三周目半ばまでであります(´ω`)
グッドエンド見られるかなあ。

・第35小隊かく戦えり
なにこの愛らしいフォントのタイトルは・・・(;´ω`)
いくら愛らしくしたって所詮ヴォロでしょうが!ヴォロ!
てか、ヴォロって喋れたんだ・・・(;´ω`)
なんか、面白かったです。
跳ね飛ばされる鞠の気分を味わいました。
鞠は鞠でも蹴鞠でありますれば。
一回目はわけもわからず空中にきりきり舞って倒されるしかなかったんですけど、二回目は割と楽に勝てました。
残機数9、緑ヴォロのままで勝てたぜ!
Aランクだぜ!
でもその後これは訓練だって言われて一瞬絶望を味わったけどねwww(ノ∀`)
いや、良かったです本当に実戦に行かなくてwww
ホントあれより強いとか無理って思いました、割と本気で(ノ∀`)
てか、・・・そういうことだったんですかwww
あのボス手前で誰もいなかったのは第35小隊ががんばっていたからなんですねwwww
蜘蛛たちと壮絶なる相打ちとか根性あるなあ、第35小隊。
なんかあそこの屍たちがちょっとだけ愛しくなりました(ノ∀`)
でも英知のかけら手に入れたし、多分もうやらないと思うおwww(ノ∀`)
とりあえずEXモードで英知のかけら集めて来たお。
16話苦労したわあ・・・(;´д`)
アルミラ姐さんじゃないと取れないだろってことでアルミラ姐さんで行ったんですけども、姐さんふわっふわしてるから使いづらかったですお。
まあそこが姐さん最大の特徴なんでしょうけども。
姐さんでエアレイドすると、多分うまくやれば敵をジャンプ台にして永遠に浮かんでいられるんじゃないかな。
でもなんか手ボケしててエアレイドとステップ間違えるようになって来ちゃったから今の私には難しいわ(;´ω`)
12話も苦労しました・・・(´ω`)
転がり落ちてくる岩を必殺技で砕かないといけなかったんですけど、なんだか知りませんがあの坂道やたらテンション上がりにくくて大変でした。
あの角度はやりにくいんだろうか。
やっぱ平地じゃないといけないのかな・・・
わからん・・・(;´ω`)
あと、どうしてもわからなかった最後のひとつは6話だった。
そういえば左の道行ったことなかったや・・・
そういうことかー。
これであとは20話クリアすれば全部揃うね!
問題は20話にたどり着けるかどうかだね!(ノ∀`)
そういえば、アルミラ姐さんたちってドロシーエンドでフィールがカインの子って気付いてたけど、いつくらいから気付いてたんだろ・・・
似てるからうっすら気付いたって感じなのかなぁ。
・序章~第8話
そんなわけで序章から始めましたけども、カインかっこいいなあ・・・
なんかこの穏やかな表情とか、エテリアは神々よりもそこにいる何かが好きなんだと思うとかサラッと言っちゃうところとか、正直だし天然だしエテリアに対する思いやりを感じて好きだ。
そのくせやることはやるしね!
カインかっこいい!
ちょっと幸薄そうだけども!
そして1話でアルミラ姐さんをノーダメージで倒せるまでになった私。
すげぇ、やれば出来るんだね・・・!
まあランクはAでしたけどね。
Sランクってどんだけなん・・・(;´д`)
でも2話はなんかボロボロだったお。
二周目ってイージーでやったんだっけ・・・?
なんかあの時はこんなじゃなかった気がする。
あ、多分レオンが怖いからイージーでやったんだったような。
まあランクはAだったんですけどね、全然思うように行きませんでした。
やっぱりOZは3人じゃないとなあ(ノω`)
3話では初のAランク取りました!
獲得エテリアがA・・・
獲得エテリアがA・・・!(感動)
面白いように必殺技当たりましたからねー。
レベル1も2も連発しまくって二人から誉められましたwww
MAX倍率のエテリア16倍もお目にかかりましたしね。
ところでまた難易度にNEWマークが付いてるんだけど、前回もイージーでやったんだっけ?あるぇー?
ノーマル縛りでやってた気がしたんだけど割と適当だったんだなぁ・・・(;´ω`)
4話もAランクです!
初の瀕死0です!
三周目は今のところ瀕死0のまま来てます・・・どこまで続くやら(´ω`)
なんか毎回難易度にNEWが付くから自信なくなってきたんですけど、ステージ別ランキング見たらちゃんとノーマルのデータが残ってるから2話も3話も二周目ノーマルでやってるみたいです。
なんでNEW付くんだろ・・・紛らわしいなあ(;´д`)
それにしても、断章カインを見た後だとヴィティスの反応が感慨深いものがあるね。
12年間ずっと待ち続けてたんだな、ヴィティスは・・・(´・ω・)
5話もなんとかAランク。
ずっとBで、3回やり直したところで諦めてイージーにしたわ・・・(;´ω`)
クリア時間がねー・・・そして瀕死1回ちくせう・・・
もうあのボス嫌い(つд`)゚・
でもヴォロ持ってる時に攻撃すると投げられなくて落とすことをようやく知ったよ。
その代わりわしづかみにされるけどね(つд`)
もう1回やれば瀕死0になりそうだけど流石に飽きたのでもういいや。
6話余裕のAランク(`・ω・´)
イージーだしね・・・ハハン・・・
もう諦めて全部イージーで行くお!
今回も瀕死0でした☆
瀕死嫌いなんですよね・・・助かるけど動けないしだんだん回復HP減るし、ほんと一周目はむしろ瀕死とかなくていいのにいっそひと思いに殺してくれればいいのにとか思いながらやってた(ノ∀`)
でも全員1回ずつくらいなら回復早いし助かるよね。
前みたいに10回くらい死んでたらもう逆に瀕死イライラするってなるけど(ノ∀`)
そして今回はアルミラ姐さんとわんわんおを目指してるのでジュジュを倒しました!
堅物二人でどうなることやら楽しみです(´ω`)
7話初のAランク!
いやぁー・・・良かったあ・・・(;´∀`)
エテリア数がいっつもBだったから心配だったんだよねー。
でも今回は1回で行けたしエテリアもAだし時間と瀕死はSだし、余裕だぜ!
瀕死またしても0です。ニヤリ。
この調子で行けるといいなぁ。
しかしあの爆発するヴォロ、エテリア落とさないとは知らなかったぜ・・・
それと、自分にパスが戻って来た時にテンション上がってるかどうかはなんとか調整できるようになってきた。
一撃目で吹き飛ばせばおk!
通常攻撃でちまちまやってから吹き飛ばすと戻って来た時にあぼんするようです・・・
なかなかコツがいるねー(;´ω`)
8話も初のAランク!
・・・瀕死0で行けたはずなのに・・・
最後で油断して瀕死った・・・(つд`)
でもまあ瀕死1でもSだったからいいか・・・(´・ω・)
イベントとかムービーとか、見るたびに新しい発見があるなあ。
今回のお留守番はレオンとだったので、9話では無事にアルミラ姐さんと合流できそうです(´ω`)
アルミラ姐さんとじゃないと・・・A取れない・・・!
・断章 出動!オズレンジャー!
・・・・・・(;´д`)
・・・・・・(;´д`)
・・・・・・ふ・・・
不自然すぎる・・・!!!
てか、レオンが不自然すぎてどうしていいのですかこれは!!
いやあああー!!
サワヤカ好青年なレオンなんて!
レオンじゃなああーーいい!!(;´д`)
あ、アルミラ姐さんはとっても素敵なお姉さまになってました(*´∀`)
レオンは違う・・・違あああーーーう!(;´д`)
あとトトも声がオッサンだからあのキャラは無理が・・・www(ノ∀`)
フィールが困惑しまくってて可愛かったです。
フィールは可愛いなあ(*ノ∀`)
ステージ自体はとても面白かったんですけども、掛け声wwwww
了解よ、レッド!とかオーケイ、ブルー!とかほんと勘弁してwwww
てかもうレオンのオーケイを聞くたびにもうwww
フィールが唯一正気だったのが癒しでしたwww(ノ∀`)
あと、オーバージーニスって読むんですねアレ。
知らんかった。
フィールの疲れ切った顔と、生き生きしたブルーとイエローと、ハマりすぎてる敵キャラ達がどうしようもなく面白かったです。
てか、ヴィティス似合うなあ・・・(ノ∀`)
わんわんおもジュジュもよく似合ってたけどヴィティスが反則的なまでに似合ってて吹いたわ。
てか、やめたまえきみたち・・・
ぶっはーwwww
つづかなくていいですwwww(ノ∀`)
ちなみにランクはAでした・・・
戦い自体はあっさりしたもんだったしなー。
いつも通りエテリアはA、時間と瀕死はS、難易度はBで総合A。
最近はこれが通常の成績になってきたな・・・(´ω`)