忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[1567]  [1565]  [1563]  [1562]  [1561]  [1560]  [1556]  [1553]  [1552]  [1551]  [1547

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴースト トリック

大掃除で身体が痛かったのでOZを一旦止めてゴーストトリックやってた。

カプコンのDSミステリゲームで、逆転裁判の巧舟さんがディレクターやってるゲームなんですけど最高に面白かったです!
久しぶりの当たりゲーでした(*´∀`*)
中古で買ったんだけど新品で買い直したいレベル・・・!
時間あったらまた最初からやりたいです(*´∀`*)

元旦から始めて今日クリアしたんだけど、みっちりやれば一日半くらいでクリア出来ると思う。
ボリュームは軽め、謎も軽めでサラッと出来るし超オススメ!
特に動物好きには超!オススメ(*´∀`*)

拍手




なんかもう何もかも好みすぎて幸せなゲームでした(*´∀`*)
キャラのアップと操作画面とで絵柄が2パターンあるんですが、私はどっちも好きです。
でも特に操作画面が、まるで色とりどりの紙を使った絵本みたいな縁取りのない絵柄で、すごく好きでした。
まるで演劇みたいな完全に2Dの世界なのも、ストーリー進行も、スポットライトが当たる演出も好きだし
キャラの動きとかもなんかところどころリアルな感じもありつつコミカルで好きだし、ていうかキャラも全員可愛くて好きだし
フォントも独特でいい雰囲気だし
音楽もいいし効果音も好きだし
操作して行くのもほんとパズルを作りあげてって完成させるみたいな感じで楽しいし

これマジで続編作ってくれないかな・・・
予約買いするよ本気で。

あ、えーっと肝心なゲームの中身ですが、死んで魂になった主人公が、色々な人たちの死の運命を色々な物を操って生き延びる運命に更新していくお話です。
とりあえず最初から主人公は死んでます(ノ∀`)
主人公の名前もシセルだから笑えてくる。
そして最初に助けることになるのが女刑事のリンネさんなんですけど、最初らへん助けたと思ったら次に出会うと死んでるのでものっそい吹いた。

まwwwたwww死んでるwwww
てかその死に方wwwおいwwww
たまには生きて再会させてくれよおおおおwwww
みたいな感じになりました。
んでだんだん彼女とも話が出来るようになったりするんですけど、サバサバしたお姉さんで「じゃ、ぱぱっと助けちゃってね!」って軽く使われるようになっていってとても面白かったですwww(ノ∀`)

シセルには死んだ人や動物が死ぬ4分前に戻る能力があるのですが、トリツク画面で使えそうな物にとりついて、アヤツルで操作して、小さな偶然を起こしてそれを重ねてって運命を変えていくんですけどこれがまた面白いのです。
まずはどれが操れるものでそれぞれがどういう動きをして、どうしたら助けられるか?っていうのを考えるのが楽しい。
変えられる運命と変えられない運命があるのも面白いです。
時間が戻った時の4分間、キャラ達の動きは運命更新するまで全く変わらないので、そのキャラ達の動きを覚えて、彼らの目を盗んで物を動かしたり操作したり。
あとはチョロチョロ動き回る鼠とか、舞い散る木の葉とか、そういうのにタイミングを合わせないといけなかったり。
まるでからくり人形劇の一幕を作り上げていくような感覚。
失敗しても何度もやり直せるし、失敗するとキャラ達が「ここでこうなってないと間に合わないね」みたいなヒントを出すのでそれに沿ってまたやり直して、綺麗に成功するとやったー!ってなる(´∀`)

ヒントが沢山あるので、難易度はかなり簡単な方じゃないかな。
それでも私は1回だけ攻略サイト見てしまいましたけどね(;´ω`)
あれだけはわからんかった・・・ううぬ。

それに登場人物たちもすごく魅力的ですしね!
みんな好きです私(*´∀`*)
基本的に根っからの悪党っていなかった気がする。
個人的には一番苦しめられたマダムが印象に残ってますね・・・
あそこだけ別世界でしたしね・・・

あとは刑事さんたちも看守さんたちも良かったなあ。
看守さんは先輩と後輩の関係がなんか好きだ。
真面目すぎる先輩とかったるそうな後輩で、最初は後輩がすごい生意気に見えるんですけど後半あたりだと後輩の方に感情移入してたわ、私。
先輩も後輩も可愛い可愛いよ(*ノ∀`)

レストランのオーナーもウェイトレスも可愛いし、ていうかレストランが可愛いし
チキン美味しそうだし・・・じゅるり(*´д`)
キャラ達がチキンを食べる場面とか出てくるんですけど、みんながあまりにも美味しそうに食べてるからなんかほんと、なんで絵本に出てくる食べ物ってあんなに美味しそうなんだろうね!(絵本じゃない)

あとはジョード刑事。
この人と最初に協力する時にまん丸い熊さんみたいで笑った。
まwwwるwwwいwww
可愛いwwww(ノ∀`)
やる気出してくれるまでが大変でしたけど、やる気出してくれたらすごく頼りになる人でしたよ。

カバネラ警部も動きがコミカルだったし・・・
なんか彼見てると郷ヒロミ思いだすwwww
彼に変人呼ばわりされるのは心外だろうなwww

モブも顔つきもどのキャラも可愛いですけど、なんといっても一番可愛いのはポメラニアンのミサイルですね!
ミサイルほんと可愛い(*´∀`*)
可愛いし笑っちゃうwww
鳴き声も可愛いしつぶらなお目目も可愛いし喋るとお茶目だし、このミサイルに何度笑わせられたことかwwww
笑わされたし泣かされたよ!
ほんとミサイルいい子過ぎだよ(つд`)゚・
もうこのミサイルを見てほしいがためにやってほしいくらいミサイルはいい子です。

あ、えーっとそれから肝心なストーリーなんですが・・・(ぐだぐだ)
死んで記憶を失った主人公が、記憶を取り戻すために色々な人たちと関わって行くお話です。
最初は本当に自分の記憶や正体にしか興味がなかった主人公が、だんだん人や動物と関わって仲間たちと信頼関係を得て行くのも良かったし、主人公の正体とかリンネが追ってる事件の謎とか、ほんと面白かった。
あとディレクターが逆転裁判の人だから、ところどころ「この状況を逆転させる」とか出てくるところもなんかクスッとしました(´ω`)
それから最初に主人公を導いてくれる電気スタンドのクネリというキャラがいるんですが、彼の話は鳥肌ものでしたよ。
本気で鳥肌立った上に泣かされたよ!
マジ泣きさせられると思わなかったよ、電気スタンドに!(つд`)゚・

いやもうすごい良ゲーでした(´ω`)
ミステリ好きでからくり好きで動物好きなあなたにオススメな一品です。
とりあえずすーちゃんはやるといいよ。
なんなら送りますので!(目が本気)

またひとつ、中古屋に売れないゲームが出来てしまいましたよ。
ああ、手元にどんどんゲームが増えていく・・・(ノ∀`)

もうとっくに
やっていますとも!!(・∀・)=b
面白かったですとも!

発売当初からすごく欲しくていつか買おうと思ってたら、相方が買いましたw
ミサイルまじ可愛い。
看守ーズも可愛い。つか萌えたw
他のキャラもみんな可愛いしいい人だしかっこいいし…すごく魅力的ですよね。
つか泣きます。
結構サクサクできるのもいいよねー。

なんかまたやりたくなっちゃったなあ。
続編も出るといいよね!


あ、あとオズレンジャーおめでとうございます!ww
あれ見てほしかったんだー。
面白いよね!( ´艸`)
35小隊も地味に感動した…。
頑張ったんだねお前たち!みたいな。
その前までは死にそうでヒィヒィしてたんだけどねw
シリアスは真面目なのに、ああいう面白シナリオとかあるので本当にスタッフの愛を感じます。

いやーゲームって本当にいいものですね!
Re:もうとっくに
なんですとΣ(ノ∀`)
流石!流石です!
やりながらこれ絶対すーちゃん好きだわと思ってましたとも!!

このゲームの存在はほんとについ3ヶ月前くらいにゲーム屋で見かけて知ったんだけど、実は去年のゲームなんだよね・・・
こんな良作を知らずにいたなんて・・・!くう!
公式ツイッターアカウントあったのに呟き終了してて悲しい気持ちになった(ノ∀`)

もうキャラ全員魅力的だよね(*´∀`*)
ミサイル可愛すぎてなんかもうどうしていいかわからんですよ、彼のワン!て鳴き声聞えるたびにキュンキュンきたよ(*´д`*)ハアハア
看守ーズまじ可愛かったwww
先輩も後輩もいいキャラしてるwwww
モブまで可愛いとかどうかしてるわホント(*´∀`*)

泣いたね、ラスト泣いたわ(´;ω;)
私ほんとダメなんよ、ああいう展開弱いんよ(つд`)゚・
犬と猫が飼いたくなるゲームだった。
私いつかまた黒猫飼うわ!
犬も飼うわ!

すーちゃんも是非またやってください(*´∀`*)
私ももう一周やる!
サラッと出来るから苦にならないしね(ノ∀`)

続編出てほしいよねー。
キャラ入れ替えて同じ雰囲気で作ってほしいわー(´・ω・)

【追記】
ごめんオズレンジャーから後のコメント見落としてた(ノ∀`)
面白かったよ、なんか完全にフィールの心境と同化してたよ私www
アルミラ姐さんはなんか色っぽい素敵なお姉さまになってたし、レオンのサワヤカっぷり・・・やwwwめwwwてwwwww(ノ∀`)
特に寝癖のところで「いーなぁー、俺も後で直してくれよー」とか
甘ったれてんじゃねええええええwwwwww
あれ多分レオン見たら憤死すると思う、色んな意味でwwww(ノ∀`)

35小隊確かに感動したわwww
あんなに弱かったのにあんなにがんばったんだね・・・
なんか伝わってくる、きっと奮戦したのであろう彼らの戦いが静かに伝わってくる。
最弱ヴォロにも五分の魂的な!
なんか18話であそこ通るたびにああ・・・(´ω`)ってなるようになってしまいましたよ、いやぁほんと愛を感じるねー。

シナリオ結構物足りなかったんだけど、断章とか本家サイトのQ&Aで補正かかってすごい好きになってきた(ノ∀`)
ゲームって本当にいいものですね!(´∀`)
【 管理人たつのこ さつき 2012/01/05 22:34】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR