まずはノーマルエンドと天の青龍と黒龍の神子、3つのエンディング見ますた!

今回はアレなんだねー、やり直せるっつっても7章からなんだね・・・。
でも白龍たちも代替わりしちゃったから前の白龍たちの時代にまでは戻せないんだなー。
一回四凶を設置してこっちの世界を壊すのはもう変えられない運命なんだろうな。
しかし、真の黒幕が全然出てこないな・・・
誰が龍たちと天海に呪いをかけたんだろうか?
冒頭の老人は誰なんだろう・・・。
まだ全然それっぽい人出てこない。
誰かしらの物語で出てくるかと思ったんだけどなー。
あと、天海は落とせるらしい。
なんか見てて可哀想だから天海にもなにかしらの救いが欲しいところです(´・ω・)
ノーマルエンド見る過程の7~9章は2回やったんですけど、割とみんなそれぞれの物語に行くのが強制じゃなくて途中までは並行出来る感じだったので、今回は3、4よりも1、2に近い感じかなって思いました(´ω`)
呪いの種とか百鬼夜行とか神泉苑とか懐かしいのも出てきたし、ちょっとだけ原点に戻った感じ。
そしてやっぱり淡白な感じが否めない・・・!
しかしどの章に進むか選ばせてくれる八葉たちの中にあって、強制的に自分の物語に進ませてしまうチナミくんはやっぱり朱の朱雀だなって思いました。
流石だ・・・。
他の八葉どもとは勢いが違うぜ・・・!
通常の進行でも途中でそれなりに選ばせるアレがあったんですお。
瞬と龍馬とか、桜智と小松さんとか。
だからチナミと総司もその類かと思ったら、まさかそこでチナミ選んだらそのままチナミ一直線とは思いませんでした!
確かに他の選択肢の時と比べて濃厚だなって思ってたけどね!
みんなの空気読む感じとかいたわられてる感すごかったけどね!
そのまま現代に戻ることなく章が進んでしまうとは・・・
天の朱雀おそるべし!(;´д`)
まあ誰よりも早い7章の段階で自分かそれ以外かを選ばせにかかる高杉さんも大概かと思いますがね!!
高杉さんかアーネストかなんて選択肢はなかった・・・。
高杉さんかそれ以外か!
しかも7章!
まだ誰もそこまで気持ちが盛り上がってない7章!
早い!高杉さん早い!
この人実はかなりせっかちで独占欲強いのかもしれない・・・!!
2回目に7章やったときに今度こそ高杉さんの心のかけら手に入れたんですけど、そしたら高杉さんイベントが乱発して以降の流れ全部ぶった切って俺と来い的な感じになったのでこの人どんだけ俺様なのだろうと・・・!(;´д`)
いやーびっくりした。
あれはびっくりした。
でも仲間にしてみると意外に協調性・・・はないけど、大人しくしてたと思う。
ただ、ちょっとゆきちゃんが弱気になると必ず叱咤される。
常に高みを目指さなければならない・・・!
厳しい!厳しいよ高杉さん!(;´д`)
せっかくなので高杉さんは最後に取っておこうと思います・・・(´ω`)
他の人は9章とか10章からその人の物語に入るんだけど高杉さんは8章から2人旅に駆り出される展開なので濃厚なのではないかと期待。
ただし恋愛になる気は全くしない。
ひたすらに働かされそうな気しか・・・しない・・・!!
あ、でもまあ実は寂しがりだとかそういう話をしつつ手をつないで帰ったりしてたので意外に大丈夫かもしれないなぁ。
しかも7章で。
誰も神子との距離をそこまで詰められてない7章で。
・・・あれ、意外に手が早いのでは・・・?
色んな意味で楽しみです(´ω`)
龍馬だけ物語をまだ出せていない。
だって龍馬、10章までノーマルルートなんだもん(´・ω・)
出せる物語全部出してからって思ったけど、それだとあまりにも味気ないことになりそうなので龍馬は取っておいている。
あとはノーマルエンドの道すがら色々と連鎖術を覚えて行ったりしたのですが、結構意外な組み合わせが多くて面白かったな。
自分的にツボなのが瞬と桜智。
お兄さんて・・・お兄さんてwwww
やっぱり桜智さん可愛い(*´∀`*)
桜智さんとチナミくんも面白かったよwww
この二人と都ちゃんが揃うとボケツッコミが揃ってコントが完成するので見てて楽しいですwww
あとは高杉さんと都ちゃんも意外な組み合わせでした。
なんだあの熱血スポ根みたいなノリは・・・(;´ω`)
都ちゃんは熱血と無縁かと思ってたけど、意外に乗るなぁ・・・。
いや、あれは意外でした。
あと4つ連鎖術を覚えるっぽいんだけど、それは四神系なんだろうな。
今んとこ四神も四凶もさっぱり出てこないんだけど、一体どうしたら出てくるんだろう・・・。
んで、肝心のエンディングですけども。
天の青龍、瞬はとりあえず一回見てみないと話の肝がわからんなーと思って真っ先に見てみた。
意味はわかったのだけど・・・!
それって・・・!(;´д`)
な、なんでそんなややこしいことにしたー!!
ノーマルエンドではあっさりいなくなってるから、瞬の物語じゃないと瞬は助からないってことかー!
都エンドでも瞬さっぱり出てこなかったから多分いないと思う・・・!
そ、そんなぁ・・・(;´д`)
でも瞬エンドではなんかそれご都合主義すぎね?天海にがんばらせすぎじゃね?ってなった。
アレなんとかならんのか・・・。
まあ祟も助かったんだろうからいいけど・・・。
しかし、何故星の一族はたびたび命の危険にさらされるのだろうか。
3から一貫して自分の死を夢に見ているような気がする(;´ω`)
もう可哀想だからそろそろ星の一族にも幸せな夢を見せてあげてほしいです!
流石に3作も続くとお腹いっぱい。
ていうかもう星の一族が八葉展開もいいよぉ・・・。
そろそろ可愛い女の子の星の一族欲しいよぉ・・・。
ただでさえ女の子少ないのに、今作では黒龍の神子まで男子枠だったからなんか、女の子ー!!ってなりました。
違うんだ・・・都はなんか違うんだー!!
でも瞬から思いのたけを打ち明けられるところの展開は流石に遥かだなぁって思いました(*´ω`*)
ちょっとときめいたぜ・・・!
あの心を押さえきれない感じ、遥かならではだなぁって思いました。
しかし瞬はエンディングギリギリまで心を抑えきっていて本来の瞬がどうだったか分からずじまいだったので、続編かなんかで埋め合わせするべきなんじゃないかな。
瞬こそ続編が必要じゃないかな。
続編では瞬助かってるはずだからあそこまでキツイ態度は取らないと思うんだ。
エンディングでサラッと「これまで冷たくしてた態度の全てを許してください」とか言ってたけど許すからもう少し甘いところ見せてくれよ・・・!
本来はどういう態度取りたかったのか!
見せてもらおうではないか!
でも瞬だからなー。
今更急にべたべたに甘くなんて出来なそう。
ていうか甘くない今でさえ主人公とべったりなので、あれで瞬側に甘さが出たらそれこそ都とあんまり変わらない状態になるのでは・・・。
なんだか越えてはいけない一線を越えそうです瞬さん!
あ、この台詞チナミが桜智に言ってたな。
根本は似てるのでh(ry
そんなこと言ったら殺されてしまいそうだが!
でもあれだけ冷たくされていてよく主人公はべったりしていたものだね・・・(;´ω`)
まあ冷たいながらも肝心な時は隣にいたしあれこれ過剰なまでに世話焼いてたからなー。
5の主人公は瞬と都の二方向からそれはもう甘やかされていたから、ちょっとこう、なんだろ。
注意力がないっていうか・・・。
ちょっと危なっかしかったな(;´д`)
多分なんかやらかしても二人が支えてくれると思ってるからちょっと無茶しちゃうんだろうなぁ。
あと甘え上手っていうか、末っ子感がすごかったかも。
そして黒龍の神子、都のエンディング。
都って見た目のボーイッシュさとは裏腹に結構不安定な性格してるので、ルートもかなり不安定な感じでした。
都の物語入って最初の選択肢でいきなりバッドエンドになって笑った。
そこを乗り越えた次の選択肢でもまたバッドエンドになって笑った。
積極的にネガティブな選択肢を選んだ私も私だけどねwww
まあしかし、面倒くさい子でした・・・(コラー!!)
瞬は突き放し型の愛情過多だったけど都は束縛型の愛情過多で、ある意味二人でバランス取れてるとも言えるけどね。
でも、なんで都があんなにボーイッシュ路線で行ってるのかが知りたかったんだけどそこは明かされなかったな。
あれは強くなりたい気持ちがああいう形で表れてるだけだったのかな。
最終的に黒龍を受け入れて完全に神子として開花した都でしたけど、ゆき以外にあんなに好意的で素直な都初めて見たのでちょっと気持ち悪かったです(コラー!!)
でも、きちんと中身も成長してゆきから自立できていたから、あれは他の物語でも適用されて欲しいと思いました。
他の物語でも!
きちんと黒龍の神子として開花し、ゆきちゃんから自立してもらえないだろうか!
常日頃のあの過干渉ぶり、ちょっと鬱陶しい(コラー!!)
しかし胸やけするほどべったりでした。
普段からもべったりだったんだけど、都ちゃんの物語となると更にべったりに。
なんだろう・・・共依存?
仲良くいちゃついてる神子二人と取り残された男性陣の反応が笑えたwwww
男性陣が全く目に入っていないwww
ていうか人前でいちゃつくな!!!
なんか違うの!貴女達のは一般的な女子のいちゃつきとは違うの!
いや昨今では違わないのかもしれないけどなんか見ててアレなの!
チナミくんがいちいち照れてるのも可愛かったです。
龍馬まで一緒になって照れてるのも微笑ましかったです。
他の男は苦笑いしてた。
笑えた。
高杉さんだけが「友とはいいものだ」みたいな反応してたのもなんか笑えた。
これが脳筋というものですね・・・!
清々しいまでに熱血!
潔いまでにストイック!
最初はえらい手に負えない問題児なのかなと思ってたけど違ったね。
高杉さんは熱血鬼コーチ枠。
それでこそ!それでこそ地の玄武です・・・!
マジ怖いけど楽しみ。高杉さん。
ノーマルエンドは特に感想はないな・・・。
瞬どうなるんだろうと思ってたら最後にサラッと「さようなら、ゆき」って微笑んでスタッフロールに行ったので「ちょ、え、おまっ」てなったくらいかな。
待ってろ、大円団で助けてやるから・・・!
諦めるなー!!
生きろー!!
とりあえずですね、瞬の物語か大円団じゃないと瞬を救えないっていうのはちょっと嫌ですね(´・ω・)
他の人のエンディングに集中できない・・・。
瞬を救うために他のキャラをサクサク攻略しようかなって気になってしまう・・・!
やっぱりアレかぁ。
後日談ディスクやるっきゃないかぁ。
次はチナミくんやろうと思ってます。
強制的にチナミくんの物語の冒頭入ってしまったからね(;´ω`)
総司とかアーネストはその後行くかな。
ほんっとやる気にならないこの二人・・・!
まあ、ノーマルエンドを見る過程でアーネストの仕事ぶりとか総司の心を取り戻して行く感じとか見ているので、最初の印象よりはかなりよくなったんですけどね。
アーネストもいいところはあるんだけどなー。
なんで表面的に嫌味なんだろ。
あとゆきちゃん以外に微笑みかけるのは嫌らしい。
そうなんだ・・・(;´ω`)
じゃあ仕方がないな・・・。
ていうかアーネストが開始時19才に驚愕した。
総司の1こ上だと・・・!?
普通に瞬と同い年くらいかと思ってたわ・・・。
まあいいや、この二人のことは。
とりあえずお兄さんの仇を討ちに一人で旅立ってしまったチナミくんを助けに行ってきまつ!