38まで行きますた!(`・ω・´)
長いので2つに分けた。

まずこの前北の民の砦をただの板っぱちのように踏みつぶしてくれた毛のないマンモス、アウズンブラを倒すところから。
アレが最初に出て来た時には人間たちと一緒にポカーン( ゚д゚)ってなったものですよ・・・
だって戦えるサイズじゃなかったから・・・!
んでフレイ様もフレイヤ様も、アレは神より前からいるから倒せないとか言うし、とにかく逃げて来たのですがそれと戦うことになってそれなりに緊張してますた。
したらめっちゃ弱かった。
(゚д゚)
えええええ!
じゃあがんばればあの砦で倒せたじゃんええええええ(;´д`)
あ、でもイージーだからかもしれない、それに武器もあの時より強くなってるし!
でもこんなに弱いならきっとフレイヤさんでも楽勝お!(`・ω・´)
・・・って思って挑んだらそうでもなかったwww(ノ∀`)
もうwwwフレイヤさん弱過ぎてカワユスwwww
魔力復活させるためにアウズンブラに近づくために吹っ飛ばされて悲鳴あげててカワユスwwww
だんだん愛しくなってきたwwww
しかもなんか地底の魔物いっぱい出て来たwww
ええーこんなん出てくるの!?
あ、なんか新しいストーリー的なものが展開されてる。
さっきフレイ様でものすごい瞬殺したからここまでの展開にならなかたお・・・(;´ω`)
強えーフレイ様強えー(;゚д゚)
やっぱ私はフレイ様使いだわー。
そしてブルグント国の軍と巨神で最大の戦いに!
これは大変だった。
どこまでも見渡せる草原をものすごい横に広がって巨神が沢山来るもんだから全然守り切れなかった。
どの武器で行けばいいのか最後まで掴み切れなかったよ(;´д`)
最終的に剣とハンマーで行ったけど。弓とか槍とか範囲狭過ぎてダルい。
炎の弓はいまいちわからんし、味方も巻き込むしな・・・
そして敗走。
フレイヤ様はwwwwぐwwwwれwwwwたwwwww
もうどこまで可愛いのフレイヤ様wwwwww(ノ∀`)
オロオロしててテラカワユスwwww
一方お兄ちゃんはシグ達と共にしんがりを務めて人間たちを逃がしていた。
シグムントが一緒に来てくれるとは思わなかった・・・
今度はレギンがいないから本当に一人かと思ったのに、まさか来てくれるなんて(つд`)゚・
でもフレイ様の台詞に諦めが滲んでて、まさかシグここで死んじゃう?とか思ったんですが、シグは生き延びる気満々だったのでその台詞を聞いて安心しました。
フレイ様が「クソ喰らえ」って言ったー!
だんだんシグ達に毒されてきてるwwww
そして武器間違えたお・・・
弓持ってくれば良かったー。
仕方がないから北の連中が倒してくれるまで次々沸いてくるリンドブルム倒してがんばった。
北の連中は剣も弓も使えるから頼もしいったらありゃしないよ本当に・・・
でもそのうちにシグ達ともはぐれてフレイ様がひとりぼっちに。
なんだろう、フレイヤ様がひとりぼっちだと乙女の一人立ちみたいなちょっと微笑ましい話になるけど、ずっと仲間たちと行動してきたフレイ様がひとりぼっちだと悲壮感が半端ない。
つーか魔道士すげえー!(;゚д゚)風の結晶落とす量が半端ねえー!
しかも散らばりすぎ!ちょっ拾って歩くだけで結構な時間が・・・
あーこれで武器作成の風の結晶必要量があんなだったんだ・・・
こりゃーざくざく武器作れそうだなー。
でもフレイ様がなんか死ぬ覚悟を固めてきてる。
これ勝ってもフレイ様倒れてしまうんじゃ・・・(;´д`)
とか考えてたらブリュンヒルデが来た。
ワルキューレキター!(゚∀゚)
声低っ!そうかあの声はブリュンヒルデだったのか・・・
てか、強っ!
槍っつーかそれレーザービームじゃん!(;´д`)
ああ、フレイ様が結晶拾いしてる間にどんどん敵が・・・
フレイ様がただの球拾い状態に!ああ本当に結晶拾いで終わった!
どんだけ強いんだよブリュンヒルデ!(;´д`)
やっぱ神は違うなあ・・・!
そして助けてもらったもののブリュンヒルデに色々と嫌味を言われてフレイ様もちょっと応えたらしい・・・
もっと天然ぽい性格かと思ってたらプライド高くてきりっとした女傑だった。
言葉に棘が!棘が!(;´д`)
でも巨神族最大の魔人であるロキが脱走してミズガルドに落ちたのでミズガルドに加勢しに来たらしい。
ロキ・・・巨神ってことになってるのか(;´ω`)
まあロキがラグナロクのきっかけを起こすのは神話通りだったと思うけどね。
そして人間たちの力を借りよう!ってフレイ様が言い出して、そのようになりました。
「神たるものが、人間たちに助けを求めるのですか?」
「恥じることはない。それに、人間たちは頼りになる」
そう言った時のフレイ様の表情がとても晴れ晴れしておりました。
もうミズガルドで暮らしちゃいなよフレイ様(違)
とりあえずここで一旦迷子のフレイヤさんに交替。
さて、お兄ちゃんに合流しないとね・・・(´・ω・)
ああ、オロオロしてるオロオロしてるww(ノ∀`)
でも名もなき兵たちが守ってくれてるなあ・・・やっぱ女神だからなー。
そして生き残りの兵達と一緒に南の村に逃げるフレイヤさん。
南の村の民も全部ブルグント城に逃がして、まさかのしんがりを務めることに。
えええええ(;゚д゚)
フレイヤさんがしんがり務めるなんて初めての出来事ですよ・・・!
てかサブタイトルが「女神フレイヤの最期」とかやめて!ライン川に死すの悪夢がー!;;
でも一旦フレイ様に戻る。
フレイ様はいつの間にかブルグント国の中に戻ってました。
早っ!移動早っ!(;´д`)
あ、鷹になって飛んでったのか・・・;
そしてまた新キャラ登場。
ゴート国のアルヴィルダ王女!
てか、ラーン生きてたんだ。伝令役ってアンタ。
よく考えたらラーンとか超下っ端なんだよね・・・
アルヴィルダ様は美女かと思ったら可愛い系の美少女だった。
そして女傑系の性格かと思ったら小悪魔系の女王様気質だった。
なんというワガママ姫・・・!
そして声が・・・声が!(;´д`)
ヴァルプロのジェラート様を思い出すなあ・・・!
ブルグントの塔は全部破壊されてしまったので、アルヴィルダ様が持ってきた火を吐く塔のサラマンドルを使うことに。
火を吐くのはいいんだけど、噴煙で何も見えなくなるのですが・・・(;´ω`)
まあ味方にダメージ与えないからいいか。
そしてアルヴィルダ様の女王様っぷりが怖かった。
いきなり高笑いし始めて何事かと思ったら、「なんという醜い姿!お前たち、笑ってやれ!」
そして一斉に笑いだす兵達。
え、え・・・!?(;´д`)
「やめよ!」ぴたりとやめる兵達。
なんだこいつら・・・!!!;;
全部アルヴィルダ様の手のひらの上っぽくて怖ぇぇぇぇ!!!;;
とりあえず人間たちはすっかりアルヴィルダ様のペースになってしまったので、なんとなく輪に入れなくて遠くでブリュンヒルデと合流して戦ってました。
南の人たちとは気が合いそうにないお・・・(´・ω・)
北の民が懐かしいおー。
シグ生きてんのかなあ・・・(´・ω・)
勝ったところでフレイ様打ち止めコースだったので、またフレイヤさんコースに戻りました。
みんな逃がした後の町で、次々沸く巨神と魔物を相手に孤独に戦うフレイヤさん。
いやコレ敵どんだけ沸いてくるんだよっつーかまた地底の魔物かよーフレイヤさんどんだけ蟲に縁があるんだよー(つд`)゚・って思ってたら遠くから見慣れた人が走ってきた。
シグムントぉぉぉぉぉ!!!!
フレイ様とはぐれたと思ったらフレイヤさんを偶然助けるコースとかどんだけかっこいいんだよシグムントー(つд`)゚・
しかもまたさっきフレイ様を励ましたみたいに「最後にあなたと戦えてよかった」とか言うフレイヤさんに「諦めるな!」とか言っててもうマジ男前過ぎるよ
もうYOUたち結婚しちゃいなYO!(落ち着け)
いやもうシグムントかっこよすぎてフレイヤさんくらいの勇敢で健気な美女じゃないと釣り合わないと思うんですよね(え)
シグムントがテライケメン過ぎて生きるのがつらい。
そしてフレイヤさんは無事にお兄ちゃんと合流することができました。
合流したらまたラーンに阻まれた。
お・ま・え・なあああああ!!!!(#´皿`)
言葉づかいこそ丁寧だけど態度全然変わってNEEEEE!!!!
イラッとしてたらブリュンヒルデに「相変わらずお兄様べったりなのですね」って言われてなんだかフレイヤ様とブリュンヒルデが険悪な感じに・・・(;´ω`)
フレイヤ様だんだんお兄ちゃん離れしてきたと思ってたんだけど、「私と兄様は一心同体です!」とか言ってたのでまだまだだなって思いました。
ちなみにその女の戦いを目の前で繰り広げられたフレイ様は顔色一つ変えずに無言でそれを見守ってました。
なんか・・・割といつものことなんだろうな・・・(;´ω`)
ちょっと長くなって疲れたので一旦この辺でうp