忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[364]  [362]  [361]  [359]  [356]  [354]  [352]  [349]  [347]  [342]  [340

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パンドラ・ハーツ

記事タイトルが思い付かない。
そんなわけでパンドラ・ハーツ10巻読みました!

・・・ていうかホント10巻とか多いな。
なに、そういうタイミングなの?(知らん)

拍手




サブリエの悲劇の全容・・・はまだですが半分くらいは明かされてきた気がします。
ひとまずギルとヴィンスの過去が明かされたのは進展でした。
ヴィンス嫌いだったのになんか好きになったよ・・・
本当にギルのためだったのか。
ギルが自分をどう思っているか知った上で守ろうとするとか、けなげだ・・・!
なんてこった・・・(;´д`)
でもやっぱりエコたんに対する扱いは酷いと思います。

あと、ギルがアリスを嫌う理由がわかった。
アリス、無神経・・・!!
そりゃ嫌われるわ!!(;´д`)
ただでさえジャックがアリスアリスと言うから嫉妬してたところにあの台詞!
ギルが速攻で飛び出して行ったのにはびっくりというか、むしろその頃から変わってないんだなあギルって・・・(;´ω`)
それにしたってチェシャのことはやりすぎだと思うんだが・・・@@

ところどころ理解は出来るもののやっぱり酷いなと思います(;´ω`)
でも本当にギルを一番に思っているようなのでなんか少し許せるようになった。

そんで、なんで今バスカヴィルと一緒に行動してるんだろうか。
いや、それ言ったらオズの父さんもなんだけど。
バスカヴィルの民は今までずっと生き続けていたんじゃなくてギル達と同じように100年前から飛ばされて来たんだね。
しかもギルやヴィンスより長い間だったみたいだ;;
大変でしたねロッティ姐さん(;´ω`)

バスカヴィルと一緒に行動しているというより、なんとなくバスカヴィルがみんなに利用されてるんじゃないかなあ・・・
ヴィンスといい父さんといい、なにか思惑があって利用しているとしか思えない。
父さんはアヴィスの意思の干渉が強くならないようにと動いている感じ・・・?
いやでもなあ・・・
いつの間にかベザリウス家当主ですらなくなってるし、何がしたいんだ父さん。
なのにナイトレイ家とは仲良くしてるし。
ナイトレイ家当主さんの動きも怪しい感じだね?
エリオットは何も知らないっぽいけど。

そんでそのバスカヴィルを利用する動きに一枚噛もうって感じですか、ブレイクは(笑)
ブレイクの目的もなんかわかんなくなってきた。
あ、でもアレか。ブレイクはアリスの過去が知りたいんだっけか。
アヴィスの意思との約束を守りたいのかな?
うーん。
でもブレイクがすることだから悪いことではない・・・と思いたい(;´ω`)

それからギルですね。
ホントダメダメですねギル!;;
弟を大事に思っているかと思えばなんていうか・・・
いやまあ気持ちはわかる。
でもジャックを真っ先に見つけるあたり、ギルが本能的にマスターだと思っているのはやっぱジャックなのかな?
そこはいいんだけどさ、いいんだけどさ!!
ていうかオズの気持ちに疎すぎですよギル。
今回本当にダメでしたよ。
お前ー!!

そして過去の刷り込みを思い出したのにその刷り込み通りに動こうとしてるあたり、ギールー!
しっかりしたまえ!
そんなだからブレイクにチクチク注意されるんですよ!
ブレイクも見てて危なっかしいんだろうな・・・(笑)
なんだろう、過去の自分とカブるんだろうか。

あ、でも今回はオズが人に弱音を吐き始めたのでちょっとギルが安心しすぎて泣いてました。
うんわかるよギル。よかったよかった。よくないけどよかった。
なんかだんだんアリス→オズ→ギルの順に影響していい連鎖が起こるようになってますね(笑)
逆に負の連鎖はギル→オズ→アリスみたいな。
あ、オズ→ギルも負になるときがあるけど。
どんだけ後ろ向きなんだ、ギル(笑)
というかオズしか見てないのが問題なのか。

そういえば、ギルが鴉との契約に成功したのって元々グレンの体候補だったのも影響してるのかな。
本当なら5体全部ギルのものになってギルがああなる予定だったのかな?
そういう仕組みだからグレンさんの回想に物乞い的な絵があったんですね・・・
なんて綺麗な顔の物乞いなんだ・・・
そんでグレンになったらもう本来の魂はなくなるのかというとそうでもないような・・・
あのグレンは本来の魂の影響が強すぎてああなっちゃったんじゃないかなー。
レイシーさんがどんな人だったのかが気になります。
そんでなんで死んだのかも気になります。
相当好きだったんですね・・・

ところで今回オズの父さんが出てきたのはいいんですが、顔が出てないじゃないか・・・;
何故隠すんだ!
なんかネタバレするような顔なんですか?;
オズに似てるとか似てないとかジャックに似てるとか似てないとか!
オスカー伯父さんには似てない気がします(笑)
だってオスカーさんゴツいんだもん。そこが素敵なんだけどね!

あとは・・・
エリオットが本当にまっすぐな奴で、まっすぐ過ぎて彼は生きるのに苦労しそうですね(笑)
リーオはそんなエリオットの短所を実に的確に補っていると思います。
なんていうか、バランスの取れたいい主従だな・・・
オズとギルも見習おうよ(笑)

それからジャックの死因がわかった。
ていうかバルマ公・・・!!
あんたホントに悪趣味だな!!;
だからシェリルさんにフラれるんだよ!;;

でも知識への欲求はなんかわかるよ。
苦労もわかるよ。
というかあなたの一族って先代からして悪趣味じゃないですか・・・;
ヴィンスに囁いた魔女の正体がバルマの人だったとはね・・・
というかあれはもしかしてグレンと話し合った結果ああなったのかな。
グレンとバルマの計画通り?
バルマ公、もっとよく調べるんだ
もしかしたら全容が書いてあるかもしれない!

あと、ジャックがやけに若い理由がわかったわ。
なんでそんな若さで死んだ?と思ったら、あんな・・・;;
ああ、あれはジャックの腕なんですね!
五つってことはどこかに生首があるってことですねっ!?(ノд`)
ジャックー!!(つд`)゚・
なんか読みながら切なくなりました(´;ω;)

あとはグレンの器はエリオットなのかと思っていたけどフィリップだったりして・・・?
わからーん!
ブレイクもぶっ倒れちゃったし、続きが気になります(;´д`)
ブレイク!ブレイクー!!;;
まだ死んじゃ嫌ー!!(つд`)゚・

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR