まずは家康君から!(`・ω・´)
・・・まだ1章しか終わってないです(ノ∀`)

Wii画面からBASARA3選んだ時のギャップすごいな(笑)
Wiiは上品だからねぇ(´ω`)
うおおおお綺麗!OPムービー超綺麗!
みねきちくんボリさんありがとおおおおお!!!
OPムービーは公式サイトで公開されてたのと同じものですね(`・ω・´)
音楽いいなぁvv
家康君と三成が次期筆頭と幸村みたいになってるw
筆頭と幸村が謙信様とお館様みたいに伝説の人になりかけてきてる(;`・ω・) ゴクリ
孫市姐さんかっこいいなぁvv
黒田さんかっこいいなぁvv
鶴姫がいつきちゃんポジションだ!
・・・あれ、そういえば今回いつきちゃんていないんだっけ?
結構減ったね(´・ω・)
もういっこのOPムービーは民族調のしっとりした曲でいいね(*´ω`*)
ちょっとアニソン的だけど。
コレも公式サイトで公開されてるやつだなー。
しかし、前から思ってたんだけど・・・
2→3でみんな顔変わったよね?
2の顔が好きだったよ(´・ω・`)
それとも年月が経った設定なのかな?
2つめのムービーはみんな苦しそうです(´・ω・)
でもラストに三成が秀吉を抱きかかえて天に吠えるところだけどうしても吹いてしまいますw
だって・・・体格差がさあw
あと秀吉ざまあwというきもtゲフン、な、なんでもないお!(`・ω・´)
お、そして3つ目のムービーがあった。
キャラ紹介かー。
三成ってあんな風でも関さんなんだよね・・・関さん=気合の入った熱血漢というイメージが強いんだけど、三成にもその要素はあるんだろうか。
2までの主人公たちが長老格に上がってる気がする(;´ω`)
そしてなんだか島津殿を見たら泣きそうに・・・だ、だって!
なんか引退しちゃいそうなんだもの!(´;ω;)
あと今回は端役がほんとに端役って感じでウザいな。
って信長様ーーーー!!!Σ(;´д`)
キャラ紹介ムービーに出て来ちゃったよwwていうか攻略本にも普通にいるしねww
信長がいるなら長政さまも・・・!
き、期待してるんだからね!(`;ω;)
さて、ムービーは3つだけですか。
よっしゃ!(`・ω・´)
開始っ!
タイトル画面の金色に輝く太陽と月食の月は家康君と三成を表してるんだろうな。
えーっと。
まずは戦国ドラマ絵巻っと・・・
あれ?今回は天下統一モードが見当たらないな。
ないのか・・・?面白いのに(´・ω・)
一周目に使えるキャラは家康くんに三成に筆頭に幸村に、孫市姐さんに黒田兄さん?へえ。
まさか慶次やアニキよりこの二人が先だとは・・・準主役的な扱いなのかな。
画面右下にエンディング達成度とかあるよ。
今回はキャラ少ないし、全キャラコンプさせる気かな?
そうでなくてもしてたけどね!(`・ω・´)
あ、違う。
「エンディング
達成度 0%」
ってことはそのキャラのストーリー達成率か。
一人何章あるん・・・いや、マルチエンディング・・・だと・・・!?(;゚д゚)
あっそういえばそんな話聞いたような気がする・・・!
ああそりゃあ天下統一モード消えるよね!そんな余裕ないもん!;;
さて、まずは家康君ですよー(´∀`)
「揺るがぬ絆を!」
声が小さいころより低くなったねぇ。
大きくなったねぇ、家康君(´ω`)
アレ?属性変わっとるやん。雷属性だったのに光になってる。
あの小さい子が何故こんなに秀吉化したんだろうか(´・ω・`)
難易度は普通で始めます。
OPむーび・・・す・・・すまねえ・・・
めちゃくちゃシリアスなのに色々笑う・・・
いや臨場感たっぷりでいいムービーだったとは思うんだが・・・!
秀吉がでかすぎるのが全部悪いんだよ!
普通サイズ、いやせめてお館様サイズだったらウルッと来たかも知れないのに!(;´д`)
つーか秀吉の顔キモイよー(つд`)゚・
なんでこうなった!2ではまだ見られる顔だったのに!(ひどい言い方だ)
三成の顔怖いよー(つд`)゚・
家康君フードかぶって登場。
フードを被る主人公、ていうと個人的には鉄拳4の孫を思い出します(・ω・)
謎の男風に見えるので個人的にはカコヨイと思います(´ω`)v
家康くんが秀吉を倒すところから始まるのですが、身長差すげぇなあ・・・(;´д`)
成長した家康君でも頭一つ足りないのか。
そしてなんだか三成が可哀想だったよ。
秀吉のために戦っていたらいつの間にか秀吉が殺されてて仇討とうとしたら無言で飛び去られたよ。
「許さんぞ、家康ぅぅぅぅ!!!!」
そこは「秀吉様ああああ!」て叫んでほしかった。秀吉を抱きかかえてるわけだし・・・
しかしわけわからんうちに大好きな秀吉を殺されてしまった三成、可哀想だな(´・ω・)
家康君の忠勝の乗り方が金斗雲化してる・・・(;´ω`)
流石に昔みたいな乗り方はもう無理か。
もうミニ秀吉だったり悟空だったり、家康君成長しすぎだなw(ノ∀`)
さて。
東の家康、西の光成と東西に分かれまして、まずは戦に備え雑賀集と手を組むことになりました。
おお、ここで早くも孫市姐さんが・・・(*゚д゚)
しかし家康君のスッキリとした顔と言ったら(笑)
今頃きっと三成は怨念のこもったどんよりドロドロな顔してると思うよ(;´ω`)
しかし、リアルになったなあ日本列島・・・。
さて、それじゃあ合戦準備と・・・
・・・本当に成長したなあ・・・全身金色なのは相変わらずだけど。
また昔みたいに防具が旅笠とかだったら懐かしすぎて泣きそう。
ところで装備の固有奥義の下に「仲間」ってあるんだけど、アレは一体・・・?(;´д`)
今回は操作ガイドとかセーブロードとか環境設定とか、全部合戦準備で出来るんだね。
便利でいいね(´ω`)
でも今回は進軍先を選ばないと敵の配置がわからんのか・・・というか、以前は進軍先を決めてから合戦準備だったけど今回は逆なのか。
色々変わったなあ。
さて、では進軍!
三成より先に孫市姐さんと契約を結ぶよ!(`・ω・´)
孫市姐さんは強い人としか組まないからまずは戦って力を示すよ!(`・ω・´)
「鐘よ、響け!我らは、誇り高き雑賀集!
お前はこの後、我らの強さを知るだろう」
話し合いすら無しですか姐さん!(;´д`)
つーか屈伸運動から入る家康君可愛いなvv
さて、コンボ確認・・・うおっ忠勝!Σ(;´д`)
い、いたんだ・・・ってそりゃいるよね・・・;;
ゴメ、邪魔だからそこどい・・・いや、うん私がどくよ。うん。
うーん、モーションがなかなか速いね(´ω`)
秀吉早送りみたいな感じだな。
でもコンボ終わりに隙が出来るから固有技でカバーしたいところだけど、家康君の固有技って・・・(´・ω・`)
うんまあなんとかなるかな!速いし!
なんか走ると加速するようになってるー。
DODみたいにダッシュ斬り出来たら反則っぽいけど嬉しいな。
でも出来ないみたい(ノ∀`)
う、地図上を敵が凸の字で動いてくるからなんか威圧感を感じるよ(;´д`)
ああ、団体で来てるってことなんだね?うおお掴めない;;
多分これリトライするわ私w
おお、罠か・・・新しいな(;´д`)
攻撃してるうちに間違って踏みそうだ;;
って言ってる傍から罠踏んだぜ(ノ∀`)
ヤベ!まだ全然掴めてないけど楽スィー!!(*゚∀゚*)
HIT数は割と甘いような気がする。
でも自分が何をやってるんだかよくわからないww
どっち向いてるのかもよくわからないww
テンションだけがひたすら上がっていくよどうしようww
ていうか君たち知り合いだったんだ・・・
なんか気安い感じがいい感じ風に見えてしまったのは私だけですk(殴)
およ?
なんかお立ち台の上に仁王立ちになってた敵を倒したら陣地を取ったよ!
そんな、仁王立ちなんて隙だらけでいいんですのん?(;´ω`)
まあいいや!
陣地はまだまだいっぱいあるよ!
行くよー!(`・ω・´)
って次なる罠が・・・!
あ、ただ足引っ掛けて転ばせるわけじゃないんだ、槍の雨が振って来るんだ(;´ω`)
ていうか姐さん誘ってきすぎです(ノ∀`)
なんかもう大人の空気が漂いまくりだよ!
徐々に口説き落として行くドキドキ感が大変だよ姐さん!
「あなたは炎だ、誰もその心には触れられない・・・」
・・・うんと?
今のは・・・今倒した雑賀集の武将ですかね?(;´ω`)
姐さんに恋してたんだね(´・ω・)
あーしかし家康君は素手だからリーチ短いな(´・ω・`)
秀吉ほど背丈があるわけじゃないから当然手足もな・・・まあその代わりに速いんだろうけども。
でも銃でバシバシ撃たれてもビクともしねーなこの子。
うっ!みたいなモーションはするんだけど、体力もさして減らないし(;´ω`)
銃とか全然気にしないでガンガン向かって行けるのがすごい、それとも3の仕様ですか?
お。隠し砦はっけーん(・∀・)
しかし時間は大丈夫なのかな・・・あ、まだ4分だから大丈夫だw
あ、でもなんか一定から先に進めない(´・ω・)
まだ無理なのかなー・・・残念。
うおっなんかガトリングマシンガンぶっ放してくる大男が・・・(;´д`)
今回は大男系も多彩なんだなー。
そしてまた罠が。
罠、全部鳥の名前なのね。
今回は孫市姐さんといい鶴姫といい小太郎といい、鳥が多い気がするね。
光成も鳥っぽいし。
「押し寄せて来たか・・・いいだろう、ワシを曇らせてみろ!」
家康君かっけぇ!(*゚д゚)
自信に満ち溢れて来たねぇ・・・vv
うあぁ!
二つになってるルートを一つずつ制覇していこうと思ったら忠勝が先に行っちまった!
なんてこった、最終兵器を先に放り込むなんて!!(;´д`)
・・・まあいいか。忠勝なら死なないし。
しかし、今回は本当にHIT判定甘い気がする。
まあ敵がすぐ死んじゃうからHIT数なんて全然稼げないんだけど。
なんか弱いなー今回の敵・・・いや孫市姐さんと当たるまではわかんないか。
でも雑賀集は散り際の台詞が綺麗だなと思います。儚げで。
あ、そういえばBASARA技の存在忘れてた。
えーっと・・・Aボタン?
おお・・・眩しいくらいに金色だな・・・
ちゅーか、本当に肉弾戦の人になってしもたんやなぁ・・・
昔は忠勝さえ呼べばなんとかなると思っていた子やったんに・・・
BASARA技も忠勝だった子やったんに・・・
成長したなぁあぁぁ(号泣)←何
うお、奇襲だー・・・て、あぁ!間違えて戦刻ブーストを!(;゚д゚)
うわぁ手ボケしてるわ・・・防御したかったのに(;´д`)
しかも短っ!もったいねー!;;
うーんしかしさっきの隠し砦、気になるな・・・ってアレ?
なんか他んとこと道繋がってね?いつの間に!あ、今の奇襲ってそのことだったのか・・・;
ぬおー!
まずは目の前の奴を倒す!
よっしゃ・・・ってなんかすげえアレじゃん!
猛烈な勢いで砦のやつらがうちの武将を撃破してってんじゃねーか!(;´д`)
待ってろ!今助けに行くからなああ!
というわけで撃破しつつ砦の陣地もゲットしました(`・ω・´)
撤退だとぅ!?うちの奴らに怪我さしといて逃げられると思うなよ!
ちゅーわけで生き残った分隊長も全部撃破しました。
さて、あとは孫市姐さんがいる本陣のみ!
いっくよー!
・・・姐さん、無駄弾撃ち過ぎ!(;´д`)
ていうか銃は使い捨て!?
すげえリッチなお方だな・・・!;
そして曲調が和製フラメンコだ!
フラメンコ・・・か・・・
ちなみにBASARA3の音楽は全体的に歴史シミュレーション調の荘厳な感じになってる気がします。
あとは、タイトル画面の雰囲気とかは大河っぽくもあるかもね。
なんにせよ2とは大分イメージが違う気がしますですよ。
そして姐さん弱す(´・ω・)
殴られまくりじゃないっすか。
会話聞くためと陣地取るために一応手加減はしたけども。
姐さんのBASARA技かっけぇー!(*゚д゚)
そういえば今度こそちゃんと間違えずに戦刻ブースト使ったよ。
なんか周りがスローモーション化して「?」て思ったけど、そもそもそういうものだった(;´ω`)
なんか不発に終わった時はすぐに終了しちゃうけど、有効利用した時は割と長くブーストが続くっぽい。
「我らと契約して何を望む?金か?名誉か?」
「金も名誉もいらん。ワシは戦のない平和な世の中を作るんだ!」
「そんな綺麗事が出来ると思うか!」
「出来るつもりだ・・・いや、ワシにしかできんと思っている!」
家康君は成長しても心の中は昔のままなんだなと思います(´ω`)
この子は昔からこう言い続けて来たものね(´ω`)
勝ちましたー。弱かったー。
「フフ・・・よくわかった、いいだろう」
「徳川家康、我らはお前の力となろう」
無事契約終了ー・・・
て思ったら三成来たー!Σ(;´д`)
「三成・・・お前も雑賀集との契約を」
「今となってはどうでもいい!!!」
よくねえ!!!!Σ(;´д`)
あ、でもいいのか、本来の目的は家康を討つことで雑賀集との契約はその手段だもんな。
ああ、なにも間違ってないなこいつは本能に忠実だ。
つーか本当に復讐心でドロドロした面構えしてやがる・・・!(;´д`)
そして家康のピンチを銃弾で救った孫市姐さん、素敵!!
「行け。ここは我らに任せろ」
「しかし」
「勘違いするな、貴様のために言っているわけではない。
ここは我らの土地・・・我らが守る」
孫市姐さん、男前!!(*゚д゚)
「家康、待て・・・」
来たぁぁ無言で金斗雲脱出ー!!Σ(;´д`)
「いぃえやすぅぅぅぅぅう!!!!!!」
・・・・・・(;´ω`)
だ・・・だんだん三成が可哀想になってきた・・・;;
・・・さて、気を取り直して合戦見聞。
戦利品・・・うおっなんだコレ・・・(;´д`)
石炭とか真珠とか、ああそういえば今回は資源を集めて自分で武器作るんだっけか?
えーっと石炭、真珠、梅ぼ・・・し?え?;;
あとは、鈍色の百足、鈍色の猪突・・・って猪じゃなくて猪突?それは物なのか?
・・・うん、まあいいか・・・(;´ω`)
他にも色々もらいました。
これはやりこみ要素と言うやつか。
レベル9に上がったよー(*´∀`*)
な、仲間が増えたよ!
鈴木重兼ってさっき倒した雑賀集の武将か?
いきなり低い声がしたからビックリした・・・(;´д`)
ああ、こうやって各地の武将を増やしていくのか。
さて、次は・・・
小早川秀明ですか・・・
あの怪しい僧侶にとりつかれてる彼ですか・・・(;´д`)
うまく行くかぁ・・・?;;
・・・て、おおう!?
ストーリーなのに周囲の戦況が動くの!?
え、なんだそれどういうことだ。
ストーリーに絡む人は絶対に負けないとかそういう縛りがあるのか?(;´д`)
えっと・・・とっさのことでよくわからないんだけどなんか知らない顔がいっぱいあったような・・・(;´д`)
オクラ様が誰かに勝ちました
黒田さんが誰かに勝ちました
・・・だって、知らない顔だったんだ(つд`)゚・
あとは、三成がお市に勝ちました。
三成vsお市・・・だと・・・!
こ、怖すぎる・・・!;
ていうか光成さっき雑賀集に来てたやん・・・身軽だなあ。
孫市姐さんと合流しましたー(´ω`)
なんかうまく怒りの矛先をそらしてきたとか言ってらっしゃる。
てことはガチバトルは回避したのか。
うまいなあ姐さん。
さて、次なる合戦に備えて準備・・・と。
・・・え、おい。
「鈍色の猪突」は装具なのかよ・・・!
BASARA技の効果が上がるって、なんか2にそういう道具あった気がするよ?
で、BASARA屋で新たに生成出来る装具が「鈍色の猛牛」・・・
・・・まあいいや。じゃあひとつ頼むよ。
体力が上昇するらしいし。
でもどっちかしか装備できないのか・・・まあレベルが上がったら装備可能数増えるかな(;´ω`)
・・・どうやら武具じゃなくて、2のアイテムに当たるものを生成できるみたい。
2のまんまで良かった気がする、いやなんか風情がないっていうか(´・ω・`)
でも自分で作れるのはやりこんでいくと面白い仕様になってるのかも。
うーん、もうこんな時間か・・・
どうすっかなー。
徹夜すると月曜日に響きそうだし、一旦寝るかー。
何故かやたら長いプレイ日記になったしなー(;´ω`)