさんは...
...うーん。
なんだろう。
マルスが来たのが多分断章から続く未来なんだろうな。
そうすると今のルフレさんも断章の先から来たのかな。クロムさんのこと覚えてたし。
じゃあもう一人のルフレさんは過去(というか今)のルフレさん?
...にはなりそうもない性格してたけどな?(;´ω`)
声も違うしな??
量産型的なやつ?(どうしてもホムンクルスイメージが取れない)
でもルフレさんがちょっと未来から来たんだとしたらパラドクスが産まれてしまって娘の存在が危うく...うーん...?
でも言われてみればルフレさんの服装ってペレジアのダークマージっぽいかも。
13章で仲間になったヘンリーが服装似ててあれっと思った。
ところでこれから戦うのはヴァルム帝国でいいんだよね?
なんかペレジアに比べて不気味さがないもんだから敵っていう認識が薄くて...(;´ω`)
そういえばヴィオールだよ。
ここにきてヴィオールの素性が明らかになるとは思わなかった。
ていうかあいつ本当に貴族だったんだwwww
最初に出て来た時は私貴族を騙るペテン師だと思ってたんだよね、支援会話とかで本物だってだんだんわかってきてたけどww
しかも公爵って...すごいじゃん...元だけど...。
そしてヴィオールの部下のセルジュさんがヴィオールに辛辣でかっこいい。
素敵なお姉さま(´ω`)
すごく話が面白くなってきたんだけどそろそろ親世代を結婚させないとなー。
親世代全員揃ったし。
とりあえず全員のC会話を見てピンと来たらカップリングにしてみる感じなんですけど、最後に入って来たヘンリーがちょっと気味悪い人なのでドン引き(;´д`)
なんか名簿には明るい性格みたいなの書いてあるけど違うだろあれ...
なにか大事なものが欠落してるタイプやろ...((((;´д`))))
んでなんでスミアは彼大丈夫なんだろ。
彼が大丈夫ならソールさんとか他にもいい男がいっぱい...
...いやまあ人の好みには口出ししないでおこう...
まだヘンリーの支援会話出してないからどんなキャラなのかわかんないし...(;´ω`)
支援会話でしかわからないキャラの過去とかがあって油断ならない。
セルジュさんとミネルヴァの出会いとかは多分支援会話じゃないとわからないんじゃないかなww
あとロンクーの女嫌いの理由とかグレゴさんの過去とか。
なのでとりあえず面で攻める方式で全員のC会話を埋めていたら結構B会話くらいまで全員埋まって来たので、もうこのままA会話まで埋めて気になるカップリングだけS会話出そうかなって...
孫はいないから子世代はゆっくりやればいいし...?
ヴェイクは結構セルジュさんといいんじゃないかなって思った(´ω`)
なんかガキ大将とお姉さんって感じで良かったwww
カラムさんはやっぱサーリャかなぁ。
カラムさんくらいなんだよな、サーリャが家族とかの話するの。
サーリャって基本ツンツンしてるけどノノとか相手だと優しいところも出てくるよね(´ω`)
ドニは誰相手でも和むから余り物(ひどい)でいい気がしてきた。
ガイアさんはやっぱスミアとが可愛いんだけどベルベットさんとも結構面白かったんだよなー。
でもベルベットさんだとグレゴさんが気になるし...
リベラさんが困る。どうしよう。
ノノ相手だとほのぼのしいけど、でもなあ。犯罪だよなあ。
ティアモが天才肌なのに不器用で猪突猛進で可愛い...ww
何事もそつなくこなすのになんであんな危なっかしいんだろうww
ティアモもどうしようか困ってるんだよなー...
あとオリヴィエ。
オリヴィエはスミアとキャラが被ってて(よく謝るところが)面倒くさい...
でもえり好みしないところはよろしい。
まあ組み合わせてみないと最終的にどうなるかわからん(´・ω・)
好き嫌いある子があぶれないようにしないとなー。
でもまあクロムさんとスミア以外は候補者選ばない感じだから大丈夫かな。
男が1人あぶれるらしいのでガクブル((((´ω`))))
アンナさんがマイユニ以外と結婚できればよかったのにな(´・ω・)
あとはクラスチェンジで迷うねww
そろそろ村人とかのチェンジプルフ使わないといけないキャラがレベルMAXになってきて、チェンジでいきなり上位クラスにしてみたんだけど、やっぱり下位クラスのスキルが欲しかったのでやり直したりしてチェンジ2個無駄にした。
ドニは傭兵にしてベルベットさんは盗賊にしてオリヴィエは剣士にした。
ノノはまだカンストしてないけどドラゴンナイトかな。
でもやっぱりせっかくの固有兵種だから、ある程度マスターしたらドニ以外は元に戻したいねw
特にオリヴィエの踊りは踊り子じゃないと発動しないからな(´・ω・)
オリヴィエ最初すごい弱くてどうしようかと思ったんだけど、剣士にしたらいきなり強くなってびっくりした。
それで言ったらドニもそうだなー。
勇者にクラスチェンジしたら戦闘力がパラディンレベル9のフレデリクさん超えちゃってアワアワしたもんなー。
あと、ドニのなれる兵種はひどいと思う。
何故槍使いが村人しかいないんだ...!
スタートが槍使いなのにクラスチェンジしたら一切槍使えないってどういうことだ!
それもあって傭兵にしたんですよね(´・ω・)
いきなり武器2種類Eはキツイなと思って。
ていうかプルフ足りねぇ。
あと1回ずつくらいチェンジしたいよね親世代全員(真顔)
貴重なチェンジプルフを2つもドブに捨てるなんてバカなことしたわ私_(┐「ε:)_
という感じで終わりが見えませんwww
しばらく絆上げにいそしむので、カップリング決まったらまた日記書こうと思います(´ω`)
遥かなる時空の中でみたいに絆引き継いでニューゲームできたらいいのになー。
そしたら何回でもプレイするのにな!
絆上げメインになっちゃって本シナリオがちょっとおろそかになっちゃってるから、本シナリオも面白いのにちょっともったいない遊び方してる自覚はある(;´ω`)