忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[1280]  [1275]  [1274]  [1273]  [1271]  [1270]  [1267]  [1263]  [1262]  [1261]  [1258

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

斬撃のREGINLEIV③

23番目のステージまで進めますた。

み・・・右腕が疲れて来た・・・(;´ω`)
休憩しながらやってたんだけど、やっぱダメだったみたいw

拍手




実のところ、平日の夜にもストーリーは進めずにちょこちょこやってました。
結晶集めとかでね。
攻略サイト巡りしていたら、オプションの設定でWiiモーションプラスを完全に無意味な物にしていたことが判明したので慌てて変更をかけました。
や・・・やりやすい・・・!(*゚д゚)
そして、首を潰すと手に入る霜の結晶が、槍だと手に入りやすいことが判明した。
えー槍使いづらい・・・(´・ω・)って思ってたんですが、オプション変更したらビックリするほど狙いやすくなって、面白いように結晶が集まるようになった。
なにやってたの私www(ノ∀`)
そりゃ使いにくいわけだwww結晶集まらないわけだwww

そんな感じで平日はフレイ様で霜の結晶集めと、フレイヤさんの操作慣れのためにいくつかステージをこなしていました。
フレイ様は超強くて練習とかあんまり要らない感じなんだけど、フレイヤさんは攻撃力の弱さもさることながら魔力がなくなって遠距離攻撃できなくなったりでかなり使いにくいからね(´・ω・)

そんでフレイヤさんもだんだんコツ掴んできて、ある程度敵との距離を取りながらうまく戦えるようになってきたよ(`・ω・´)
ただ短期決戦というわけにはいかないから人間たちがガンガン死ぬけどね・・・(;´ω`)
ごめんねみんな・・・;

武器はフレイヤさんの方が種類多いんだけどねー。
作成出来る武器もほとんどフレイヤさん用だし。
弓とか杖とか錫杖とか王錫とか。
でも私が使いこなせるのは一握りだったな(´・ω・)
自爆したりとか癖のある武器ばっかりだからなwww

フレイヤさんで唯一使えるのが弓だねー。
ホーミング出来るのが超便利。
フレイ様はホーミング出来ないから遠距離だと外す外す(;´д`)
まあトールの剛弓とかならすごい命中率を誇るけど、引き絞るのに7秒とか・・・敵が目の前にいたら弓引いてる間に殺されるwww
フレイ様の弓でもう少し使えるのが出て来たらなあ・・・と思います(´・ω・`)
トールの剛弓だけが精度Sで他はCとかDとか・・・当てる気ないよね、確実にないよね。
フレイ様、実は弓苦手なのでh・・・
・・・なんでもないお(`・ω・´)!

剣とかは思ったところを狙えるようになってきたよ。
ほとんど画面の真ん中しか狙ってないけどねwww
まあ真ん中が狙えるようになっただけでも進歩。
Wiiモーションプラスってすごいわー。


で、物語はですね・・・
またフレイ様とフレイヤさんが別行動になったんですが、着々と人間たちとの友情を築いて行ってるように見えるフレイ様とは対照的にフレイヤさんがめちゃくちゃ不遇な目にあってて可哀想でした(;´ω`)
そしてレギン・・・
レギィィィィィィィィィン!!!!!(つд`)゚・

わかってた、予想してたよ!
なんとなく予想はしてたんだよ!
でも・・・でもおおおおおおうううおおおおおおお。
もうあの雄たけびも笑い声も聞けることはないのか・・・レギン・・・
うう、レギンんんんんんん(ΩдΩ)

・・・・・・でも、ちょっと待つんだ。
エインフェリアとして戻ってくるかもしれないじゃないか。
レギンほどの人間がヴァルハラに行けないわけがないよ!
いつかきっと他のエインフェリア達と一緒にやってきてくれるよ!
レギンだもの!
私、信じてる!信じてるからーーー!!!

・・・ふと思ったんですけど、彼らは死んで楽になるどころかまた戦いにかりだされる羽目になるんですね・・・(;´ω`)
ヴァルハラって・・・本当に天国なんだろうか?
いや、でもレギン達は戦うの大好きだからなあ。なんせ狂戦士だしね。
彼らにとってはむしろ望むところなのかもしれない。
戻ってくるといいなあ・・・!


そしてフレイ様。
今回の戦いで初めてフレイ様が「ここは私が食い止める!」ってしんがりを務めることに。
ちょっと感動した・・・!
今までみんなに紛れて戦ってたのに、正体を現したらすんごい積極的になってきたねー。
でも、一人じゃ無理だってレギンが加勢に来てくれたんだけどね・・・
そしてレギン達狂戦士がライン川で楯に・・・
レギン・・・(´・ω・)

そして国境の砦ではラーンが登場。
タイトル画面にも出てる女子だから人間の中でのヒロイン的なポジションかと思ったら、なんか全然そんな感じでもなかった。
つーかフレイ様に惚れちゃって後をベタベタくっついてきそうなタイプで面倒くさい(´д`)
自ら戦士を目指したくらいだからもっとすがすがしいスポーツ系少女とかと思ったらとんだ雌豚だよ!
媚びるなッ!(#`皿´)
あのフレイ様とそれ以外に対する態度の一変ぶりが気に入らん。

つーかフレイアさん以外ロクな女子がいないんですけど。
村の女たちの口の悪さに辟易していたら今度はラーンがクズですか。
女はクズばかりですか。
どっかにいねーのか!すがすがしい女傑はよお!(´д`)

ラーンと会ってからシグムント達と合流するまではメインキャラがラーンしかいなかったのでさびしかったです(´・ω・)
ラーンがこっそり逃げようとしたら「女戦士、逃げることは許さない。私と共に戦え」とかフレイ様がさらりと鬼畜なことをおっしゃったので吹いた。
やる気ないんだから逃げさせたれよwww
厳しいわあ(ノ∀`)

でもフレイ様があっさりと正体を明かしたのは意外だったなあ。
北の民達の時はかなり遅かったのに。
アレか、様子見か?
それに、最初は名乗るどころじゃなかったしなあ。

南の連中はなんつーかお行儀が良くて一緒に戦ってても物足りなかったです。
オイオイもっと張り切って行こうぜ!
北の民の方が勇敢じゃねーか、これだから都会モンは!
みたいな気持ちになりました。

その後のムービーでシグムントとヴェルンドを見たらうわあああああってなった。
やっと合流できたー!!(つд`)゚・
会いたかったー会いたかったよ二人ともー!!

ヴェルンドですら懐かしい・・・だと!
どんだけ人見知りなんだ私はwww

んで二人が石の砦に招き入れてもらって食事まで振る舞われたのに無遠慮に文句言ってたので吹いた。
おwwwまwwwえwwwらwwwww(ノ∀`)
しかも麦だの米だのより鹿肉がいいだとぅ!?
どんだけ肉食だよ!
つーか、逃げてる時に敵をしとめると女たちが「今夜は肉をたらふく食わせてやるよ!」とか言うんですが、巨神の手だの足だの頭だのをズバズバ切って体液どっしゃどしゃに浴びた後に肉なんか食えねーよなーとか思ってたんですけどどうやら奴らはそんなことなかったらしい。
流石は狩猟民族だな・・・(;´д`)

でもラーンよりシグとかヴェルンドの方が都会的に見えるんだよなー。
特にヴェルンドはなんであんな貴族みたいな格好なんだ・・・
まあ中身はやっぱり北の民なんだけど。
南の人たちに出会ったら、気取り屋だと思ってたヴェルンドが実は全然そうでもないってことがわかったww
ただちょっと人より皮肉屋なだけでしっかりと北の民だった。というかシグもそれなりに皮肉屋だった(;´ω`)
ちょっとヴェルンドが好きになった(・∀・)

そんな感じで砦で一休みしたり人間たちに囲まれたりと温かい感じになってるフレイ様とは対照的に、フレイヤさんは過酷な一人旅に出ててとても不憫でした。
なんか軽いお遣い程度かと思ったら全然そんなことなかったよ・・・
フレイヤさんの大冒険だったよ(;´ω`)

まずいきなり巨神族の勇者というフルングニルに追いかけられてタイマンで戦うことになるし。
町の中で戦ってたんですが、イズン様に「力を押さえなさい」とか無茶ぶりされてて吹いたwww
流石のフレイヤさんも若干声を荒げてあんな強いの相手に手加減できないよみたいなことを言ったら、お前が本気出したら町潰れるだろいいから手加減して倒せみたいなこと言われて本気で無茶ぶりだった。
一旦倒した後に逃げられて、なんか綺麗な感じでまとめられてたけどなにか納得いかないなにかが・・・(笑)

ちなみに逃げたフルングニルはその後フレイ様の元へ。
「フレイヤはやり遂げましたよ」
「そうか・・・強いな、わが妹は・・・」
フレイ様、フレイ様。
なんか綺麗な話になってるけど、その女神様すごい無茶ぶりしましたからね。
なんか美談風に語られてますけど、今のフレイ様みたいにめいっぱい暴れてもいい状況じゃなくてフレイヤ様すごく大変でしたからね。
なんだろうこのやり場のない気持ちは・・・

ですが、これは始まりでしかなかったのです・・・

その後現れた、竜に化ける巨神族の魔法使いファフナーを人間たちと協力して撃破。
でもやっぱり逃げられるフレイヤさん(´・ω・)

そしてファフナーがスヴァルトヘイムの魔物を操るからスヴァルトヘイムに行って倒してこいとか言われて単身スヴァルトヘイムに乗り込む羽目に。
・・・あの・・・フレイヤたん・・・女子よね?(;´д`)
なんかさっきから巨神族の猛者二連続なんですけど・・・
そのうえ単身で地底世界に乗りこむとか・・・!

更にスヴァルトヘイムの魔物っつーのが気持ち悪いバッタみたいな虫で、しかもいっぱいいて泣きそうでした。
イズン様は「魔物に気をつけて」しか言わないしさ!
数を見た瞬間にフレイヤさん悲鳴上げたからね!「数が・・・!」ってなったからね!
んでなんでもないことのように大量にいるからがんばれとか言われて流石のフレイヤさんも「いっぱいいるならそう言って!」ってキレました。
フレイヤさんがキレたー!!(;゚д゚)
でもそりゃキレるよ!
前後左右上下まで囲まれたもの!
ものすごいことになったもの!
あまりの敵の数にロードが追い付かなくてスローモーションになるくらいいたもの!
氷河の杖を360度連射し続けたよ!
死ぬかと思ったよ色んな意味で!(;´д`)


つーかもう虫に上から襲われるって最悪だよね。
上からざらーーーっと虫が降ってくるんですよ。
んで生きたまま落ちてきたら攻撃されるから先に倒すでしょ。
残骸が降ってくるんですよ、体液と一緒に。
画像では綺麗なままですけど、アレ絶対にフレイヤたん虫の体液でドロドロですよ。
後半、ちょっと半泣きだったもの。

「早くファフナーを見つけなければ・・・!
 魔物の相手は苦手です!(泣)」
「フレイヤ、勇気を持つのです」
勇気とかじゃねええええええええ!!!!!(;゚д゚)
イズン様ああああああああ!!!
あんた自分がコレやってみろおおおおおお!!!


もう・・・もういいんじゃないフレイヤたん、もう戻っても誰も怒らないって、いやもう本当に。
イズン様ももう許してあげて!
つーかどうせこれもまたフレイヤたんがやり遂げたらフレイ様に美談風に報告するわけでしょ、そしてフレイ様が私も負けてはいられないなみたいな気持ちのいいやる気を出して戦うわけでしょ、なんかもう怖い!イズン様怖い!(つд`)゚・
なんだろうかこの手のひらの上感。
おかしいな、一応味方のはずなんだけど。

それでも更に進む健気なフレイヤたん。
こりゃー強くもなるよ、兄離れもするよ。
「ここからは安全な場所です」
嘘だッ!!!!(#゚Д゚)

つーかもうイズン様の言葉が信じられなくなってきた、さっきより深いのに敵いないわけないじゃん、なんかちょっと整備されててトロッコとかあるけど人なんか住んでるわけないしじゃあ誰が整備したんだよってそりゃ敵なわけじゃんいないわけないじゃん、ていうかあの魔物カマドウマに似てて嫌なんだけど、ゲームだから出来てるけどリアルにいたら泣くどころの話じゃないんだけど、つーかいたじゃん!!!
うそつきいいいいいいあああああああしかもこれまでで最大級の敵数ううううあああ
囲まれたああああああいやああああああああ!!!


・・・更に進むフレイヤたん。
「このあたりに敵はいる?」
「いませんよ」
「いるじゃない!(泣)」

いるじゃないいいいいいいい!!!!!
ちょッ今のは酷い!今のは酷い!!!(;゚д゚)
だってレーダーに敵マーク出てたよ!?見えてたよ!!
イズン様ああああああああああ!!!!!!


うおお・・・ふおお・・・はああ・・・
し、死ぬかと・・・いや・・・
殺されるかと思った・・・幼女に・・・

そんなこんなで色々と痛い思いをしたのに、ファフナーには逃げられるし本当に報われな過ぎて可哀想でした。
兄様の待つ砦に戻ったら嫉妬心丸出しのラーンにフレイ様との再会を邪魔され握手も拒まれたりと不遇だし、なぜだ・・・
彼女が一体なにをしたっていうんだ・・・!
まあ、いいフレイヤ様操作の練習にはなったけどね・・・;

つーかラーンのクズっぷりに吹いた。
なんで独占欲丸出しだよ、お前に会う前からの知り合いだっつーの!
つーか妹だっつーの!!(;´д`)
もうやだこの女・・・@@
早く他にいい男見つけて寿退団でもしてしまえばいいのに。
なんかそういう女らしい生き方が似合いそうな気がする。
つーかこんな女の本性前面に出すようなキャラなのになんで兵士やってんだこいつは・・・

そして兄妹が合流してがんばって戦っていたら、イズン様に「お疲れさまでした。ブルグント兵の準備ができたようなので砦を捨てて撤退してください」って言われた。
なにか・・・
なにか、行き場のない気持ちが・・・!


まあ、元々時間稼ぎって話だったんですけどね(´・ω・)
イズン様は鬼畜だと私の中で確定した。
そしてフレイヤさんは結構庶民的な性格してるってことで好感が持てた。
最初はまるでお人形さんのように穏やかな人だったのに、キレるとタメ口とかきくんですねwww(ノ∀`)
可愛いwwww
でもどんなに嫌なことがあっても自分のするべきことに向かってがんばる彼女はとても健気で素敵だと思います。
お兄ちゃんもきっと鼻が高いと思うの。
フレイヤさん使いづらくてあんまり好きじゃなかったけど、お陰でがんばろうと思えるようになったわwww(ノ∀`)

さて、とりあえずイージーでなんとか話を進めたから次はノーマルでもう一巡するかな。
風の結晶が集まらんのよねー(´・ω・)
フレイ様の弓が使いにくいから槍でがんばってたら腕疲れちゃったぜ。
まあお陰で槍のコツは掴めてきたけどね。
少し上を狙うのがポイントみたい。
でも、もっといい弓出来ないかなー。
そのためには、風の結晶集めないとなー(´・ω・)

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR