[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友達から借りたBASARA Xに手を出してみた。
おおー曲が無印と同じだああああvv
やっぱかっこいいなーvvv
コマンド入力出ると楽しーイ☆
とりあえず伊達さんだけクリアしました。
市の強さは・・・異常・・・orz
近づけねえええええ!;;;
怖ええええええ!!!;;;
しかも市の黒い手が暴れ回ってるときに長政の高笑いが聞こえてきた日には悪の軍団かと思いますよ!
貴様が悪だろうが、むしろ!!;;
あーもちろん信長さんにも苦労しましたよ。しましたとも。
この兄妹に何度殺されたことか。
なんとかクリア出来ましたが、簡単モードなのにわざわざコマンド入力頑張ってたので左手の親指が痛いです(笑)
さて、この勢いで幸村もクリアしちまうか・・・
いや、チャレンジモードで遊ぶか。
そういえば、さっきはアニキ出てこなかったな・・・
アニキ・・・!!
やっぱ伊達さんからはアニキんちに遊びに行ったりしないんだなー。
って、そりゃそうか。
小説がレアケースだったんだな(笑)
って、チャレンジモードやってたらアニキが出てきたああああああああ
ヤベええええアニキ背ぇ高いかっこいい!マジヤバイ惚れそうどうしようアニキかっこいい!
はあああああアニキぃぃぃぃぃぃ!!!!!
もう鼻血吹きそう私!!!!!(危ない人)(今更)
もーなんでこんなかっこいいんですかもうこの人犯罪でしょコレ!!
はああアニいいいvvv
かっこよすぎてヤバイわもう・・・vv(ヤバイのはお前だ)
友達から借りた戦国BASARA2の小説読みましたーv
アニキ生きてて良かったよぅぅぅぅぅ!!!(泣)
ありがとう伊達さん!
伊達さんは最高の伊達男やぁぁッ!!vvv
なかなか面白い話でした。
なんかね、伊達さんの物語のvsアニキ版みたいな感じだったよ(笑)
最初はアニキと伊達さん交互に書かれてて。
途中から協力して豊臣を討とうぜ!みたいな感じになりまして。
最後はアニキと伊達さんで勝負するってことに。
なんか、ダブルヒーローみたいな感じですがどっちかっちゅーとアニキが主人公のような感じでした。
っつか、アニキが成長していく話だった(笑)
伊達さんはもう出来上がってた。
伊達さんの方が若くても人生経験豊富なんだな・・・って思いました。
アニキの方の話はちょそかべ軍の成り立ちみたいなとこから書かれてました。
や、成り立ちって言うか・・・
その更に前の、アニキが一体どこから来たのかっていうのが問題なわけでね!(笑)
どこから来たんだアニキ。その前はどこで何してたんだ。
っつか、ちょそかべ軍って昔からあの形なんじゃなかったのか。
アニキ一代であそこまで・・・
スゲェ・・・!!
途中でザビーに子分を勧誘されてザビー城に行ったんですが、ザビーとの戦いはなんていうか、噴いた。
ザビー、イライラする!
相変わらずイライラするのにどこか可愛いのが更にイライラする!!(笑)
そして愛とか言いつつ信者をバタバタ犠牲にしていくところがちょっと怖い。
つか、ザビー教って・・・洗脳だったんだ・・・(笑)
いやそんなことよりもアニキが可愛すぎるんですよアニキがアニキがアニキが!!!(やかましい)
子分がザビー教団に行ってしまってショックを受けるアニキ・・・
自分が子分達に掛けていた情はひとりよがりだったのだろうか?
か、可愛すぎるーーーーー!!!vvv
あとはザビーに洗脳されそうになってピンチって時に子分達のアニキコールで力を取り戻していくアニキが・・・
ああ、ダメだこの人絶対一人じゃ生きていけない(笑)
うあああああvvv
可愛いいいいvvvv
それにしても、子分一人一人の名前も性格も全部把握してるなんてすごいよアニキ。
ザビーよりアニキの方が愛の人だと思う(笑)
その後の毛利さん撃破のアニキもかっこよかったけど・・・毛利さんの書かれ方が酷い(笑)
暗く陰気な男とかどこまでも陰鬱とか・・・
いや、確かに思ってたけどさ!
日輪の申し子って言う割には本人太陽っぽくないよねってすごい思ってたけど!!
とりあえず暗い性格だと書かれていました。
事実だが酷い(笑)
伊達さんの方は、途中までは伊達さんの物語と同じでした。
幸村と勝負→小十郎さん負傷→慶次に話を聞きに行く。
あとは幸村の上田城奪還戦なども挟みつつ・・・
やっぱり書き手さんの癖とか人物解釈なんかもあるから仕方がないんだけど、それぞれの性格にちょっと違和感を感じたりしました。
っつか、この小説の伊達さんはやんちゃだった・・・!
なんか幼かった!
いや、年相応と言った方がいいのかな(笑)
本作の伊達さんならあそこで幸村を疑ったりしないと思うし・・・
なんか疑われてショック受けてる幸村が可哀相でした;
幸村は可愛いというよりかっこよかったー。
武田軍の武将達を説き伏せるために単身忠勝に挑んでいった時はすごいかっこよかったよ!
なんか、この幸村は馬鹿じゃなかった。
いや、ある意味すげえ無謀で馬鹿なんだけど(笑)
でもかっこよかったー!
あと、伊達軍は探索に向いてないなーと思いました;
うわああ各地で大暴れ!;;
それとも小十郎さんが伏してるときだったからなのかなぁ・・・;;
いや一時はどうなることかと。
なんとか慶次にたどり着けて良かったよ。
たどり着いたらついたでまた大変だったけどね(笑)
いやーなんかでも慶次と伊達さんも良かったなぁvv
っていうか伊達さん喧嘩っぱやすぎ!;;
アニキんとこに二人で行ったときも伊達さんが先に手下の横っ面をひっぱたいたらしく、慶次に怒られていました。
慶次に怒られる伊達さん・・・レアにも程がある(笑)
あとは小十郎さんのこともあからさまにビビってたし、子供っぽい面が色々見えて可愛らしゅうございましたvv
小十郎さんが来たと知ったときの伊達さんのあの動揺ぶり・・・絶対本編では見られませんよ(笑)
小十郎さんが来たときにはもう筆頭の顔になってる辺り、君主ですね(笑)
その後の伊達さんと小十郎さんのやり取りも面白かった・・・
わざとらしいくらいの笑顔で話す伊達さんと小十郎さん。
見てみたい・・・!!でも怖すぎる!!(笑)
すぐ怒られましたけど。あ、もちろん伊達さんが小十郎さんに。
そっから紆余曲折あって、慶次と伊達さんで抜け出してアニキに協力を求めに行ったわけですがー。
毛利さん亡き後のアニキの落ちぶれっぷりが・・・;;
そうか、毛利さんって西の盾だったのか;;
言われてみればそうだ。
あそこに毛利さんがいないと攻められ放題だね。
・・・って、また島津殿がいないことになっておる・・・@@
島津殿にもスポットを!!!(涙)
無印の島津殿は一応天下狙ってたハズなんだけどなぁ・・・!;;
2からおかしくなった。
私は悲しゅうございます。あんなにかっこいい親父殿なのに。
まあそれはそれとして。
ここからアニキが伊達さんに刺激されてどんどん成長していくのがなんていうかね!
アニキと伊達さんの共闘は良かったーvv
伊達さんとの出会いと秀吉との戦いはかなりアニキに影響を与えてました。
なんかこの小説の秀吉は出来る子だったわ・・・
ホントに覇王っぽかった。
はんべの体調にも結構気づいてあげてたし。
まあそれ以上踏み込んで行かなかったけど。
はんべは秀吉依存症が酷くなってた。
大丈夫なのかコイツ。いや心的な意味で。
健康だったらこうじゃなかったとも思えない。
慶次とは最後まで分かり合えなかったね・・・
慶次にはどうしてもこの闇がつきまとうな。
それにしても、アニキはどうしても人に譲っちゃう人だから最後に選んだ選択肢がアレだっていうのはちょっと悲しかったけどそれがまたアニキらしいって言うか・・・(笑)
いやーでも生きてて良かった!
そうやって乗り越えて人は大きくなるんですね!
その後の伊達さんが相変わらずやんちゃな大将なのが微笑ましかった。
いずれ魔王と戦ったり幸村と決着を付けたり付けなかったりするんでしょうね(笑)
で、最後の組み合わせがアニキと慶次ってのが意外・・・
でも慶次の動機を聞いてみると納得な気がする。
面白かったですー。
ありがとうみねきちくん。明日返すねvv
君もちゃんとお読みなさい、面白いから(笑)
友達んちでアニバサ見せてもらいましたv
長政様が死ぬ回から直近の回まで、ざっと・・・何話?(覚えてろ)
えーっと確か4話から11話とか言ってたような気がします。
一気に見ましたが、濃かった・・・;;
途中までは確かに2の話だったのに松永が出てきたあたりから急に英雄外伝の話にシフトしましたね!;;
つーかこの短い話に無理矢理松永ねじ込むこと無くない!?
まあ確かに伊達主従の結束の固さとか幸村の成長とかそういう話にはなったけど!
でも松永出すくらいなら島津殿とか瀬戸内とかさーorz
つか、なんで瀬戸内組はDVD特典なんですかッ!?(笑)
アニバサ公式サイトにあんなにハッキリとキャラ描いてあるのに!!;
ツッコミたい!ここツッコミたい!!
あと、島津殿ー・・・orz
島津どのぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!(号泣)
酷いっ・・・あの亡くなり方は酷いよ!!!
ていうか島津殿は忠勝と戦わせてあげたかったよ!!!
うわあああああん島津殿ぉぉぉぉぉぉぉ!!!!(号泣)
つか、あの回酷かった。
家康もザビーも死んじゃうしお館様も謙信様も・・・;;;
アニバサは容赦なくボロボロ死ぬので悲しいです。
っつか、マジで泣きそうになったよ!!
特に長政様と忠勝!!!(号泣)
なっ・・・長政様ーーーーー!!!
えうっ・・・えうううっ・・・
長政様はかっこいいよ・・・!!
なんですかあのデレ超萌えたっちゅーねん!!!(死んでしまえ)
長政様に走っていく市も超可愛かったけど、その市を許して死んでいく長政様が・・・
「市・・・私は間違っていないと言ってくれ」
「長政様は間違ってないよ・・・長政様は間違ってないよ」
浅井夫婦最高ーーーーー!!!!!(号泣)
なんかもう心で号泣しつつ萌えまくりました(死んでしまえ)
長政様はいつもデレるのが遅すぎるんだよね・・・
市が死んでからとか自分の死に際とかさ・・・
外伝のストーリー主人公以外の長政様はいつも遅すぎる気がします
それにしても、市は本当に長政様の自尊心を上手い具合にくすぐる存在だよね・・・
持ちつ持たれつの絶妙なバランスで均衡を保ってるいい夫婦だと思いますよ、ホントに。
長政様かっこよかった。
元気いっぱいに動き回ってる長政はウザイけど決めるとき決める男はかっこいいと思います。
あと、忠勝ですよ忠勝ですよ忠勝ぅぅぅ!!!
忠勝ッ!!ただかーーーーつ!!!!(号泣)
なんかもう家康を守りたい気持ちがすごい伝わってきた!!
なんかもう・・・無口で大柄で優しい熊さんのようなかっこいい奴ですよ忠勝は!!
戦国最強!!心優しきロボ!!忠勝大好きだーーーー!!!
濃姫様の攻撃から幸村を守るために上に放り投げたときにものっすごい惚れた。
なんって不器用な!!それでこそ忠勝!!!
ああもう大好きだ忠勝本当に大好きだ!!!
その後忠勝を失って泣いてる家康にもらい泣きしました。
マジでウルッと来た。
ううっ忠勝ぅ・・・!!
っていうか家康やっぱいい奴だなぁ・・・!!
部下が死んでこんなに泣いてくれる主なかなかいないぜ・・・!!
本当にいい主だよ家康は!!
確かにちょっと待ちの姿勢過ぎて今回こんな目に遭っちゃったけど、でもお館様との話し合いの時なんてすごくかっこよかったですよ!!
なのにあの死に方っ・・・orz
今回明智がすごい暴走してるなー・・・;;
あと濃姫様に迷いが無さ過ぎて怖い。
迷いがない濃姫様ってもう無敵じゃね?;;
マジでビビるわ;;
あとは明智が怖ければ怖いほど笑ってしまいます(笑)
ゆらゆらくねくねしてるところとか見るとホントにもう・・・!(笑)
明智って実は本当に蛇なんじゃ。
軟体動物並にくねくねしてる!
そして怖い!マジで顔怖い!!
もう明智が怖ければ怖いほど・・・むしろアレはもうギャグですよね?
どうしても笑ってしまいます(笑)
本能寺のときに蘭丸が加勢に来たときは思わずニヤリとしました。
アニバサの蘭丸は、よい子ですね。(にっこり)
つか、やっぱこの二人仲いいんじゃね?
喧嘩するほど仲が良いって言うし!
この二人の喧嘩はむしろいつも見ていたいね!
精神的に同じレベルだと思う!(笑)
そんな感じで面白かったで・・・
・・・あ、そういえば主要キャラのことを何も言っていない。
しまった、またやらかした。
いや、語るまでもないっていうか・・・つい・・・(笑)
伊達さんはかっこよかったーvv
なんか長政が撃たれた時の表情とか、アレ本気で怒ってたよね。
織田のために命を賭けて戦ってた浅井を簡単に切り捨てた明智に対する怒り!
ああいうところ大好きですvv
つか、伊達さんが兜と脇腹だけで済んだのって・・・
絶対、長政が盾になったんだと思うんだ・・・;;
多分位置的に長政と伊達さんがパーフェクトに被ってたんだと思うんだ。
長政が狙い打ちされたっていうのもあるとは思うけど、それにしてもな・・・;;
明智に「酔っぱらったような面しやがって」って言ったときは噴いた。
そりゃ仕方がないですよ明智だから!
だがよく言ってくれた!
今まで誰一人ツッコミやしなかったところをよくぞ!!
そして馬に乗ったまま気絶したりしてさ・・・
マジですげえ人だよ伊達さん。ホントすげえよ。
お館様と伊達さんの会話はなんか良かったです。
そういえば伊達さんがお館様とゆっくり話すなんて状況、ああでもなかったらありえなかったよね。
君主同士の語らいって感じでレベル高かったわ・・・
伊達さんと幸村ではああならないっていうか、熱くなり過ぎて会話にならないからなぁ(笑)
幸村は常に成長を見守られてるよね・・・!
可愛いもんなー幸村は。
それにしても、幸村って意外に口べたとか無口では無いんだなって思いました。
多分レポートとか書かせたらものすごい枚数を上げてきそう。
そういえば常に色んな人にうるさいって言われてたっけ・・・;;
そうだ、幸村は別に無口ではないっていうかむしろよく喋る方なんだ;;
なんで口べたとかのイメージが付いたんだろう?
会話の裏が読めないからかな。
小十郎さんの加勢に行く許可をお館様にもらう時の幸村の汗だくっぷりったらありませんでしたね(笑)
どんだけ緊張してんのさ!
そうこうしてる内にお館様激怒しちゃったし!
ものすごいアッパー喰らったし!
お館様、幸村が死んでしまいます!お館様ぁ!;;
あの時の目が光ったお館様はマジで怖かった。
アニバサのお館様は最強ですよね・・・(笑)
っていうか、馬!
馬の乗り方おかしいから!!
真面目なシーンのはずなのに、どうしてもツッコまずにはいられない!!;;
ま・・・後半は、諦めましたけどね・・・。
あとは、お館様が倒れた後の幸村を見て伊達さんが「羨ましい奴だぜ」とか呟いてみたり。
思えば伊達さんには落ち込んでる暇なんて与えられてないけど、幸村はちょっとだけ甘える相手がいるんだなーとか。
それに、落ち込んだら落ち込んだで立ち上がる道を示してくれる人もいくらでもいるんだなって・・・
でも、幸村って不思議と構いたくなるんだよね・・・!
なんか、わかる。
ちょっと道を示したらものすごい成長するんじゃないかっていう期待を抱かせる何かがあるんだよね。
そりゃー小十郎さんもお節介焼いちゃうわけよね・・・!
伊達さんが突き放し小十郎さんが追わせる。
素晴らしい飴と鞭です伊達軍。
友達が「幸村は伊達軍に留学すればいいのに」って言ってたけど、確かにちょっとお館様の手を離れて伊達軍とかで揉まれたらすごい成長して帰ってきそうな気がする(笑)
あ、あとは佐助がかっこよかった。
佐助はいつも一番美味しい所って言うか、むしろ一番汚いところを一手に引き受けるすげえかっこいい兄さんだと思う。
なかなか報われないけどね・・・(笑)
あと、かすがが可愛かったなー。
いや、私もあの笛吹いたら佐助が来ると思ってたよ(笑)
もしくは佐助の鳥とか部下とかさ!
まさか飛行道具とは。
かすがと佐助もいいと思うんだけどなー。
報われないよな、佐助(笑)
それにしてもかすがは謙信様とラブラブですね!!
っていうか謙信様、かすがを守るとか本末転倒!!かっこいい!!
よっぽどかすがが大事なんですね・・・!
愛を感じました。
ホント愛されてるよなーかすが。
アニメ中何度口説かれたよホント(笑)
慶次が全然出て来んようになった・・・;;
瀬戸内が出てこないからなー;;
このままだと慶次と瀬戸内不在のまま話が終わりそうです。
出てこようよ!
アニキ出そうよ!!
アニキー!!!(泣)
次でラストかー。
アニバサの信長は明智の謀反を見抜いてたりして、なんか一枚上手でした。
いや、上手なのは濃姫様か。
市はどうなるのかなー。
長政様が死んじゃったからな・・・orz
でもアニバサの市はなんとか壊れずにいてくれるので、大丈夫かもしんないってちょっと思います。
大丈夫かも。
もしかしたらちゃんと立ち上がってくれるかも。
がんばれ市!がんばれー!
色んな意味で最終話・・・楽しみです。
・・・本当に次で終わるのか?
かなり伏線詰まってる気がしますよ(笑)
小太郎の外伝ストーリーです!
どんなだろ・・・
また松永出てくるんだろうなぁ・・・@@
・・・小太郎、やっぱ無言(笑)
・・・いきなり戦か。どこ対どこですか?
小太郎かっこいい!!
ところで小太郎は今おじいちゃんちにいる状態ですか?;(不安)
豊臣かい!!
おじいちゃん対豊臣かい!!
ちゅーわけで、初戦ははんべです。
おじいちゃんに暗殺を言い渡されました。
っていうかこの距離で聞こえるんだ小太郎・・・!!(笑)
すげぇ!
っつか、喋るのおじいちゃんなんだね・・・(笑)
なんか忠勝と家康を思い出して・・・和む(*´ω`*)vv
さて、小太郎の動きはどんなかなー。
2では佐助コピーだったけど、なんか変わってそう。
お。誰か同時に忍び込んできてるな。
かすがか佐助か。
・・・って、影ふたつだったような・・・?二人とも来てるのか?
こっちはまだ気づかれてないのか?;
・・・小太郎、少し癖はあるけど使いやすい!
素早いし余計な動きもないし固定技も使いやすいな。
佐助とかすがより使いやすいかも。
刀を納めるモーションが余計だけどまあこれくらいなら・・・
っつか、動きが新体操じゃなくて普通に忍びだ・・・(笑)
逆に新鮮なんですが!!(笑)
でもまあ、コレなら大丈夫かな。
難易度簡単なので、武器買ったのに装備せずに初期装備で来たという・・・(笑)
だって初期装備で慣らさないと強さわかんないし、使い慣れないから(笑)
それにしても、はんべを見てなんとなく懐かしいと思う自分がなんだか嫌だ。
なんだ私はんべのこと好きだったのか?(え?)
あ、かすがと佐助だ。
やっぱ二人とも来てた。つーことはやっぱ小太郎は気づかれてないのか。
よっしゃ今の内!
そして佐助、鼻の下伸びてる伸びてる(笑)
助けたのに悪態つかれてるし!(笑)
相変わらずかすがは謙信様以外には厳しいです。
っつか、また仕事被ったのかあんた等・・・(笑)
なんていうか、本人達というよりお館様と謙信様の考えることが一緒ってことだよね!
流石ですなあ。
まあ、かすがはとばっちりだけどさあ(笑)
そしてあんた等、じゃれ合ってないでそろそろ小太郎に気づいても良い頃なんじゃ無かろうか。
全く気づかないとはどういうことだ。
相手に気を取られすぎているのか小太郎に気配がなさ過ぎるのか。
確かに一言も喋ってないけど、こんなに殺してるのに、ねぇ?
でもある意味、おじいちゃんの「誰にも気取られるでないぞ」という命令を忠実に守っている小太郎に愛を感じます(笑)
やっぱこの子それなりにおじいちゃんのこと好きだと思うの(息子か孫的な意味で)
小太郎のBASARA技、普通・・・!
いや、いい意味で言いました!
なんかもうありがとう!普通に忍でありがとう!
他の二人みたいにコマみたいに回ったりしないし超かっこよかった!
いや、二人もかっこいいんだけどさ・・・
なんか、やっぱ新体操だなって・・・(笑)
小太郎使いやすいけどリーチが激短いのが難点か。
かすが並だなコレ・・・っていうかかすがはラストに長リーチ攻撃があるからかすがより狭いか。
お陰でHITが繋がりません!;
あ、やっと気づいてもらえた。
って、遅っ!
もう4分の3落としちゃったぞ!!;;
しかし、小太郎のBASARA技ラストのでっかい手裏剣がかっこいいなぁvv
投げないから手裏剣としては間違ってる気がするけど(笑)
アレ普通に固有技とかで使えるようにならないかなー。
あと、小太郎まで空を飛ぶんですね・・・(笑)
飛行キャラがどんどん増えていく!!
はい、はんべの所に到着ー・・・って、もう二人が着いてた(笑)
場合に寄っちゃ成り行きを見守って二人が成すかどうかを見守ってもいい気がする。
要ははんべが死ねばいいわけだから(冷たっ)
でも二人の間に割り込んで突っ込んでったよ小太郎!
ビックリした!;;
この人、命令されたら自分がやることしか考えないタイプか!;;
ってか、血の気多っ!
じゃなくて、命令に忠実なだけか;;
そりゃ喋ってる暇があったら任務遂行するよね小太郎!
でも殺す気満々過ぎてビックリしたよ!;
はんべは何でもお見通しだね・・・
つか、忍三人対はんべって・・・!
いくらなんでも酷いな(笑)
あれ。佐助とかすがは小太郎のこと知らないのか。
っていうか、かすがが物騒です(いつもです)
そしてかすががはんべにたしなめられました。
やっぱりはんべはかすがの壁なのか・・・(笑)
佐助は冷静だけどお喋りです。
小太郎、半分分けてもらうといいよ(笑)
つか、さっきからはんべに狙い打ちされて困るんですけど・・・;;
ホラホラ二人ともがんばって!
とりあえず会話が終わるまでは私は手を出さないから!(オイコラ)
暗殺完了ー。
はんべだと心が痛まない自分にビックリ(今更)
小太郎、クールだな(笑)
佐助は流石にわかったみたい。
たまーにかすがの忍としての能力に疑問を持ちます・・・
まあ性格的に忍向きじゃないからなかすがは。
多分・・・能力的に、小太郎>佐助>>>かすがって感じ?
二章ー。
次は秀吉の暗殺!
って、二人が同行するんだ(笑)
や、多分佐助とかすがが無理矢理着いてきたんだと思う!(笑)
・・・って、なんで秀吉で山崎戦?
明智とでも戦ったんですか秀吉。
小太郎の固有技「散」、かっこいいな・・・!
範囲も広いし使いやすい!
いいなー小太郎!すごい忍らしい!
や、あの・・・佐助とかすがが忍らしくないわけではなく・・・ゴニョゴニョ。
しかし、いつも思うんだけど固有技もうひとつくらいセット出来たらいいのに。
3つあれば助かるんだけどなー。
かすがは気に入らないらしい。
っていうか、謙信様に与えられた任務を自分以外がこなすのが気に入らないんだろうかすがは(笑)
佐助は健気にコミュニケーションを図っていて、不憫だ(笑)
無視じゃないのよ佐助!
小太郎は誰にでもそうなのよ!
あ。小太郎に話しかけた佐助がかすがに怒られた。
そんなに小太郎嫌いなの?;;
短期間ですげえ嫌われたね小太郎(笑)
佐助はミーハーですね(笑)
もしや小太郎のファンですか?
またかすがに怒られてるし!(笑)
がんばれ佐助!
つか、小太郎マジ楽・・・!!
さっきから散しか使ってない。
散が楽すぎて通常コンボ使うの面倒くさい(笑)
秀吉の所に着きましたー!
うわあ・・・なんか秀吉がガード固すぎてロボっぽい・・・(笑)
っていうか、だから小太郎血の気多いってマジで!!
もう頭に任務しか入って無さそうな感じが良いです(笑)
いやー小太郎かっこいいなー。
やっぱ無口で仕事の出来る男はかっこいいわ。
そして案の定はんべを殺されて怒ってる秀吉。
良かったー怒ってた。(え?)
なんか攻めて上がるときに全然そんな素振りが無かったから心配してました。
や、なんかせめて怒ってくれないとはんべが報われないって言うか秀吉にもそのくらいの心は残っていて欲しいというか、なんか怒るのが同然だと思ってたので怒らなかったら残念っていうか。
でも若干キモイ。(理不尽)
そして何故か小太郎が力を手に入れるために何かを捨てた設定にされました。
いやいや・・・何も言ってませんが!!;
実際どうだか知らないが、「お前の捨てた物を全て見せてみろ」とか言われても!!
相変わらず秀吉は電波です。
秀吉暗殺完了!
よい夢でしたか。それは良かった。(冷たっ)
・・・って、え?あれ?小太郎?;;
もしかして・・・口封じ?;;;
ラスト。
やっぱり口封じか!!;;
あ、そうなんだ。
任務がバレたじゃなくて存在がバレたからなんだ。
うわあ・・・徹底してるなあ・・・!;;
・・・依頼人はどうしてんの?
依頼人は・・・死ぬまで仕えるってことですかね?;;
つまり依頼人を変えたら元の依頼人も殺してるんだろうか;;
あ、二人が分身を。
こういう時は息ピッタリだよねえ、この二人。
流石同郷。
何故行動を共にしたって言うか、いやー目的が同じなら後で殺せばいいや的なアレだったんじゃないかなあ(うわあ)
ある意味忠勝よりロボっぽいなー小太郎。
中身が。
・・・あ、死んだ。
くぅ・・・!;;
流石、佐助は強いなあ・・・!;;
会話聞きながらじゃつらそうだ。
てか、会話長ぇー!!
小太郎一言も喋ってないのに!!(笑)
・・・さて、分身も本体も倒し・・・あれ。
まだあった。
ひぃぃぃぃ!!!?
雷遁の術ですか!!?;;
そんな技使えたの!!?
危ねえな!!;;
倒しましたー。
せつない・・・(涙)
なんかはんべと秀吉は任務だったからわかってたけど、まさか同行してきた仲間と戦うとはね・・・!
いや、小太郎的には仲間じゃなかったんだろうけど。
エンディングアニメはかっこよかった。
一応、小太郎にも思うところはあったんだろうなぁ。
黒い鳥と白い鳥は佐助とかすがの鳥かなあ。
切ないなー。
一瞬、小田原城が燃えてんのかと思ってビクった。
天王山か;;
罰が当たって雇い主が死んじゃったみたいな童話的なオチが待ってんのかと思ってハラハラしたよ!;;
とりあえず・・・
松永が出てこなくて良かった・・・(笑)
あと、やっぱり小太郎が何考えてんのかわかんなかった。
でも前よりは小太郎好きになったかなー。
ラスト悲しかったけど。
アニキの外伝ストーリーです!
秀吉の事なんて忘れよう。
難易度難しいで勝負!
オープニングはいきなり武田戦・・・!∑
なんかアニキかっこいい!∑
アレ!?なんかしかもアニキ美しいよ!?
このアニメ画なのにこんなに美しく描かれてるなんてッ・・・!!vv
でも撤退。
まあ、そりゃなー。
お館様と幸村相手じゃなー。
で、初戦は家康ですか。
なんか、武田さんとの再戦がカブッたらしい(笑)
っつか、二人とも可愛すぎだろーーーvvv
ヤベエなにこの可愛さ!!!vv
アニキも家康も大好きだあああああvvv
ところで、アニキの第一防具買ったんですけど、アニキ兜の被り方間違ってる気がする・・・(笑)
まあ、首の後ろが守れるしね!
それにアニキかっこいいから大丈夫!問題ないよアニキ!!vv
た・・・
忠勝が地面から生えてきた・・・!!(笑)
どこまで人間離れしていくのか・・・!!(笑)
振り切れって言われても、2では忠勝弱かったしなあ・・・
英雄外伝ではどうだろ。
・・・戦えそうだなあ・・・
・・・っていうか、BASARA技で体力半分?
弱いじゃないか。
逃げるまでもねぇ!戦ったらぁッ!!
西海の鬼ナメんなよ!!
ちゅーわけで倒しました。
・・・家康が「まだまだ甘いな」とか言ってたんですけど忠勝再起動する気配無し・・・
・・・?ただ通常会話が出ただけ?
でも悲鳴もあげないしなあ・・・
むしろこっちの兵士がビビりまくって・・・る?
・・・?ま、いっか。
行くぜぇ!!
・・・って遊んでたら忠勝が再起動したー!!∑;;
やっぱりー!!;;
時間差があったから油断してたぜ!!
・・・道理で弱いわけだ・・・;
しかも再起動後強くなってるし!;;
コレってこの調子で戦い続けたらどんどん強くなって蘇る感じですかね?;;
それはそれで力試しをしてみたい気もするが(やめておけ)
とりあえず邪魔だったのでまた倒してみた!
今の内に!今の内に家康を・・・!!;;
・・・いつ見ても家康はいい腹筋してるなあ・・・(オイ)
「まさか忠勝の攻撃に耐えるとは・・・」
「シケに比べりゃどうってことねぇ!
さあ!アンタ自身がかかってこいやぁ!!」
アニキかっけぇぇぇぇぇぇ!!!!vv
そうですよッ家康は忠勝のお飾りじゃないんですよ!
ちゃんと大将なんだからっ!
アニキ最高ーーーーーvvvv
うおお・・・;;
遊んでたら忠勝が・・・
忠勝が再起動してしまった・・・!;;
ぐああッ一瞬で殺された!!∑;;
たっ・・・忠勝ーーーーーーー!!!!;;;
でも懲りずに難易度難しいで再戦。
負けるものかッ!!
この章の頭は、何度見ても・・・
アニキが大人げなくて可愛い・・・vvv
それにしても、忠勝が出てきたときに「奪ってる暇はねぇな」って呟いたアニキ。
暇があれば奪ってたんですねアニキ。
海賊の鑑ですねアニキ!!(えええ)
とりあえず今回は忠勝を構わずに先に行ってみよう。
ああ・・・あんなに敵がいっぱいいるのに逃さなければならないなんて・・・!
・・・って思ったんだけど、やっぱ忠勝を片付けて足留めしつつ進まないと無理だわorz
背後から殴られる殴られる@@
半分まで行ったところで殺されましたよ。
チクショウ忠勝!!(泣)
にしても、アニキも家康も部下自慢してて可愛いなーvv
ホントいい大将だよvv
その後5回ほど死にました。
なんで私1回目忠勝倒せたんだろう・・・ってくらい上手く行かなかった・・・;;
色々試行錯誤して、やっと家康の所にたどり着いたよ・・・!(泣)
所要時間3分。
必要な敵以外は見逃してきました。うう。
くっ・・・忠勝が再起動する前に家康を倒そうと思ったのに・・・!;;
しかし、良い感じに友情が芽生え始めてきています、アニキと家康。
絶対コレでクリアしたるーーー!!!
よし!!!
クリアぁぁ!!!
アニキ、その座り方完璧にヤンキーです(笑)
おお・・・
手を組むことになりましたよ!!!
「オイオイ、どこまで坊ちゃんなんだ?そんな簡単に信じていいのか?」
アニキ、自分から言いだしたのに・・・!(笑)
「おめえが信用できるかどうかは、おめえの部下を見てれば分かる。
おめえは人を裏切らねえ男だ」
家康、かっこいい・・・!!!
やっぱアンタは最高の大将やぁ・・・!!!(涙)
なんか、あの坊がここまででっかい男だったなんて、姉ちゃん嬉しいよ!!(泣)
二章は武田軍ですよー!
・・・三方原!って、あの兵糧攻めの・・・@@
騎馬は多いわおにぎりはないわで半泣きになるあそこですねっ?
お館様なんて大っ嫌いだー!orz
仲間に家康がいる・・・
和むなぁ・・・vv(え)
忠勝は案の定いませんね。
まあ、忠勝がいたら多分さっきの秀吉と同じことになりそうなんでいいです(笑)
なんだかお館様に「なんとも元気な連中よ」とか微笑ましげに見られてしまってちょっと切ないんですが・・・(笑)
器でけぇなーお館様は。
あ、死んだ・・・orz
っつか、そういえば何もそこらにいるのを全部倒して進まなきゃいけないわけじゃないんだった。
兵糧取り返してから殲滅すれば良いんだよね!
家康の野望を聞き出すアニキ。
良い子や・・・
家康は、ほんとに良い子やっ・・・!
あ。幸村だ。
幸村も熱いが応戦する家康も熱いなあv
なんて可愛いんだ・・・vv
っていうかアニキがもう家康のアニキ気分になってます!!
アニキ可愛い!マジ可愛い!!vv
うあぁぁぁぁ何コレ二人ともマジ可愛いいいいいvvv
よし、倒した!
・・・っていうか、死んだか・・・幸村・・・@@
「あっぱれ真田!日本一のつわものよ!」
家康のはなむけの言葉がなんか嬉しかった。
家康はホントに良い子や・・・!
よっしゃ、兵糧庫到着ー!
殲滅するぜぇぇ!!!(うわあ)
なんか、大将達だけでなく部下達にも友情が芽生えてる・・・!
いいね!やっぱ良い大将に付く兵は良い兵なんだね!
明智と蘭丸にも見習ってもらいたいです!!
よっしゃーお館様戦!!
アニキかっけぇvvvv
っていうか、待て。
「元規!」て、いつから家康はアニキを呼び捨てにするようになった(笑)
仲いいなホントに!!
っつか、お館様アニキのこと徹底して無視してませんか!?(笑)
や、家康の方が因縁が深いからってことなのかな!
家康が同盟を組んだことをお館様に誉められました。
まるで家康の父のようだ・・・(笑)
・・・って、ちょっと待て!!∑
うわーーーー!!?;;
お館様の猪のような攻撃で瞬殺されました!!orz
え、えぇぇぇぇ・・・orz
ここに来るまで30分以上戦ってたのにぃ・・・(涙)
・・・やり直しましたorz
流石お館様です・・・!
くっ・・・ちょっと油断した隙に・・・!!
体力半分以上あったのに・・・!!(涙)
「元規!ワシの後ろは任せたぞ!」
「アンタの後ろなんて知らねえなぁ。
横にだったら、好きなだけ並びやがれ!」
アニキがツンデレたー!!(笑)
てか、アニキもう大好きすぎる・・・vv
ヤバイよもーアニキーアニキーアニキーvvvv
つか、お館様が怖すぎる;;;
さっきのアレは目の前で体力の8割削られて死んだからな・・・!;
回復してると後ろから来られそうだし!;;
ガード!ガード大事!!;;
よっしゃ倒したー!;;
アニキの「よっしゃぁぁ!」が可愛すぎましたvv
家康も可愛すぎましたvv
その後は同盟を解除してお互い東西から攻め上がることに。
解除しちゃうのか・・・
和んだのに・・・
あー可愛かったぁぁvvv
つか、短期間にものっそい親友になりましたね(笑)
なんか、忠勝無しの家康を認めてくれる存在がいるっていうのが私は嬉しいです!(母?)
そしてそれがアニキなのもまたアニキらしくて最高ですvv
アニキィィィィvvvv
最終章は誰だろう。
「あれから数年」
サラッと数年経ったよオイ(笑)
最終章が家康かよ!!!∑
待て!!さっき親友になったのに殺すの!?
殺すのアニキ!!!?;;;
え、ええー;;;
やめようよ!ホントやめようよ!!;;
いや、家康が成長したのはホント嬉しいです!
アニキが勝ち残ってるのも超嬉しいです!
でもさ!!!(泣)
家康よりアニキがつらそう。
そんな甘いアニキも大好きだ!!
そして家康、成長したなあ・・・!(涙)
なんか、乗り越えてって欲しいけどそれじゃアニキが死んじゃう・・・
うおお・・・うおおおおお・・・っ(号泣)
「家康、久しぶりだな。あの時の野望が実現寸前てわけかい?」
「あの時はワシも若かった。悪くはなかったがな」
「俺抜きじゃ、海の戦は苦労したろう」
「全くだ。あの時おめえに習っておくべきだった」
・・・アニキ、家康に超甘!!!
多分習おうと思えばあの時本気で習えたに違いないよ!
そんなだからアニキは・・・
自分のストーリーくらいでしか天下統一できないくらい、アニキは弱いんですよっ!!(言っちゃった)
でもアニキなら全部許す!!
強くても弱くてもかっこよくてもかっこ悪くても全部似合うから許す!!
アニキ大好きだーーー!!!
徳川軍の本陣が来た途端、アニキ超弱気に。
大丈夫だよアニキ!まだ負けてないよ!
まだ誰もやられてないよアニキ!
まさか敵の数見ただけで退却命令出すとは思いませんでした。
野郎共にも甘過ぎですアニキ!!
そんな貴方が大好きです兄貴!!
「家康・・・逞しくなりやがったな。あの時の坊やはどこに行ったんだか」
「元規、ワシは嬉しいぞ。よくぞ越える壁でいてくれたな」
家康は・・・漢やッ・・・!!(つд`)゚・
なんかもーマジで乗り越えさせてあげたい!!
プレイキャラがアニキじゃなかったら負けるのに!!(オイ)
二人の勝負所は最高の見せ場ですよ。
最後の最後に迷いが出そうになる家康と。
突き放すアニキと。
迷いを断ち切って名乗りを上げた家康も最高にかっこいいけど、それを聞いて「でっかくなりやがって」的に笑うアニキが、また最高にかっこいいですッ!!!
うわーもう泣きそう。
マジ泣きそう。
家康ぅぅぅ大きくなったねえ・・・!!
姉ちゃん涙で前が見えないよ・・・!!(つдT)゚・
そしてアニキ、散々迷いを見せてたくせに魅せてくれましたよ!
やるときはやる漢ですよ!
かっこいい!最高にかっこいいよ!!!
アニキはやっぱ最高の漢やぁッ!!!vvv
・・・で、ここからは私の腕の見せ所なんですが・・・
家康と忠勝かぁ・・・勝てるかなぁ・・・;;
っっっぐあぁぁぁぁぁ
無理!!!!!
忠勝ぅぅぅぅぅ
大人しく斬られろぉぉぉぉぉ!!!!
よっしゃ家康倒し・・・うわぁぁぁ体力ほぼゼロ!
まだ奴が・・・忠勝がーーーー!!!
死ぬ!殺される!!
嫌ーーーーーーー!!!!(泣)
うぉぉぉっしゃ勝ったぁぁぁぁ!!!!
BASARA技3連射してやったぜぇぇぇぇ!!!
どうだ見たかはっはーーーーー!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
人間て、ピンチになったときに本性出ますね。(↑本性)
あ、家康まだ生きてる・・・!!(涙)
よ、良かった!死なないで家康!!
お願い!このまま力尽きるなんて言うオチは・・・
忠勝降ってきたーーーー!!!∑
主を守ったんだねっ忠勝!!
って、他の兵も・・・
・・・なんか・・・
アニキ悪者みたい・・・;;
や、でもなんか嬉しいなあ・・・
家康にこんな主思いの部下がたくさん出来たのかと思うと・・・!
組織が大きくなるとこういう弊害が起きるのは当たり前だよね・・・!
家康の成長を感じる・・・!
ちょっと悲しいけど・・・!
って、アニキ勝ち譲っちゃったし・・・!
こっ、この人はどこまで・・・!!
ああもうっ馬鹿!!
だから貴方は甘いとあれだけ・・・!
ああもう好きだ愛してる!!!!vvv
ていうかアニキはマジで陸の天下取りより海賊王の方が似合ってるしね!!!
なんかもうすごい良かったです
家康死ななくて良かったぁ・・・(涙)
忠勝も死ななくて良かったぁぁ・・・(涙)
いい話でした。
アニキ愛してます。
慶次の外伝ストーリー。
一人だけやたらレベル高くて武具も充実しているため、ダメ元で究極モードを選択してみた(後悔フラグ)
うわ・・・
秀吉と仲いい頃の話か・・・!∑;;
そう来たか!!
でも、確かに2のまんまじゃあ慶次と秀吉が仲良かったとか全然想像できないもんね・・・!;;
なんか足軽姿の秀吉が・・・
に、似合わない・・・!!;;
そしてなにその重量は!;;
若い頃の話なんじゃないの!?
全然普通に老けてんじゃねーかッ!!
そんなわけで、初戦は謙信様です。
おお、謙信様と初対面のお話ですか!
あー、それでこの戦場にはかすががいないのかしら。
かすがと会う前の謙信様っていう設定なのかしら。
それにしても、味方武将に秀吉がいるのかと思うと・・・;;
お、落ち着かねえ・・・!!;;
うわー。二人とも仲いいなー。(冷めた目)
謙信様にこざるがにひきって言われた!
慶次まで猿にされた!(笑)
でも間違ってないと思う!
っていうか秀吉を見てこざるって言える謙信様って・・・!;;
とりあえず、秀吉が邪魔です。
お前がいると慶次が見えないんだよ!!
手前にいるキャラのせいで操作キャラが見えないなんて初めてだぞ!!
どんだけデカいんだよ!!!;;
あ。雪組を片付けたら謙信様に怒られた。
っていうか謙信様の怒り方がなんか先生みたいで素敵・・・vv
慶次、いざとなったら土下座て!!(笑)
最初から怒られる準備万端!!
プライドもへったくれもないなー!!
秀吉は嫌みたいですが(笑)
「お前、クソ真面目なんだよ。
なんかもっとこうさぁ・・・」
「ん?そうか?そんなつもりはないぞ」
いや、秀吉はクソ真面目です。(キッパリ)
真面目すぎておかしなことになってると思います。
あ、最強の男が。
謙信様って、兼続を真面目に信用してるのかどうかわからないんだよね・・・;;
頼りにしてるっぽい事は言うけど、部下付けてないし(笑)
ハイ、謙信様の所にたどり着きました!
勝てるかなぁ・・・
究極モードだからなぁ・・・;;
・・・って、だから邪魔だっつってんだろうが秀吉!!!!∑
お前っ・・・謙信様の戦いが始まった瞬間に慶次と丸被りってどういうことだよ!!!
さっきまではここまでパーフェクトに被ってなかったでしょ!?
究極モードでピリピリしてるときにてんめぇ・・・!!!
殺す気か!!!!(泣)
謙信様に「さあすわりなさい、よるまでせっきょうです」って言われました。
謙信様が説教・・・!?
想像付かない!!
逆に聞いてみたい気もするぞ!!
そして秀吉、たじろぎすぎ。
さては怒られ慣れてないな、コイツ。
慶次と同行してれば日常茶飯事だろうに・・・!
あ、わかった。
今のところ負け知らずか。
あっ・・・
慶次は振りがデカイのでBASARA技ほぼ全部避けられましたorz
とりあえず、秀吉を囮にして俺は逃げ回るぜ!!(卑怯)
氷属性の武将は難易度を上げるとホントに厄介なんだからっ!(泣)
謙信様に、かおはおぼえておいてもらえるそうです!
つかコレ、勝っても負けても謙信様にお説教されるコースだったらいいのに。(え)
秀吉が邪魔すぎて殺意すら覚える・・・
な・ん・で・真後ろに立つんだお前はぁぁぁぁ!!!
慶次どころか謙信様の動きも見えねえから今技喰らったろがゴルァァァ
やっぱり殺す気かぁぁぁぁぁ!!!(泣)
謙信様に倒されて夜まで正座で説教されちまえっお前なんか!!!
よっしゃ勝ったぁぁぁ!!!
究極モードのボスに勝ったと言うよりは秀吉という障害を乗り越えたことに喜びを感じます!!(何か間違ってる)
まさか味方でも危険だとは・・・
恐るべし・・・!!;;
謙信様の似顔絵落書きを書いて逃げてきました(笑)
謙信様に微笑ましく見送られました。
「なかなかにてますね」
ええ、特徴は捉えてますね(笑)
二章ー!
農民護衛戦・・・!orz
たまにはマトモなことするじゃないか、慶次!
この戦場超苦手だけど頑張る、私頑張るよっ!
なんとなく、コレは秀吉が天下統一を目指すきっかけになった話のような気がするなあ。
あー・・・@@
やっぱ守れなかった・・・;;
だってさー!!
敵の攻撃力が高くて崩れるの早いんだものっ!
それに慶次、大振りで動き遅いんだものっ!!(泣)
あれ。
なんかでも守れたことになってる。
そしてやっぱり目覚めたっぽい秀吉。
ラストは松永です・・・
あいつか・・・あいつが秀吉を変えたのか・・・?;;
ラストー。
偵察に行った秀吉が戻ってこないらしい。
ていうか、そりゃー秀吉偵察向きじゃないしね・・・(笑)
そしてラストなのに亀裂て。
まあそりゃそうですね。
この二人には別々の道が待ってるんだもんね・・・;;
うげ・・・
秀吉の左手に刀・・・っていうか痛い痛い痛い!!!∑;;
ちょ!やめて松永!ソレマジ痛い!!(泣)
力か!!
やっぱそうだ!やっぱ松永が秀吉を変えたんだ!!;;
っていうか松永が秀吉の髪を掴んで頭を持ち上げたとき、二人の体格差にビビッた。
やっぱデケェ、デケェよ秀吉・・・;;
そりゃ手前にいられた日にゃ慶次もすっぽり隠れるわ!;
今のところ秀吉の言動はマトモです。
というか、イイヤツなんだけどなあ。
コレがいつ頃亀裂になるのだろう。
怖いなあ;;
あっ。
今回は誰も捕まってないはずだよなあ・・・って思ったらさっきの村の農民が捕まってた。
そういえば吾作どんが人質に取られたって言ってたっけ。
伏線だったのか・・・!
つか、秀吉が小僧とか言われてるーーー!!?∑
待って、今一体何歳設定なの秀吉!!;;
謙信様にはこざるって言われるし松永兵には小僧って言われるし!!
今いくつなの秀吉!!!;;
三好三人衆撃破ー。
・・・って、あれー?
やっぱりあの扉閉まってるじゃん・・・;;
まあいっか・・・;;
あ、秀吉が諦めかけてる。
オイコラ!!
人が必死にお前を助けようって時に、勝手に諦めんな!!
わぁ、慶次まで!∑
っていうか、なんていうか・・・
大人の洗礼受けましたね、二人とも・・・;;
良い薬かも!
でも秀吉にはちょっと刺激が強すぎたみたい!
慶次が松永に少年って言われた。
・・・って思ったら横っ面ひっぱたかれたー!!∑;;
ヒィィィィ!!!?
挨拶しないって、だってそりゃお前・・・!!;;
なんかむち打たれて調教された気分になった!!
やめて!なにするのよ慶次に!!
やっぱ松永なんて大っ嫌いだ!!(泣)
言っておくが松永だって決していい大人じゃないぞ。
ガキのだだっ子と変わらないって小十郎さんにも言われてたじゃないか!!
小鳥をひねり潰す・・・ですか・・・;;
まさか、慶次と秀吉を見てそんな気持ちを思い出されるとは思いませんでした。
っつか、ある意味松永って明智よりタチ悪くねぇ?;;
明智は頭良いけどなんかかわいげがあるじゃん!馬鹿だし!
なんか松永ってそういうのが全然無くて真面目にタチ悪いから手の着けようがない!!;;
よっしゃ倒したぁぁー!!;;
何度か死にそうになったけど、BASARA技に助けられた!;;
ああ良かった、勝てて・・・;;
でもこの後亀裂が待ってるんだよね・・・;;
あ。秀吉が酷いことに。
ひとごろしぃぃーーー!!
「仕方がなかった・・・!」
仕方がなかったて!!;;
あー。ああー。
もう既に2の秀吉になってる。
亀裂だぁー。
前を向きっていうか、結局今この瞬間のことが秀吉の元になっちゃってるんですよね。
ある種コレに縛られてると思うんだが、秀吉よ・・・
エンディングアニメ。
ああもう夢吉は可愛いなあ!!vv
オープニングと同じ前田家だけど、秀吉はもう来ない、か。
こうして壊れた秀吉がねねも殺して力が全てだーとか言いながら猿回しの思うがまま動いて天下を取ることになるんですね。
あーあー。
なんかちょっと切なくなりました。
修行編っ!幸村ですよ!
ってか、コレ日常なんだ・・・(笑)
幸村朝から元気良いな!
って、お館様、いきなりですか!!(笑)
お館様、ソレ自然破壊・・・って、斬った木が飛びながら角材に・・・!?
馬鹿なっ・・・!!?∑
その上道場が建った・・・だと・・・!
何の魔法ですかお館様!
つか、幸村の「果たしてみせますぞぉぉーーー!!」にのけぞって笑ったんですが(笑)
アホだ・・・
この子ら、アホだ・・・!vv
っていうか濃いめのアニメに全く違和感を感じない!!(笑)
遂に始まったて!
遂にて!!
そんなん始まる伏線今までありました!?
ていうか武田漢祭て!!
もう何もかもがおかしい!!!(笑)
戦がなくても元気いっぱいだな武田さんちは!!
で、初戦は・・・天狐仮面て、いやいやどう見ても・・・(笑)
勝利条件、全ての試練を突破とな。
果たしてみせますぞ、お館様ぁぁーーー!!
「うぉぉぁぁーーーーー!!!
頼もぉーーーーーぅッ!!」
入り口通り過ぎたーーー!!!(笑)
幸村、力みすぎ力みすぎ!!
戻ってくるときまで力みすぎ!!
なんだコイツ可愛すぎる・・・!!vvv
ていうか戦並に張り切ってるじゃないですか!!
どんだけ可愛いんだよ!!(笑)
「フフフ・・・準備は良いな」
万端でございます、お館様ぁッ!!
まずは武田の漢百人組手!!
うわぁ、いきなり漢祭(笑)
ふっはははははははvvvv
流石は幸村HIT伸びる伸びる超楽しーーーーーいvvv
「フフフ、これも試練よ」
試練どころかとても楽しゅうございますお館様ッ!!
よっしゃ百人斬りーー!!
あ、漢衆がお館様の気合で復活!
「むぅっ?ぬぅぅっ・・・
負けるか!!!!みなぎるぅぅううあぁぁーーーッッ!!!」
幸村にも気合注入!!(笑)
逆効果でございますお館様ぁッ!!!
そして三番手!
天狐仮面登場!
・・・恥ずかしすぎるのか、佐助(笑)
いやいや似合ってるよ!?
喋らなければクールな忍びそのものよ!!(笑)
ていうか幸村もなんでわからないんだよ(幸村だから)
佐助の友人って設定にコロッと騙された!
挙げ句佐助をよろしく頼んじゃった!(笑)
ちゃっかり賃上げ要求されちゃった!
幸村・・・可愛すぎだろ!!!!vvv
って、佐助飛ばされすぎ!!(笑)
名物なのか。
多分いつもなら幸村で開門されてるんだろうな(笑)
で、行った先に何事もないようにまた天狐仮面がいるから(笑)
何故また居るぅぅぅぅ!!!?
って思ったら、幸村に化けた∑
佐助ボイスで幸村の台詞ー!!!
レアですわーーーーー!!!!
佐助、遊びすぎだから!!!(笑)
戦えない、笑いすぎて戦えない!!
ていうか、佐助ボイスで動き回る幸村が違和感ありすぎ(笑)
つーかコレ戦ってるとどっちがどっちだかわかんなくなるな!;;
あっ死んだ!!∑;;
「まだまだ・・・熱い気持ちが足りなかった・・・か・・・」
いやそこは充分だったと思う(笑)
技術が足りませんでした。テヘ☆
よっしゃぁぁ再戦!!!
今度こそ、果たしてみせますぞぉぉーーー!!!
さて、偽幸村も倒しましたー。
あ、天狐仮面に戻った。
あ、足軽に化けて逃げた。
ん?コレは、この足軽全員倒したらまた天狐仮面と戦うのか?(笑)
あ、やっぱそうだ(笑)
紛れてるの叩いたら天狐仮面になったv
倒しましたーv
佐助にはお館様の気合は通用しないと思う(笑)
というわけで、試練突破!
あ、無印の幸村だ(笑)
なんかチョイチョイ無印ネタが入ってて懐かしいなぁ。
さて、二章!
お館様・・・何やっとん・・・(笑)
なんでよりによって選んだ仮面がソレなんですか!!
そういうこと真面目にやるのやめてくださいよ!!(笑)
今回は武将達も狩り出されてんのね・・・
可哀相に・・・!(笑)
そんでなんでお館様に気づかないんだよ幸村あああ!!
お前今お館様にタメ口聞いちゃってるぞ!!(笑)
お館様も悪ノリしすぎですよ!!
「休日は修行道場に限りますな!」
楽しんでるのかよ武将達!!(笑)
可哀相に、って思ってたらいい気晴らしだったみたいだな!
・・・ぬぅッ!?
剣山修行ッ!!?
お館様かっこいい・・・(笑)
・・・あ。操作失敗ッ!!
なんか・・・扉が開くどころか、敵がいっぱい入ってきたんですが・・・
・・・試練ってことにしたーーーー!!∑
お館様!お館さまぁぁーーーー!!!(笑)
お館様が、幸村に「お館様を見習えぃっ!」て怒られました。
レア画像ですわーーー!!!
ああ、お館様がまた怪しげな操作を・・・!;;
なんか不安!;;
お館様、実は機械音痴っ!?
やっぱり間違えたーーー!!!
ああ、針山が動いて大変なことに!!(笑)
あ、何もしないうちに敵が倒れた。
お館様ぁ!!!
次の試練は・・・達磨ッ!!?∑
達磨叩き・・・だと・・・!!(苦手)
あ、やっぱダメだった;;
だってー黒達磨がー!!(泣)
怒られました。
お仕置き部隊が・・・!!;;
騎馬隊と赤鬼なんて酷すぎますお館様ー!!;;
お館様の三つの問い。
幸村はお館様が1で次が無いからなー。
伊達さんは多分幸村の中で6番目くらいだと思うんだよね(5までお館様)
で、最終試練開始!
あの、お館様・・・この、電流バチバチの金網は・・・(笑)
プロレスっ!?
試練という名のデスマッチですね!!
それに、幸村はどういう答えを出すのか?
最終章で答えは出るのか!?
ていうか幸村よ、そろそろ気づいていいと思うんだがな(笑)
ところでお館様、金網のせいで完全にお館様の不利になってるんですが・・・
烈火→お館様吹っ飛ぶ→金網に当たって丁度いいポイントに跳ね返る→烈火→繰り返し
・・・勝ちました!(*´ω`*)
え?鬼畜?
なんのことやら・・・(*´ω`*)vv
仮面が割れてお館様のお顔が。
幸村、驚きすぎ!!!(笑)
腰まで抜かすか!!;;
純粋な子や・・・vv
で、お館様が道場の床をぶち破って幸村落下・・・
どこまでも豪快なお方だ・・・!(笑)
最終章ー!
お館様が大将です!
今度は佐助も佐助として出てくるんだろうね?(笑)
待て。
なんで道場の地下が溶岩地帯になってるんだよ!
どこまで地中深く掘ってあるんだよ!!(笑)
ボコボコ言ってるんですが!!
この距離に居るだけでも死ぬわ普通!!
あ、佐助登場ー。
この期に及んで天狐仮面の正体に気づかない幸村(笑)
可愛えわぁ・・・!vv
・・・いやいやいやいや!!!
いやいやいやいやいやいやいや!!!!?∑
いや、えええ!!?
いくら何でもさ!!!
いくらお館様でもやっていいことと悪いことがございます!!!!
溶岩から出てくるとは何事ですか!!?
心頭滅却しても溶岩は熱いと思いますよ!?
死んじゃうよ!!?
っていうかスミマセン普通にこっちが死にそう!!;;
あ、死んだ・・・!!;;orz
だってお館様、騎馬隊とセットなんて酷いですよっ!!(泣)
さてやり直し・・・
・・・って、ちょーーーーー!!!!!∑
お館様、ズルイ!!!
ソレ反則ぅぅぅぅ!!!!;;;
そして佐助が大変そう!!(笑)
あ、死んだ・・・orz
お館様が4人なんて無理だよーーーーーーー!!!
くっそーーーー!!
レベル上げして出直してやるぅぅぅぅ!!!
むきぃぃぃぃぃ!!!
てなわけで、おじいちゃんちに行ってきました。
だって・・・あそこ敵多いんだもん・・・(笑)
火焔車を覚えた!
使ってみようかな。
で、再戦。
・・・!火焔車、出だしの隙が多い!!;;
でも武器がさっきと違うからな!
負けるものか!!!
つか、何度見ても佐助が大変そう(笑)
そしてお館様、素晴らしいバランス感覚!!
っていうかお館様、まるっきり猪!!!
そして佐助の返事に全くやる気が感じられない!!(笑)
・・・あ、やっぱダメだったorz
やっぱここは大車輪だな・・・;;
「この幸村、精進していつかお館様を超えてみせまする!!」
うぉぉぉお幸村答え出たーーー!!!
いつも以上に熱いぜ真田主従!!
ついて行けてないぜ佐助!!!
勝ちました!!
「やりました・・・やりましたぞお館様・・・
真田源治郎幸村!果たしてみせましたぞぉぉぉーーーーー!!!」
溶岩噴火したーーーー!!!!∑
なんか武田さんちの足軽が「ここまで来たヤツなかなかいないっすよ」とか軽いノリで言ってたけど、やっぱ普通に死ぬと思います!!;;
エンディングは笑ったわぁ・・・!
超レアな幸村の黒い顔が見られました!!(笑)
つか、その後お館様の拳(幸村予測)を軽やかにかわす幸村・・・
幸村が謙信様になったーーー!!!(笑)
でも最後までお館様は一枚上手でした!
最後まで佐助は可哀相でした!
幸村が星になりました!
っていうかやっぱりこの濃いアニメ、武田さんちのためにあると思う!
いやー・・・
面白かった(笑)
ひたすら笑ったわ!!
武田さんちはあったか家族ですねvv
下手したら死ぬけどねvv
次は慶次デース☆
さて、伊達さんの外伝ストーリーです。
データを引き継いだので難易度難しいで挑戦!
蒼紅共闘・・・
共闘?
とりあえずまたオープニングから走ってますね筆頭!(笑)
もういい加減筆頭の馬の乗り方には慣れたよ!
信長と明智が一緒にいる・・・
ダメだ、猫被ってる明智にどうしても違和感が(笑)
で、初戦は明智かと思ったら幸村か。
見つけちゃった物はしょうがないですよね、筆頭(笑)
しかし、お館様が怪我をしているという時に、幸村・・・;;
や、もしかしたらお館様に叱咤されて出てきたのかも(笑)
うわ。
昨日小十郎さんの時に苦戦した戦場じゃねーか!;;
戦場は同じですがあの時とは全く真逆の立場ですね!
あ、やっぱ戦うんだ(笑)
お相手つかまつるて!
んーとに二人とも相手を見ると頭に血が昇るんだから!
今回は伊達さんのお楽しみ武器で行きますヨー!
BASARAくじ最高。
・・・普通に剣だから違和感があるなぁ・・・
このぶっとい剣を片手で3本ずつ・・・筆頭の握力が知りたいです(笑)
ところで、今振り返ったら小十郎さんが丁度刀を振り下ろすところでした。
怖っ!
味方でも物騒な人だぜ!;;
ところで、お館様って生きてるよね?
なんか遺志を継いだ的な物言いだけど、生きてますよね?;;
街道奪取!
お、幸村が走ってきた!
・・・やっぱりここでも街道防衛戦があるんですねっ?orz
さっきは筆頭を逃がすためだったけど、今回は街道を取った方が本能寺に行けるって感じか。
流石筆頭、狙い打ちしやすい・・・!
とはいえ、橋が架かると・・・あ、ああー;;
・・・あっ。死んだ・・・;;
くっそー!!
よし、2度目で勝った!
槌兵がひたすらに邪魔だった!!
で、幸村登じょ・・・アレ?
なんでそんなに体力減ってんの?;;
長篠から直行したわけでもあるまいに。
もしやアンタも負傷した?;
・・・なんか、やっぱ怪我してるっぽいね?
あ、やっぱりそうだった。
幸村・・・;;
なんか途中からここで燃え尽きるんじゃないかってくらい本気出し始めてたからハラハラしたぞ!;;
筆頭がギリギリ気づいて良かったよ!;;
そして明智と蘭丸が来ました。
・・・明智と・・・蘭丸・・・?
お優しい明智さまが見られるかもネ☆
笑わせるわぁ・・・!(笑)
二章ー。
蒼紅共闘です!
・・・幸村が味方として動くって事か・・・
うわ・・・ハラハラする・・・!(笑)
間違って斬りそうになったらごめん、幸村。
とりあえず明智が嬉しそうです(笑)
蘭丸は蘭丸だな・・・
明智に怯えてない蘭丸ってそういえば初めて見たかもしんない(笑)
なんか、伊達さんと幸村が同じ画面で話してると・・・
すごく違和感が・・・!
しかも幸村が怪我してるから大人しい・・・
違和感が・・・!!(笑)
そして戦が始まったら始まったで伊達さんの後ろから炎の塊がついてくるし・・・!
お、落ち着かない!!;;
つか、マジで間違って攻撃しそうになるよ(笑)
援護に飛び込んでこられると思わずガードしちゃうよ!
なんですかこの条件反射!;;
いつになく弱気な幸村。
厳しい伊達さん。
うん・・・幸村Mっ子だから丁度いいんじゃないかな(笑)
後ろから爆弾部隊がやってきます。
幸村がどこまでも弱気だな・・・!
珍しすぎて落ち着かない!;
そうか、お館様がいないとこうなるのか幸村は。
・・・どうなの?
あ、蘭丸が明智の采配を疑ってる。
「子供は大人の言うことを聞くものですよ」
お優しい明智さまだ・・・!(笑)
ていうか、なんでこの二人で来させたんですか信長。
誰の発案?
いや、しかし明智らしい酷い戦ですね。
あっちでもこっちでも悲鳴が!
自爆部隊の悲鳴が!
明智らしい。
なんか、今筆頭がすごいことした・・・∑
矢って固有技で打ち返せたの・・・?;;
・・・なんか、明智自爆部隊が勝手に全滅したんですけど・・・;;
・・・あ、明智と蘭丸が内輪もめを。
って、何やってんだ明智!!!(笑)
大人げねぇー!!!(笑)
部下たちもモメてますね。
ガキ大将vs変態大将で。
お互いに腹の内でどう思ってたのかよくわかりますね☆
ところで、今更なんですけど小十郎さんとか伊達軍とか真田隊とかどこ行ったんですかね。
真田隊はウチが壊滅に追い込んだ可能性は高いけど、伊達軍はいてもいいと思うんだ。
そろそろ幸村が味方にいることにも慣れてきました。
だがな幸村よ・・・
人が倒そうとした獲物を、倒すな。(真顔)
その上先駆けを申し出るたぁ良い度胸だッ!
テメェの作った道を歩くつもりはねぇッ!
多分今の私、幸村に対して筆頭より対抗意識持ってる(笑)
幸村に「そなたの背は隙が多い」って言われました。
いつも小十郎さんが守ってくれてるからね☆
伊達さんがうっかり「ならテメェが守れ」って言いだすんじゃないかとハラハラした。
流石に言いませんでした。ていうかスルーでした。
良かった。(え)
ていうか、蘭丸と明智の言い争いがなんていうか・・・(笑)
陰で蘭丸の悪口を言ってるだの光秀の癖に生意気だの・・・
またそれをマトモに相手するんじゃないよ明智ぃぃぃ!
可愛いっちゅーねん!!(え)
それにしても、幸村の独り言が多くて伊達さんが主人公のはずなのにこの章は幸村目線なのか?とツッコミたくなるんですが(笑)
伊達さん観察してる場合じゃないだろう、幸村。戦え!
だが俺の獲物を奪うことは許さんッ!!(理不尽)
「その隙すら、敵を誘う罠だと言うのか・・・?」
え?いやいや、え?;;幸村?;;
伊達さんの話?;;
いやまあ確かに伊達さんはちょっと敵を誘いこんでスリルを楽しむの大好きな人だけど・・・
っていうかだから敵を見ろ。
なんでお前はさっきから伊達さんの倍喋るか!
無駄口を叩くなッ!!
・・・はい、織田軍本陣です。
あーあー。やってるやってる。
戦い始まってからも、お前等・・・(笑)
むしろ潰し合いを待った方が合理的なのではないかと(笑)
遠くで見てると面白い。
周りの雑魚を蹴散らして時間を潰してみたところ、蘭丸の方が強いようです。
明智、かっこ悪っ!
つか、日頃から何やってんのあんた達(笑)
獲物を横取りしたの矢を放ったの・・・
仲悪っ!
そして全く介さず怪我人(幸村)を気にしてさっさと終わらせようとする伊達さん。
超クール(笑)
・・・なんか、面白いのでこのまま見てようかな・・・
気づけば二人とも半分まで減ってるし(笑)
良い勝負じゃねえか・・・
会話聞こうと近づきすぎると幸村ともども巻き添え喰うのが問題だけど。
とりあえず蘭丸の方が危険なので蘭丸を倒そう。
近寄ると明智共々狙い打ちにされる;;
倒しました!
「さようなら蘭丸・・・寂しい寂しい」
嘘をつけ明智!!!(笑)
なにその嬉しそうな顔!!
はい、その明智も倒しました。
ああ、笑った(笑)
その後、別々に本能寺を目指す二人。
・・・やっぱ伊達さん立ち止まった。
振り返りまではしなかったけどな。
気になりすぎですよ伊達さん!
そんなに気になるなら一緒に行けばいいじゃん・・・とかちょっと思ったんですが、この二人にそんな馴れ合いされても気持ちが悪いのでやっぱりいいです(うわあ)
で、最終章が蒼紅共闘ですか。
ラスボスは信長だけだし、手負い状態の幸村を倒しても意味がないってさっき言ってたし。
結局また合流するんだろうな(笑)
まあ一緒に行くよりは行った先の成り行きで合流の方がこの二人らしくていい。
って、幸村早ぁっ!∑;;
もう信長のところかよ!;;
こりゃー早く追いつかないとね!
なるべく早く全滅させるようにするから!!(オイ)
勝手にしろと言って行かせたくせに伊達さん激怒。
りっふじ~ん☆
つか、なんで伊達さんも一人なんですか!;;
小十郎さん達はどこ行った!?;;
あ、幸村が危険!
待ってて幸村!
あと半分だから!!(お前なあ)
あ、信長に蛇って言われた∑
幸村の犬はともかく、伊達さんが蛇って!;;
竜のはずが可愛くなったな!
っていうか、蛇は明智でしょうが!!
幸村が虎→猫でなく犬になったのはなんとなくわかる(笑)
よーしいよいよ本能寺にたどり着きましたヨー。
あ、幸村の体力が半分。
・・・メンゴ☆
って、着いた途端撃たれるとか・・・!;;
流石伊達さん、助けに行くタイミングバッチリ☆
ここで無印の台詞出たー!!
懐かしいなー無印。
そして幸村に何も言わせないまま一方的に「俺はお前を助けに来たんじゃねえ魔王を倒しに来たんだ」発言。
結構必死だったじゃん・・・(笑)
言いたかないですが伊達さんもかなりのツンデレですよね。
無理矢理立ち上がる幸村。
がんばれ幸村ー!
とりあえず会話だけ聞きたいから倒されないように気をつけてねっ!(酷っ)
あ、信長が竜って呼んでくれた。
急に昇格したな!
ていうかスミマセン。
BGMの繋ぎ悪っ!
無音が今切なかったよ!;;
や、幸村痛みに惑わされるとかじゃなくてさ・・・!
普通怪我してたら信長に挑もうとか思わないから!
っつか、どんだけ弱気になってたんだ。
今回幸村がありえんくらい弱気ですね。
佐助もお館様もいないからかなー。
なんか悪い冗談なんじゃないかってくらい弱気で結構うろたえます。
倒した・・・
あ、ホントに倒した。
また復活して二戦目があるかと身構えたじゃないか・・・;;
エンディングは伊達さんが悪い冗談で幸村をビビらせてました(笑)
助けといて「今から勝負するか?」は無いですわ、筆頭!(笑)
幸村汗ダラダラでちょっと可哀相だったよ!
後日、本当に勝負するんだろうねー。
今回しみじみ思ったんですが、この二人は仲間じゃなくて永遠にライバルで居て欲しいです。
最後あたりにはもう慣れてたけど、なんかね。
落ち着かないんですよね。
そして味方のはずなのに張り合いたくなるんですよね。
なんですかね、伊達さんが乗り移ったんですかね。
いやー・・・やっぱ伊達さんプレイ時には幸村は斬る対象だと思いました!(物騒)
コレはコレで面白かったけどね(笑)
あ、誤解しないでくださいね?
幸村は好きですよ?(笑)
ただ、ね
プレイキャラが伊達さんだとつい、ね!(笑)
さて、次はその幸村行きまーす。
さて、長政様です。
・・・オープニングが結婚式!
長政、眉毛太っ!(ノ∀`)
まだ慣れんな・・・;;
そして市の輿、黒っ!;;
あ、でも中身はちゃんと白無垢だ・・・
良かった・・・;;
目が死んでるけど・・・;;
で、そこにおじゃるですか。
婚儀を邪魔しようとはおじゃるらしからぬ無粋な真似を。
一応風流を好む貴族じゃなかったんですかっ!!
で、長政様はもちろん出陣したのでした・・・
・・・っていうか、貴方たち初対面なんじゃ・・・既に呼び捨てっ?
まあ・・・妻だしな!
・・・意外だ。長政はもっと不器用かと思っていたのに・・・;;
「市!私の勇士をしかと見よ!」
「はい・・・市、ずっと見てるから・・・」
・・・なんか、この章で市が長政のこと好きになった理由がわかりそうな気がする・・・v
ていうか、やっぱ長政も妻にはいいところ見せたいんだね~(*´ω`*)
ヤベ、可愛い。
ところで浅井さん。(なんで急に他人行儀)
合戦画面の立ち姿・・・足、開きすぎ。
なんでカッチリ90度!!
動きにくかろうに!!;
さて、出陣です!
かっ・・・可愛い・・・!
ああもう何コレ何もかも可愛い!!!vv
おじゃるも可愛いし長政も可愛い!
ニセおじゃるは集団だからキモいけど可愛い!
ていうかおじゃるも長政もいちいちポーズ取らないと喋れないのか!?
なんでそんだけの台詞喋るのにそんなに時間かかるんだよ!
ああもう可愛いなあもう!もう!!vv
・・・って、わあ!?∑
市がいた!;;
た、確かさっきまで輿に・・・!;;
あ、そうかコレが浅井夫婦初の共同作業なんですね!
ていうか、おじゃる可愛すぎて蹴りたい(歪んでます)
婚儀に招待されなかったから腹いせとかどんだけ可愛いんですか!!vv
ああもう可愛いvv可愛い可愛い可愛いvvv
そしてこの機に乗じて姫にいいところを見せるよう長政に進言する浅井部下。
可愛いなーもう!vv
・・・なんか、長政ってどういう当たり判定なんだかわかんないけど意外にHIT数高くて使えるな・・・
もっとカクカクポーズ取って使いにくいかと思ってた。
まあいちいちポーズは決めるけど、かすがとか明智とあんまり変わらないかな(笑)
意外に面白いコンボ決めるし!
盾を飛び道具のように使うとは・・・面白いな!
だがしかし、かけ声がうるさい(笑)
「長政さま・・・市のお話、聞いて・・・?」
「わかったから大人しくしておけ!」
ヤバイもー何コレーvvv
二人とも可愛すぎるんですけどvvv
玄武砦奪取!
結婚おめでとうvて・・・
可愛いじゃないか・・・!!vv
ていうかご祝儀持参かよ!
おじゃる、やっぱアンタってイイヤツ!!vv
戦ってんのにそこらから「お幸せにー!」とか言われるし・・・(笑)
でもなんか味方が壊滅させられてんですけどorz
いいや!
やり直したけどダメだったし、もういいや!@@
「長政さま・・・市のこと、全然見てくれない・・・」
あ、市が機嫌を損ね始めた。
どうする長政!
気づくか長政!
っていうか気づいたら長政じゃないよネ☆
ていうか、長政のBASARA技かっこいい(笑)
決めポーズが無駄にかっこいい!
あ、本物のおじゃる出現。
「呼ばれてもいないのに主賓を名乗るとは・・・
悪である!」
悪に認定された!(笑)
許してあげて!
おじゃるはただ寂しかっただけなのよ!
ちゃんとご祝儀も持ってきたじゃない!
許してあげて!(笑)
「長政様、姫様がお寂しそうですぞ!」
さっきから気を利かせてるこの家臣の名前が知りたいんですが(笑)
そして長政、聞こえちゃいねえ(笑)
つか、長政の馬の乗り方が気になる。
何故わざわざ宙返りするんだ、何故!
乗り降りする度に宙返りする必要はどこに!?
いやかっこいいけれども!
意外に身軽でビックリしたけれども!
「長政さま・・・市、ちゃんと見てるから」
「か、勝手にしろ!」
祝!初ツンデレ!!
可愛いわぁ・・・vv
それにしても、市のこの台詞は「だから長政さまも市を見てね」ってことだと思うんですが、そこまで気づかないだろうな・・・(笑)
「そこの嫁御、近う寄れ。
花のかんばせ、見せてたも」
「なあに?市にご用・・・?」
長政、市が危ないぞ(笑)
「ほほーう、噂の手弱女、綺麗よのー」
「本当・・・?市、嬉しい・・・」
長政ー!!
おじゃるに先に言われちゃったぞ!(笑)
「し、しまった・・・!貴様ら、市を引き留めるのだ」
遅いから!!(笑)
そして多分何もされないから!!
ていうか、市に怒るどころか本気で心配してるところが萌えvv
「姫様は、いつだってお綺麗でございます!」
浅井兵っ・・・∑
え、なんですかこの展開。
市誉め勝負?(笑)
可愛いなーもう!!!vvv
ていうか、長政も人に頼んでないで加わろうよ(笑)
「くっ・・・何故私が悪のように言われねばならぬ」
気が利かないからだと思うよ(笑)
そしておじゃるは帰ると言い出して土産を要求するし(笑)
おじゃる・・・散々引っかき回して花嫁愛でて気が済んだら帰るって!
ああもうこの悪気の無さ!!
可愛すぎ!!vv
ハイ、倒しましたーv
ああーもう可愛かったあぁぁvvv
「長政さま・・・かっこよかったよ」
市ぃvvv
ヤベー何この可愛さvv
「そうだろう、これが私の力だ!」
オイ。そこは肯定するのかよ(笑)
これから祝言の仕切り直しだそうですよー。
そんな事より、なんか今・・・不穏な影が見えたんですけどね・・・;;
なんで明智がいるんだよ・・・;;
二章。
また祝言邪魔されてるし・・・!(笑)
今度はザビーかよ!
ああ、結婚式だからねー
教会イベントだよねー(笑)
「婚姻をダシに信者を募るとはなんたること!
この悪をどうするべきか!」
全くだよ(笑)
あー明智だ・・・
攻めてくる算段かと思ったら・・・市に接触ですか?
浅井の力を削げって、えーっとそういえば市って織田の間者なんだっけ・・・;;
そんなことよりザビー城ですよ!
「婚姻届が入信届けに差し替えられていたぞ。
どういう事か説明してもらおう!」
姑息だな、ザビー(笑)
「チィッ・・・バレちゃあしょうがネエ」
悪い顔してやがる・・・!(笑)
「こうなったら、アヤマっとくのが一番ネ」
そこで謝るのかよ!!(笑)
素直だなオイ!!
でも多分長政は謝っても許してくれないぞ☆
なんかーまた信者の名前変わってるしー(笑)
どんだけ下克上が起きてんだザビー教の中で・・・!
「私が斬っているのは、貴様の中の悪だ!」
器ごと斬ってるけどな!
あ、長政さまが夫婦円満花占いに釣られた。
って、普通の花占いじゃねえかザビー!!;;
キライと出ました!
「縁起でも無いことを・・・!」
長政さまショック!(笑)
いちいち可愛いなーもー!!
「あなたは相当の照れ屋なのですね」
信者に言われた・・・(笑)
人から見てもわかるのか・・・!
「市、奴の言うことなど聞き流せ。
花などで運命は決まらぬ。良いな」
「はい・・・市、気にしてないから・・・」
長政は絶対気にしてると思います・・・(笑)
ちょっと・・・
何この人可愛すぎるんですけど・・・!!
あ、市がザビーを気に入った。
長政さまに下がってろって言われちゃった☆
「アナタのマダム、悲しい顔シテマス。
あんまり怒っちゃ、ダメですヨ」
「う、うむ・・・わかった、心がけよう」
素直・・・!!∑
ていうかザビーがマトモな事言った!!(笑)
や、でもねーさっきのはねー
市があんまり前線に出ると危ないから安全な後ろで待っていろという長政なりの気遣いだったんだよぅ(笑)
言い方一つでかなり変わるのにネー?
不器用さん☆
よし、倒したヨー☆
BASARA技でとどめ刺したらカメラ目線の長政さまが最高にかっこよくて吹きました(笑)
って、何コレ・・・!!!∑
一輪の百合の花・・・一体どっから摘んできた!?
なんですかこのラブコメは!!?
思わず叫んだじゃないですか!!!
このドツンデレ!!!
あーコレは市メロメロだね・・・!
・・・で、含み笑いで立ち去る明智、と・・・;;
わぁ・・・波乱の予感!
三章デース☆
ここで信長登場ですか。
早いな!;;
まあ、さっき市が長政を殺そうとしたけど出来なかったしね。
そして案の定なんにも気づいてない長政・・・
鈍いな・・・!(笑)
・・・って、ここはさっき長政が死んだ戦場じゃないですか・・・!;;
でも一章二章では和んだからもう大丈夫!行ける!
ここらからシリアス展開ですかねー?
もうしばらく和みたかったな・・・(´・ω・`)
あ、橋上がっちゃった。
だってさーコレ将軍倒しても敵が沸いてくるんだものorz
いいや!迂回!!
なんか長政かっこよくなったなあ・・・!
「私の側に居ろ、離れるな!」とか昔の長政だったら絶対言わなかったよ!
でも、まだ信長を信じたい長政。
馬鹿だけどイイヤツだな・・・!
市のことは明智がバラしそうなんだよね・・・;;
怖いなあ明智と戦うの・・・;;
既に市がキョドってるし;;
「貴方は滑稽な男だ・・・
褒美に真実を語りましょう」
やっぱり!!∑;;
いや、でも早い内に分かった方が市のためかもしんない!;;
あ、婚儀の理由がバレた。
でもまだ市のことまではバレてない・・・!∑
えっちょ明智!
せっかくそこまで話したんだから全部言おうよ!
市はどうやら白状出来ないみたいだし!;;
あ、信長にバラされた!
市が走って逃げた・・・
っていうか長政の落胆ぶりが半端じゃない!!∑;;
え、そ・・・そこまで崩れるか!!?
そ、そうか・・・そんなに好きだったか。
まだ淡い初恋くらいに思ってたよ。ごめんな?;;
あ、長政の怒りが市に向いた!∑;;
ああ、悪の削除リストに信長と並んで市が!;;
まあ・・・ホントに信じてたからなー・・・;;
無理もないよ、無理もないけど・・・
多めに・・・見てあげて?;;
あ、勝ったのに負けた;;;
なんか・・・市のストーリーの市と同じ状況に!;;
市が助けに!!∑
市!信じてたよ、市ー!!!
・・・って、え、待って。
なんで市まで連れてかれんの!?
いや確かに何でもするって言ってたけど!!
市!市ーーー!!;;
四章デス・・・
国も兵も妻もって。
信長にそこまで全部持ってかれたんか!;;
で、コレは・・・
・・・農家を守るアレかー・・・!@@
苦手なんだよなー・・・!;;
何もできないとか言わずにがんばるんだ、長政!
今はお前しかできないんだぞ!
立ち上がれ!!
で、なんで敵が三好三人衆?
キモイんだよお前等ぁッ!!@@
農民いじめも趣味か松永ぁッッ!!!
超必死で頑張りましたがなんとかミッションクリアして特別恩賞ももらえました!!
そして長政も復活したし!!
良かった!ホント良かったよ!!vv
最初、なんか長政を失った後の市みたいだったもんね・・・;;
スゲエ心配でしたが、農民たちのお陰で復活してくれてホント良かったよ!!
正義とか言ってるだけあって、やっぱり頼られて張り切るタイプなんだなv
かっこいいじゃないか!!
で、市への侘びと言ってました・・・
侘び!?
じゃあラストは連れ戻し大作戦ですか!!?
百合の花も摘んだし、準備OKですね!!
最終章!
やっぱり安土城っ!
がんばれ長政!
市が待ってるよっ!!
さっき手に入れた光の剣装備してみた。
かっけぇ!!∑
リーチ長ぇ!
強ぇ!!
でも3分しか持たないんだよね・・・
ウ●トラマンかよっ(ノд`)
「長政さま・・・どうして来てしまったの・・・」
「市!そこから私の心をしかと見よ!」
おお・・・
これではまるで婚儀の日のようではないですか!
蘭丸と戦ったら信長の義弟ってことに嫉妬されました。
いや、もう解消されてんじゃないかなぁ・・・
って思ってたけど、そうでも無さそうだな。
「この花にかけて、必ずたどり着く!」
「あ・・・あの花は・・・」
ラブラブさんがいます!!!
ラブラブさんがいますよ!!!(やかましい)
あ、濃姫様に認められました。
花を贈る男ってのはやっぱり株が高いんですね!
ていうか、長政にそういう情緒があるっていう意外性もポイント高いですよね、濃姫様(笑)
さて、信長戦・・・
・・・とりあえずツッコミ入れていい?
長政さん、その剣を手でなぞって光らせるやつどうやってんの?
・・・って、戦い突入しても光ってるし!!(笑)
いやいやいやどうやってんの?マジで!!
そんな技使えるなら最初から使おうよ!!!(笑)
倒したー。
・・・アレ・・・?
蘇った・・・だと・・・!;;
英雄外伝のラスボスは必ず一回復活するな!;;
いやだがしかし、長政マジで成長したなー!!
あの信長をして潰すべき男と言わしめたか!!
素晴らしい!!!
2の長政のまんまだったらありえん事ですよ!!
スゲエ!!
よし、倒した・・・!
・・・って、また立ち上がるのですか・・・?
あ、良かった。落ちてくれた。
最後に放った銃弾は誰にも当たらなかったようだ・・・
良かった!!!
で、いつの間にか後ろにいる市。
長政が立ち上がって、通り過ぎようとして。
「・・・帰るぞ!」
なにこのツンデレ。
ヤベーよマジかっこいいよvvv
ちょっと今半端なく萌えたよ!!vvv
市も嬉しそうだし!!vvv
エンディングもなんか白馬に二人で乗っちゃったりして超幸せそうでした。
なんですかこのおとぎ話は。
流石は浅井夫婦トゥルーエンド!!
いいツンデレでした!!
ご馳走様!!vv
さて、お市でーす☆
いきなり戦か・・・!;;
誰対誰なのかと思ったら、いきなり浅井対織田か・・・!;;
「市、貴様は逃げろ!」
なんか長政さまかっこいい!
でもいつも思うんですけどこの方なんで自分の妻に対しても貴様呼びなんですかね・・・
このツンデレ☆
そして結局逃げなかった市。
市の涙を見て強く言えなかった長政。
愛だなあ・・・vv
・・・ってちょっと待て、なんか今・・・明智の影が・・・
うわ居たぁ∑
敵陣に明智が居たぁぁ!;;
コレは酷いことになりそうです!;;
・・・なんか、ルート分岐アリ?
え、ナニソレ。ストーリーには関係ないよね?
一応両方やってみようかな。
・・・市、使いやすー!!
リーチ長っ!回転が多いから範囲も広い!
ちょっとかけ声が怖いけど・・・;;
あ、長政だ。
味方にいると不思議と邪魔にならないな。
敵だとあんなに動きがウザイのに(笑)
橋が上がる前に敵を全滅させろ・・・だと・・・
ちょっと待て、コレ無限に沸いてくるじゃねえか!;;
うわー、光秀が軍師っぽい。
そしてなんですかこのラブコメ。
仲いいじゃん浅井夫婦!!
ヤベっ・・・ジャスティス超かっこいいんだけど!!vv
あー・・・橋、上がっちゃった・・・@@
コレか、分岐点って。
無理だわ!@@
っていうかここでしくじった方が浅井夫婦らしi(ry)
「どうですか信長公、ご機嫌麗しゅう」
「光秀めやりよるわ、このうつけが!」
信長がデレた・・・!!∑
ちょっ・・・笑わせないでくださいよ!!!(笑)
なんですかその魔王にあるまじき嬉しそうな声は!!!
ていうか、信長の「うつけが」はデレなんですね、了解しました。
ヤベエ・・・この二人が仲いいと面白い・・・!(笑)
猫被ってる明智と疑ってない信長が可愛い・・・!!(え)
ところで、市の薙刀が途中で二本になるんですが・・・
あの薙刀って二本重ねてたんだ・・・!
マジで使いやすいなー市。
HITもすごい伸びるし!
そしてBASARA技が綺麗だけど怖い。
なんか呪詛っぽい何かを呟いてるっぽいんだけど全然聞き取れないし響いてるし怖い;;
あ、「兄さまに謝ろう」って言ったら怒られた。
ていうか、そりゃ怒られるわ・・・!;;
信長は絶対許してくれないと思う!;;
なんか市ってこういうところ天然っていうか、考えが甘くて可愛いよね。
小豆の袋か。
BASARAの市も一応送ったのか。
殺しまくってたら長政さまに「これも魔王の血か」って言われました。
え・・・まずかった・・・?
なんか順調に進軍してたら「もういい!退け!」って言われました。
え、だからなんで・・・?;;
なんで怒ってるの?;;
もう市の頭の中には兄さまと話をすることしかありませんよ?;;
それにしても、この戦場の曲好きだわ。
暗くて切なくてなんか好き。
なんだかんだ言いながら本陣まで来てしまいました。
うわぁ明智が居るよ。
笑ってるよ。
信長様の御為て・・・お前・・・!
つか、執行て!死刑執行人か!!
笑わせるわぁ・・・!!(笑)
「あぁ・・・あなたは市をおとしいれる暗闇・・・」
おとしいれるんだ!∑
まぁ・・・明智だしね・・・(笑)
それにしても、英雄外伝イラストの明智は妙に美形のような気がします(どうでもいい)
明智を遠くから眺めてると・・・
一人でくねくねしたりのけぞって悲鳴をあげてみたりどこかを攻撃してみたり・・・
・・・面白い(笑)
そして可愛いばかりのお人形って言われた。
そうでもナイヨー?
毒の針くらいは持ってるヨー?
「いつもはあんなにお優しいのに・・・
あれは嘘だったの・・・?」
ぶふぁぁっ・・・!!∑
優しいの!?明智が!?
ちょ・・・見てみたいんですけど!!
っていうか今回の明智猫かぶりすぎてて笑えるんですけど!!
ああもうダメ明智のせいで今回笑いっぱなし!!(笑)
ていうか嘘だよ市、それ騙されてるよ!;;
あ、明智が信長から怒られた。
素直に従うとか、いちいちなんて珍しい・・・!(笑)
・・・あれっ。
明智、殺しちゃったっぽい。
え!えええ!
そんなー!!
これからもっと面白くなりそうだったのにー!!
ま、いっか。
さて、兄さまのところに到着・・・です・・・
・・・魔王さんちの兄妹げんかは激しいですね・・・;;
でも一応妥協点を示す辺り、信長も兄ちゃんなんだな・・・話噛み合ってないけど・・・;;
長政さまのフォローも全然効果無し・・・ってそりゃ信長だからね・・・;;
あ、市泣きそう・・・;;
「震えるほど恐ろしい、市の兄さま・・・
いつかきっと、地獄に落ちるわ・・・」
えええーーーーーーーー∑;;
泣くかと思ったら呪い始めたー!!;;
怖ぁっ!;;
あ、倒し・・・
え!あ・・・なっ・・・
長政さまぁぁぁーーーーーーーー!!!!!(号泣)
え、ちょっと待って嘘でしょ!!?
だってあんなにカッチリした鎧付けてるじゃん!!!
ていうかコレ市の物語ですよね!?嘘ですよね!?
ねえ!!!!(泣)
で、二章・・・
「長政を失い」
マジで・・・死んだのかよ・・・orz
なっ・・・長政さま・・・!!(泣)
ごめん、散々けなしてごめんよ・・・!!(号泣)
妻を庇って死ぬなんて、アンタ夫の鏡だよ!!(つд`)゚.
で、市は連れ帰られて武田軍との戦いに。
・・・しっかり利用されてるなあ・・・(涙)
あー、長篠銃撃戦か。あー。
ていうか、信長・・・!
抜け殻状態の妹を前線に放り込むとか、どんだけ鬼ですか!?;;
わあ、すげえ同情されてる・・・
あったかいな、武田軍は・・・!(涙)
「市・・・こんなところで、何をしてるんだろう・・・」
市・・・!!(泣)
なんか市の投げやり感が悲しい。
「一つ、勘で言わせてもらうよ。あんた、あんまり悲しんでないだろ?」
え。
「貴方に、市の気持ちなんてわからない・・・!」
ええ?;;
えええー?;;;
いや市が図太いのは知ってるけどさ、でも今は結構悲しんでるよね?
え、悲しんでるつもり?
でも、佐助が言うことだから当たってそうな・・・?
確かに悲しいんでるって言うより投げやりな感じだけどさ!
市の馬の乗り方、可愛いな・・・!
横乗り!?姫だ、姫がいる・・・vv
でもソレ絶対危ない・・・!;;
信長は、なんていうか・・・
市を妹というか自分の思うとおりに動く人形だと思ってるっぽい感じですね。
言えばその通りに動くみたいな?
そして本当にその通りに動いちゃう市みたいな?
お館様を倒しましたぁ・・・@@
「この人形を飼い殺したか・・・
長政、無能なり」
信長・・・!@@
なんか・・・市が長政のこと好きな理由がちょっとわかった気がしました(涙)
ていうか、本当にマジで死んじゃったの?
まだ信じられないんだけど私orz
幸村も倒しました・・・
うおお市が泣いてるよー(涙)
長政・・・ツンデレでもヘタレでもなんでもいいからとりあえず生き返れ。(無理)
三章。
死した長政の影に・・・怯えっ・・・?
確かに大分加害者妄想入ってますがね!信長のせいで!
そうか、悲しいっていうか怯えてるのか・・・;;
次は謙信様です。
もう市はすっかり投げやりです。
っていうか、少しふて腐れてきたような・・・;
謙信様、初っ端から飛ばしますね・・・!(笑)
キラキラした登場の仕方もアレですが、その後の采配も素晴らしい!
遊撃部隊雪国って・・・
ていうか、待って!!;;
謙信様ってここまで酷くなかったよね!?
確かに宝塚っぽかったけど、こんな本格的に踊り子部隊までは持ってなかったよね!!?;
おかしい・・・英雄外伝はみんなどこかおかしい!!;;
つか、かすがはどこに行ったんですか。
市ぃ・・・!
大丈夫だよ、長政は多分怒ってないよ!
きっと「泣くな、市」って言ってるよ!(萌え)
ぬおー!!長政、今すぐ蘇れ!正義の力とかなんかそういうので!!
ていうか、兼続・・・!(涙)
なんか見る度酷くなるな!!;;
わたくしはかなしい!
っていうか、ヤバイマジで泣きそうなんだけど・・・
うわああん(泣)
マジで生き返って欲しいーーー(号泣)
っていうか、実は生きてました的なオチが欲しい!
ていうか謙信様・・・人がシリアスな気持ちになってる時に・・・!
扉開ける度にイラッとするんでやめてください・・・!(笑)
それにしても謙信様・・・市に冷たい(泣)
ううっ・・・信長が悪いんだもん・・・
市悪くないもん・・・!!(涙)
倒しました!
・・・・・・・・・や・・・・・・・・・
ヤ バ イ ・ ・ ・ !!;;;
市!ソレ多分長政と違う!;;
待って!!;;
なんの幻聴聞いてるの市ーーー!!!;;;
立ち直ってくれるのはいいんだが方向性が悪すぎる!!!;;
ど、どうしよう・・・
長政ーーー!!
長政ーーーーー!!!;;;
帰ってこーーーい!!!!;;;
・・・四章です!
一揆鎮圧・・・
しかも濃姫・蘭丸と一緒・・・;;
ていうか、お市様て!
味方にいれば様付けかよ!単純だな蘭丸!!;;
・・・あの、章の名前が「開け根の国」て・・・
もしや本当に、黄泉がえり・・・?;;
いや嬉しいけどさ、なんか洒落にならない見返りがありそうで怖いよ・・・!;;
・・・どうしよう・・・;;
市の頭の中で長政が死神っぽくなってきてる・・・;;
蘭丸に誉められても全然嬉しくなんかないんだからねっ!(つд`)゚・
懐かれても嬉しくなんかないんだからねーーーーorz
むしろ、悲しい。
濃姫様も全然わかっちゃいねぇ・・・!@@
元気を出してくれて何よりじゃないだろ、どう見てもおかしいだろ!!;;
いや魔属性的には正しいのかもしれないが!;;
「お市様って、こんな目をして人を斬るんだ!」
・・・なんか蘭丸が薄ら寒いこと言ってるぞ・・・
目ぇキラキラさせて言う台詞じゃねえだろソレよぉ!;;
あ、市がまた不安定に・・・;;
いつきちゃんは優しいなあ・・・(号泣)
もうマジ泣きそう、私・・・!
そして濃姫様、そういう問題じゃない。
下がってれば楽とかそういうのじゃなくて!
そうじゃなくて!!!(泣)
・・・いつきちゃんを倒しました!
・・・って、え・・・;;
えっと・・・この・・・展開は・・・・・・・・・
蘭丸と濃姫様を倒しました☆
・・・・・・・・・どうしよう・・・・・・・・・;;
最終章!
信長戦です!
・・・・・・そうだよね・・・・・・orz
長政は本当に死んじゃってたんだよね・・・
わかってたさ・・・そんな奇跡起こらないってわかってたさ・・・!
だけど!!(号泣)
ていうか市は・・・長政が好きというより、なんかもう完全に依存してたんですね・・・!;;
萌え・・・!!(え)
てか、怖・・・!
市の歌、怖・・・!!;;
っていうか信長ぁ・・・!
誰のせいでこうなったと・・・!!(怒)
・・・なんか、コレクリアしたら市も死んじゃいそうだなぁ・・・;;
さて、信長戦・・・!
うわぁ・・・兄妹だぁ・・・!
なんか、この兄妹って今初めて通じ合ったんじゃないかと思います・・・
・・・うわ、泣きそう。
なんか普通に泣きそう。
ていうかなんですかこの挿入歌!!
泣くわ!!(泣)
・・・倒しました!
第五・・・天魔王・・・!!?
市が・・・!!?;;
あーーーーーーーーーーーーーーーorz
やっぱり・・・!!!(涙)
そうだよね、そうなると思ってたよ市・・・orz
って、スタッフロールが市バージョンになってるし!!
なんですか泣かせるつもりなんですか!!?
泣きませんよっ泣く・・・もんか・・・!!(つдT)゚・
・・・・・・うん。
市のストーリーは・・・
浅井夫婦バットエンドですね!
もしくは織田兄妹トゥルーエンドってことで!
で、浅井夫婦トゥルーエンドが長政の物語なんですよねっ?
そうなんですよねっ!!?(`;ω;´)
そうじゃなかったら泣いてやるんだからぁっ・・・!!(つ□T)゚・
ていうか、長政が人気ある理由がわかりましたわ・・・
こんだけ依存されてたらそりゃ・・・なんか市に感情移入しちゃって・・・;;
っていうかこの大惨事を防ぐためにも長政は必要なんだよ!!
もう常に市の隣にいなきゃいけないんだよ!!
ていうか、浅井夫婦はセットで!!
もうこの二人はセットですね!!
よく理解できました。
つか、タイトル画面に浮かんでくる長政の全身図見ただけで泣きそうなんですが・・・;;
ああもうダメだコレ!
今日中に長政のストーリーまでクリアしないと安眠できそうにないわ!!;;