この頃はいろんな店がまだ再開してなかったりで、今では考えられないくらい通りががらーんとしてたよ。
お店には行ったらすごい朗らかな笑顔で迎えられました。
なんかラーメン屋さんじゃないみたいな柔らかい雰囲気だった(笑)
なんとなく震災お疲れ様みたいな空気が漂ってたから今行くとまた少し雰囲気違うのかもね。

そんなわけで煮玉子ラーメンと豚ごわん。
ご飯のことをこのお店ではごわんと言うらしい。
残りスープにごわんをぶっ込んで食べると美味いよ!という見出しだったのでつい頼んでしまいました(笑)

ここのお店は化学調味料不使用なのが売りらしいのですが、事前に口コミで情報を仕入れたところ味が薄いという意見がかなり多かった。
でも実際食べてみたら、最初はうん?味ない?とか思ったんですが後半つらくなるくらいしょっぱかったです(;´д`)
味が濃いっつーか足りないって感じだったな。甘みとかうまみとか。多分それが化学調味料なんだろうな(´・ω・)
でも身体にすーっと入って行くような優しい味でしたよ。
濃いめのとんこつスープでした。
なんだかんだ言いながらスープまで飲み干してきました。
なんかこの状況で残すわけにはいかんみたいな妙な使命感を出してしまった(笑)
正直しょっぱくてあんまし美味しくなかったのですがつけ麺とかもあるのでまた行ってみようかな・・・と悩み中。