忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[133]  [131]  [129]  [128]  [126]  [124]  [122]  [120]  [116]  [118]  [114

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よみがえる名場面

DOD5章頭まで行きましたー!

拍手




いつ見てもムービーシーンは圧巻ですね・・・vv
3章から5章までは名場面がそろい踏みです!!
最高です!!vv

3章はヴェルドレが初登場なのでイライラしっぱなしです。
初対面で命令すんなやー!
っていうか活躍しろっていうから好きなだけ殺したら説教されるし私はどうしたらいいんだい?
意味わかんない(´・ω・)=3

3章の名場面っつったらマナ様がイウヴァルトを言葉責めによる調きょゲフン洗脳するシーンですよね・・・v
ウフフゾクゾクしちゃう。(危ない人)
ていうかどんだけフリアエに依存してるんだイウヴァルトは・・・;
イウヴァルトの気持ちは本当に愛なのかなー。
なんか自分を愛してくれる前提で考えてるっていうか・・・
自分を好きになってくれる存在だから好きみたいな感じだよね。
このマザコン。(何故)

淡々と内心を読み取っていくマナ様に鬼畜魂を感じます。
DODの神は酷い鬼畜様です。
ところでこのマナ様っつーか神の野太い声は誰が演ってるんだろう。
ボイスチェンジャーかなとも思うけど、マナ様の可愛らしい声がボイスチェンジャーでここまで変わるのかどうか・・・;;
でもこの野太い声の使い方がまた絶妙で特にマナ様と戦った後の悲鳴のような台詞は鳥肌が立つほどです。
アレも好きな場面のひとつ。
DODは名場面が多い・・・vv

4章の見せ場っていうとやっぱりカイムさんvsイウヴァルト戦じゃないですかね!
全章通して唯一イウヴァルトがかっこいいムービー!
でもこのムービーの見所はそんなものではなくてカイムさんとアンヘルたんのラブラブっぷりじゃないかと思うんですよね!!

特に怒りに我を忘れて二頭の竜のところに走るカイムさんに「来るな!」と言うように吼えるアンヘルたんとか、ブラックドラゴンの炎ブレスからカイムさん全身で包み込んで守るアンヘルたんとか、ああああああ萌えええええええ!!!!!!vvvvv
やばいわあのシーン見る度ドキッとするわぁvv
つか改めてDODやるとアンヘルたんがカイムさん好きすぎてもうどうしよう可愛いよこの赤竜様vv

なんかカイムさんは喋らないけど頭の中で台詞が想像付くようになりましたよ。
とりあえず物騒な台詞が多いだろうということと口は悪いだろうということは想像付く(笑)
こんな殺人鬼なのになんで連合軍からは慕われまくってんだろうなあ・・・
みんな元王子だからって善人フィルターかけすぎなんだと思うよ(笑)
純粋に慕ってくる人を見ると、なんか心が痛む(笑)
でも、そういえば今のところ味方は斬ってないのか(今のところて)
まあ一応戦争だから斬れば斬るほど手柄になるしね!
非道も通せば道になるってか。

ただ、近しい人からは非難囂々ですが(笑)
ヴェルドレに怒られるのはもうどうでもいいとして、アンヘルたんがかなり呆れ気味です。
「その辺にしておいてやれ。奴らも生き物ぞ」
「これでは敵も味方もわからぬな。まあ、おぬしには関係ないか」
「全く!こんな雑兵など放っておけばいいものを」
「あとは帝国の残党狩りか。おぬしの好きな時間だぞ」
はぁぁっvv
アンヘル様ぁっvv
なんか、言葉の裏側に「やれやれ仕方のないやつめ」的な感じが出てるんですよねvv
すごい愛を感じますよvv

・・・つか、2つめの台詞からするとカイムさん味方も殺してるっぽいです・・・ね・・・;;
いつの間に・・・;;
まあ多分本人もいつの間にか斬ってた的な感じなんじゃないかと思います。
「あ、今の味方だった。まあいっか」的なね!

4章は亜人ばっかなのでつまらぬです。
亜人はなー・・・
ちみっちゃくて素早かったりやたらでっかくて力が強かったり・・・
なによりHIT数が伸びないのがつまらーん!
やっぱ人間が一番ですよ(うわあ)

あと、なんか亜人は鳴き声が妙にリアルで嫌だ;;
豚の声とか猫と蛙を足した様な声とか・・・;;
なーんか妙なリアル感があるんだよなーDODって。

5章!
この章が一番の晴れ舞台なんじゃないですかね!
誰のって連合軍の。
話の合間にちょこっと会話する程度の雑兵(味方)の唯一の晴れ舞台ですよ!
あの兵士の数とか統率の取れた感じとか、すごい圧巻です。
そんで連合軍が突撃を仕掛けたところで小山のようなサイクロプス登場。
あの瞬間の連合軍の恐怖が見えるようです。

そんでサイクロプスを倒した後の大戦争が最高の戦場なんですよー!!
アレって1ステージに一体何人の敵がいるんだろう・・・
下手したら1万とかいるんじゃないかなあ。
60分という時間制限さえなかったらゆっくり時間かけて全部殺すのに!
惜しまれます・・・(だから危ないって)

全ステージ通して、地上戦では一番アンヘルたんに活躍してもらう場所かもしんない。
広すぎて人の足じゃーどうにもならないんです・・・;;
あのステージをカイムさん一人で皆殺ししようと思ったら3時間は必要なんじゃないかと思います。
基本皆殺ししてるから物語の進行が遅い遅い。
ターゲットだけ殺せば10分で終わる戦場に40分かけますからね。
でも飽きが来ないのがDODの不思議。
素晴らしい。

今は5章の・・・えーと空から原爆ちっくなものが降ってきて辺りが大惨事になって倒した敵がアンデットになって・・・ってとこで止まってます。
まっすぐ来たのでレオナールもアリオーシュも仲間にしてない。
とりあえずまっすぐAエンドに行こうと思いますよ。
今思えばコレが一番綺麗なエンディングだったな・・・(遠い目)
でも二人が別れちゃうのが嫌だ(涙)

それにコレの続きがDOD2なんて認めないしね!
アレはパラレルってことらしいし!
今改めて思うんですけどDOD2はDODの出来の良さを改めて理解するための比較対象として、存在意義はあったのかなと思います。

Aエンド・・・確か8章だったかしら。
遠いな・・・!(笑)


お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR