忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[1878]  [1877]  [1876]  [1874]  [1872]  [1871]  [1870]  [1867]  [1866]  [1864]  [1862

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モンスターハンター3-tri-G ②

今日は違うことやってたのと何回もクエスト失敗してリセットしたのとでトータル37時間。

拍手




ラギアクルス倒したああああ!!
村クエスト★5行った!よっしゃー!!

なんか意外と簡単だったなぁ。
一回しか失敗しなかったしなぁ。
最初で滅茶苦茶強いイメージが付いてビビってたんだけど、水中でも意外になんとかなりました(´ω`)
開始当初は絶対無理だろこんなんと思ってたけど、意外に簡単とか言っちゃうまでに成長しました・・・
と言ってもまたアイテム全部使い切って1回力尽きてのギリギリ勝利だったけどね!
でも1回しか力尽きなかったし!(普段のゴリ押し具合が偲ばれるコメント)

なんか、回復アイテム全部使い切ってから妙に長く戦いを続けられてそのまま勝つパターンが多い気がする。
そのうち、ここからが本番みたいな気持ちになってきちゃったら嫌だなぁ・・・
ただでさえ殺人鬼のりゅうなさんに勝負師属性まで付いてしまったら、もう社会復帰が難しいレベルに・・・!

しかし、水中は回避が難しいねぇ・・・
陸上だったらマップの端に行ったなってわかるんだけど、水中だとさっぱりわからない(´・ω・)
出来れば水中戦はもう御勘弁いただきたい・・・ううう。

でもラギアクルスよりギギネブラの方がずっと大変だったぉ・・・。
あいつ嫌い(つд`)゚・
調合リストを埋めるためにアルビノエキスをゲットしたいのと港クエ制覇のためにギギネブラ倒しに行ったんだけど、同じモンスターでも港のは村より強い気がする・・・(;´д`)
3回くらい死んだ気がするorz
なんか間合いが取りづらいんだよなぁ、あの首伸縮性があるのかなぁ。
あと他の大型モンスターと違って動きが速過ぎて何度も死んだわ。
腹の下に潜り込みさえすればほぼノーダメージで叩き続けられるけど、そこまで行くのが至難の業だし・・・
でも防具をもう一段鍛えて行ったらなんとかなったから、単純に防御力が低かったのかしら・・・(´・ω・`)
とりあえずアルビノエキスは手に入ったのでもう戦うことはないと思うけど。多分。
戦うとしてももう少し強い武具がないと・・・(´・ω・)

あとリオレイアにも苦労させられました。
捕獲クエがすんごい難しくて、何度も捕獲玉使いきって失敗。
やっぱり罠で痺れてる時じゃないと捕獲玉投げても効果ないのか・・・(´・ω・)
すんごい捕獲楽なモンスターもいるんだけどなぁ。
リオレイアは空飛ぶせいか、罠張るタイミング測れなくて苦労したわぁ。
やっぱり私、捕獲より倒すの方が好きだなぁ・・・(殺人鬼発言)

んで、気付いたら村クエスト半分行ったっぽい?
じゃあ村クエストだけでもクリアしようかなぁ。

ちなみに防御14のジャギィ装備とグランドダッシャーで行きました。
なんかこう、しっくりくる外見の防具がなくてさ・・・(外見て)
いや、あるにはあるんだけど防御12~16くらいの装備品だから今更作るのもなー、みたいな。

名前だけならレイア装備作りたいんだけどなぁー!
腰のスカートっぽい感じとかは好きなんだけど、頭が好みじゃなさ過ぎて・・・。
姫って名前付けるくらいだからもう少し姫っぽい頭防具にしてくれたらいいのにな!
でも竜姫の剣作りたいから、もう一回尻尾落としに行かないと・・・。

防具はラギア装備作ろうかなって思ってます(´ω`)
あれは頭防具がけっこう可愛くて、腰防具もスカートっぽくて可愛い。
ギギネブラがあんなに強くなければネブラ装備もがんばるんだけどな・・・(三ω`)

ボルトアックスも作りたいし、ラギアクルスとはもう何回か戦わなければならない(´・ω・)
あと、アサルトアックス改を作りたいからボルボロスを捕獲しに行かなければ・・・

なんかやること多いwww
やめ時が見当たらないwwww

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR