冬の月11日(木)朝一でサラさんとこに聖杯持ってったらそのまま結婚式になって次の日になって( ^ω^)って気持ちになったので、とりあえず今日の仕事が終わってから再婚してもらいました(ノω`)
今日も収獲がやたら多かったので色々やってたら夜中になってしもたwww
でもメロディたんとのイベントを何故か進めてみたり、ようやく最後のレシピ本が買えたりと地味に収獲も多かったです。
メロディたんはラブ度8まで上がっちゃってなんか振るの可哀想になってきた・・・
せつなくなるのでこれ以上はイベント進めないでおこう・・・!
あと風の結晶持ってて邪魔だったのでシャロンさんにあげたらラブ度上がってしもた。オオウ。
遺跡の中の扉は一回開けてしまえばいつでも入れる感じ。
じゃあ今日進めても良かった・・・(´・ω・)
まあいいか、どっちにしろ収獲多くて時間足りなかったしな。
あと開いた洞窟の畑に飼い葉いっぱい植えて来た。
やっぱり自分でも育てないと厳しい・・・!
サラさんとノイマンさんの結婚式はサラッと流すのかと思ったら意外にしっかりしてて、自分の結婚式の予行演習見てるみたいでした(´ω`)
ほー、こういう流れなのか結婚式。
写真撮ったらピント合わなくて泣けるほど画質悪い(ノω`)

ノイマンさん白のスーツ似合わないwwww
サラさん綺麗!ちょー綺麗!!(*´∀`)
やっぱり美人だから似合うなあ!!
町の人たち全員からのコメントがなかなか面白かったです。
あれ、そういえばミストさんコメントしてなかったような・・・
きっとしてたんだと思うんだけど私の記憶に残ってない。あれ・・・?
再婚なので割とみんな遠慮なく刺してた気がするwww
レディ・アンだけは事情知ってたっぽい感じで友達らしいコメントしてました。素敵。
めいちゃんがとても思わせぶりな台詞を言ってて気になりました。
何に希望を持ったというの・・・!
まさかめいちゃんも過去に結婚歴が・・・!?
気になるー!!
でもめいちゃんを落とすことはできないから最後まで謎のままなんだろうなあ・・・。
しかし元サヤに戻せて満足です(*´ω`*)
よかったよかった。お幸せに!
あと結婚後も今の家に暮らし続けるらしいので、タバサさんもそんな感じだったらいいなあとか・・・
いや、暮らすのはうちで暮らしてもらえると嬉しいんだけど、日中は変わらずビアンカの家に働きに行ってくれるといいなあとか・・・
そんなことを思っております。
どうなるのかなぁ実際。
冬の月12日(金)正午からスタートなのは結婚式の翌日だからですか!!
てことは自分の結婚式の翌日もそうなるってことか?そういうことなのか?
破廉恥でござるー!!(何)
いや、きっと結婚式の二次会とか色々あったんだろうね。
多分きっとね。
んで時間が全然なかったんですが、ハイスピードで農作業を終わらせてサクサク遺跡を進んでみました。
仲間にしてないモンスター残り3匹も全部仲間にした・・・い。
なんか可愛らしいフェアリーっぽい子を目前にして、時間がヤバかったので寝袋使いました。
ところでさっき仲間にしたツンドレって別の場所にもいた気がするんだけど気のせいか。
いたよね、ミストブルームに・・・。
冬の月13日(祝)フェアリーっぽい子も仲間にし、さーて進むぞ・・・って思ったらそのままボス戦に突入した( ^ω^)
扉2枚抜けたからヤバいかなって思ったら案の定だたwwww
でも空振りばっかりのめちゃくちゃ弱いボスだったので助かりました(´ω`)
いや、こっちの武器が反則並みにクリティカル連打する剣だったせいもあるのかもしれないけども。
シャロンさんはこの遺跡がグリモアの遺跡だと思ってたらしくてボスがゴーレムだったことにかなり衝撃を受けていた・・・。
グリモアって本当にいるのかなー。
会える気がしないんだけど。
そして綺麗にまとめるなあミストさん・・・。
なんかこの最初から全部わかってます的な感じがどうしてもこわく感じてしまうよ(;´ω`)
そしてイヴァンくんのお店・・・
今日が棚とテーブルセットの日ってことは、先週が・・・
先週が・・・鍋とかオーブン売ってた日・・・?
って思って一瞬くらっとしたんだけど、調べたら先週はタネメーカーとかだったので来週が鍋とかオーブンとかの週!
ああ、よかった・・・
春まで待たないといけないかと・・・!(;´д`)
とりあえず普通に農作業で一日終わりましたね・・・
祝日だから次の洞窟への許可証出ないし。
遺跡に釣り行こうかと思ってたけど、釣り竿強化してからの方がいいよねきっと!
それと遺跡で捕まえたツンドレはやっぱり他の洞窟にいた子だったので放した。
やっぱダブってたかー。
むしろなんでダブってたんだ。
ダブった分遺跡だけ他の洞窟より1匹種類が多いし、謎だ・・・。
あとは再婚した2人とニコルがとても幸せそうだったので嬉しいです(´ω`)
3人で暮らせる家を建てるためにがんばろうとウキウキしてたけど、ノイマンさん木材さえあれば自力で家建てられるじゃないですかー!
今こそその技を見せる時ではないのか!!
いやだが幸せそうでなにより(´ω`)
冬の月14日(月)ダーナ洞窟入れるようになりました(´ω`)
許可証あっさりくれたなー!びっくりした!
町長さんがだんだんラグナさんに寄りかかってきてるのがわかって不安になる。
どうしよう心の中でフィルのお婿さんにされてたら・・・!
許可証もらう前にノイマンさんが「大きいモンスターとは仲良くなれないのかな?」とか言っててなんか笑った。
この人サラさんがいなかったらタバサさんに目をつけられてたんじゃないだろうか・・・www
大酒飲みだし雨の日仕事しないし別れた理由がアレだしで色々とだらしないところはあるけど、モンスター大好きだし気さくだし優しいし大人な一面もあるし家増築してくれちゃうし、頼れるいい男だと思うよ。
あと寡黙っていう公式設定は完全にどこかに飛んで行ったね!
どっちかっていうと騒がしいタイプだよねこの人!
大声で笑う快活なアニキタイプだよね!
何故寡黙設定になってるのかが謎(´ω`)
ダーナ洞窟はまたしても極寒の地・・・
秋の洞窟って大体極寒なんだけど、どっちかていうと冬だと思うのね!
これでどうして秋の作物が育つんだ・・・!解せぬ。
そしてまた遺跡と同じ作物育てて開く系の扉\(^o^)/
とりあえずホウレン草植えた。
またエド先生からあの怪しげな薬買わないと・・・!
あれって連日使ってもいいのかな。
お金余ってるしやってみよう。
それとモンスター多いなこの洞窟・・・
今まで7匹固定だったのに10匹もいる・・・!
そして何気に次の洞窟もちょっと多い。
うーん、計算してみたら4匹逃がさないとダメだな。
どうしようー。どれ逃がそう。
牛と鶏・・・でも牛乳も卵も使うからなぁ(´・ω・)
でも普通に店で売ってるし、買えるっちゃ買えるんだよなぁ。
うぬー。悩むうううう。
冬の月15日(火)洞窟が進められないので農作業やったり素材集めたりしてた。
町の人たちにかなり情報もれてきてて動揺しまくってる(;´ω`)
ビアンカの動揺ぶりが!
かわいい!!
そしてお姉さんか母のようなタバサさん。
うん、やっぱりタバサさんを嫁にしてビアンカを可愛がるのが一番よい選択肢のように思います!(キリッ
まあビアンカの父上は相変わらず「帝国にはどんな美味しいものがあるんでしょうかね~」って言ってたから腰砕けそうになったけどねwww
ブレないwww
ブレなすぎwwww
洞窟には薬蒔いてきたけど、明後日あたりには扉開くかなー。
一応明日もまた薬蒔こう・・・。
ハッ・・・
今100日かかる作物育ててるんだけど、そういえばあの薬蒔けば半分で済むのでは・・・
うわあ気付くのおっそー!!(;´д`)
明日から蒔きはじめるかな。
どうせ金は腐るほどあるんだし。
冬の月16日(水)色々整理してた(´ω`)
モンスター一覧見てたら何匹か取り逃しがあったので捕まえに行ったり、ついでにモンスター整理したり・・・
うーん、やっぱり蜂と鶏と牛2匹ずつ逃がすと丁度いい感じにゃん。
羊も1匹逃がしたので、それぞれ6匹ずつ。
んー。これで妥協するか・・・。
それからプラチナが手に入ったのでいくつかの農具がMAXレベルになりました(´ω`)
切り株割りが楽になるぜ!
あとハンマーの材料探しに行かなきゃ。
どこだ・・・どこにあるのだ・・・!
冬の月17日(木)作物はなったんだけど・・・
扉開かない・・・(;^ω^)
もしかして、いっぱい作れば開くって本当にいっぱい作らないといけないのかー!
あああ・・・また作らないと・・・(;´д`)
その間に色々集めたりしておこう、しくしくしく。
しかし時間が足りん・・・!
遺跡に飼い葉植えるのやめよう。
マジで時間が足りない。
あ、あとクレメンス洞窟も行くのやめようかな・・・(;´ω`)
じょうろがMAXになったからもう大丈夫だきっと。
今作ってるのが出来上がったらやめよう。ばっさりやめよう。
冬の月18日(金)農薬α蒔くために二往復するなど・・・!
次の月曜日には奥に進みたいなあ。
釣り竿1本のためにものっそい苦労させられておる・・・(;´ω`)
一応素材集めの方も着々と進めております(´ω`)
ハンマー最高レベルヤッフゥゥ!!
RP消耗半端ないwwwww
楽だけどすぐ使えなくなるwww
くそうwwww
あと、地味に作物のレベル上げも続いてる。
進んでないようで進んでいる・・・
今は下地作りの時なんや・・・!
連作ものがレベル10になったら超楽なんですけどねー。
芋と苺はMAX行ったから、あとはなすとピーマンときゅうりとトマトともろこしとパイナポー・・・
まだまだいっぱい・・・(ノ∀`)
冬の月19日(祝)やっと鍋とか買えた・・・!!(つд`)゚・
これでようやく家財道具一式揃えられましたよー。
ここまで来るの長かったわぁ・・・!
今日も農作業と素材集めで一日終わりました(´ω`)
ドロップアウト率変えられるアイテムないかなぁ。
2つか3つのアイテム集めるために5時間とかかけてしまうお(´・ω・)
もうちょい落としてくれたらいいんだけどな。
あと、飼い葉・・・
飼い葉ヤバい・・・(;´ω`)
明日収獲出来なかったら買わないと・・・
冬の月20日(月)飼い葉収獲できた!!ヽ(*´∀`)ノ
モンスター小屋に山積みの飼い葉が・・・!
やっぱり自分で作るのが一番だなぁ。うん。
今日も農作業と素材集め・・・
あと待ちきれなくて釣りやってた。
大したものが釣れないのでつまらない(´・ω・)
明日扉が開くことは確認したので早く明日にならんかな・・・!と思いながら釣りやってた。
明日は農作業一旦休もうかなー。
とか言いつつやっちゃうんだろうけども。
収獲しなければ枯れないみたいだから、収獲多いようだったらしばらく放置するかなぁ。
特にレベル10にしたやつは収獲する意味あんまりないしな・・・(´・ω・)
時間が時間だから今日はここまで。
んー、我ながらせっかちな進め方しとるなぁww
最近楽しむ心を忘れているわ・・・(;´ω`)