忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[421]  [419]  [417]  [416]  [415]  [413]  [409]  [404]  [398]  [396]  [395

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天使にラブソングを

今日の金曜ロードショーでやってました(・∀・)ノ
いいね!!
すごくいいね!!

拍手




最初はデロリスがあまりにも俗で・・・
っていうか金色のジャケットって!(笑)
いやまあビックリしましたよ、修道院入りたてのあたりは痛々しくて見られたもんじゃなかった;;

でも院長さんとのかけあいは面白かったです。
第一印象がお互いに最悪すぎですよ(笑)

「あの方をお預かりするなんて絶対にお断りいたします」

「やだやだやだ絶対無理だって!だってあの尼さん私のこと嫌いだもん!!無理無理!!」

どんだけ合わないんだよ!(笑)
でもデロリスさんは嫌な女かと思ったら意外に世話好きな姐さんで素敵でした。
聖歌隊に入るまではつまんなそうにしてたけど、入った途端に生き生きしだしてやっぱり歌って力があるんだなあって思いましたよ。
つか、お披露目の最初からあの感じで行くんだ(笑)
なんか最初くらいは大人しくするのかと思ってたよ!
院長さんが聞きながら半キレでハラハラしたよ!(笑)

でもあの後の展開が素敵v
デロリスはすごい口がうまいな。
院長さんを持ちあげてうまいこと自分のペースにしちゃうとか。
この交渉術は素晴らしいよね。
人を褒めることを忘れないのがポイントですね。

そしてそのあとのシスターたちの社会奉仕が素敵だった。
ちょっと俗に混じり過ぎてる感はあったけど(笑)
でもなんかこういう親しみがありつついいことやってる教会なら確かにみんな来るかもしんないね。
こういう教会実在するのかなー。
いくらアメリカでも実在してない気がするなあ(笑)
それにカトリックだし。

シスター達では特にソプラノの2人が可愛くて好きでした。
おばさま方もあの年齢なのに超ノリノリで素敵だったけどねv
最初おどおどしてた女の子がラストですんごい力強い歌声を披露した時は感動したよー!
それに体格がいい方のシスターは声の音域の高さに驚いた。
すっげえー!!
何オクターブ出るんだよ!
2人ともやたら歌が上手かったけど実は歌手だったりするのかなー。
プロじゃなくてもアマチュアとか?
そうでなくあの音域が出るとかだったらマジですげえよ。

それから、誘拐されたデロリス奪還に走るシスターたちが素敵だった。
運び屋脅し過ぎwww
あれは効くよね、確かに断ったら夢に出そうだよね(笑)
恐喝一歩手前だからwww

あのデロリスと一番仲が悪かった・・・というか反発しまくって修道院を去る決意までした院長が率先してデロリス救出に奔走してるのが意外で嬉しかったなー。
ていうか院長結構無茶なこと言い始めるので後半何度か吹きました。
カジノに集団で乗り込んで一言、
「目立たないようにするんですよ」
えぇぇぇえーーーーー!!!!Σ(;´д`)
いやいやいやいや入った時点でもう目立ってるから!!!;;

ていうかすごかったー、カジノの中がシスターパニックだった(笑)
でもやっぱいくら無宗教とはいえシスターが撃てないってのは元々の人がいいのかやっぱり心のどこかに信仰心みたいなかけらがあるのかな。
ド悪党ならためらわずに撃ちそうなものだけど、この話は悪役にも愛嬌があってコミカルで良かったかな(笑)

あと警察の人がかっこよかった。
デロリスと恋に落ちるんじゃないかって一瞬期待しました(笑)
無かったかー・・・結構近かった気がするんだけどなー。
でもダメだ、デロリスは修道院に戻ってしまったのでそれはないな(´д`)

ラストの歌は良かったです。
ようやく心配事が全部なくなって心から安心して歌えたんじゃないかな。
素敵な映画でしたv

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR