地元の中華屋さんで友達とお昼食べてきました(´∀`)

全部並べるとこんな感じ。

頼みすぎwwww(ノ∀`)
左端の炒飯とか手前のスープとか見切れてるwwww
宴会か?って量でした、お昼なのにwwww
美味しかったおwwww
来た順番に一品ずつ(´∀`)
マーボー豆腐。

汁だくです(´∀`)
ちょっと辛めだけど美味しかった。豆腐ぷるぷるww
2cm四方くらいの豚の角煮が入ってました。
それも超美味しかった。
白いご飯が食べたくなる味で、それがちょっとつらかったなww
日本風酢豚。

実は私あんまり酢豚好きじゃないんでよくわからないんですが酢豚好きな友達は美味しい美味しいと食べていました。
野菜が大きめのざく切りで、トマトとパイナポーが入ってるのが一番の特徴。
私は酢豚の何が苦手ってあの甘酢あんなんですけども、肉自体はすんごい美味しかったです。
百香亭は肉を軟らかくジューシーに調理するのがすごい上手だと思う。
エビチリ。本当の名前は「干焼大蝦」

ちょっと酸味があるチリソースでした。
マーボー豆腐より辛かったw
エビがでかくてぷりぷりでした(´∀`)
レタスも美味しかったお。
ちなみにチリソースは炒飯にかけて食べると超美味しかったです。
ごま団子。

ごま団子好きなボリさんが認める数少ないごま団子。
中のあんがごまあんなのがポイントらしい。
てか、ごま団子ってごまあんがデフォかと思ってたら違ったんだね・・・知らなかった。
かなり冷めてほんのり温かいくらいになってから食べたんですけど、あげてあるはずなのに軽くて、外はサクッと中はふんわりな食感がたまらない美味しさでした(*´∀`*)
すごいお腹いっぱいの時だったのにペロッと行ってしまったあるよ。
これは確かに美味しいわ。
棒餃子

にらたっぷり棒餃子。
醤油かけて食べたけど、多分なにもかけなくても美味しいんだろうなー。
噛むと中から肉汁じゅわー、濃厚なにらの香りふわーんて感じですごいにらにらしい餃子ですた。
美味しいけどもう少しにら弱くてもいいかな・・・w(ノ∀`)
百香蝦蛋炒飯(ぷりぷりエビと玉子のあっさり炒飯)

他のメニューに比べたらあっさりめな味付けの炒飯。
なんか写真だと少なく見えるのが悲しい・・・写ってるお玉が他の写真と同じサイズなので、それで判断していただければ(´・ω・)
エビぷりぷりで美味しかった!
単体でも美味しいけど、あっさりめなのでエビチリとか餃子と一緒に食べても美味しかったです(´ω`)
八宝辣醤。

私が好きなメニューです(´ω`)
ここに来たら必ず食べてる気がする。
ちょっと辛口の八宝菜って感じですかね。
豚肉、スモーク豆腐、椎茸、山芋、ヤングコーン、慈姑、きゅうり、カシューナッツが同じくらいの大きさになって炒められてます。
味も好きなんですが、食感が色々なのが楽しい。
特に慈姑のシャクシャク感が好きです(*´ω`)
これはオススメ。
玉子スープ

サービスの玉子スープ。
他のメニューに比べて味がかなり薄いです。
ちょっと休まる感じ。
ちなみにトマトの欠片が入ってるんですが、煮崩れもせずスープも赤くないのが不思議です。
最後のあたりに入れるのかしら?
あとは水代わりに出てくるジャスミンティーも美味しいです。
これだけ食べて3人で割って2250円ですた。
美味しかったー(*´д`)=3
一品あたりの量が多いから一人じゃ来られないんだよねーここ。
また誰かと来たいですねー。