忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[337]  [336]  [335]  [330]  [328]  [325]  [324]  [322]  [320]  [315]  [312

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おああ・・・

う・・・うああああああああああ
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!(発狂)
ワンピ新巻パネェェェェーーーーーーーー!!!!!!

拍手




はあ・・・はああ・・・
血がたぎる・・・!!!
どうすれば良いんだコレはどうすれば収まるんだコレは
おああああ!!!
のああああ!!!(落ち着け)(・・・るかぁぁぁぁ!!!!)

なんかもう脱獄のくだりで
イワさーーーん!カニちゃーーーん!(つд`)゚・てなって
その後ジンベエどーーーーん!!!(*゚∀゚)!!!ってなって
その後ボンちゃあああああぇあぁぁうぅぅぅぅ・・・orz(号泣)ってなって
その後エース誕生秘話で
ロジャー!(つд`)゚・とかお母さーん!!(つд`)゚・ってなった後に
溜めて溜めて溜めて最後の見開きで
オヤジィィィィィィ!!!!!
ってなりました。

ファーーーーーーーーはオヤジのせいです。
「俺の愛する息子は無事なんだろうな?」と言って現れたオヤジのせいです。
うああああああ愛してるぅぅぅぅ・・・(え)
なんかもう大好きだオヤジぃぃぃぃぃ!!!!(つд`)゚・
泣きそうだった。
もーホントに泣きそうだった。
なんかエース愛されてるなあ・・・!!
仲間達がものっすごい数助けに来たときもそりゃあもう泣きかけたものだけどさ!!

ハア・・・ハア・・・
ちょっと落ち着いてきたよ・・・
でもまだなんかおかしいよ・・・
うあああああああああ!!!!!

なんかここに来ていきなりものっそい伏線が解消されててホントすごいです
なんかワンピに伏線とかそういうのあんまり無いイメージだったんだけど、エースの話はホント伏線→種明かしって感じです
読みながら鳥肌立った・・・
コレ凄いわ・・・!!
そりゃ初版刷り最高記録出しちゃうよね!!
わかる!!なんか号外並に出したい気持ちがわかる!!

なんか、エース処刑3時間前の一コマがロジャーの処刑と被った。
意図して書いてるのかな。
やっぱ親子なんだなっていう面影があったよ。

つか、そういう理由で処刑だったの・・・?;;
なんでいきなり処刑なんだとか思ったけど、まさかそんな理由だったとは。
怪しい妊婦殺そうとしてみたり、海軍はホント手段選ばんなあ・・・
好きになれん・・・@@
そしてルフィとエースは本当の兄弟じゃ無かったんだね。
同じDの家系だから親戚ではあるのかな?

・・・とりあえず落ち着こう・・・
ていうか、ボンちゃぁぁぁん・・・orz
え・・・もう出てこないの?(´;ω;)
ホントにもう出てこないの?(つд`)゚・
なんかあの「それ聞くのヤボじゃナイ?」って言った時のボンちゃんに惚れそうだった。
ボンちゃん!ボンちゃーーーーん!!!
なんでアンタそんなにいい奴なんだああああ!!!(つд`)゚・
でもマゼランがありえない程激怒してたから生きてはいないよね・・・きっと・・・(´;ω;)
ボンちゃん・・・ボンちゃん・・・(´つω;)

それからマゼランはやるときはやる男だと思いました。
ハンニャバルもやるときはやる男なのかなと思いました。
敵だけど正義なのはわかる・・・
とりあえずシリュウよりは正義。
ていうか悪だろシリュウ・・・なんで今まで海軍やってたの・・・?(;´д`)

ところで、黒ひげは何しに来たんだ・・・?
なにかやるつもりらしいけどその弾みでボンちゃん助かったりしないかなー。
ワンピだけにボンちゃんの生存を期待してしまうよ。
それにしても相変わらず人の神経逆撫でする奴ですね黒ひげは。
ホントムカツク奴ですね。
でもなんかうかつに手を出せない雰囲気があるっていうか、不気味だよなあ・・・;
関わらずに越したことはない相手のような気がする。
でも黒ひげの「生きるも死ぬも天任せよ、恐れた奴が負けなのさ」は何か同意出来る。

それと女になったイワさんが、か、可愛くなかった・・・!;;(コラ)
いや、三白眼のままだったらむしろ可愛かったんじゃなかろうか
あのメイクを落としたら可愛かったんじゃなかろうか。
うーぬ・・・うーぬ・・・スッキリしない・・・@@

あとクロコダイルがところどころ微妙にいい人。
獄卒獣をルフィ達と一緒に倒してくれたときはあれー?って思った(笑)
ルフィとジンベエさんはやると思ってたけどクロコダイルまでやるとは思わなかった。
悲鳴が気になったのか。
意外な一面が見られたような。

それからバギーのシンデレラっぷりはどこまで続くのか。
下っ端だったんだ・・・
ロジャーの船ではただの下っ端だったんだ・・・;;
それなりかと思ってた。道理で弱いわけだ(笑)
逃がしてもらった連中は担ぎ上げてるけどMr.3以上の格の人達は冷ややかというか冷静だな(笑)
あと、シューワッキマッセーリーに噴いた。
尾田さん・・・聖☆おにいさん読んでるのかな・・・(笑)

3の人は途中かっこよかった・・・
そうか、蝋ってああいう使い方が出来るのか。
ホント、何がどこで役に立つかわからんねー。
ところで、ここで共闘した仲間たちってこの話が終わったらバラバラなんだよね?
なんか今まで丁寧に一人ずつ仲間を増やしてきただけに、こんなに一度に大勢仲間になってずっと一緒ってのも変な感じ。

それから、エース。
なんかもう精神的にキツいだろうなぁぁ・・・;;;
センゴクさん嫌いだ、私(´;ω;)
処刑される理由を教えておいてやろうってことなんだろうけど、なにもあんな・・・
あんな・・・(つд`)゚・

エースの母さん美人だった。
横顔だけだったけど。
綺麗な金髪で、頬のそばかすと、目の形がエースにそっくりで。
いい女見つけたね、ロジャーさん。
・・・って、母さんもDの家系か・・・!?
Dの家系ってなんなの?
あのロビンちゃんを助けた巨人の人もそうだったし、ホントになんなの?;

それにしても、ガープじいちゃんに託したロジャーの気持ちはなんとなくわかるわ。
ルフィもガープじいちゃんの本当の孫じゃないんだろうな。
ガープじいちゃんもDの家系なんだっけ?
んー、忘れた・・・;;

海賊船の大艦隊が助けに来た見開きは、なんか壮観だったな・・・!
派手!!(笑)
海軍の船が同じだけ並んでてもこの雰囲気は絶対に出ないね。
違う旗色のものがこれだけ集まるからこの感じが出るんだよ。
違う旗色が自主的にこれだけ集まったところにエースの人望が伺えるね。
今からこれじゃあ末恐ろしいというか、そりゃー海軍も今の内にと思うよね。

そして白ひげ!
あんだけの布陣を敷いててもあっさり裏掻いて中に潜り込んだ白ヒゲマジスゲエわ・・・
っていうかコーティングを予測してなかった海軍もどうかと思うが・・・;
とにかくド派手に先頭切って息子を助けに来たオヤジ超かっこいいです!!

つか、ここで終わり?
ここで終わりなのっ!?
またここから3ヶ月待たなきゃいけないのっ!?

・・・て、思わない、今回・・・(*´・д・)?
なんか、一度に色々見過ぎて許容量を超えた。
あんなに区切り悪いように思うのになんだか最高に丁度いいような気がする。
お腹いっぱいです(*´ω`*)
でも、明日になってもっと落ち着いたら続きが読みたくなるかもしんない・・・(笑)

そして各地に飛ばされた仲間たち。
ウソップ、何やっとん・・・!!∑
なっ・・・おまっ何やっとんマジで!!
一人天国状態か!!
向上心をどこに置いてきた!!
仲間と合流する気は無いのかお前はぁ!!;;

あと、サンジが・・・
ああ・・・サンジが・・・(;´д`)
か・・・可哀相に・・・;;
元に戻んのかなアレ・・・;;

ロビンちゃんとフランキーは苦労してるな。
特にロビンちゃんはシリアスに苦労してるな;;
まあロビンちゃんなら大丈夫なんだろうけど、なんで彼女はいつもこんな目に遭うんだろう;;
フランキーはなんか役に立つものを得て帰ってきそうな予感。
ベガパンクの生まれた家ね・・・
ていうかベガパンクが何者なんだ。どういう奴なんだ。
若いのか年寄りなのか。たぶん男だってことくらいしかわからない。

それからSBSに性転換麦わらメンバーが載ってて噴きました。
尾田さんwwww
リクエストに真面目に応えすぎwwww

ルフィが超ー草食美少女になってた(笑)
個人的にはロビンにーさんが好みです。
なんか男になったら中身ゾロみたいになったよロビンにーさん(笑)

あとはウソップがこういう芸術家肌の女の人いそう!っていう美人になってました。
カフェとか開いてそう。
女の子になったらみんな可愛くなってたな・・・(笑)
でもフランキー姐さんだけ無理がありました。
あと、ナミが俺様的なチンピラになってました。
見るからにタチ悪そうです(笑)
とりあえず、弱そうだ・・・(笑)
これでキャッ☆とか言いながらゴムゴムのロケットかましてくれたらそれはそれで素敵ですが。

あと、人のアイディアはいらないっていう尾田さんのスタンスはいいと思います。
スッキリハッキリキッパリしてていい。
読者に媚びてないところがいい。
だからこういうの書けるんだろうなー。
素晴らしい。

さて、また次巻が楽しみですね。
ゆっくり待とうと思います、読んだらまたわけわかんなくなりそうだし(笑)

そんで、映画見たい。
今回は尾田さん全面監修で珍しく巻末に特集まで載ってるくらいなんだからさぞかし力が入ってるんだろうな。見たい。
もちろんワンピ0巻も欲しいんだけどさ、限定入手なのがね・・・まず無理だろうと(´・ω・)
150万ってどれくらいなんだろうか。
ワンピ人口の半分以下なんじゃねーの?
無理やわー(つд`)゚・

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR