最終巻!!(つд`)゚・
表紙が泣ける・・・
インテグラ様とマスターと。
セラスとベルナドット隊長と。
そしてウォルター!
ウォルターがちゃんといる!
ヘルシング全員集合!
わんこは結局一言も喋りませんでした・・・
喋れないのかそういうひとなのか。
わからないけど、でも満足そうな死に顔だったなあ。
死にたかったのか。
それでも全力で戦うあたり、因果というか・・・
セラスとベルナドット隊長のコンビは最高ですね!
「俺の女に手を出すからだ」
超シビレます隊長vv
ていうかセラスの中でタバコを・・・器用なことをする(笑)
すっかり死人ライフを満喫してますね。
流石はベルナドット隊長だvv
マスターとウォルターの決着は・・・
・・・orz
少佐・・・邪魔しやがって・・・@@
マスターが消えたときはすごいショックを受けましたよ。
ここで終わり!?いやちょっとマスターなのにあっさり過ぎない!?
最後まで帰ってくると信じてました。
信じて良かった。
っつーか猫はあのためにいたのか・・・
死ぬことに何のためらいもなかったなあ・・・
なんかそれが悲しかった。
そのあとのハインケル・・・
っていうかハインケルがなんかみじめだ。
でもウォルターはハインケルに殺されるわけにはいかなかった。
ウォルターの最期は響きましたよ・・・あの表情!
最期に一瞬だけ老人のウォルターに戻るあのシーン。
あの瞬間、アーカードを倒したいウォルターじゃなくてインテグラの執事であるウォルターに戻ったんですね。
ウォルターの最期がインテグラとセラスにはわかった。
ウォルターは裏切ったけど、一番大切な心は繋がっていたと信じたいです。
マスターにはボロクソに言われてましたけど。
しょうがないよ裏切ったんだから・・・(矛盾してるぞ)
ああ、それと「彼女」がなんなのか、やっと明かされましたねえ。
マスターが唯一血を吸われた吸血鬼・・・どんな人だったんだろう。
一度でいいから元気に動いてる姿を見てみたかった・・・
骨だけ・・・って・・・!
ウォルターが博士と一緒に彼女も滅ぼしてくれたのは良かった。
あそこに置いておいたら骨だけの彼女が更に蹂躙されていたでしょうね。
安らかにお眠り、可哀相なミーナ。
っつーか少佐達は結局マスターのコピーばっか作ってたってこと?
コピーがオリジナルに勝てるわけないだろう・・・!
滑稽だ。すごく滑稽だ。
少佐が自分を人間だと言うのは、あそこまで言い切られると思わず頷きたくなったね。
でもやっぱりああなっちゃうと人間とは言えないよ・・・
いい戦争。戦争かあ・・・
今回のは戦争とは言えないよねえ・・・
なんていうか空しさばかりが残りますね。
それから30年。
30年・・・!
いきなり30年後の世界なのでかなりビビりました。
インテグラ様は当主だし当然結婚して世継ぎがいらっしゃるんだろうなーと思ったら未だに・・・
い・・・未だに・・・
マスターを待ってたんですね、インテグラ様・・・!!(つд`)゚・
今回の戦いの前だとインテグラ様とサシで話したことなんて数えるほどしかなかったセラスが、立派にインテグラ様の吸血鬼として活躍していたのがなんか成長を感じて微笑ましい。
っていうかインテグラ様、可愛いなあ・・・
自分の顔のシワ見てウォルター思い出して凹んだりマスターが30年も帰ってこなくてキレ始めたり。
可愛いなあ・・・vv
外見が変わろうとインテグラ様はインテグラ様だよ!
30年前のあの頃と何も変わりはしない。
インテグラ様には死ぬまでこの感性を持っていていただきたいです。
マスターは結局インテグラ様のものだったのかな。
そしてインテグラ様もマスターのもの。
ラストの二人にはすんごい感動した・・・
30年越しの再会!
最高にグッと来ましたよ!
ていうか、マスター・・・
復活して真っ先に挨拶も何もなくインテグラ様を襲いに行くあたり、相変わらずの無法者っぷりですね・・・vv
ヤベエ萌えた。
何を差し置いても真っ先に狙うのがインテグラ様ってのが萌えた。
30年ぶりの食事に選ぶのがインテグラ様っていうのがマジで萌えた。
そして起き抜けに銃をぶっ放すインテグラ様(笑)
あの瞬間の顔ったら!本当にインテグラ様はお可愛らしいvv
ていうか、そりゃ撃たれるよマスター。
撃たれるとわかってて狙った・・・わけないよね。
多分マスターは食えるなら遠慮無く食うつもりでしたよね。
そりゃもう肉ごと行きそうな勢いで食うつもりだったんでしょうね。
萌える。(え)
それにしても、復帰に30年・・・
ジュレディンガーの猫の破壊力はすさまじい・・・@@
そして地道に自分の中の命をひとつずつ壊していったマスター・・・
・・・そんな地道な努力してるところ想像付かねえ!
でも楽しみながらやってた感じがするわ・・・
マスターだもの。
その後の二人の会話が最高なんですよ・・・vv
「血を吸う気だったのか。
私を」
「ああそうだ。
30年間何も食っていない。
腹がへった」
「私はもうおばあちゃんだぞ。
私は」
「それがいい」
うああああああああああああああああvvvv
マスタアアアアアアアアアアvvvvv
愛してるーーーーーーーーーー!!!!!vvv(つд`)゚・
もうおばあちゃんだぞって言ったときのインテグラ様の悲しげな目と
それがいいって言ったときのマスターの目が
最高です、本当に最高!!vv
・・・マスターは割とご老人好みですよね(笑)
女王陛下にも「貴女は今こそが美しいのだ」て言ってたしウォルターが子供化した時もものすごい嘆いてたし。
おそらくはその人がそれまでに培って得てきた深みを好むのでしょうね。
多分マスターの目には今のインテグラ様が今まで見た中で一番綺麗に見えてるんだろうなあと思うと・・・
っていうかそれがいいって言ったときのマスターの目がなんかもう渇望しているようですごくいいです・・・vv
まるで息を潜める獣のようで。
その後自分の指を噛み切ってマスターに血をあげるインテグラ様。
「おかえり伯爵」
「ただいま伯爵」
はフゥ・・・vv
もう、ご馳走様としか・・・!!vv
終わっちゃったのは悲しいけど、終わり方が最高だったのですごい満足ですvv
この後・・・インテグラ様が死んだらマスターとセラスどうなるんだろうとか思わないでもないけど・・・;;
ヤンとルークのおまけページは相変わらず脱力させてくれました。
ありがとう(笑)
満足ですvv