忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[1938]  [1936]  [1934]  [1927]  [1924]  [1921]  [1920]  [1918]  [1917]  [1914]  [1912

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルーンファクトリー4 ②

二回目のスタッフロール見ました(´ω`)

ヤバい・・・面白過ぎる・・・
本シナリオ無しでも日常生活が面白過ぎる!!

あ、そういえばこの前全然3Dじゃないって書いたけどそんなことなかった。
花びらとか蛍の光とか、雨とか雪とか、そういうのはちゃんと3Dだった(´ω`)
目が疲れるからほぼ切ってるし、なくても問題ないけどな!

拍手




もちろん本シナリオも面白いんだけど本編の展開のせいで倒れたままの人がいたりして祭りなどのイベントに参加してもらえなかったり、あとは誰かの誕生日前日に本編進めちゃってせっかくの誕生日だというのに人々の会話がすごい物騒で申し訳ない気持ちになったりするので、さっさと全部クリアして普通の生活パートに専念したい。
シナリオあっての面白さなのはもちろんなのだけどー・・・!
二部のラストが悲しかったので・・・orz

セルザたん(つд`)゚・
うわぁぁぁん(つд`)゚・
セルザたんを助けようとがんばったのに・・・!
うわあああんorz
竜の間が寂しいよ・・・セルザたん・・・(´;ω;)

きっと三部までクリアしたら帰ってきてくれるよね・・・?
きっと帰って来てくれるよね?
それまで私恋人とか作らないで待ってるから!
セルザたんがいないのにそんな浮ついたことできない!(`;ω;´)
だから早く帰ってきてセルザたん!!!

一部シナリオは町の住人がどんどん増えていくので楽しかったんですが、二部シナリオはほとんどセルザたん寝込みっぱなしだったので悲しかったです(´・ω・)
その割にはのんびりやってしまったけども。

またゼークス帝国と戦う羽目になるとは・・・。
つーかあの皇帝まだ皇帝やってたんだ。
流石に新の時よりは老けてたけど、もう老人なのによくやるわ(´・ω・)

ていうかものっそいヤンデレで恐ろしかったです・・・。
フレイにこれまで負かされてきた全てのアースマイトを重ねてて恐ろしかった!
いや知らないし!フレイ的には初対面だし!
なんか最初に会った時から慣れ慣れしく名前呼びされてるけどこっちはあんたなんか知りませんからああああ!!(;´д`)

なんだろ。記憶失う前のフレイは面識あったのかな。
フレイの記憶、いまだに戻らず・・・(´・ω・)
三部クリアしたら思い出すのかなぁ・・・。

まあそんなことより皇帝本人と戦うことになるとは思わなんだ。
確か新の時は本人とは戦わずになんか適当に追い払ったんだよな・・・。
もしかしたら2と3でもゼークスと戦ってて、それぞれで主人公たちが皇帝とやりあってきたのかな。

はぁーそれにしても鬱陶しかったわあ皇帝。
こっちはお前なんかどうでもええねん!
セルザたんと町のみんなとキャッキャウフフできたらそれでええねん!
私の日常を返せ!!(#゚д゚)

皇帝のせいで来年のセルザたんの誕生日はセルザたん不在なことになってしまいそうで私は悲しい(つд`)゚・
来年こそはホットケーキ焼いて祝うって決めてたのに!
焼けるようになったのに!ホットケーキ・・・!
うわあああん(つд`)゚・

悲しい・・・。
第三部も突貫でクリアしてサクッとセルザたん取り戻したい・・・。
春の4日まで一カ月切ってる・・・!!(;´д`)
もう畑とかモンスター小屋とか放棄してストーリー進めたいくらい(つд`)゚・
モンスター小屋に毎日2時間かけてるし畑にだって5時間くらいかけてる!
そのうえダンジョンにまで行ったらフレイの寝る時間は3時間切るわよ!
あの働き詰めで一番遅くまで仕事場にいて部屋でくつろいでるところなんか見たことないアーサーさんに「あまり寝てない日があるようですね?きちんと寝ないとダメですよ」なんて怒られるくらい寝る時間がない!
私も寝てないけどフレイも寝てない!
フレイだってダンジョンなんか行かずに一日中農作業やって日付変わる前には寝たいんだーい!!(つд`)゚・

農作業楽しいです(´ω`)
台風ナメててえらい目にあったけどな・・・!
新の時はリセットすれば台風回避できたんだけど、4では出来なくなってた。
その代わり台風でも外出できるようになってて、多分その間になんとかしろってことなんだろうけど・・・
農薬も時間も足りなくて、野菜たちがダメになっていく様をなすすべもなく見ていることしかできなかったときの無力感・・・!
畑が朝と夜で全然違う姿になってる。悲しい(´;ω;)

二度目の台風の時は流石に備えたよ・・・!
数日前から町のひとたちがそろそろ台風が来そうって教えてくれてたし。
ていうか、豊作予報より天気予報が欲しい・・・(;´ω`)
まあ一日のうちにめまぐるしく天気が動いて、朝晴れてても昼には雨降ったり、降ったと思ったらやんだりしてるから当てにはならないかもだけど。
農薬使って土のコンディションとか見ながら農作業やってると一日あっという間よ!
時間足りないわよ!(;´д`)

まあダンジョンも楽しいけどね。
町の人たち連れて行くと、敵を一匹倒すたびにレベル上がったりして面白い(ノ∀`)
なんだかんだで今回も町の住人全員を均等にレベル上げてしまっている・・・。
悪い癖が・・・
私の悪い癖が・・・!あああ!!!!

でもディラスだけ突き抜けてレベル高い。
ここはひいきさせていただく(*`ω´)

しかし調子に乗ってレベル上げ過ぎたらラスボス超弱かった・・・。
ラスダンに突っ込んだ時は弱過ぎて中ボスに勝てないくらいだったんだけどな。
武具の材料集めつつ町の住人のレベル上げをして回っていたらフレイのレベルが120くらいになってしまった(;´ω`)
ていうかレベルいくつまであるんすか・・・!
仲良し度とかも、新では10が最高だったのに普通に12くらい仲いい人いるので、もしかしてスキルレベルみたいに99が上限だったりするの?(;´д`)
それとも20とかかな・・・
いやスキルレベルも99が上限なのかどうかわからない。
うわあ!やろうと思えばどこまでも出来ちゃうシステムこわい!すごい!

もう少し早くラスボスに挑もうかとも思ったんですけどね・・・
挑もうと思ったその日がジョーンズさんのお誕生日前日だったのでこれはやめておこうと思って。
その後のカレンダーがしばらく空白だったし、これはちょっレベル上げて余裕を持って挑もうと思ったらバドさんの誕生日が出現したのでウガアアアとなってバドさんの誕生日にクリアした。
一年目のカレンダーは町の住人の誕生日が全部入ってないから油断ならない・・・(;´ω`)

色々な人に怒られ大変な誕生日だったところ、日付が変わる頃にまた一頑張りしないといけなくて大変な誕生日でしたねバドさん!
少しは真面目にはたらけ。
やればできるはずなのになぁ・・・(;´ω`)
今回のドワーフはなんかアレだぞ。ダメな感じだぞ。

ところで二部ラストでは守り人それぞれのアップがあるので大変美味しかったです・・・
ディラスのドアップふああああああ(*´д`*)
あああ好きな人が守り人でよかった!
こんなご褒美があるなんて!ありがとう!(?)

他の3人もかっこよかったし、4人合わせた一枚絵もすごくよかったよ(*´ω`*)
あれはムービー扱いになるのかな・・・また見たいんだけど・・・
トロフィー部屋にあるかしら・・・じゅるり(?)

ディラスほんと好きだわー。
なんか珍しく襲いかかりたいタイプだな!(えっ)
黙ってればクールキャラなんだけどシャイで人見知りでツンデレでからかい甲斐があってすぐ赤面するのでたのしい(*´ω`*)
ひねくれてるかと思えば仕事はまじめにやるし実は熱血漢だし素直じゃないだけですごくいい奴です・・・!
あああもう道端で会ったら飛び付きたいわぁ・・・
「なっ!ばっ!」とか言いながら照れてくれそう。
愛しい(*´д`*)

今回はイベントが細かく作りこんであって、だんだん仲良くなっていく過程が目に見えて楽しい(*´ω`*)
何気ない会話で関係が進んで行くのがすごく自然で、なんか心がほっこりする感じ。
ディラスと仲良くなる過程がほんと好きだなあ(*´д`*)
人見知りがだんだん心を開いて行くのがたまらなかった・・・!
最初は「そこらへん歩いてたらこんなもん見つけたからやる」みたいな台詞も言えなかったのにね!
次はフレイたんをデートに誘うんだ!がんばれディラス!

「いい景色が見られるところを見つけた。だから今度・・・」までは言えたんだけどなあ・・・。
「・・・見てくるといい・・・」ってなったときの本人のショボーン感がね・・・!
ていうかどうしてあそこで選択肢がないの!
「一緒に行こうよ」って言いたい!
めっちゃ言いたい!
銀くれたときみたいに後日改めてこの会話出ないかな・・・(´・ω・)

はあ・・・どうしてこんなに愛しいんだろうか・・・
いつだったか釣り大会で優勝した時みたいな満面の笑顔をそのうち素でも見せてもらえたらいいな・・・!
いやあれはたまにしか見られないからいいのかもしれない!
今はまだ笑顔の練習してるぎこちないディラスのままでいい・・・!
冬の釣り大会でも優勝してくれないかなーディラス。
あの満面の笑顔を・・・!アゲイン!

とりあえず時々「好きです」って言ってるんですけど全然本気にしてもらえないんですが、何回か言ったら本気にしてもらえるイベントとかないんですかね・・・(真顔)
純粋にラブ度が足りないだけなんだと思うけどww
好きといえば、誰にも本気にされないのをいいことに町の住人全員に告白して回った時期があったんですが、女の子たちに告白すると「私も好きー!」って感じになって微笑ましかったです(´ω`)
しかし冗談と取るにしても取り方があって、ジョーンズさんだけはうっすら怒りを感じたんですけど・・・(;´ω`)
すみません・・・愛妻家に告白などしてすみません・・・
いえ、ですが私としてもそんなつもりはなくラブでなくライクと受け取っていただければ・・・
改めて念を押すような確認をされるとは思わなんだ・・・
それむしろ本気に取られてる気がしてこわいんだけど!
やっぱりジョーンズさんこわい!(;´ω`)

ポコさんに告白した時はそのまま結婚式になりそうで危なかったwww
バドさんは冗談と受け取った上で、対抗して即興で作り話をしてくれた。
バレットさんには真面目に断られたのでなにか傷ついた。
妻子持ちに告白したら怒られると理解しました(ノ∀`)

婿候補には「本当に好きです!」とたたみかけるか「冗談です!」の二択があるんですが、アーサーさんが面倒くさかった。
本当に好きですといえば冗談と取られ、冗談ですといえばガッカリされ。
どっちにしろ冗談と取るならがっかりすんな(#´ω`)
レオンさんは余裕ですね・・・本当にあのひと大人だなあ。

レオンさんも多分私好みだと思うんだけど、大人過ぎて落ち着かないんだよな~。
なんか緊張しちゃうんだよな~。
からかい癖があるけど実は気遣いの人だし結構神経もこまやかだし意外に面倒見もいいし割と律儀だし、多分本来は繊細で優しいタイプなんだろうなー。
頼れるアニキという二つ名が付いているけど、そこらの大雑把なアニキキャラとは違うんだよ!
だから緊張しちゃうんだよ多分!
しかし、もっと性格悪いのかと思ってたから意外だったなあ。
やっぱり神官でセルザの友達だけあるわ・・・。
ていうかなんで神官やってたんだろあの人。謎。

ちなみにディラスとレオンさんはケモ耳ケモ尻尾付きなのでヤバい。美味しい。
女の子たちはケモじゃないんだよね~。
どうせなら男女一人ずつケモとかにすればよかったのにな~。
でもそれぞれの元々の好みに見合ったモンスターになってたのかな。
お花好きな子は蝶に、手芸が好きな子はマリオネットに。
馬と狐になってた人は・・・
・・・?(;´ω`)

あと、ディラスもレオンさんも釣り好きらしくてどっちかは大体釣りやってる。
そういえば最近、バドさんは釣りやらないな・・・。
釣り場を奪われたのかな・・・二人に・・・(;´ω`)

あ、でもバドさんは夜釣りタイプか。
私が夜町にいないからわからないだけか。
特定の時間帯しか町を歩かないから、私が知らないことがまだありそうだな・・・(;´ω`)
午後から日付変わるまではほとんど町にいないからなぁ。
気付くとみんな食堂に固まってたり、風呂に固まってたり、祝日には執事さんたちがヴォルカノンさんの部屋に集まってお茶会やってたりするので、近づいて話しかけると色々聞けて楽しい(´ω`)

あと、つるむメンバーも固定になってきたなぁ。
アーサーとディラスの関わりが最初ピンときてなかったんだけど、そういえば二人ともポコさんちに泊ってるんだったな。
ディラスが高頻度でアーサーさんに眼鏡をオススメされてて大変そうです。
せっかくなのでディラスにブランド眼鏡(サングラス)あげたらものすごい悪人ヅラになって笑いが止まらなかったwwww
ちょwwwww
人相悪すぎるwwww
ただでさえ仏頂面の強面なのにwwwww
嫌だこんなウェイターwwwww
ていうかなんでこんなに似合うのwwwww
なんかちょっとしたボディーガードみたいになってるwwww
外したくないwwwww

でも見るたび笑いそうだったのでやめた。
帽子系はプレゼントすると外見が変わるんですが、女の子用はリボンとかヘッドドレスとか可愛いのがいっぱいあるのに男子用はいいのが全然なくて困る(;´ω`)
仕方がないのでプレゼントしないか、見えないようにしてプレゼントすることにした。
そのうち男子でもかっこいいのが出るといいんだけどなぁ。
ハチマキなんかあげなきゃよかったわー。
ディラスはなんとかしたから、ビシュナルくんとアーサーさんのもそのうちなんとかしよう。
ていうかなんならキールとレオンにも見えないやつプレゼントしたいんだよな・・・防御力的に・・・。
インビジ石が足りない・・・(´・ω・)
つうか町の住人全員に装備品配ってると素材が全然足りない!(´д`)

そういえば最近町の人たちとそこそこ仲良くなってきたので、向こうから冒険に誘ってくれたりするようになりました。
ディラスからはまだですけどね・・・(やきもき)
あと、朝のモンスター小屋作業を終えて自室に戻ると時々誰かいてビクッとする。
ディラスは2回来てくれた(*´ω`*)
どんだけディラス好きなんだ。

しかし彼らがうろついてる場所、今は調理場にしているので・・・
調理場をうろつかれるって、なにか落ち着かない・・・(;´ω`)

調理机どかして、なんか違う家具買ってきて置こうかな。
実用的じゃないやつ。
椅子とか机とかそんなやつ。

そういえば実用的な家具しか持ってないことに今気付いたよ!(;´д`)
女の子なのに全然飾ってない!
そういえば寝室に鍛冶場があるのはおかしいような気がしてきた・・・!
便利だけど、作業場は別室にやろうかな~。
またレイアウト考えるの面倒くせぇ(´д`)
まあ家具屋さん見つけてから考えるか。
オーダーで新しい家具屋さん呼んだんだけど、まだどこにいるのか見つけてないんだよね・・・(;´ω`)


あとは本編とは別に頻発するサブイベント系が楽しいです(´ω`)
町の住人の日常とか関係が垣間見えてwww
ビシュナルくんはだんだん私の中でシャオパイと同じカテゴリになってきたよ?
がんばりすぎてドジをするという・・・
なんとなく幸薄いという・・・!

ていうかビシュナルくん本当に長男なのかなぁ・・・(;´ω`)
お兄さんなビシュナルくん想像つかない・・・。
騙されやす過ぎて心配・・・(;´ω`)

ビシュナルくんも結構好きです(´ω`)
可愛い弟タイプはキールくんがいるんだけど、もう少し違う意味で可愛い弟タイプだわ・・・。
祭りの朝に目を燃やして張り切って、終わった後にしょんぼりするのがテンプレになってきている(;´ω`)
がんばれビシュナルくん。
きっといつか・・・いいことあるよ・・・。
でも朝起こされて一番に「昨日つくった料理がすごくいい出来だったんです!」って満面の笑顔で失敗作をくれるのはなんとかならないかい。
まあ朝起こされて一番に息切れ起こしながら「姫にあげようと思ってダンジョン行って取ってきました」って素材くれるのも同じくらいに戸惑うけども。
こんな落ち着きのない執事(見習い)見たことないwwww
危なっかしいなあ・・・(;´ω`)

アーサーさんも嫌いじゃないです。
基本的に頭のいい切れ者なんですけど、眼鏡フェチなのはどうすればいいのかしら・・・。
可愛いもの好きなところまでは理解できるんだけどなあ。
まあ可愛いの基準がなにか・・・。
でもセルザたんが可愛いのは同意!(`・ω・´)
まあセルザたん可愛いで今まで見たことのないのろけ顔を見せられるとは思わなかったけどな。
あと眼鏡好きなのはわからない・・・。
アーサーさんの眼鏡捜すイベントはちょっとしたお祭りみたいになってた。
バドさんが「これはもう宝探しだナー」って言ってたのがなにか面白かった。

ところで、メグたんのサブシナリオが完全に恋みたいなかんじになってたんですけど、あれはサブシナリオで良かったのかな?
なんかメグたんだけは主人公を友達じゃなくて異性として意識してそうな雰囲気になっている(´ω`)
男女共通イベントってことかなー?
男子でやってもディラスがあのまんまだったらホモホモしくてやだなあ(;´ω`)
二部シナリオの主人公も急に男の子喋りになってたから、ちょっと調整甘い気がする。
でもアレだ、皇帝相手だったからああなったと思えばアリかな。

あ、でもポコさんは主人公が男子でもプロポーズしてくれるって信じてる!
ポコさんは特別な存在だから!
なんかそういうの超越したところにいる人だから!

ポコさんはね、本当にいい人なんだよ・・・
人に無条件で愛を注げるすごい人なんだよ・・・
誰かに無条件で味方だって言ってもらえることの素晴らしさ!
ポコさんにだったら嫁いでもいい・・・!

主人公がポコさんをあしらう時ちょっと冷たくて悲しい。
でもあれくらいじゃないとポコさんは止まらない気がする(;´ω`)

そういえば秋の野菜祭りの時はディラスがポコさんを止めるので精いっぱいになってて何も出来なかったっぽくて、本当にお疲れ様と思いました。
みんな野菜の話してる中、ディラスだけは前日から当日の終わりまでポコさんの話しかしてなかったよwwww
苦労性だなwwwww
ほんと愛しいwwwww

本シナリオ終わってもサブイベントがまだまだ続きそうなので、困ったことに当分飽きることはなさそうな気がします(´ω`)
あー早く本シナリオなんとかしてセルザたんを・・・
セルザたんを取り戻さなければ・・・!

でも、今のままの限界突破したセルザたんのままだと、ちょっと負担が大きくてつらいだろうな・・・。
なんかうまいこと新しい竜に生まれ変わって、記憶を引き継ぐとかないかな・・・(´・ω・`)

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR