忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[708]  [707]  [705]  [695]  [694]  [693]  [692]  [690]  [687]  [686]  [681

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DQ2:まいご

なんか書いてる間にすごい時間になった・・・;
おかしいな、2時半だったのに。

ドラクエ2、一応進んでます(´ω`)

帰りの電車で座れなかった時にちまちまやってる。
いい暇つぶしですが音楽がないのがせつない。
ので、帰ってから音楽付けて用もないのに町に行ったり無駄に船に乗ったり一度入ったダンジョンに入ったりしています(笑)
あーさっきの場面ではこういう音楽流れてたんだー的な。確認的な。

で、只今絶賛迷子中。

拍手




まずはこの前のつづきから。
船を手に入れたのでアレフガルドへ。
東の海を越えて!っていうからどんなに離れてるのかと思ったら、町出た目の前に陸があった。あるぇ?(;´д`)
海っつかちょっと広い川れbゲフン。

まあいいや、上陸。
おおお!おおおおお!
ここだけ音楽が1のままー!懐かしいー!!
そして急に和音減った(笑)
そんなところまで再現しなくても・・・!
あ、でも戦闘の音楽は同じなのね(;´ω`)

ラダトームの音楽も懐かしいなー。
このバロック的な感じ。好きだー(*´д`*)
城の奥にいる女の子に話しかけてみた。

「むかしむかしこの城にいたローラ姫さまは・・・
 世界を救った一人の若者に連れられ旅に出たと伝えられています」
世界っていうか、竜王を倒して姫を助けただけだけどね(´・ω・)
そんで姫のこと連れて旅に出たんだっけ?

国を断ったから姫も諦めたのかと思ったらちゃっかりゲットしてたのか・・・
その後世界を渡り歩いて3つも国作るし、相当要領のいい勇者だったんだなあ・・・

「いったいあれからどれほどの年月が過ぎたでしょうか・・・」
あれ?100年じゃなかったっけ?(´・ω・)
100年ってことは今の王子たちはひ孫くらいかなー。

「おかえりなさいませ!
 わがアレフガルドに!」
Σ(;´д`)!?
えっなっなんでバレたん!?(´д`;三;´д`)
あれ!?;

一人だけ確認してきましたがあとの人たちは大体がおかえりなさい勇者様な雰囲気でした。
何故わかったのだ・・・!
あ、そういえば王子たちってロトの紋章ついた服来てたんだっけか。
そうか服でわかったのか、うんじゃあそういうことで(何)

「古の勇者の子孫たちに光あれっ!」とか言って無条件で回復してくれるじっちゃには助かりました。
でも最初回復してくれるのがMPだけって気付かなくてちょっと死にかけた(笑)

・・・で。
ここからどうすればいいんだろうか・・・(;´ω`)?
なんか城に着いたら王様を探してくださいとか大臣あたりに頼まれる予想だったんだけど、城の2Fに上がったら入れない部屋と部屋番の兵士だけだった。
ええー!?(;´д`)

・・・ってか、武器屋の二階にいる王冠被った人は・・・
オッサン何やっとん!
みんな困ってるでしょうが!(;´д`)
ていうか武器屋も何故かくまう・・・!

行きたいんだけど金のカギがないので入れないし。
「金のふちの扉に入るには金のカギが必要なのだ。」
うん知ってる。
次は金のカギ探しか・・・
で、どこにあるんだろう(;´ω`)
誰かー!ヒントー!;

ところで武器屋に魔導師の杖とか魔神の金づちとか鉄兜とかあるけど、高っ!
でも魔導師の杖は買いたいなー。
トンヌラの攻撃力を強化しなければ!

あとは、港町にいた船が沈没した人の財宝を探すのもミッションかな。
「なんでも船に財宝を積み過ぎて北の沖を航海中にその重みで船が沈んでしまったとか」
あのオッサンそんなやったんか・・・;
欲張りにもほどがある・・・!;

うーん、でも海って言われても広いしめんどうくさいなー。
なので、まずはおさいほうの店の人が言ってた「雨つゆの糸」を探しに竜の角に行ってみたりしました。
見つからなかったけど・・・!
え、なんで見つからないの?(;´д`)
「ドラゴンのつのと呼ばれる塔の北がわの3階」って、竜の角の北側の塔3階じゃないのかー!?

・・・ああもういいやわからん!
てか、すぐ目と鼻の先に竜王の城があるんだけどもそこはあえてスルーで!(ええー)
・・・つーか、竜王の城ってあんなに近かったんだっけ・・・?
川挟んだ向かいじゃん!そりゃ姫くらいさらわれるわ!
1でえらく遠かった気がするんだけど、そういえば陸路で行ったんだっけな・・・

・・・じゃあ王子たちも陸路がんばろうか!(`・ω・´)←何故っ!?
船で行けばぱっと1秒で行ける距離だけども!
敵も強いし、まあレベル上げがてらに行ってみるのもいいか。

というわけで行ってみた。
南側にあるので南に回ったら行き止まり。
なん・・・だと・・・!(;´д`)

え、じゃあ北から・・・?
北のあの無駄な土地はこのためにあったのk(オイ)
なんでもないです。
北からぐるーっと・・・て、オイオイどこまで東に続いてるんだ・・・
長い!長いよ!敵も強いよ!
サーベルウルフなんて出て来た日には戦闘一回ごとに全回復しないと間に合わないよ!
てか、サーベルウルフどう見ても猫科なんですけど。
サーベルパンサーの間違いなんじゃないのか・・・

・・・あれ?
なんか東回って南に来たら・・・行き止まりで祠があるよ?
あれ?竜王の城は?(;´д`)(後で道を間違えていたことが判明)
まあいいや、入ってみよう・・・なんか神父さんがいる。
「そなたらがまことロトの血を引きし者ならそのしるしがあるはず。
 おろか者よ、立ちされい!」
!!?Σ(;´д`)

ええ!?
お、おらまだ何も言ってねえだ・・・!
てか、なんでこの土地の人たちはみんな王子たちが勇者の子孫だって一目でわかるんだよ!
いやこの神父も可能性を理解した上で言ってるだろ!

あ、よく見たら神父さんの後ろに兜っぽいものがあるよ。
あー、アレか。ロトの兜的な(他に何がある)
て、しるしって何よ・・・(´・ω・)
とりあえず後ろにある旅の扉にでも入ってみよう・・・

・・・なんか、旅の扉が3つあるところに出たよ・・・
なんか光ってるのを拾ったら太陽のなんとかって出たんだけど、持ち物見たら誰も何も持ってない・・・
・・・(´・ω・)?
まあいっか。

外に出たら祠以外なにもない無人島だった。
うん、じゃあ左の旅の扉に入ってみようかな。

・・・また旅の扉が3つあるところに出た!(;´д`)
でも今度は人がいるからさっきと違うところっぽい。

おじいさんに話しかけてみる。
「ハーゴンの神殿は来る者にやすらぎを与えると聞く。
 しかしそれはまぼろしじゃ。だまされてはなりませぬぞ。
 せいれいの助けをえられよ!」
せいれいか・・・
で、どこにいるのですかそのせいれいは。

外にいるオッサンに話しかけてみる。
「ここから旅の扉で色んなところに行けるけど金のカギがないとどうしようもねえみたいだぜ!
 いったいどこにあるんだろ・・・」
お前も知らんのか。
ちっ、使えねーな!
でも確かに他の扉に入ってみたら速攻金の扉で行き止まりだった。
ぬぅ・・・

とりあえずここから外に出てみたらなんか高山に囲まれた広い陸地だったけど、敵が強すぎて途中でラダトームにとんぼ帰り。
オークってあんなに強い敵だったのか・・・
いや、これからどうしようか。
・・・・・・(´・ω・)

金のカギ・・・うーん、やっぱ竜王の城にあるんだろうなぁ・・・
あーでも敵強いし、まずは比較的弱い海の敵でレベル上げしてから来よう。
ていうか、財宝探そう!

というわけで海でサルベージ大作戦。
船の上で決定ボタンを押すとアレン王子がサルベージします。素潜りで。
え、「舟からとびおりもぐっていった!」ていうからには当然素潜りですよね?
どんだけ強いんだアレン・・・;
そもそも素潜りで海底に行こうという姿勢が既に常人離れしている。
流石は勇者様の子孫や!
いやでもまさか命綱くらい付けてるよね?;
ていうか素潜りでどうやって引き上げるつもりなんこの子は・・・!;;

まあいいです。
北の海って言ってたよね。
北か・・・北・・・
・・・見つからねーな・・・(;´ω`)

彷徨いまくってたらなんか塔を発見。
でも入口の兵士が紋章がどうとか言ってたので帰ってきました。

それからなんとなく北→西に流れて行ったらお告げ所を発見。
邪神の像がどうとか海の真ん中がどうとか月のかけらがどうとかテパの村がどうとか。
何の話だかさっぱりわからん(;´д`)

つか、ここ勇者の泉の近くじゃん。
ローレシアにもしばらく帰ってないな。

しばらく海をさまよってたら水の都ベラヌール発見。
ここ、地形的にさっき敵が強くて進むの断念したところっぽい。
町があったのかー。

入るなり死相が浮かんでるとか何かにとりつかれてるとか言われた。
いやいやちょっと待って、何かにとりつかれるようなことした覚えがないんだけどいま彼の中ではどこら辺まで話が進んでる設定なんだ(;´д`)
だんだんわかんなくなってきたんだけど話の順番的に今どうなってんの?;

武器屋に行ったら力の盾(21500G)が。
21500G!?Σ(;´д`)
あ、でもラダトームと同じものが売ってるから一応次の町な感じ?だよね?;

「デルコンダルには行きましたか?
 なんでもローレシアのずっと南の海にあるとか」
南の海かー・・・
海路で行けるんだろうけど、まあいいか・・・
他にも世界樹とか水の羽衣とか月の紋章がデルコンダルにあるとか色々聞いたけど、まあ後回し。

あれ、宿屋に兵士っぽいのがいる。
へー、この町にも兵士なんているのか。
「おおこれはアレン様!王様の伝言を伝えるためにお待ちしておりました」
へっ??
・・・うちの兵士かよ!
「なんでも炎の祠と呼ばれるところに太陽の紋章があるということです!」
・・・父さん・・・
なんか実は僕らより色々知ってるでしょ!?

酷いよ父さん!教えてくれたっていいじゃない!
こっちは超手さぐりだってのに!(つд`)゚・
いいよ、一旦帰ってやる!!

そして帰ってみたけど父さんはやっぱり何も教えてくれなかったよ。

・・・・・・(;´д`)
ヤベ、完全に行き詰った。
とりあえずデルコンダルに行ってみるか・・・;

海を南下中になんか海にポコッと開いた穴のような祠を発見。
でも入っても何もなかった。
これがさっき月のかけらがどうとか言ってたやつかなー。

更に南下したら城発見。
着いたーデルコンダルー!
入ってみたら闘技場みたいな雰囲気のところだった。
なにやらかくとう大会があるらしい。
この前王様が旅人をキラータイガーと戦わせて旅人が大けがをしたらしい。
・・・めんどくせっ!(オイ)

そのかくとう大会に参加したら月の紋章くれるとかそんな感じだろうけどなんか敵が強そうな気がするからまだいいや。
そんなことより沈んだ財宝に山彦の笛があるとか。
山彦の笛・・・
サルベージして使ったとしても、完全に音楽付けてないとわからんなそれは。
会社帰りにやるのはそろそろ限界そうだ・・・;

てか、マジどこにあるんだよぉぉ・・・
そもそも北の航路って言われて港町の北を探してたけど、世界全体的な意味で北ってあそこでいいの?
世界地図が欲しい・・・!;

ああもういいや・・・
そこそこレベルも上がったし、とりあえず竜王の城に行こう・・・(´・ω・)

アイコンが城の形してるのに入ってみたら地上部分が跡かたもなく大破しててビックリした。
え、なんでこんなことになってんの?(;´д`)
壁の一部とか柱の一部とかしか残ってないんだけど;;

音楽が1のまんまで嬉しい。
そうそう、確か1F降りるごとに音程とテンポが下がっていく仕様だったんだよなー。斬新だった。
途中にいかにも特別そうな宝箱発見。
一回降りてからまた上がってこないといけないみたい。あれが金のカギかな?

下から回り込んで、宝箱に到着。
開けてみた。
ロトの剣を手に入れた!
えっ。

・・・えぇぇぇええええぇえ。(;´д`)
ええええええええ?
ロトの剣?
ロトの剣ってロトの剣?
もう?え、だってまだ話の半分・・・
ていうか、え、金のカギは?
金のカギぃぃぃぃいぃぃ(つд`)゚・

・・・帰ろう。
うん、帰るよHPも残り少ないし・・・
トンヌラもリレミト覚えたし・・・

ちっくしょー!
また海彷徨ってやるーーー!!(つд`)゚・

・・・って思って彷徨いはじめたら、海上にきらきら光るものを発見Σ(;´д`)
見つけたーーーーー!!!!
行け、アレン!がんばれ!!
やったーーー!財宝ゲットーーーー!!(つд`)゚・

・・・って、ちょっと待て。
ここ、思いっきり港町の南じゃねえか!!!

ラダトームからも南だよ?
え、どこが北?
どこら辺が北!?;
いやもういいやなんでも!
見つかって良かった・・・!(つд`)゚・

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR