忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[290]  [289]  [282]  [280]  [279]  [278]  [276]  [270]  [269]  [258]  [248

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おやのきもち

SKET DANCE10巻読みました。

拍手




もう10巻かー。
早いなあ。
そして1冊まるっとボッスン過去編とは思わなかった。

表紙の4人が誰なのか、最初よくわかんなかったんだけど・・・っていうか椿くんとスイッチがわからなくてしばらく悩んだ。
そうか、それぞれの過去編のスケット団+椿くんか。

なんか、胸に残って何度も何度も読み返して泣いてしまいました。
篠原先生ありがとう・・・。
何故かお礼を言いたくなりました。

しかしこの人ほんと、うまいな。こういう空気描くの。
なんていうか、動のはずなのに周囲の音を感じさせない静けさがあるというか。
この一冊にBGMは野暮だわ。

実は、ボッスンと椿くんのことは知ってました。
チラッと本誌を立ち読みしたら丁度椿くんがボッスンちに来た話だったorz
ああ・・・
一番美味しいところを逃してしまった・・・(´;ω;`)
知らなかったらものすごい衝撃と感動が得られたはずなのに!!
悔やまれる・・・!@@

もう本誌チラ読みするのやめよう。
特にSKET DANCEみたいなトリックがある話は。

ボッスンの過去か・・・
なんか・・・人一人が産まれるのって、すごい大きいことなんだなって思った。
産まれる前のお母さんたちの絆とか、産まれるのすごい楽しみにしてるのとか、父が子供に託したかった言葉とか、自分の命と引き替えに産む決意をした母とか・・・
二人の親友の子供を引き取る決意をした母とか。
いろいろな決意がありました。
子供達にも。

親の意思を受け取ること。
強くなること。
こうやって引き継いで、また次に渡していく命のリレーを感じました。

それに、血が繋がらなくても愛情で結ばれた家族の絆も素敵だなって。
椿くんのお父さんがしたことは・・・
いや、アレは私もなんか当然の流れのように感じていたので特に怒りとか・・・
むしろ・・・え、謝るの?だってさっき玻璃さんに託されたじゃん、アレ?みたいな・・・
そういえば人さらいとあんまり変わらなかった。
ダメだ、私ってこういうところ欠落してる。

んでも、描かれた絵を見ればどれだけの愛情を注いで育ててきたのか、どれだけ愛しんできたのかが伝わってくる。
いくつもの偶然を重ねて椿くんがあの家の子になったのも、なんだかなるべくしてなったように感じるから不思議・・・
いつかボッスンちの人全員で椿くんちに遊びに行ったらいいのに、と思います。
・・・や、家族全員だと気まずそう・・・(笑)
せめてボッスン一人でも、行ってあげたらいいのになと思います。
あ、でも椿くんはボッスンちに来たんだからボッスンもいつか行くかな。

しかし、こういう仕掛けだったとは・・・
ボッスンと椿くんが兄弟って知ってから、え?どゆこと?だって年同じだし顔似てないし、なんか家族違うし、親父さん浮気でもしてたん?とか思ってた。
そんな単純な話じゃなかったね・・・流石です篠原さん。

二人の名前が対になってるのだってさ、いやーだってさあ、普段ボッスンはボッスンとしか呼ばれないし椿くんだって椿くんだし・・・
普段から比べたりしてないからわかんなかったよー!
アレ誰か気づいてる人いたのかな。
でも流石に「ライバルだから」くらいでわかんなかったよね?(何に対抗心を燃やしているのか)

それと、最初に収録されてたお父さんたちの過去話はお父さんがボッスンそっくり過ぎて最初ボッスンかと思った。
でも何の前触れもなく知らないキャラが出てきてるし、なんかボッスンっぽくない事も言ってるし、一冊くらい買い飛ばしたのかと思ったよ(笑)
え?ボッスン?いや違うよね?えっ誰コレ?と思いながら読んでたら最後に過去ボッスンが出てきたので、あっやっぱ違う人だったと安心した。

つか、ボッスン父も絡み方が卑屈だな・・・(笑)
顔だけじゃなくそんなところまで父似か・・・!
椿くんはきっとお母さん似なんだろうなー。
過去椿くんの大人しい性格とか、まつげとか(笑)

ボッスンが「これからも何も変わらねえ」って言ってたけど、私は二人の関係が何かしら変わってくれると良いなと思います。
ていうか、既に変わる兆候が出てるじゃん(笑)
何を照れてるんだ、君たちは(笑)
まあなんとなくわかるけどさ。
そしてそっくりだね!vv
ああ可愛い。

親目線のコマが多かったせいか、なんか二人がすごい可愛くなりました。
親の気持ちが少しわかったような気がする。
もし自分に子供が産まれる日が来るなら、精一杯可愛がってあげよう。
だって子供って可愛いじゃん!

昔、子供大っ嫌いだったのにな。
今は道ばたで子供を見かけると微笑ましくてしょうがない。
私も大人になったなぁ・・・(笑)

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR