忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[1308]  [1307]  [1305]  [1303]  [1299]  [1298]  [1294]  [1291]  [1289]  [1287]  [1283

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

斬撃のREGINLEIV⑦ クリア

オフラインクリアしましたー。

フレイ様で先週。
フレイヤさんでさっき。
ステージ数は63、プレイ時間は52時間w
イージーとノーマル交互にやってたからねえ・・・(ノω`)
頭の中を整理するのに時間がかかるエンディングでしたよ。

拍手




んで、前のプレイ日記はどこまで書いたんだっけかな・・・
51か。51か・・・
レギンと合流して火の魔人ムスペル達が現れたところか。
なんだか遠い昔のように思える・・・(´-ω-)

そういえばフレイヤさんでレギン達と合流した戦場をやり直したんですが、ちゃんとシグとレギンの会話ありました!ヽ(*´∀`)ノ
どうやらフレイ様でプレイしたときは遠くて聞きとれなかったらしい・・・
たまーにあるんですよね、遠いから聞きとれないって。
一応ボイス音量MAXにしてるんだけどな・・・
この臨場感が憎い・・・!

レギン達は生き残りを集めて逃げたり隠れたりしながらなんとか生き残ってたらしいです。
つか、あの状態から生き残るってこと自体がおかしいわけだが・・・w
そして合流できたのは「髭面の眼光鋭い爺さん」が教えてくれたんだそうな。
お・・・オデン様・・・!(;´д`)
すげえ、オデン様が急に働きだした。
どうしたというんだ一体。

んで新たに現れたムスペル達とちょっと戦ったんですが、数が多いうえに巨神達より強いので退却することに。
いやマジ強いよムスペル。
軽い気持ちで真っ直ぐ向かって行ったら死にかけたよ。つーか死んだよ。
遠距離攻撃できるうえに強いし数も多いとか反則だろぁ!(;´д`)
しかも攻撃感覚短っ!!
死ぬ!マジで死ぬ!!

退却する間、ヴェルンドがしんがりを申し出たので神とヴェルンドで敵の足止めをすることに。
おおおヴェルンドが初めて泥臭い作業を・・・
そうか、ここまで来たのはヴェルンドのせいでもあるからなー。奴なりに気にしてんのか・・・

とか思ったら退却判断するのが超早くて吹いたwww(ノ∀`)
ちょwww根性ねええええwwww
あまつさえシグ達に追いつくどころか追い抜かすなwww
さっきまでしんがりだったのに先頭切って逃げてるwwwてめぇwwww

まあヴェルンドらしいなって思いました・・・(´ω`)
多分人より足が速いんだよね、うんそういうことにしといてやるよ。
ヘルギが臆病な癖に足遅いからいっつも後ろの方にいるのと同じことだよね。
逃げの貴公子と呼んでやるぜヴェルンド・・・

その後、過去にレギンと別れた橋に。
あの時と同じようにしんがりを申し出るフレイ様。
今度は遠慮なくみんな逃げて行きました。
今回ばかりは俺も残るぜとか言えない状況。
正直誰もあのときみたいな余裕がない。
そして残られても困る。
とにかく一人でも生き残れ!
てかムスペル強ぇぇぇぇ!!!(つд`)゚・

半泣きになって戦ってたら聞き覚えのある声がしてビビった。
「神よ、加勢するぞ!」
アルヴィルダ様キター!!!゚+(*゚д゚)゚+

え、ええ!?
この方人に加勢するような人でしたっけ!?(オイ)
あっでもそういえばブルグントに加勢に来てたくらいだから・・・
そうか、ただのワガママ姫じゃなかったんや・・・
仁義に厚いお人やったんや・・・!

てかアルヴィルダ様声小さっ!(;´д`)
いつも声大きいのになんで普通の話するときはそんななんすか!
要約するとゴートは死霊に滅ぼされちゃったから自分も戦って死のうかと思ったけどそういえばまだやることがある!神を助けに行こう!と思って来たらしい。
「神を見捨ててはゴートの名折れであるぞ!」
おおおお・・・!(;゚д゚)
さ、流石は戦姫様・・・!;

でもやっぱり退却早っ!
どんだけ強い設定なんだよムスペル。
イージーでプレイしてるせいで正直そこまでじゃないよ。
やっぱノーマルじゃないと臨場感出ないよな・・・(;´д`)

そして逃げていたら突然オーディン様がグングニルで橋を落として助けてくれました。
お・・・オーディン様・・・!(;゚д゚)
なんという働き者のオーディン様・・・!
今までの北欧神話もののオーディン様みんな嫌な奴ばっかりだったからどう反応していいかわからんわ!(;´д`)
お・・・オーディン様ばんざああーい!(;´д`)

そしてムスペルは炎の魔人なので川を渡れない!助かったー!って言ってたらムスペルが空飛ぶ人形を寄越してきた。
たまには助かったー!で終わらせてください・・・(;´ω`)
序盤は割と助かったーで終わらせてくれたんだけどなあ・・・;

そして北の民を逃がすために奮闘してくれるアルヴィルダ様。
「皆が無事逃げられるよう、このアルヴィルダが食い止めて見せようぞ!
 みなのもの、わらわに続け!」
ゴート兵は皆に入らないんですね!!(ノ∀`)
この私物扱い、たまらんわーwww
だからってゴート軍が全員アルヴィルダ様ファンかっつーと、姫になにかあったら首はねられるぞとかボソボソ言ってる奴がいたり褒美目当てだったりと意外に不純な動機だし(;´ω`)
つか、もう国がなくなっちゃったんだからゴート兵は姫の言いなりにならなくてもいいのでは・・・
・・・っていう考えは誰の頭にもなさそうだ。
こまけぇこたぁいいんだよ!

そしてこっちが一生懸命戦ってる時に、女神フリック様と神ヘイムダル様がアスガルド崩壊の様子を中継してくれました。
いやいやいやいや・・・
人間たちが一生懸命持ちこたえてる時にあんた・・・
神々弱過ぎお・・・(´д`)

てか、テュール様働き過ぎのような気がするんですけど。
死霊の時も出陣してたし、ヨルムンガンドにも出陣ですか。
腕を怪我って、剣士が腕怪我したら致命的なのでは・・・(;´д`)

そして相打ち覚悟でヨルムンガンドに挑んだオーディン様。
相打ち覚悟なんて泣かせるじゃないか・・・まかりなりにも主神だというのに・・・!
ていうか、なんだよ楽しそうじゃん神々・・・
オイラも混ぜてくれおー(´д`)
フレイ様もフレイヤさんも神々なんだし、テュール師匠とかオデン様と一緒に戦いたかったお・・・
まあどちらも負けてしまったんですけどね(´・ω・)

そしてそんなことは全く知らずにブルグントに到着した人間たち。
ハーゲンさん生きてた!
グンター王も生きてたー!
良かった・・・;
そしてブルグントの巨神達と戦っていたら今度はフリック様とヘイムダル様がヨルムンガンドとトールの戦いを中継してくれました。
てか、順番逆じゃね?(;´д`)
なんでオーディン様の方がトールさんより先に戦ってるんだおー!!
トールさん今まで名前全然出てこなかったけど一体どこにいたんだお・・・
そしてトールさんはヨルムンガンドの毒でやられてしまいました。
神々ぃー!!!(;´д`)

アスガルドを殲滅したヨルムンガンドはそのままミズガルドに・・・
フリックにお前らなんとかしろよって言われたのでフレイ様とフレイヤさんが倒す羽目になりました。
フリックさんいい人なんだかワガママなんだかわからんですお。
味方に戦えって言ったりオーディン様が相打ち覚悟だから止めろって言ったり、オーディン様が死んだ後に仇討てって言ったり勝てないと悟るや全滅するから逃げろって言ったり、トールが負けた後に味方やミズガルドの心配してみたりそのくせフレイ様とフレイヤさんこき使ってみたり・・・
どんだけオロオロしとんねん!(;´д`)

ヨルムンガンドは頭がふたつある蛇でした。
でかかった・・・
ブルグントをぐるっと一巻きしても余りそうだった。
そしてフレイ様は遠距離攻撃苦手なのでかなり時間がかかりましたお・・・
その後フレイヤさんで強い武器揃えて行ったらすごい簡単だったけど、魔力足りなくてイライラした。

簡単だったのはトールさんが致命傷を与えていてくれたかららしいですお!
武神トールばんざーい!
でもトールが致命傷を与えられたのはきっとオーディン様が相打ち覚悟で戦われたからですよね?
でないとオデン様の死が無駄に・・・(;´ω`)

しかし倒せたものの、結局魔力を放出してくる緑に光る部位を破壊することは出来なかったんだよなー(´・ω・)
アレは一体どうやったら破壊出来るんだお・・・
小さいし動くし何故かホーミングも出来ないから、一回も当てられなかった気がする。
まあフレイ様の時はトールの剛弓2で行っちゃったのが悪かったんだけどね・・・
使いにくいどころじゃなかった、引きに必要な距離が遠過ぎて無理だった。
アレ使っただけで次の日から3日間筋肉痛になったし、二度と使わんと思いますお・・・
てか、剛弓系使うのはもう無理だなあ(´・ω・)
好きな武器なのに残念だ・・・

そしてヨルムンガンドを倒している間に、フリック様とヘイムダル様が巨神の王フリムと魔竜ファフナーに蹂躙されるアスガルドの様子を中継してくれました。
あんたらマジいい加減にせいよ・・・
そして武神でもないくせにフリムに突っ込んであえなく戦死なさるヘイムダル様。
無茶しやがって・・・!

ヨルムンガンドを倒した後、人間たちの生き残りはメインの7人だけに。
みんなが途方に暮れてるところに現れるフリック様。
そして涙ながらに助けてくれと頼まれてしまいました・・・
これ気まずかったわー・・・(;´ω`)
グンター王には見下されるしさ・・・いやでもあの状況であんなこと言われたら私でもキレると思うわ。
お前ら一回も助けに来なかったじゃんと。
そんでなにいつの間にか全滅してんのよと。

でもフレイ様とフレイヤさんは助けに行く道を選びました。
律儀過ぎやでフレイ様・・・(´・ω・)
これでシグ達ともお別れだな・・・

「じゃあ、俺も行こう」
( ゚д゚)

(つд`)

・゚(゚つд`゚)゚・

シグ・・・!
シグー!!!
シグムンドおおおおおおおお!!!!!・゚(゚つд`゚)゚・


お前なんでそんないい奴なんだよおおおお!!!
もうこの時本当にうれしかった、フレイ様かフレイヤ様の身体借りてシグ抱きしめたいくらい嬉しかった。
ていうかもう!二人とも嬉しいんでしょ!
兄妹で抱きつけばいいじゃないのさ!
三人で抱き合えばいいじゃないのさ!
シグー!!!
愛してるよおおおお!!!(つд`)゚・

そしてなんだかんだ文句言いながらついてくるヘルギとヴェルンド(*´∀`)
お前ら本当に素直じゃないなwww

そして馬鹿馬鹿しいというグンター王に
「一度見てみたかったんだ、アスガルドってやつをな」
レギンはホントかっこいいわぁ(*´∀`)

「王、我らも行きましょう」
ハーゲンさん・・・!(*´∀`)

「わらわの死に場所としては、ふさわしかろうぞ」
アルヴィルダ様はなんでこんなに男前なんだお・・・惚れそうだお(*´∀`)

だがラーン、テメーはダメだ。
つーかなんでラーンがメインキャラなんだよ本当に・・・
コイツである意味がどこにも感じられないよ・・・
ていうかこいつの必要性が全く感じられないよ・・・
砦にはもっとマシな兵とか見張りとかいたでしょ!
無理やりフレイ様に横恋慕する女兵ねじ込まなくても、別に色恋とかいらないから!
ああああラーンマジUZEEEEEEEE!!!!


そしてみんなでアスガルドに。
最後の決戦はアスガルドか・・・
トールとかテュールと一緒に戦いたかったなあ・・・(´・ω・)

いきなりファフナーと戦う羽目になったのはビックリだったけどね。
コイツには散々逃げられてきたのに、まさかこんなあっさり倒すことになるとは・・・(;´д`)
そしてフリック様の声がもう聞えない・・・
うおお・・・御臨終なされたか・・・;

その後何故か二手に分かれるフレイ様とフレイヤさん。
フレイ様は北の民と一緒にワルキューレ唯一の生き残り、ブリュンヒルデを発見して助けに行きました。
フレイヤさんは何故か南の王族たちと一緒に後ろから迫ってくるムスペルを食い止めに行きました。
だからフレイヤさんはなんでいっつもつらい方の道を選ぶんだお・・・(;´ω`)
ラーンに「まさか最後に戦うのが貴女とだとはね・・・」とか言われた。
そんなこと言われても・・・(;´д`)
ていうかラーンとハーゲンさんこの後一回も出てこなかったんですけど、もしかして本当にこの戦いが最期だったんだろうか・・・;

そして二人でフリムと戦うテュール師匠の元へ。
ってかテュール師匠って確か腕怪我してたんじゃないんすか!!(;゚д゚)
あああああテュール師匠ぉぉー!!!

目の前でフリムに握りつぶされたんですけど・・・
に・・・握りつぶされるって・・・テュール師匠ぉぉぉ・・・(つд`)゚・

フリムはそんなに強くなかったです。
むしろ周りの敵が面倒くさかった。
フレイ様の時は周りの敵はみんなに任せて、フリムだけに的を絞って戦ってました。
でもフレイヤさんの時は結晶を集めたかったので周りの敵と戦ってたら、フレイ様の時と全く逆の構図になって焦りました。
う、うおおおおお!!?
なんだんだおお前らあああああ!!!
なんでフレイヤさん一人だけ狙い撃ちしてくるんだおおおおお!!!(;´д`)

あ、遠くでみんながフリムと戦ってる・・・
み、みんなー!
こっち!こっち!
誰か助けてくれおー!!!(;´д`)

・・・ものすごい孤独感でした。
もう二度とあの戦場ではみんなと離れて戦わない。

この戦い中はブリュンヒルデがめちゃくちゃ怖かったです。
「巨神共、滅ぶがいい!アスガルドと共に!!」
「神々は滅んだ・・・お前たちだけ残しはしない!」
それじゃまるで悪役ですお!!(;゚д゚)

北の民達も一緒に戦ってくれました。
この戦場に全ての命が集まっている・・・とか・・・
どんだけ殺されたんだよマジで・・・

でも・・・この戦場をクリアしたら、ブリュンヒルデが死んでしまいました・・・(´;ω;)
なにか言いかけたのは、もしかしてフレイ様のこと好きだったんかな、ブリュンヒルデ・・・

でもそこまではまだ受け入れられた。
「兄さま・・・!シグムンドがいません」
えっ。

「シグムンド!シグムンド!?
 レギン!ヴェルンド、ヘルギ・・・みんな、どこに・・・」








う そ だああああ

う、うそだうそだうそだああ
信じないぞ、信じないからな!!
シグの剣がまるで墓標のように突き立ってても信じないからなあああああ!!!


そして、立っている人間はグンター王とアルヴィルダ様。
「神々の守りも、我ら二人だけになったか」
「年寄りですまんのう」
二人とも・・・泣かせないでくれよ・・・(´;ω;)
てか、私らがフリムと戦ってる間南の人たちはムスペル達と戦ってくれてたんだろうけど、ハーゲンさんはどうしたんだよおおおお!!!!

「私は・・・人間たちに何もしてやれない」
「いや・・・してくれたとも。
 勇敢なる神と、美しき女神。
 二人の神が共に戦ってくれたこと、我らは忘れはせぬ」
「そなたたちと戦えたことは、わらわの誇りじゃ」
アルヴィルダ様、綺麗だな・・・本当に綺麗だなあ。(´;ω;)
グンター王もなんだかんだ言いながらよくここまで来てくれたよ。
グンター王は悩むしすぐ弱音吐くし諦めるし、弱音吐きながらもちゃんと付いてくるヘルギよりもネガティブな人間臭い人だったんだけど、でもいざ戦いとなると覚悟を決めて本当に勇ましく周りを鼓舞しながら戦ってくれて本当にいい王様だと思うよ。
今やフレイ様よりプラス思考な気さえするよ。

ムスペルとの戦いは本当につらかった・・・
フレイヤさんで戦ったときはそれなりに強い武器作った後だったから楽だったけど、フレイ様のときは武器間違えてマジで死んだ。
てか、うっすら思ってたんだけど・・・
アスガルド来たあたりから、耐久力が足りなくなってきた(;´д`)
ヤベーもっと真面目にマナ結晶取ってればよかったああー;;

そして剛槍ブレイドマルを携えて戻ってきました。
強より強い「撃」一撃しか出せない、一撃必殺の槍。
扱いづらいから敬遠してたんだけど、この戦場はまさにブレイドマルのためにある戦場であったと断言します。
弓より出るのが速い、そして強い。
ムスペルを一撃でヘッドブレイク出来た時の爽快感ったらありませんでした。
てか一撃とか強過ぎんだろ!!(;゚д゚)
まあ頭部一撃だと殺しちゃって腕足壊して結晶出したり出来ないんだけど、いいや。
命には代えられない・・・!(;´ω`)

ま、イージーだけだろうけどね。
流石にノーマルだと一撃ってわけにはいかないはず。

そして、ムスペル達を殲滅した後。
もはや生きている者はフレイ様とフレイヤさんと、ムスペルの王スルトだけになっていました。
コントローラー投げ出そうかと思った。

人間たちが全滅なんて・・・全滅なんて・・・!orz
あんなに、あんなに、あんなに戦ってきたのに・・・!
もうお前らいつ寝てるんだよって勢いで昼も夜もなく戦ってきたのに・・・!
全部・・・全部・・・
うわあああああああん(´;ω;`)

真っ暗な中に赤く輝くスルトの姿は綺麗でした。
ムスペルをもっと大きくした感じ。
戦って鎧を壊したら、羽生えるし。

「これは我らでは勝てぬ・・・!」ってオロオロしてたら、いきなり援軍が来てビックリした。
一瞬期待したんだけどオーディンの化身のエインヘリヤル達でした。

・・・(´д`)

・・・ぜんっぜん嬉しくねぇお・・・(´д`)

いや主神自らの助太刀には感謝いたしますお
でも私が欲しいものはそんなんじゃねえんだお・・・
仲間を!
私の仲間を返してよ!!(つд`)゚・

そして短い時間しかいられないという彼らが去った後に、今度はテュールの化身のエインヘリヤル達がやってきました。
・・・テュールさんさっき死んだばっかりじゃないかお・・・
どんだけ弟子思いなんだお・・・(;´ω`)
本当はテュールさん本人が来てほしかったけど、でもフレイ様が嬉しそうにしてるからいいお。

フレイ様でやった時はこんな感じで超絶萎えたんですが、後でフレイヤさんでリプレイしたときに意味がわかりますた。
オデン様もテュール様も、フレイヤさんの祈りに応えてやってきてくれたんですね・・・
自分より高位の神々を呼びよせるとは・・・フレイヤさん、恐ろしい子!(;´д`)
流石アスガルド一の美女なことはありますね・・・!

そんな感じで羽の生えたスルトを倒しました。
なんかあっさりだな・・・と思ったら、いきなり傘のような形態に姿を変えるスルト。

( ゚д゚)

で か い・・・!!!


えっなんなのコレ魔船ナグルファルよりでかいじゃん。
えっこれと戦うの?えっ?(;´д`)

フレイ様とフレイヤさんもオロオロし始めますた。
まあ、二人とも元々神様の中で強い方なだけで位は低い神様ですもんね・・・(;´ω`)

「戦士たれ。死ぬその時まで、戦士たれ」
( ゚д゚)


「その声は・・・!」

シグムンドぉぉぉぉぉーー!!!!!(つд`)゚・
ちょっ・・・どんだけ私をポカーン( ゚д゚)とさせたら気が済むんだよこのゲームはよぉ!!
シグ!シグ!シグー!!!(つд`)゚・

えっなんでどうしてどうやって!?

「オーディンが最後の力を貸してくれた。
 すぐに冥界へ戻らなければならないが・・・」
・・・(´д`)

・・・やっぱり・・・死んでたんだ・・・orz
オデン様・・・全員一度に呼んでくれたら文字通り神でしたのに・・・
いやいや高望みし過ぎか・・・
このオデン様は働いてるよ、超働いてらっしゃるよ。

シグは生きてる時よりもゆっくりと話す人になってました。
そういえば動き回ってるシグしか見たことなかったけど、落ち着いてる時はこれくらいの感じだったんだろうか・・・
それとも死んでるからっていう演出なんだろうか・・・(´・ω・)
さびしいけど、シグの心は確かにフレイ様とフレイヤさんの中に息づいているよ。
誰よりもシグのことを覚えているよ。

その後、次々とみんながやってきてくれました。
ヘルギが喋らな過ぎて泣けた。
でもいつものヘルギだった。
ヴェルンドはオデン様の伝言だと言ってスルトの弱点を教えてくれました。
オデン様・・・それ、言われんでも知っとる・・・(ノ∀`)

そして、レギン。
「まさかしみったれたツラなんかしてないだろうな?
 お前は誰よりも勇敢な戦士だ。狂戦士が言うんだから、間違いねぇ」
レギン・・・(´;ω;)
レギン大好きだあああああ。

アルヴィルダ様もちょっと言葉を交わしてくれました。
アルヴィルダ様、最初出て来た時はこんなかっこいい方だと思わなかったよ・・・
ちょっと調子に乗った世間知らずだと思ってたよ・・・
でも、アルヴィルダ様はすごく綺麗でりりしい戦姫様だと思います。

ハーゲンさんもちらっと来てくれました。
「ブルグント兵を代表して、礼を言わせていただく」
ハーゲンさんとはもう少し話をしてみたかったな・・・(´・ω・)
あと、あんたのとこの女兵なんとかしてください。

ラーンも来ました。
フレイ様でプレイしたときに「もう少し、フレイ様と一緒に戦いたかったから・・・」とか言ってたのでフレイヤさんの時になんて言うんだろうと思ってたらなにひとつ台詞が変わらないという雌豚っぷりを発揮した。
最後の最後まで・・・この腐れビッチがぁ・・・!(#゚皿゚)

そして、最後がグンター王。
この人をトリに持ってきますか・・・!
オデン様も粋なことをなさる。
ブリュンヒルデが来なかったのは、光になって消えちゃったからだろうなあ・・・(´・ω・)

「思えばそなたたちがやってきてから、苛烈な戦いの連続であった。
 だが、感謝しておる。
 そなたたちが来なければ、我らはただ全滅していたであろう」
「だが、結果は同じだ。私は・・・」
「同じではない。我らは戦った、勇敢にな」
「そうか・・・」
「それに、無意味ではない。
 なぜなら、そなたたちが勝つからだ」

この王がこんなことを言うなんて思いませんでした。
うん、やるよ・・・グンター王、私やるよ!(`;ω;´)

しかし勝った後の何とも言えない絶望感・・・(´д`)
生き残った者はフレイ様とフレイヤさんしかいなく・・・
スルトの炎が、世界を浄化していくのみ。
「だが、心だけは残さねばならぬ。
 最後まで戦ったのは人間だ。
 人間の心だけは・・・」
「ええ・・・」
そして、世界はリセットされる。
神も巨神もなく、ただ人間だけがいる世界に・・・

・・・(´д`)

ってふざけんなあああああああ!!!
なんで?なんで北欧神話は必ず全滅してしまうんだおおおおおお!!
しかも生き残ったフレイ様とフレイヤさんまでリセットされるとかどういう了見なんだおぉぉ
エンディングの最後に現代の日本風な家が映って高校生くらいの兄妹が金曜日がフライデーっていうのはフレイヤっていう美人な女神の名前から取ったんだよーとかそんな話しただけで終わったんだけどそんなんじゃ全然足りないおー
シグは!!!
シグはどうなったんだよおおお
シグさえ生きてれば私はもうそれでよかったのにいいい
シグはなんのために戦ったんだよおおおお
これじゃただの犬死・・・


「勝つために戦ってるわけじゃない!」

・・・・・・(´;Д;)
なんか・・・リアルに脳内に声が浮かんでしまった・・・
そういえばそうだったよね・・・シグは勝つために戦ってなかったよね・・・
ただ死ぬ瞬間まで戦士であろうとしたんだよね・・・
あああああああそれじゃあエンディング変えたらそのシグの心全部否定してしまうじゃないかあああああ
そして結果より経過が大事って言ってた王族の人たちまで否定してしまうじゃないかあああああ
あああダメだどうやってもダメだ
このエンディングはこれしかない・・・
あああああああああorz


こんな感じで一週間悶々としていました。
今は気に入ってないまでもエンディングにはそれなりに納得しております(´д`)
あと、プレイモードでハードとハーデストとインフェルノが使えるようになりました。
それから手に入れた結晶で武器を作ってたら一番手に入るはずのマナ結晶が全然足りなくなってしまった・・・(;´д`)
そういえばノーマルでリプレイしてた時、もう結晶いらないやとか思って結晶無視して進めてたんだっけ・・・
まさかこんなに足りなくなるとは・・・(;´д`)

マルチエンディングではないのでモード変えようが武器コンプしようがエンディングは変わらないんですが、まあ武器作成や達成度などのやりこみ要素がまだ少しあるのでたまにはプレイしてみようかな、と思います・・・
つーかイージーがヌル過ぎた。
もうちょっと難易度上げて挑むとしよう・・・
戦いの果てに全滅しかないと思うと萎えるけど・・・(´д`)

それにしても、こんなにキャラが魅力的なゲームってなかなかない気がするわ。
なんか自分が本当にそこに生きてるような感覚になるんだよね。
シグの声聞きにまた戻ろうかなって思います・・・
くうう・・・本当に、ロキ倒したところで終わってれば・・・
くうう・・・(つд`)゚・

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR