[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひとまず今日はここまでにしておこ・・・あ、日付変わっちゃった。
まあいいか。
ハーツ、ちょっとだけ進めました。
今、コハクを助けるためにニーベルグに来たところですv
区切り、わっるー!!(笑)
イネスの裏切り期間が超短くてビックリした。
あ、そうなんだ。てっきりもうちょっと別行動取るのかと・・・
いや、嬉しいんだけどね。
拍子抜けって言うか。
っていうか、思いの外正体現すの早かったよね!
全部のスピルーンが揃ってからじゃダメだったのか・・・!
それだと扱いづらくなると思ったのかなー。
同じだと思うんだけど・・・
せめてスピルーンの在処がわかってから拘束してくれれば、コハクを拷問とかしなくて済んだと思うんだけど!!(泣)
次でラストか・・・
なんとなく、シルバが持ってそうだなー・・・
シルバとイネスはなんか萌えます。
イネスの純愛っぷりとシルバがイネスに全幅の信頼を置いてるのがすごい萌える。
シルバがイネスをどう思ってるのかはまだ全然わかんないけど、例え手駒のひとつと思ってるんだとしてもあそこまで信頼して使うってのはすごい。
ってか、萌え・・・vv
「イネスが裏切りました」の報告に動揺しまくるシルバにかなり萌えたvv
裏切られて初めて存在の大きさに気づくと良いよ!
今ならきっと落とせるよイネスー!!(違う)
にしても、あのガネットがねー。
今まで声つきじゃなかったから気づかなかったけど、声つきのガネット喋りに違和感ありまくり。
なんて大根なんだ、シルバ・・・!(笑)
慣れない喋り方するからまるで棒読みよ!
みんなよく今まで気づかなかったな・・・あ、でもシングもヒスイも騙されやすいか。
コハクとクンツァイトは論外だし(笑)
ベリルは別の意味で怪しんでたから・・・こういう方面に鋭いのはイネスしかいないか(笑)
ところで、シルバは軍の人じゃないの?
いや、今は軍の人なのか。
軍の中にいる反乱分子なのか。
インカローズは軍とシルバとどっちに協力してんのかなー・・・
どっちも適度に利用してる感じなのか・・・あ、でもシルバには敬語だった。
シルバメインか!(メインて)
それにしても、カルセドニー父の無様な姿ったら見ちゃいられなかったね・・・
自分の命は惜しむタイプか。
そして自分の子供も売るのか。
ダメな父を持ったね、カルセドニー;;
そういえば同行してるときはカルセドニーとのフェイスチャットもあって可愛かったなーvv
それに孤児院でイネスに命令されて素直に従ってたし(笑)
あの時のイネスにはすごい上官の貫禄があったもんな。
少佐か・・・もっと高いのかと思ってたけど、でも少佐だって充分高いよね。
カルセドニーとは今度いつ会えるのかなー。
なんか会える前提で話してるシングがすごいと思った(笑)
「俺たちの腐れ縁ならまた必ず会えるさ」
どういう理屈だよ!
自信たっぷりに言い切るあたり、新しいタイプの主人公だな!
日記じゃ既にカル呼びだしさあ!
馴れ馴れしいっちゅーねん!(笑)
あと、バイロクスのカル様しか見えてないっぷりに若干ヒいた。(ヒくのか)
なんか絶対結婚式とかで泣いちゃうタイプだ・・・
きっとバイロクスはカルのおしめも替えてたに違いない
寝る間も惜しんでお育てしていたに違いない
絶対そうだ。(断定かよ)
初見からかなり印象変わったな・・・バイロクス・・・。
まあ、ペリドットもだけどね。
あのおかしな空気をまとめてくれた時には唯一マトモでありがとうと思いました。
なんかちょっとベリル的ポジションだな、ペリドットは(笑)
・・・ああ。
コハク的ポジションがカルでヒスイ的ポジションがバイロクスでベリル的ポジションがペリドットなのか。
理解した。(するな)
カル達はあの後どういう目に遭うんだろ・・・;;
怖いなー;;
パライバ様がなんとか助けてくれれば良いんだけど、なんかそういうの無理そうだしな・・・;;
そういえば、コハクが叫んで兵士達が白く固まったときにはアレはコハクの能力なのかと思ったよ。
違うんだね;;良かった;;
流石にあんな特殊能力は怖すぎますよ;;
ところで、だんだんクンツァイトが主要キャラとしてよく喋るようになってきました
アンにはなんだかんだ言いながらクンチャイトとか呼ばれて懐かれてたり
「秘密だから言えないのッ」て話の内容を空気を読まずに復唱してヒスイにド突かれたり
船に乗りたがらないベリルを問答無用で引きずってったり
なかなか良い味出してます。
結構みんなとはうち解けてきてるんだけど、シングとコハクとはなんとなくまだ固いような気がする。
シングとは基本絡まないしコハクのことは器としか見てない気がする・・・;;
早くリチア様復活しないかなー。
って、正に今止まってるこのダンジョンをクリアしたら復活するんだろうねきっと。
チャン大人がまた出てきた。
サンゴ船長もまた出てきた。
この二人、父娘だったのか・・・
言われてみれば似てる!!
この二人は割と好きです。
二人とも豪快だし。
サンゴ船長はぬいぐるみを抱いてないと眠れなかったりして意外に乙女だしv
今回乗り込むときはサンゴ船長に口説かれるかと思った。
「恋人に贈るように綺麗に包んでやるさ」
ヤベッ・・・vv萌えたvv
そんなわけで木箱に綺麗に梱包して運んでいただきました。
サンゴ船長好きーvv
次はどこまで進められるかなー。
イネスとシルバのサブイベントは見逃せないね!楽しみ!vv
カルセドニーから夢のスピリアを取り戻しました!
うおおおおやっとだよ・・・!
長かったよカルセドニー!
で、今は帝国と戦争!?ってところで止まってます(笑)
キリ悪!
しかし、この前の感想見たら随分前だな・・・;
カル待ちでしたので☆
どんだけカルセドニー好きなんだ私(笑)
や、でも可愛くて好きですよ~v
っつか、シングと同い年って事実にビックリした。
お前ら同い年かよ・・・!!
カルはてっきり20歳越えてるのかと・・・!;;
や、低くてもヒスイ兄ちゃんと同い年くらいかと!
老けてるなー!;;
や、中身は少年だったけどね(笑)
初登場時には、ムカついたけど超キザでかっこよかったのになあ。
アレは演技だったのか・・・どこまでも可愛い奴だ・・・v
でも、マリンさんと会った時は「えッカルセドニー浮気!?」とか思ってたんですけど、マリンさんがパライバ様でしかもカルセドニー超空回りしてたときには「ああ、コイツなんにもわかっちゃいねえよ・・・こんなに悲しませちゃってもうこの不器用ヘタレめが」とか思いました。
や、好きなのはよくわかったんですけどお前もう少し、もう少しだなー!;;
・・・って思ってたら、帝都でのアレには吹いた。
えっ・・・そこでキレるんですか!!?
えええええーー!!?;;;
ものすごい逆ギレ!!;;
っていうか今泣きたいのむしろパライバ様だと思う!
なのにそのパライバ様が泣くのをやめてカルをなぐさめる為に必死!!;
カル、お前って奴は・・・お前って奴・・・は・・・!!
可愛い奴だなあもう!!!vvv
もういい、大好きだ!!!vvv
スピリアは子供だったしな・・・
なんてダメダメな子なんだ・・・!
可愛すぎるんですけど・・・!!vv
あと、バイロクスが忠勝に見える。
あの全体的に無骨で重火器系な感じとカル様以外見えてない感じと命令無視して一人で突っ走る感じがすごい忠勝っぽい(笑)
でも、夢のスピルーン奪還直前の突っ走り感と、手芸の監修しちゃうあたりはなんか小十郎さんっぽくもある・・・(どういうイメージ・・・?)
つか、マジでカル様以外見えてなすぎじゃないですかバイロクス!;
若干暴走気味で心配です。カルセドニーが(笑)
なんていうか、権力しか目のない父親と自分を思いすぎる部下に振り回されるカルセドニーが可哀相で可愛いです(笑)
今は大変だけど、そのうちパライバ様と和解して幸せになれるといいね・・・!
っつかパライバ様はいくつなんだろう。
多分あの感じだとカルより年上ですねっv
ところで、カルって仲間にならないのかな?
なって欲しいけどならなそう。
味方にはなりそうな気がするけど、テイルズだからなー;
どうかなー。
シングとカルは完全にいいライバルになったみたいですね!
シングも突っ走りタイプだけど、なんか危なげなくていいなあ。
あ、でも勇気のスピルーンの時はなんか面白かった(笑)
珍しくヒスイにやり返したり、張り合ったりしててさ!
っつか二人とも・・・お前達までデスピル病にかかってどうすんだ(笑)
血の気多いなーもう。
若いなあ(笑)
コハクがだんだん元に戻ってきてますね!
そして順調にシングとの仲を育んでますね!
兄ちゃんが理不尽で笑えました。
ヒスイ兄ちゃんがだんだん萌えキャラになってきてていい(笑)
っつか兄ちゃん、騙されやすすぎだよ!人のこと言えないよ!
ところどころ騙されエピソードがあるとついニヤリとしてしまいます(笑)
あと、シングがマリンさんを綺麗って言ったときの浮気は許さない発言は理不尽で笑えた。
くっつく事は許さないけど浮気も許さないと!
なんて理不尽な!!(笑)
つか、シングもその兄ちゃんに対して「いつか本当にお兄さんになるかもしれないし」とか言うあたり懲りてない(笑)
シングのこの鈍いところは見習いたいな(笑)
勇気のスピルーンを取り戻した後のあらすじも良かったしねv
兄ちゃんのツンデレっぷりが発揮されてました。
なんて微笑ましい(笑)
あと、ベリルですよベリル!
もーベリル可愛くて超好きvv
ひがんだり泣き言言ったりするけど、結構優しいし何より一番常識人だと思う(笑)
プランスールの高いところでコハクが泣いてるのに気づいて慌てて絵を描くのやめたりとか、チョイチョイ暴走する割に優しいんだよねベリルって。
それに、なんつーかみんなの扱いが酷いし(笑)
兄ちゃんの「じゃあしょうがねえ、ベリル、来い!」はホントに酷いと思った(笑)
犬!?兄ちゃん、酷っ!!;;
みんなコハクばっかりでベリルにはあんまり構ってくれないしねえ。
シングに片思いしてても報われなそうだし・・・;;
うう、あんなに良い子なのに!
勇気のスピルーンの時、戦闘終了時までいがみあってる二人を怒れたのはベリルだけです(笑)
うおおーベリル可愛いよう!!vv
マジ可愛い!!vv
イネスさんはところどころ裏がある感じで。
なんか昔悲しいことでもあったのかなーっていう空気が醸し出されていて、彼女の裏を知るのがちょっと楽しみです。
砂漠のイネスさんはかっこよかったなあ。
ベリルが乗せられまくりでまた可愛かった(笑)
ていうか彼女の怪力は限度を知らないんだろうか・・・
兄ちゃんとベリル二人がかりでも回らない水路の門を一人で・・・!;;
流石はKAIRIKIレディ・・・!!
で、噂のクンツァイトが仲間になりましたー。
最初はちょっと嫌な奴っていうか・・・リチア様以外にスピリアが動かないようになってるとか、えええ・・・酷い・・・;;って感じだったんですが。
馴れてきたらだんだんイイヤツかもって思い始めてきました。
っていうか戦闘時に周りと絡む絡む(笑)
ベリルとも絡むとは意外だったなあ。
むしろベリルとクンツァイトは仲いいんだろうなあ(笑)
まあ一番絡むのがヒスイ兄ちゃんみたいですが。
お前等・・・仲いいのはわかったから。わかったから!!
個人的にお気に入りはイネスとベリルとの絡みです。
「チッ・・・しけてるわねえ」
「うわ。黒イネスだ。」
「否、イネスは黒くはない。むしろ、赤い」
赤いて!!
服じゃないですかソレ服のことじゃないですか!!
肌とか髪とか色々あるでしょうに、なんで服!!
・・・あ、でも幸村も服で赤いって言われてるか。そうか。
戦い以外ではまだあんまり喋りませんが、クンツァイトはなかなかいいキャラだと思います(笑)
なのになんで頑なにシングとコハクとは絡まないんだよぅぅ!!
なにお前等仲悪いの!?
まあ・・・ソレ言ったらシングとコハクも絡みがないわけですが。
アレですか、リチア復活までは話さないつもりですか。
いつかお前等のデレを見てやるんだからっ!(またか)
カルのデレは見たので次はシングとコハクとクンツァイトです。
見てやるんだからっ!
あ、でもクンツァイトは手段を選ばなすぎてたまに物騒だよね。
そう言うトコ、シングと気があってるよね(笑)
とにかく直進あるのみみたいな!
行き止まり?なら壁を破ればいいじゃないみたいな勢いが素敵すぎです(笑)
そういえば、ソーマリンクの見方をつい最近やっと知って、みんなのソーマリンクを上げよう計画中です。
取説読めよ(笑)
いやーでも見てみてビックリした。
シングと兄ちゃんがもうすぐMAX仲良くなります。
あと1ランク。マジで直前です。
えええええ・・・!∑;;
いや、確かに一緒に行動してたよ、そりゃ初期パーティだし!
でも、えええ・・・!?;;
そこまで仲良くなってたの!!?;;
あとは兄ちゃんが人気者でビックリした。
あれぇ・・・なんで?;
ベリルよりシングより、兄ちゃんがみんなと仲が良い。謎。
シングはもう少しイネスと仲良くてもいいんじゃない?;;
なんでリンク無いの?;;
そんなわけでがんばりました。
全員お互いに最低ランクのリンクは張れました。
よしよし。この調子で全員仲良しを目指しますよ!
さて、やっとチャプター3まで行ったか・・・
サブイベント回収しながらゆっくりやってたせいか、気づけば25時間プレイ。
丸一日は過ぎたか。
ホント、DSとは思えないボリュームだな!;;
先はまだまだ長そうです。
友人に借りたテイルズオブハーツ始めました。
午後からずーっとやってたら今日だけで9時間弱。
どんだけ暇だよ(笑)
でも、面白ー!
なんか久しぶりにRPGって感じする!
このどこかスーファミっぽいクオリティが懐かしい!
いやーもーコレで充分ですよね・・・v
今、イネスさんが仲間になったところまでです。
いやーカルセドニーを仲間にするところまでやりたかったんだけど、なんか遠そうだったので(笑)
カルセドニーは最初出てきたときかっこいいけど見下されてる感が強くてちょっと好きじゃなかったんですが・・・
っていうか進めてくとだんだん好きになるかと思いきやむしろスピルーン返してくんなかったりよくわかんないところで逆ギレされたりでこう、イラッとするって言うかこうなりゃ仲間になるところまでやらなきゃ腹の虫が収まらないというか、ついこの前友人が言ってた「お前のデレを見てやるッ」ていう気持ちがよくわかりました。
貴様がデレる様を見届けてやる・・・!
さあ早く仲間になるんだ。さあッ!(落ち着け)
・・・とか思ってたんですけど、帝都に入ったらなんか女王陛下に切ない片思いしてるっぽかったりパパンを筆頭に情けない大人達に頭が上がらなかったりシングに対して絵に書いたようなツンデレっぷりを見せてみたりでなんか可愛げが出てきたのでいいと思います。
そうか、小出しにするタイプか。
なかなかやるな。(何が)
っていうか彼は全てに恵まれてるエリートじゃなかったのね・・・
最初出てきたときばっさばっさ飛んでるからなんかそう言う種族かと一瞬本気で思ったけど普通に人間だったし・・・
戦うとき超イライラした。
二周目データだったから勝てたけどヒスイにーちゃんが「微妙な高さで飛び回りやがって!」って吐き捨てたので吹いた。
ホント微妙な高さ過ぎて大変だったわ!;
技と攻撃で叩き落として地上で動けないところをボコってやったがな!
ビバ二周目データ!
・・・って、こんな冒頭からカルセドニー語る予定じゃなかったんですが(笑)
だってムカついたんだもの・・・
あのエリート面を崩してやりたい気持ちになったんだ も のッ!!
でもなんか勝手に崩れてくれそうな気がしたのでいいです。
多分そこにヒスイ兄ちゃんが追い打ちかけてくれそうな気がしたのでいいです。
そしてシングの慰めに癒されるといいよ。
や、プライド高そうだから侮辱された気分になるかな(笑)それはそれで良し!
ヒスイ兄ちゃんは割と手加減無しというか(笑)
口悪いし容赦ないな!
でも、イイヤツだよね!すっげーイイヤツだよね!
ガラ悪いけどね!(笑)
馬鹿だけどね!(笑)
最初シングがやらかしたアレのせいでめちゃくちゃ辛く当たられてけっこーキツかったんですが、だんだん信頼されるようになってきて嬉しいですv
っていうか、用心棒の時といいなんか馬鹿な喧嘩友達みたいになってていいです(笑)
いやー兄ちゃんのことも、せめて兄ちゃんに信頼されるところまでがんばろう・・・;;とか思ってたのでとりあえずここまで来られて良かった;;
でもあそこで怒らなかったら兄ちゃんじゃないよなー。
アレは多分もうどうしていいか本気でわからんようになると思うし、そりゃシスコン兄ちゃんならああなると思うよ。
でもツラかった・・・;;
主人公の罪から始まる話はキツイ;
まあアビスよりはマシだけどな。
コハクは可愛いですねv
感情のあるコハクはなんかちょっとおてんば?ってくらい元気だったので、私はやっぱり早くあんな感じに戻って欲しいです。
いつ戦いに参加するのだろう・・・
なんだかこのままだとホントに仲間っていうかヒロインって感じ(ヒロインです)
今のコハクも可愛いけどね、感情がないところを見るとやっぱ悲しいよね。
っつか、最初に取り戻したのが恐怖って・・・;;
どんだけ鬱展開・・・!?
いや、まあ最初ドン底まで叩き落として徐々に上げる展開なのはわかってたんだけど、それでもあの悲鳴はやるせなかった・・・!;;
次は疑惑だし!
でもあのどんでん返しは良かった。
あそこからだんだん救われてきてるよ・・・いやーホント、シングがんばったよね!
まだ全体で言ったら前半の真ん中手前くらい(微妙)だけど、シングはがんばってるよ・・・!
シングは好きですよー。
なんかもうホント、主人公!って感じ。
じーちゃんが死んじゃったのは悲しかった・・・
何も死なんでも・・・!(泣)
罪を背負うわじーちゃん死ぬわでもう踏んだり蹴ったりだったよな・・・
シングは本当にがんばっておる。
でも人工呼吸とかのぞきとか、間が悪いっていうかなんていうか・・・(笑)
なにかっちゃ変態扱いを受けてる彼が可哀相で可愛いです。
恥じらいを取り戻したコハクはああだしね?
アレはシング可哀相だったー。
でもなんでああなったのかわかってないシングとコハクが超可愛かったーv
兄ちゃんも、アレは笑う所じゃないと思う!
「コハク、まさかお前あいつの事をッ・・・!?」てなるところだと思う!
そんなこと微塵も思いつかないくらい妹ラブなのか・・・(笑)
っつか兄ちゃん、教会での懺悔がコハク→コハク→コハクで笑ったよ。
シングでさえコハク→コハク→ヒスイだったのに(笑)
そりゃベリルにキモイって言われるわ!
っていうかキモイですか・・・ベリルもなかなか言う(笑)
ベリルは外見の可愛さに反してなかなかしたたかなお嬢さんだね?
あ、でもテイルズにおけるちみっちゃいの(失礼)って大体ああかも。
外見はともかく中身は年相応っていうか、ヒスイ兄ちゃんと同い年って言われても理解できる。中身は(笑)
ただ、声が意外に甲高くて耳が・・・;;
ちみっちゃい子の声はなかなか好みの子がいないわー。
いつきちゃん系の声なら大丈夫なんだけど。
ところで、ベリルの絵の腕前ってどんな感じなんだろ。
チェン大人は誉めてたらしいけど、あの人信用できないからな・・・(笑)
まあああいう汚いところのある豪快な大人は嫌いじゃないです。
秘書の人の「感覚的過ぎておおざっぱ」っていうところに吹いたわぁ。
好きやわぁチェン大人。
そういえば、ベリルって仲間になってから詩的な表現しなくなったなぁ。
疑り深くなるとああなるのか?
最初ずっとこういうキャラなのかと思ってちょっと不安になったんだけど、チェン大人のところに殴り込んできてから普通だったので良かったよ(笑)
白ベリルと黒ベリル、可愛かったなぁ・・・
あと、ベリルのソーマが筆かと思ったら帽子の方でビックリした
あの魔女っ子帽子からあのでっかい絵筆が・・・
え、だって絵筆だけでいいじゃnゲフンゴフン。
やっぱ魔女っ子は帽子がないとね!そして帽子にも秘密がないとね!
だって魔女っ子だから!!(そうなの?)
ビックリと言えば、コハクの好物・・・
・・・や、待って!キュウリはわかるんだ、キュウリはわかるんだけどさッ
野菜に合わせるのはわかるんだけどフルーツにソレは・・・・・・その・・・味覚は・・・!!
兄ちゃん・・・妹の味覚に疑問持とうぜ!?
このシスコンめ!!
あ、イネスさんについて何も語ってなかった。
なんか怪しいお姉さんだよね・・・(笑)
主人公たちの行く先々にいるし何故かこっちのこと知ってるし何かっちゃ裏のありそうな助け船出してくるし。
ホントに裏があるらしいのでどんな裏なのか今から楽しみです。
っていうか、あの怪力にはビックリした。
なにあの荷物の大きさ。
怪力お姉さんだったんですか・・・!;;
でも、余裕のある気さくな感じの素敵なお姉さんですよね。
これから彼女が仲間に・・・
十代のガキんちょばっかの所に平気でピーナッツとか言っちゃう大人な彼女が仲間に・・・!
ドキドキハラハラです、色んな意味で(笑)
あと、今回サブキャラが結構良い味出してるね~。
サブイベント回収にちょこちょこ戻るんだけどさ、ユークレスとウランとか・・・
まさかユークレスがストーカーちっくな人だったとは・・・;;
ウランがそれでもいい人だったとは・・・;;;
愛の形って色々ですね!;;
アヒルボートの不良中年も好きだよ?
是非がんばって子供に懐かれるオッサンになって欲しいね!
あとはヘンゼラの宿屋のおかみさんとかも好きだしv
いや、あそこは夫婦セットで良い感じだね!
直前の信頼イベントとあいまってすごく癒されましたよ。
・・・そういえば、リチア様冒頭に出てきたっきりなんだよね・・・うっかり一回出てきた過去を忘れそうになってた。
なんであの方はコハクの中にいたのか。
っていうか今もいるのか?;
スピルーンと一緒に飛び散ってないよね?(どんな扱いよソレ)
早くリチア様とクンツァイトに会いたいです~。