忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[616]  [614]  [612]  [611]  [609]  [608]  [562]  [606]  [603]  [602]  [596

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ユーガッタメール!

スケットダンス13巻読みましたー。

拍手




やっぱ面白いわぁvv
って毎回言ってるな(笑)

いきなり丸一話ウ●コで潰されたのはビックリした(笑)
そうだよなーアレなーわかるよ私も便秘だからさー(汚い話題でごめんなさい)
タイミング逃すとなかなかねー。
てか、これだけの内容で丸一話作れるってのがスケットダンスだよな(笑)


次のメル友の話もなんか良かったです。
でも個人的にはメール相手がヒメコよりも、この前振蔵でやったみたいな、イメージと違ってぎゃふんな感じが良かったなーなんて。
いや、なんか恥ずかしいじゃん!
メールで恋心抱いて舞い上がっちゃった相手が知ってる人とかさ、お互いになんかもう恥ずかしいじゃん!
しかし部室でメール打ち合ってる二人を冷静に見るスイッチが素敵だった(笑)
てか、気付いた瞬間のスイッチの顔がすげえ良かった(笑)
その後面白がりすぎだからスイッチ!

そして会うことになってからの二人がどう考えてもお互いしか対象がいないのに綺麗にスルーしてるあたりがなんていうかね・・・
思い込みってすごいな。
お互いだと気づくのにこんなに時間がかかるものなのか(笑)
気付いた後の二人の雰囲気が痛々しくて見ていられませんでした。
リアルだ・・・(笑)

それにしても、振蔵の言うとおり本当にハマったなーボッスン。
ボッスンはハマりやすいからなー(笑)
振蔵もだんだん心得て来たねぇ、よいことだ(´ω`)


その後のクイズ合戦も良かったですvv
今度の標的は生徒会か・・・てか、いつの間にアレ写真撮られてたんだろう(笑)
ボッスンが悪ふざけのノリで出題者側に行った時の椿くんの「貴様敵側に回るのか!!」ていう台詞になんかキュンとした。
か、可愛い・・・!(*´д`*)
気に入らないながらもどこかお兄ちゃんを信じている弟心が垣間見えて可愛いかったですv

そしてやっぱボッスンは頭脳戦強いなー。
でも椿くんもすごいんだなあ。
安形さんは最強だけど(笑)
安形さん反則だろアレ!なんであの人あんな頭いいの!?いや頭いいキャラだってわかってるんだけど流石にズルイよかっこよすぎだよ!
敵に回しちゃいけない人ナンバーワンだなー。
普段あんなにやる気ないのになー。

それから榛葉さんに失望した。
この人女の子が好きなだけじゃなくて実はものすごいナルシストだったんだね・・・;;
常識人だと信じていたのに・・・!


透明人間ネタ・・・
私も途中でいきなり全身見えるようになってうわあー!てなるんだと思ってたら上から徐々に見えるようになっていくとか、それはそれで怖いよ(笑)
でも心の準備をさせてもらえるだけいい・・・のか?;;
ボッスンも必死だったけどヒメコも同じくらい必死でした。大変だねえお母さん(;´ω`)
それからスイッチが珍しくテンパってたな;;
チュウさんの薬を過信するからだよボッスン!;;


ロマンちゃんの話はスルーで!(ええー)
いきなり大御所の空気になるとかある意味ロマンちゃんらしいんだけど、やっぱりロマンちゃんには挑戦者側の気持ちを捨ててほしくないなあと思いました(´・ω・`)
いやまだ捨てちゃいないんだけどなんか自分ががんばるというより後輩の教育係になってきてたから、あれぇ?と思って(;´ω`)
マンガ家さんも大変だねえ・・・


椿と雛菊
そういえば名字がどっちもお花の名前なんだね。
作者的にこの二人はカップルにする予定なんだろうか。
なんとなくミモリンは安形さんっぽいもんなー。ノリが。

椿くんが言い回しや態度は全然違うのにボッスンと同じ反応してて吹いた。
もーこの子どこまで可愛いの・・・!!vv

デイジーちゃんは強いんじゃなくて強がり派かー。
なんでここまで頑ななんだろう(;´ω`)
でもなんか他人とは思えないー;;

椿くんがボッスンに聞きに行ったのは自分の意思を確かめるためなんだろうなあ、なんとなく双子と言うかある意味分身的な。
ボッスンは椿くんにとって兄というよりはなんていうんだろ、導く役目みたいな感じに見える。
椿くんにはまだ迷いがあるけどボッスンはきっぱりしてるもんね。
がんばれ椿くん!
てか最後のページの椿くんかっこよすぎるvvv

スケットダンスにしては珍しく話の途中で終わってたので続きが気になります(´・ω・`)

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR