クリア直前で行き詰まり中・・・ww(ノ∀`)

・第12話 仲間
レオンと合流!
わーいレオンだ!わーい!ヽ(*´∀`)ノ
ジュジュ大丈夫かな・・・
アルミラ姐さんが大丈夫って言ったからには大丈夫だと思うんだけど。
ジュジュがあんなに不安定なのは、きっと元からの性格なんだろうなあ。
ちょっと可愛い・・・
また会えるといいなー。
プレイキャラとしてアルミラ姐さんとレオンが使えるようになったよ!
OZゲージを溜めて装甲形態で戦えるようになったよ!
必殺技レベル3が使えるようになったよ!
神の影響を受けずに装甲形態で戦えるようになったのってフィールのお陰なんだよね、きっと。
すごいなーフィール。
プレイキャラとして二人が使えるのは・・・なんか、まだ私が二人を使いこなせない気がするからやめとくww
あの二人を使うからには、無様なプレイ出来ないわ・・・!
ところで、姐さんは体力LV.5までしか上げられないのか・・・
レオンが装備スロット2までしかないようなもんなのかな。
そこで各キャラの差別化を図ってるわけですね!
いいね、そういうの(`・ω・´)
姐さんのステータス画面、ゲージの長さがすごい見づらいけど攻撃力もあんまり強くならない気がする。
その代わり装備スロット4つくらいありそうな気がする。
フィールはレオンより体力上がりそうだけどレオンは攻撃力がすごい上がりそう。
なるほど、各キャラにそれぞれ最強な部分を持たせてるのね。
フィールが一番体力上がるっていうのが不思議な気がするけど、レオンが攻撃力最強はなんか納得できるからきっと消去法d(ry)
しかしこの戦場でも死にまくりました。
そんなに長い戦場でもないんだけどね・・・
敵が多いし強いしで。
でもクリア時間はSランクだったんだよなあ。
総合ランクはBだったよ。
あんなに死んだのに・・・(;´ω`)
操作はそこそこ慣れて来たんですが、敵がいると地図が消えるのとR1押してるとダッシュ出来ないのが不満点(´・ω・)
特に地図。敵がいるからって消えることないじゃん・・・
なんか部屋がいくつあるとか、ここから上に上がれるとか、そういうのがよくわからなくなるので困るです(´・ω・)
アレかな、敵が出るときは拡大マップに切り替わってるのかな。
あれあんまり活用出来てないんだよな私www(;ノ∀`)
だんだん活用できるようになってきたけど。
うーん、もう少しすれば慣れるのかなあ。
ところで、神を一匹倒してしまいましたが・・・
神々っていうからには他にもいるんだよね、きっと。
あと、ドロシーも助けなきゃいけないし・・・
それにしても、神って本当にあの形態が普通なの?
それとも色んなタイプがいるのかな。
それにしても敵が強い・・・
ちょっとしんどいからまたEXモードで戦ってこようかな・・・(;´ω`)
うーん、どうやったらあんなに死ななくなるんだろう。
防御力上げるアイテムとか買ってみればいいのかな。
でもなんかそういう問題でもない気がする。
・第13話 崩れ行く幻
とても謎なんですけど・・・
全然クリア出来なかったのに、EXモードで2話くらいやってから再挑戦するとするっと勝てたりするのはなんなのだろう。
別に力上げるとか装備品充実したとかそういうこともないのに・・・
これが慣れってやつなのかな?
それとも・・・フィールにつけた見えないスカーフ効果なんだろうか・・・(;´ω`)
ちなみにレオンには目立つスカーフをつけてます。
がんばれレオン!レオンなら出来るはず!
実際一度も瀕死にならなかったからすごい。
これからもよろしくねレオン!(ノ∀`)
そんなわけでなんとかクリアしましたよー13話。
なんか暴走族みたいなのがいっぱいいたから大変だったヨー(ノд`)
攻撃を当てようとすると引きずりまわされるので悲しい思いをする。
なんかDODで馬に踏み倒されまくった時のことを思い出したorz
がんばってスライディングを覚えてふっ飛ばしました。
一撃でも当たればOKなのが救いだったかな。
敵が多いせいかすごい勢いでテンションが上がるようになっきてて時々びっくりします。
え、なに?テンション上がりやすくなる条件とかあるの?(;´д`)
ガルム相手にレベル2の必殺技を2回も当てられたので満足!
それにしても新生OZは人格的に難がある人が多いな・・・(;´ω`)
なんでだろうね、元OZの3人は仲良しで人格的にも落ち着いてるんだけど新生OZは仲悪いわ自我が弱いわ・・・何故劣化させたんだろうか・・・
扱いやすかったのかな。
この感じだと、ヴィティスもなんか性格に問題があるんだろうか・・・?
彼はジュジュとかガルムと違って割とサクッと現実を受け入れそうな気がするんだけどな。
ガルムの道化っぷりがちょっと哀れ(;´ω`)
ほんとに心酔してたからなぁー。
いや、まあアルミラ姐さんとかレオンもそれなりに心酔的だったけど、ガルムはなんか熱狂的な感じだったから裏切られ感も大きかったんじゃないかなー。
そのうちガルムも合流するかな?
するといいなあ(´∀`)
ところで、ガルムは何故わんわんおなんだろうか・・・
元々そうだったのかな。
それとも普通のカテナだったのに神にいじられたのかな。
謎だ・・・。
あと、この戦場はさっきまでの溶岩とか薄暗い地下とかじゃなかったのでちょっと好きです(´ω`)
透けてる人たちは邪魔だったけど。
あれはなんだったんだろう・・・
あれも実験体のなれの果てなのかなあ・・・(´・ω・)
・第14話 迷宮
なんか知りませんがものすんごい楽でした。
どうしたというのか・・・!
やっぱり敵に狙われないって楽だねー。
まあランクはBだったけどww
でも獲得エテリアと難易度以外ではS取ったんだぜ(`・ω・´)
迷宮っていう割には単純な作りだったから、話的な意味なのかな。
フィールは普通に人間の子だったのかー。
私もてっきりカインの模写かと・・・
やっぱり神の子はドロシーの方なのかな?
トトは・・・知らなそうだなww
そうなるとむしろフィールの母親が何者なんだろう・・・
ガルムは一緒に戦ってくれませんでしたが助け出した村の子たちを外に連れて行ってくれるそうです。
いいところあるじゃん(´∀`)
まあ根はいいやつなんだろうなあ・・・多分。
なんかお前にしちゃどういう風の吹きまわしとか言われてたからもしかしたら普段からあんまり優しくないタイプなのかもしんないけどww
多分根は悪い奴じゃないと思うんだwww
そしてジュジュとヴィティスはどこに・・・(´・ω・)
二匹目の神は・・・緑の球だった。
か・・・み?(;´д`)
このゲームの神って・・・何・・・?
迷宮がえらい楽だったので青エテリア沢山集められて、装甲形態で戦ってたら結構楽だったよ。
しかし必殺技のレベル1と2の攻撃力の差がすごいな・・・(;´ω`)
レオンとの合体技は直線だから向き間違えると空振りだけど、姐さんとの合体技はなんとなく敵の近くにいればいいから楽(ノ∀`)
未だに必殺技どっちとやるみたいな切り替えまでは出来ません。
だってテンションの時間制が・・・(;´д`)
焦ってまだそこまで行けない。
でもだんだんテンションレベル2を見られる回数が増えて来たから、ちょっとプレイ上手くなってきたのかなって思います(´ω`)
・第15話 暗き流れの果て
なんか、途中でフリーズした・・・(;´д`)
バ、バグかな?
そこまで結構うまく行ってたのでショックだったんですが、午前中からやりっぱなしだったので休憩しろってことかなーと思って一旦休憩取りました。
いやーしかし、ヴィティスが強かった(´д`)
ほんと強かったよー、装甲出来なかったからほんと勝てないかと思いました。
またEXモードで英知のかけら集めがてらエテリア集めてなんとなく少し強化したような雰囲気で乗りこんだらなんとか勝てた。
偶然リフレクトガードが発動したり、3人で取り囲んでタコ殴りにしたりしての辛勝。
やっぱり必殺技どころではなかった。
しかし、体力ちょろっと上げたりしただけなのに・・・
ほんと謎だ・・・(;´ω`)
ヴィティスに勝った時にいつもの羽根が砕ける映像が出なかったんですけど、やっぱりあいつ最初から操られてなかったんじゃないかなあ。
意識取り戻してからも全然動じなかったし、ていうかやっぱり最初からわかってたでしょ?
なんでドロシーだけが連れていかれたのかとかも知ってるみたいだったけど教えてくれなかったヨ。
ちっ、可愛くねー!とかレオンみたいなこと思ってしまいましたw
ヴィティスはどこに行くつもりなのかなー。
また後で出てくるといいなー。
・第16話 報復と贖罪
ボス強すぎて、クリアできないかと・・・思いました・・・(;´д`)
なんかまだ11話みたいに固いだけで攻撃力そんなでもないとかなら良かったんですけど、ここのボスは攻撃力も強いわ固いわで絶望を感じました。
え、イージーのはずなんですが・・・!(((((;´д`)))))
んでまたEXモードで軽くエテリア貯めて、トトに力の腕輪作ってもらった。
属性とか言ってる場合じゃねえ・・・
ボスに勝てなきゃ意味ないんだぜ・・・!(;´д`)
その分獲得エテリア減っちゃいましたけど、まあ仕方ないです。
それから装甲形態になれたのも助かった(;´ω`)
あれになれないと無理無理。ほんと無理。
戦いの後にレオンが「大したことなかったな」とか言って( ゚д゚)ってなるくらいには強かったです。
おま・・・散々吹っ飛ばされておいて、どの口が!
どの口が言うか!!
ヴィティスは、実際どうだったんだろうなあ・・・(´・ω・)
やっぱり全部知ってたんじゃないかと思うのだけど。
カインを討ったのはヴィティスなのかな。
フィールのことをカインの生まれ変わりと思ってるのかな。
なんか死にそうな雰囲気だったけど、死なないで欲しい・・・!
・第17話 侵食する虚無
なんか・・・話数が1進むごとに敵の強さがものっそい変わるんですけど・・・(;´ω`)
でっかいゴーレムが苦手だー。
やっぱり属性武器つけるべきかなあ・・・
瀕死から回復してる間に姐さん達はどうやってゴーレムと戦ってるのか観察してたら、ちゃんとガードとステップを使いこなしていた。
プロや・・・
流石、元OZさんたちはプロやで・・・!
ていうか、勝てない・・・(´д`)
雑魚に勝てないのでとりあえず今日は17話未クリアで打ち止めですね、うーん。
クリアまで行きたかったんだけどなあ。
やっぱ操作難しいです(´・ω・)
どうもR1押しっぱなしが苦手っぽい。
R1って基本あんまり使わないからなあ・・・
力入らないみたいです(;´ω`)
とりあえずスライディングとステップとエアレイドの練習がんばりました。
実戦では出来ないんだろうなあとか思いつつww
そういえば、初めて見ましたよーアレ。えーとなんだっけ。
レベル3のなんとかゼクス。
なんかちょっと戦隊物っぽいとか思っちゃったww(ノ∀`)
信号機カラーだしね!
ゴーレムとかの大きいのをお手玉出来ると楽しいんですけど、背後から大砲撃たれたりしてなかなかうまくいかないです。
ゴーレムも剣とか槍とか斧とかつかうやつも大砲撃ってくるやつも全部嫌いだヽ(`д´)ノ
大砲は地味に効くうえに振りかえるとなんかキャッキャキャッキャしてるのでイライラします。
ちくしょう・・・(#´皿`)
でもEXでノーマルにして3話やってみたら超面白かった!
すごい連携繋がったし必殺技打ちまくって誉められて、ボスまでお手玉しちゃって楽しかった!(*゚∀゚)=3
まあランクはBでしたけどもw
これが17話で出来たらなぁ・・・
がんばるです(´・ω・)