始めましたよー魔神の笛!(*´∀`*)

ていうかいきなり教授の年齢がオープンに!!Σ(;´д`)
34歳・・・
34・・・歳?
なんてこったぁっΣ(;゚д゚)
リズ先生と同い年じゃないかぁっっっ!!!(死んでしまえ)
ヤベーますます惚れるわぁぁvvv
ていうか魔神の笛現在で34歳ってことは不思議な町でいくつなんだろ・・・
下手したらアロマたんとはリズ神子の年齢差どころじゃないのでは・・・(;´ω`)
いやだがそれもありッ!!(`・ω・´)
・・・と思ったのですが新ヒロインのレミさんに大分グラグラ来ております(え)
いやーヒロイン交代って基本嫌いなんですが、レミさんは良いね(*´ω`*)
ヒロイン交代のお陰で心証悪いところから始まったんですが、超かっこいいよこの爆走ねーちゃん!
スクーターであの爆走はありえん(笑)
でも恰好はバイクというより乗馬でもしそうな感じですね。
いや、レミさんならやってくれると信じてます(・∀・)
スポーツ万能だものっ!(*゚∀゚)
黒カラスに迷いなく回し蹴りを放ったり逃げたところを追いかけて屋根の上にジャンプしてったときは惚れました・・・!
うわなにこの姐さんかっこいい!
今までのレイトンにない新しいタイプだマジかっこいい!!(*´∀`*)
ていうか明らかに教授出遅れてる!(笑)
正直アロマたんより合うんじゃないかと思い始めて来ました・・・
だってちょっと爆走気味だけど頭切れるし瞬発力いいしサバサバしてるし若干好戦的だし(え)
坂道見ると「トレーニングにもってこいですね!」とか言ってみたり
細い川にかかった頼りない橋を見て「これくらいなら橋なくても飛び越えられますよね!」とか言ってみたり
男らしくてかっこいいよ姉御!!(*゚∀゚)
超好きになりましたよ!
しかしレミさんとレイトン教授が会ったときの話ってどんなだろう。
なんで教授は覚えてないんだろう(;´ω`)
この三部作で明かされるのかなー。
そんでレミさんはその次の三部作でも出てくるのかなー(気が早い)
だってルークと息が合ってきたしかっこいいんだもの!
ぜひ今回の三部作だけでなくまたの登場を希望します!
そんで先生ですが。
相変わらず謎に目がないところがお変わりないですね先生(*´ω`*)
ていうか全然外見変わってねぇ・・・一応前の三部作より若いはずなのに!
前の三部作でも今の若さを・・・!流石です先生!!(*´∀`*)
あとは女性に優しいところとか思わぬツッコミに弱いところとかさりげに悪趣味なところもお変わりないようでなによりです。
コレクションの悪趣味っぷりに吹きましたww
先生、それただのガラクタだからww
相変わらずところどころ悪趣味だww
ダメだツボ過ぎるww愛してるwww
そんでさりげにオヤジギャグを言うんですけどもうどうしましょうこの英国紳士。
「これはちょうどいい調度品だね」
「ちょっとした森がちょっと見えるね」
なんてコメントしろとww
ていうか2人とも流し過ぎだから!!(笑)
え、前の三部作では言わなかったじゃないですかあ!?言ってたっけ!?
なんであの時より若いのに言うようになってんの!?
あ、わかった。ルークから冷たい視線で見られたんですねっ!?
さりげに辛辣だからあの子!(笑)
とりあえず出会って間もないというのに先生の愛車をオンボロと言い放ったのは先生的にかなり衝撃だったようです。
うん・・・ていうか、エンジン音やばいよ先生(´ω`)
そのうちプスプス言って止まりそうな音してるよ(´ω`)
よく前の三部作まで持ってるよね(笑)
ルークんちの高級車を見て若干ひきつってた先生が愛しいです。
先生、ガンバvv
男は金じゃないってvv
ああダメだ、むしろダメなところに惹かれてる自分がダメだ(ノ∀`)
だって可愛いすぎるんだものーvvv
あと、小ルークが生意気です・・・
ていうかなんかめちゃくちゃ根暗な子になってる!!Σ(;゚д゚)
どうしよう、なんか世界を斜めに見ちゃってるよ
まだ7歳なのにどうしちゃったのこの子。
でもなんか、パパンがちょっと・・・(´・ω・)
あんまりルークパパはあんまり好きじゃないです。
なんだろ、なんかな・・・ていうか黒幕あんただろ?
OPムービーのアレはあんたなんだろっ!?(;´д`)
でもルークの父親って・・・
前の三部作では確か学者とかなんとか言ってなかったっけ?あれ?(うろ覚え)
そんで時間旅行の最後ではルークパパの仕事の都合で引っ越さなきゃいけなくなったんだよね?
なんで町長やっとんの・・・?(;´ω`)
あとルークのお母さんってどうだったんだっけなあ・・・全然覚えてないや。
帰ってくるといいね、ルーク(;´ω`)
つーかルークがホントに暗いよ!
なんか眉毛に明るさがなくなっちゃってるよ!(眉毛かよ)
つっつき会話でも教授とレミさんで盛り上がりかけた会話をルークが落とす的なことをよくやっていてうわあと思います。
どうしたんだホントに。
しかし、今回はホントに作りこんでありますね。
とにかく絵が多い気がします。
なんかものすごい絵とアニメのボリュームが増えてる感じ。
キャラが喋るとか動くとか、そういうシーンが凝ってきた気がする。
それから物語中のナゾトキも凝ってますね・・・
アレって謎辞典には載らないんだよね?
載せたらいいのにと思いつつ、まあ仕方がないかなとも思ってみたり(´・ω・)
あとネズミバッジには苦労します(;´д`)
何度逃げられたことか・・・何度逃げられたことかッ!!(つд`)゚・
ていうかアレってなんの意味があるんだろうか。
そのうち使い道が出てくるんだろな。
ちなみに今現在ですが、お嬢様監禁疑惑が浮上したため物見の塔から侵入を試みているところです。
ルークがお嬢様をかばうっぽい発言をしているところを見ると、友達だったのかな?
しかし今回は歩き回れる範囲も広くなったよね。
不思議な町なんてこの半分くらいだった気がするよ。
続きが楽しみです(´ω`)