1~5巻を読みました!

・・・えっと・・・
政党批判マンガ・・・?(´д`)
いや、社会風刺マンガ?
や、流石に世界征服やら崩壊やらはアレですけど、なんつーかやり方的なところがね・・・
いや、そんなことないよね
ゆーみん党がどっかの友愛党とカブって滅茶苦茶キメェとかリアルに怖ぇとか思ったけどまあ現実とは切り離して読もうよ。うん。
とりあえず鳩はタヒr(自主規制)
あんな頭おかしい人を支持してる人がまだ半数以上・・・どないなっとんねん。
もっともっと醜態をさらして次の選挙で分解→崩壊してくれたらいいなと思いますがどうなることやら・・・
っていうかみんな醜態だと思ってみているのかなあ・・・まあ最初だから仕方ないヨネとか流されてる気がするなあ・・・
まあリアルの話はこの辺で。
このマンガの恐ろしさはどちらかというと情報操作の恐ろしさだろうか・・・
マスコミを制する者は政治を制するのか?
いや政治マンガじゃないと思うんだけどなんかさーなんかさー
フラッシュバックするんだって色々さあ・・・
まあ近未来SFマンガ。ということで・・・
いやでも政党作ってみたり情報操作してみたり方々に裏から手を回してみたり
なんかやり方リアル過ぎてありそうなところが怖いなあ・・・
5巻までは転がり落ちるばかりで怖いっつーかなんつーか・・・
この誰も信用できなさとか
ある日突然自分の日常が崩壊する恐ろしさとか。
普通に暮らしてただけなのに子供の頃の空想が元で狙われて対抗してたらテロリストとか・・・
いやマジ怖すぎる(;´д`)
てか、ケンヂホントに死んじゃったの?
ホントのホントに死んじゃったの?
嘘だあ!(ノд<。)゚・
映画では生きてるじゃん!見てないけどそれくらいは知ってるよ!
映画と漫画ってここまで違うの!?;;
それにしても、なんかところどころ見たことがあるシーンが。
あ、テレビで見たことあるー・・・
あれ20世紀少年だったのか・・・
それにしても、ともだちはケンヂの予想通りでいいのかな?
なんで敵の方の役をやってんだろう・・・
わからん・・・!
正義の味方の方がいいじゃないか、いや悪役ありきな立場だけど!
それで何故あえて悪役の方に回るのか!
それともコレはアレか、ケンヂくーん僕と遊んでヨー的なアレか。
ヤンデレか!!
キモイわぁぁ!!
登場人物がなんかみんな本当にいそうでそれが余計生々しいです。
そういえば、ところどころ張られた伏線が回収し切れてないような。
これからなのかな?
ドンキーが子供の頃夜の小学校の中で何を見たのか、とか・・・
ケンヂ達が負けたらしいのは9人集まらなかったからなのか?とか・・・
てか、ケロヨン・・・!いやいやでも新婚さんだしな、仕方がないよな、仕方がない。
あーあと史上最悪の双子が超かっこよく成長してて目ん玉飛び出るかと思った。
あ゙ああああ!!!?∑(;`皿´)イラッ
でも外見と外面が変わっただけで中身あんまり変わってないっぽい。
ていうか昔が昔だけにあの友達じゃん仲良くしようよ的な姿勢が気持ち悪い。
てめえらあああああああ!!!!
味方側の人達は割と好きだ。
みんな立派な大人になってそれぞれの仕事とか家庭を持った中で、いきなりこんなことに巻き込まれるなんて思わなかっただろうな・・・。
それでも立ち上がるところが偉いよ。
オッチョが変わりすぎててビックリした。
多少知ってたけど、かっこよくなっちゃってまあ・・・
全てを捨てた人の目だ。
あと、ともだち信者達がホントキモいんですけど・・・(泣)
なんかリアルにいそうで嫌だああああ!!!(つд`)゚・
ていうかね、何かに寄りかかったって強くなんかなれるわけねえんだよ!!
あなたに付いていけば僕も強くなれるかも!的なその考えがダメなんだよ!
人にすがるな!自分の足で立て!
どうぞおすがりなさいなんて言う奴はロクなもんじゃないですよ、自らカモられに行くようなものですよ(´д`)
信じる者が救われるんじゃない、正しい思いで努力した者が救われるんだ。
新興宗教はダメだ。
・・・てか、結局ともだちは宗教ではないの・・・かな・・・
いやアレはある種の宗教だ。と思う。
人類みな友達とかそんなもんになれるわけないしならなくていいと思う。
何にだって踏み越えてはいけない領分があると思う。
そこをともだちの一言で軽々しく飛び越えて行こうとする意識の軽さが怖い。
隣の人とだって親兄弟とだって仲良く出来なかったりするのにね。
なんで会ったこともない人と仲良くなれると思うのだろう。
・・・などと思ってみました。
色々と考えさせられるな・・・リアルに(´д`)
続きが楽しみです。
ケンヂのバトンがカンナちゃんに!
ここから巻き返し・・・出来るのか?;;
ハラハラしながら見守りたいと思います(;´д`)