忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[603]  [602]  [596]  [590]  [584]  [550]  [561]  [555]  [554]  [549]  [548

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鬼助伝、大詰め④

さーてこれで最終ですな。

拍手




てか、やっぱり自分とこの親玉も戦ったら道具もらえるみたいなので回収して回りたいと思います(´д`)
まずは刀を打たねばね!
宝刀「白虎」村正、宝刀「朱雀」村正、宝刀「玄武」村正、宝刀「黄龍」村正、宝刀「夢幻」村正、籠釣瓶村正、名刀「郷愁」村正、名刀「時渡」村正、そして朧村正!
これで108振り全部コンプリート!

そして村正さんが感無量のご様子。
お疲れさまでした、翁殿(´ω`)

さて、まずは伊豆に行くか・・・
かー、わかってたら最初っから全部回ったのに!(;´д`)

まあいいや、駕籠を使おう。
そして百鬼夜行の魔窟に行こう(;´ω`)

忍→忍→忍→忍→疫病神→怨霊鉄砲隊+疫病神×2
あれっ!?
こんなもん!!?

・・・なわけなかった(´ω`)

忍→忍→黒猿×3
侍→侍→強い侍×3
怪僧→怪僧→怪僧+青入道×2

まだ続くのかよ!(;´д`)

猪+雉→天狗→天狗→雪女
怨霊武者→怨霊武者+血狂毘沙門
子鬼→赤鬼+青鬼→牛鬼+馬鬼→赤鬼×5
いやああああああああ!!!!!(つд`)゚・
死ぬうううううううう!!!!!

うおおお勝ったあああああ!!!!
最後は鬼助+百姫二人組でした・・・
し、死ぬかと・・・
死ぬかと思った・・・!!!(つд`)゚・

特に鬼の件と、最後に鬼助と百姫が来た時なんて本当に死ぬかと・・・!!;;
お陰で鬼助のレベルが99になりました。
なのに死にそうとかもう半泣きになった。
か・・・勝てて良かった・・・(;´д`)

あー・・・砥石とか全部使い切ったorz
また買いに行かなきゃー。

駿河で龍神さまと戦って、遠江で小夜と戦って・・・
あーこっから伊賀まで飛んでいけたらいいのに(´д`)
駕籠も船も微妙なところから微妙なところへのルートだから全然使えん(´д`)

・・・て、そういえば今度は鬼助北から回ろうと思ってたのになんでまた南から回ってるんだろう・・・(;´ω`)
魔窟に釣られたわ;;
あーいいや。
姫さまも次は魔窟の都合で北周りだし(´・ω・)
このまま行ったれ!
船にも乗りたいんだけど武蔵に戻ってから乗りに行こうかなー。
・・・めちゃくちゃ時間かかりそう(;´ω`)


さて、遠江で小夜を倒しました。
ヤベ、一週間ブランク開けたらまた下手になってる(;´・ω・)
三河に砥石売ってるかなー・・・
伊予の砥石売ってた!!(゚д゚)
た、助かったー!!;;

伊勢には・・・なにもないな。
店にも大したものは売ってないし(´д`)

さて、伊賀だ伊賀に行こう。
髑髏山の大百足!!(゚д゚)

こうして見ると、髑髏山ってすごく狭かったんだな・・・
なんかかなり初期の戦場だったのでひたすら広く感じていたけど、終盤の3分の2くらいしかないや。

さて、次は大和で鬼蜘蛛を倒さなきゃー。
おお、この呼吸してる仏像さまはよく見たら足元で鬼を二匹踏みつけていたのか・・・
てことはかなりこの仏像が誰なのか特定できる気がするんだけど誰でしたっけ・・・
四天王かなー?あとで調べてみよう!
それにしてもいつ見てもこの仏像は美形です。
アルカイックスマイルが素敵。

じゃー次は山城だ。なんだっけ、黒猿?
どうしても山城に来ると海老天を喰わずにはいられないのはもう仕方がないことだと思う(´ω`)
江戸の猫は全く鳴かないけど山城の猫は通りかかると鳴いてくれて可愛いです。
うおおー隠遁の足袋ここで手に入るのか・・・!
敵除けにずっと水炊き食べないといけなくて食材がカツカツだったから助かるー。

さーて次は近江で買い物しつつ美濃で虎姫さまと戦うんですね(´д`)
近江はいい道具が揃ってるので好きだー。
信濃でどうしても月見うどんに惹かれてしまうのは仕方がないことだと思う。
虎姫さまは理不尽な強さをお持ちなのですがコツをとらえたのでこの前姫さまで立ち向かったときほどばっきばきな目には遭いませんでした(;´ω`)

次は信濃で血狂毘沙門と戦えば鬼助の親玉戦全部終了ー!
長かった!

さーてこのままクリアしてもいいんだけどちょっと船遊びしに行こうかなっと。
伊豆→三河と伊勢→遠江。
駕籠もだけどなんで逆便がないんだろうか・・・(´д`)

よっしゃー大漁じゃー!!

・・・じゃなくってさ!!(´д`)
いや大漁は嬉しいんだけどそうじゃなくってさあ!
海坊主と戦いたいのだ私は!;
あーこりゃー会えるまで延々往復するしかないか・・・(;´д`)
って思ったら全然勝てる気がしない・・・orz
いや武器も最強だしレベルも99なのに勝てる気がしないとか無理じゃね?
制限時間1分とか鬼ですかマジでorz

ああもういいや、クリアしよう!
ラスボス誰なんだろ・・・(´д`)

・・・て、え、おい!!?
一番目のラスボスじゃんか!?;
あれ、話の進行も全く同じなんだけど私朧村正装備してるよね?あれ!?(;´д`)

あ!
エンディングが違う!!
夢って・・・もしかして鬼助が虎姫さまを守るために死にかけて虎姫さまが死ぬ前に時間が戻ったりなんて・・・
あ、なんか本当にそれっぽい。
しかも朧村正を携えて戻ってきたっぽい!
おおお・・・これは・・・
虎姫さまトゥルーエンド!!?

・・・未満!!!(´д`)

いやちょっと待って、なんか全二十巻とか言ってる・・・w
まあそれは冗談だとして、狗頭龍を鎮めるために異国の地に渡った鬼助がいずれ帰ってきて虎姫さまをかっさらいにくると信じてます(*´ω`*)
がんばってクリアして良かったーvv
やっぱり鬼助は虎姫さまじゃないと!!(*゚∀゚)
鬼助かっこいいよやっぱ超かっこいいよvv
戻ってきた鬼助はきっと虎姫様の背丈も越えているといいなあvv
今のまんまでもいいんだけどね(*´ω`*)

あおおおおああああああ!!!!!Σ(;゚д゚)
なんか一瞬映った!!
成長した鬼助が映ったああああああ!!!!
背も髪もちょっとずつ伸びてる!!!
い、今すぐ虎姫さまを迎えに行ってあげてーーー!!
鬼助ーーーー!!!(´;ω;`)
待ってるよ、虎姫さま絶対超待ってるよ!!

そして完の字にばってんが付いたってことは続編出るんだろうか・・・?
続編作らないことで有名らしいんだけどなヴァニラウェアは。
でも、続編出して虎姫さまのところに帰る話まで作ってほしいなあー(´・ω・`)

そして次は姫さまの物語ですー。
姫さまの方はどうなんだろ、雪之丞さまのところに嫁入りするのか否か・・・(;´ω`)
てか・・・虎姫さまが死ぬ原因が雪之丞さまだということを考えると袖にされても同情はしないんだがな(#^ω^)
まあ見届けようかと思いますよ。

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR