忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[1421]  [1420]  [1417]  [1416]  [1414]  [1413]  [1407]  [1408]  [1406]  [1403]  [1402

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勇者ヨシヒコと魔王の城 #11

あと1回で終了かあ・・・(´・ω・)

拍手




今日は魔王の城を探すはずが魔王城下町の罠にハマって城下町を堪能するの回でした。
東京は魔王の罠だったのか・・・ww
それにしてもヨシヒコが徹底して髭を剃らないのは何故なんだ。
私が見逃したあの回で一体何があったんだ。

それにしても浮いてた・・・
都内であの恰好は浮く・・・www
いくら低予算だからって魔王城下町を都内に設定するとか冒険にもほどがあるwww

歩き回って数分でこの町楽しいとか言い出してムラサキがクレープ買ってきたりして、抵抗してたヨシヒコがあっさり陥落してグルメツアーになってた。
やっぱり東京はグルメの街なんだなwwwww
てか、ヨシヒコ汚いwww食べ方汚いwwwww
鼻から顎までクリームまみれでしかも髭生えてるから余計汚いwwww
なんなのお前wwwww(ノ∀`)

言ってることだけは真面目なんだけどメレブに「その顔で言われても説得力がない」とか言われてなんかこの回ヨシヒコほんと末っ子扱いだった。
久々の末っ子扱い!!!

ラーメン屋さんで「私は絶対に食べない」とか意地を張るヨシヒコの分もラーメン頼んであげて「いいから食べてみなさいよ、ひとくちくらい」「食べてみなよー美味しいよ?」とか言いながら食べてる仲間たちに愛を感じた。
ヨシヒコってお兄さんなのになんでこんな末っ子属性なんだろうな・・・
んでその後「じゃあひとくちだけ」とか言って食べたヨシヒコはまんまと・・・
ってかあいつ基本自分の欲望に忠実だよねwwwww
魔王を倒すという意志を欲望が上回った瞬間に全てを放り出す悪い癖があるよねwwww
今回も思うさま放り出してたわwwww
今回はヨシヒコだけじゃなかったからタチ悪かったわwwww
おwwwまwwwえwwwらwwwwww

そもそも「じゃあ別行動をして魔王の城を探しましょう」
「ではここで毎日落ち合うということで」
の時点でなんかおかしかった。
毎日?今毎日っつった?何日滞在する気?え?
とか思ってる間に、公園で野宿してたら職質され警官に説教をされ、言われるがままに服装を変えアパートを借り・・・
その時点でもおいおいおいおいと思ってたのにクーラー涼しくて外に出られないとかどんだけ意志弱いんだよヨシヒコ。

メレブはメイド喫茶でメイドさんとキャッキャしてるしムラサキはスカウトされてモデルデビューしてるしダンジョーはビシッとスーツに着替えたと思ったらキャバ通いだしモミアゲも剃っちゃってまあ・・・
おーまーうぇーらーああああ!!!!
でもまだ外に出てるだけいいよ!
ヨシヒコなんて外に一歩も出なかったくせにモデルデビューしたムラサキを叱ってて、そのくせ自分は「私は一歩も家から出ていない!!!」とかきっぱり言い放ってムラサキに超怒られたりして・・・
「涼しいんです!!!」とか言いかえしたりして・・・
ヨシヒコおおおおおおお!!!!
クーラーになんか気付くから!この馬鹿!馬鹿チン!
でも気付かなかったらそれはそれで外の何かに引っ掛かってたんだろうな・・・

そしてアパートの一室から動けないままお金だけがなくなり、仕方がないからバイトを始めるヨシヒコ。
・・・え・・・?
魔王の城を探すどころか城下町で生き残ることが目的になっている・・・だと・・・
てかなんでそんなバイト決まるの速いんだよ、ヨシヒコ無駄に順応力高すぎ!!
根は真面目だからか、真面目だからなのか!!

「よろこんで!」
居酒屋かああああああああ
そこでアルバイトの女の子の身の上話を聞き、彼女にお金が必要だということを知りバイトに打ち込むヨシヒコ。
毎日バイトに行き、帰りにコンビニ飯を買い、彼女のことを脳内フラッシュバックさせながら飯を食い、また次の日バイトに行って・・・
・・・え、これなんのドラマ?(;´д`)
音楽違ううううなんか違うドラマになってるううううう

いつまで続くのか不安になり始めた時に仏が来た。
仏さまあああああ!!!!
初めて仏がマトモに見えたよ!
初めて仏がマトモに見えたよ!!
大事なことなので二回言いました。

てかヨシヒコ気付かな過ぎだから。
どんだけオーダーに一生懸命なのヨシヒコ。
お前人の顔とか記号的なアレでしか把握してないだろ。
ヨシヒコが「よろこんで!」と言うたびに「うん、ヨシヒコ、よろこぶな」と合いの手を打ってあげてるのに全然気付かれない仏様がちょっと可哀想でした。

「え、お前なにやってんの?」
「それは・・・バイトを・・・」
「いや、いやいやいやちょっと待とう。ヨシヒコ、お前の仕事はなんだ?」
「それは・・・オーダーを取りお客様に食事を配膳することで」
「いやいやいやいや。あれあれ?あれ?んー、仏がおかしいのかな?
 ヨシヒコは魔王を倒すことが仕事だと思ってたんだけど」
「快適なんです!!!」
!!!?Σ(;´д`)


「こんな快適な世界で・・・どうやって魔王を倒せと言うんですか!!」
「いやだからねヨシヒコ、これは魔王の罠なのよ」
「そんなことはどうだっていい!!!
 私は正直言って・・・魔王が大好きになっている!!」
おい!!!!!!!


そしてヨシヒコは仏様の額のほくろから発せられた仏ビームを喰らって痺れた後に正気を取り戻し、GPSをもらって仲間たちを探しに行きました。
なんかヨシヒコを見送る仏がいい顔してた。
いや、いいですよ今回はいいと思いますよ。
やりとげましたね仏様。
仏様が来なかったらヨシヒコはこのままフリーターとして生きて行くとこでしたよ。
危なかった・・・!

そしてヨシヒコが真っ先に迎えに行ったダンジョーはキャバ嬢と同伴出勤するところだった。
ダンジョー・・・・・・(´-ω-)
まさかダンジョーにキャバクラのシステムを訥々と説明される日が来るとは思わなかったよ・・・
ちなみに手前に映ってた酒ボトルが魔王で個人的にウケた。
ああ、そういえば魔王っていう酒あるよねwww
小道具として作るまでもなく既にあるよねwww

しかしヨシヒコの説得で我に返るんだからダンジョーはまだいいよね。
ヨシヒコは仲間の説得では我に返らないもんね。
自分が痛い目を見るか仏が説得に来るかしないとダメなんだもんね。
ヨシヒコめ・・・
しかし真っ先に向かったのがダンジョーっていうところがヨシヒコのダンジョーに対する信頼を表しているようでよかったです(´∀`)

次なるムラサキは女優になってた。
だ・・・大根すぎて見てられない・・・(;´д`)
ムラサキも完全に女優として生きて行く気満々だったのですが、ヨシヒコとダンジョーに説得されて帰ってきた。
しかしムラサキは珍しい女キャラだと思うですよ。
どこら辺がかというと、男に口で負けるところが。
明らかにムラサキが正しいところだったのになんで負けるんだよwwww
不条理だwww不条理すぎるwwww
ムラサキも納得してなかったのですが、その後のヨシヒコの「私にはお前が必要なんだ!!」で陥落した。
ムラサキ・・・やっぱり・・・!

てか、あの・・・ヨシヒコのそれには一体どういう意図が・・・
どういう意図で言ったのヨシヒコ!!
絶対愛とか恋とかの意図じゃない!
ヨシヒコ絶対ムラサキに恋心抱いてない!
どういう意味だったのヨシヒコーーー!!!

多分仲間として必要的なアレがああなってしまったんだろうな・・・
ダンジョーにもメレブにも切羽詰まると同じこと言いそうな・・・

そしてメレブはメイド喫茶で完全に勘違いしていた。
違う、違うよメレブ彼女は仕事だから君に尽くしていただけだったんだよ。
しかし気付かずにプロポーズしたうえで調子に乗った発言をしていたらメイドがキレた。
あーあー・・・だから・・・(;´д`)
ものすごい暴言を吐かれていてちょっと可哀想でした。
後でエンドクレジットに「※悪いメイドさんはいません」って出てたのが笑えた。

そして仲間たちはちゃらちゃらした都会の服を脱ぎ捨てて元の恰好に戻り、今度こそ魔王の城に向かうのでした。
ダンジョーがモミアゲを気合いで復活させててビックリした。
ダンジョー・・・そんな特技が・・・!
てか、モミアゲ見慣れてるせいかモミアゲ無しダンジョー気持ち悪かったから戻ってくれてよかった(´∀`)
やっぱダンジョーにはモミアゲだなww

それからムラサキも何か呪文を覚えたらしい。
でもどんな呪文かわからないらしい。
ヨシヒコにかけてみたけど効果なし・・・おいこれ時間差で来週効くとかないだろうな。
てか、メレブ・・・
毎回呪文の名前は思い付いた時点で適当に付けるもんだってことを教えてやれよ!
そしたら今回で呪文が呪文として完成したかもしれないのに!(;´д`)

そんな感じでムラサキの呪文が不明のまま、来週が最終話ですね・・・
終わっちゃうのかー・・・
さーびしーなー(´;ω;`)
まあこれで金曜日の夜いつまでも起きてなくていいかと思うとちょっと楽だけど・・・
うーん、さーびしーなー。
後でDVD借りて#1から見よう、うん。

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR