忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[459]  [458]  [456]  [454]  [453]  [449]  [448]  [445]  [443]  [442]  [441

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミセス・ダウト

友達から借りたDVD・・・ラスト1枚!(`・ω・´)
いやもーホント長々とすみません・・・
下手したら借りたの去年どころか一昨年とかなんじゃないだろうか。
ホントごめんなさいm(_ _)m

いやー面白かった。
んだけど、長かった・・・
もーちょっと短くてもいいかなーと思いました。

拍手




そんなわけで観ました、ミセス・ダウト。
離婚して親権を取られたお父さんがが家政婦に化けて子供たちに会いに来る話で、危険度は低いもののさっきのガタカ同様に主人公の嘘がバレないようにハラハラする話でした。
でもガタカが重かった分、こっちは気軽に見られたな。
主人公の発想がすごいのよ!
最初はニギヤカ好きでちゃらんぽらんなだけの父さんだったんだけど、やる時はやるんだなって思った。
方向は何かおかしいけど。
ていうか子どもたちと会いたい一心でアレを・・・
いやーすごい愛に満ち溢れているんだけどなあ。

いや、申し訳ないんだけどあれは別れるよね。(ぶち壊し)

正直私なら嫌ですね!
子供たちが大騒ぎしてるだけならまだコラー!て怒ればいいけど旦那が筆頭になって大騒ぎしてるんだもんさ!
そりゃ開いた口もふさがらないさ!
文字通り奥さんの口は開きっぱなしだったさ!
ていうか移動動物園なんてあるのか・・・
だが一般家庭に呼んじゃダメだろww
それに定職ついてないし、ついたと思ったらすぐに放り投げるし。
夫婦の別れで始まる映画って大体はいやどっちか我慢すればなんとかなるんじゃね?って思う私ですが、この映画に関しては、ああ無理ないなと思いました(笑)

でも、家政婦になってからはガラッと変わりましたね!
流石に料理できますのハッタリはホントにハッタリだったけど(笑)
これまでは子供と一緒に遊んじゃう甘いだけのパパだったんだけど、家政婦になってからはホントに家政婦を演じて宿題させたりしなかったらお仕置きに掃除の罰を与えたりと急に厳しい面が出てきてビックリしました。
あれっ父さんやれば出来るんじゃん・・・(;´ω`)
それから声の幅が広すぎるよこの人!
特殊メイクもすごかったけど、女性声がホントすごかった。
しぐさもほぼ完璧に女性だったなー。

でも子どもたちと遊びまわってるときは流石に本領発揮って感じだったな(笑)
その動きはどう考えても60代の女性じゃないだろ!
そして上の2人の子にバレるのが意外に早くてびっくりでした。
てか、トイレ入るとき鍵くらい閉めようよパパ(;´ω`)
アレは確かにもう弁解のしようがないもんなー。
でもそれで結局父さんだってわかって良かったのかな、うん良かったってことにしておこうか。

あとは元妻に言いよる男には容赦なかったな・・・
あれでやさぐれてるときはすんごいガラ悪かったよ。
いつものミセス・ダウトファイアじゃないよ!
そしてダウトファイアの姿で女性に色目使わないでください(笑)
そりゃ気味悪がられるわ。

しかし途中で自分とダウトファイアを同じ場面に立たせないといけない場面が二度ほどあって、アレは大変だったな・・・;
なんでバレないんだあれで。
いや二回目はバレたけど。
酒飲んだのがいけなかったよね・・・
途中からわけわかんなくなってたもんね(;´ω`)
そしてあれでよく社長に気に入られたもんだ。
ていうかよくあの即席の案が採用されたもんだ(笑)

色々あってラストの判決は酷いものでしたが、その後のエンディングは主人公が主人公のまま子どもたちと一緒に過ごせることになって良かったです。
でもあの後はどうなるんだろー。
主人公がこの初心に返った気持ち+ミセス・ダウトの気持ちを忘れないでいられたら大丈夫のような気がするけど。
いつまた奥さんがキレるかわかんないよね(;´ω`)

それから主人公の弟が濃かった。
なんですかあの濃ゆいオネエさまは。
ハスキーな低音ボイスが素敵なんだけど!(笑)
メキシカン?南米系?ってくらい濃い外見なのに目だけやたらつぶらで可愛らしかったです(笑)

さて、これでようやく借りてた4枚全部消化。
いわみさんありがとう、面白かった!(・∀・)ノシ

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR