黒田さんでクリア!(・∀・)

「月の星を掴むまで!」
月の星・・・月の・・・星?
・・・?(´・ω・)?
・・・や、まあいいや!
黒田さん開始!
・・・水軍戦?
オイオイ外が荒れてるのによく密談なんてしてられるなー毛利さんと大谷!(;´д`)
「我は天下など興味はない。だが、中国は我のものぞ」
毛利さんは自分のテリトリーを把握しててそこを維持することだけ考えてるんだよね。
ほんとこの人は自分の器を把握してて賢いと思うわ(´・ω・)
そして大谷はほんといつ見ても何考えてるかさっぱりわかんねーな。
!!?Σ(;´д`)
アニキ!!?
アニキだ!アニキー!!(つд`)゚・
後回しにしてごめんよぉぉぉ・・・
そして今やっと黒田さん登場・・・
すんごい四つ巴だなこのOP。
まさか4人共通?(;´ω`)
それにしても、黒田さんが野心家なのはうっすら噂を聞いてたけど本人と話す限りでは全然野心家って感じしないよなー。
そして野心家なことを隠しきれてない黒田さん。
可愛いよ、ほんと可愛いよこの人(ノ∀`)
まずは九州統一ですか。
「くくく・・・天下は小生のものだ」
似合わない・・・w(ノ∀`)
そして天下統一して何するんだろうこの人。
なんか深いこと考えてないか、実はものすごい俗物そう。
美味いもの食べたいとかそんな感じで動いてそう。
さて、合戦準備・・・黒田さんポニーテールが宙に浮いてるんだけどそれどうなってんの?針金でも入れてんの?
固有技がことごとく「厄玉」って・・・(笑)
まあ確かに厄玉だな(笑)
仲間誰で行こうかなー。
筆頭と慶次が同じ信頼度。うーん。慶次はどこにいても不思議じゃないよなあ(笑)
でも筆頭にしとこー。
違和感すごいけど黒田さんは三成と仲悪いからきっと問題ないはず(`・ω・´)
虹色のアイコンは大友宗麟か。すげえ、一発で漢字変換出来たぞ大友宗麟。
そういえば教科書で見たような気がする。
アレか、ローマに少年大使送った人か。
あとは島津殿か・・・
大友宗麟先に行くか。
史実ではクリスチャンだったはずなのにザビー教徒にされてしまった大友宗麟、カワイソス(´・ω・)
しかし語感のいいフルネームだ。
そして戸次川の戦い「思い出編」ってなんだ。
あぁぁ疲れそうだなあ・・・(;´д`)
・・・・・・なんか・・・・・・
日本家屋とイタリア・ローマがうまい感じに融合してる・・・!
今林檎が成ってたぞ・・・なんだあのカラフルな旗は・・・!;;
「なんと!これから出兵と言う時に・・・!」
あ。えっと、さっきの・・・えっと・・・
立花宗茂さん!ここの人だったのか・・・!
「うるさいですよ宗茂。黙りなさい」
見たまんまの性格だった!Σ(;´д`)
さて、黒田さんのモーション確認。
おお、重いなあ・・・流石に。
お館様を思い出すわ。
隙だらけだけど振り始めたら無敵タイプ。
つか、防御が両手ガードってww
防御になってないwww
ああでも武器がそれだもんな、武器を防具としては使えないよねww
なんか可哀想過ぎて吹いたwww(ノ∀`)
しかし筆頭と合わない・・・(笑)
並んでても味方感が全然ない・・・(笑)
そしてスマートな筆頭に比べて黒田さんのでかいこと。
こりゃ失敗したかなー。慶次連れてくれば良かった。暑苦しくなりそうだけど。
「大いなる友の国、大友ザビー教王国へようこそ」
待て、王国ってなんだ。
ところでザビー本人はどこ行った!?
「あなたの洗礼名はキバトドに決まりました」
まごうことなきザビー教徒だ。
2のザビー城の奴らと同じこと言いやがって!
ていうかトドって!確かに黒田さん大柄だけどさ!
「さあみなさん!ザビー教の時間ですよ!」
「パラダイム・ソーリン!」
宗麟て本当に響きがいい名前だよね。
言いやすいし。
え?ツッコミ?面倒くせぇ(´д`)
「私は大友軍・・・いや、ザビー教・・・」
あ、葛藤してる人がいる。
大変だねぇ・・・(;´ω`)
しかし、重そうに走るねえ黒田さん。
ていうか重いはずなんだけどな・・・(;´ω`)
普通の人間なら手首千切れてるんちゃうか・・・;;
そして立花さん、ものっそい苦労されてますね・・・(´・ω・)
ザビー教より立花さん見てやれよそーりん。
大友軍の中身もザビー教徒と立花さん寄りの二種類がいそうだな。
うわああなんか今呪詛みたいなのかけてる奴いたああああ(;´д`)
なに前ザビー教徒であんなんやってくる奴いなかったじゃん!
レベル上がってるなザビー教!;;
あ、立花さん来た・・・
逃げろだと!?忠勝と同等の扱いとは・・・!
いや、忠勝に勝てたんだから勝てるはずだ
忠勝より強い奴なんているはずがない!認めない!
勝ぁぁつ!!
「それでは我が主、朗報をお待ちに」
「全滅させるまで、帰って来てはいけませんよ」
そーりぃぃぃぃぃぃん!!!!!
てんめえええええええ!!!!!
(わしだって結構我慢してると思うんだけどなぁ・・・)
すいません今心の声が聞こえたよ?
立花さん?
「立花様はな、雑念とは無縁の御方なのだ!」
・・・・・・そう?
つーか固いな立花さん・・・
これは許せん固さだな・・・!
忠勝より固い・・・許せん・・・!(#゚д゚)
(・・・あ、刃こぼれ!前の喧嘩で奥が投げた時の・・・)
待て、やっぱり何か聞こえるよ?
ていうか刃こぼれて!管理くらいしとこうよ!
つか雷切投げるとか奥様凶悪過ぎないですか!?(;´д`)
つか、筆頭が超頑張ってくれてんだけど・・・
こんなに戦ってくれる仲間って逆に珍しい気がする。
すみません筆頭、逃げ回ってて・・・(;´ω`)
うわああなんか陣取ったら橋にザビーの絵が!
<黒田軍、あの日の思い出をよみがえらせる!>
これかああ思い出編って!!;
「どうですこの素晴らしき思い出!愛でなさい!」
そーりんはちょっと黙ってて!!
「親と子のような・・・そんな軍を目指しています」
・・・・・・・・・(・ω・)じー
(また悪いこと考えてしまった・・・わしの馬鹿馬鹿っ)
・・・・・・・・・(・ω・)雑念・・・
(なんとしても屋敷だけはワビサビ死守せんと・・・)
・・・・・・・・・(・ω・)雑念!
「これは・・・真価を問われるところですな」
真面目なこと言ってももうダメです(・ω・)
・・・苦労してますねえ・・・(´ω`)
(こないだ奥にぶたれたほっぺがまだ痛いよ・・・)
私は立花さんちの夫婦仲が心配ですよ。
ていうかどんだけ強いんですか奥様・・・(;´ω`)
(喧嘩で勝てた試しなし・・・奥が大将になればいいんだよ)
姐さんがいたら「女々しいな」ってバッサリ言いそうですね・・・
建前はかっこいいのになあ!(笑)
サラリーマンの哀愁を感じました(;´ω`)
(早く帰って光源氏の続きを読みたいなあ・・・)
立花さああああん!!!
もういい!もういいの!そろそろつらくなってきたわ!
帰っても・・・いいのよ?
奥様と仲良くね・・・!
倒したよー。
強かった・・・ちくしょう忠勝より強いってなんだよ・・・
ていうか忠勝が本気出したらお前みたいな雑念の塊敵じゃないんだからな!!ヽ(`д´)ノ
「一時休戦といたしましょうか、互いのために」
「お前も部下も、まるでダメではないですか!」
いや、強かったよ実際・・・(;´ω`)
バサラ技3回くらい当てたもの;;
筆頭生き残ってくれてて良かったあ;;
「これでお前さんともお別れだぁ!」→「やっぱダメか」
切なかったわぁ・・・。
あと黒田さんの幸せ探しの旅を聞いてたらなにかせつなくなりました。
座敷わらし、見つかるといいね・・・(ホロリ)
「お前たちこそ、ザビー教信者の鏡です」
「ミラーボール・ソーリン!」
ねえ、さっきから気になってたんだけどその相槌なんなん?
ていうかそーりん、立花さんに冷たい割に他の連中に甘くない?
・・・また橋だ・・・
また思い出の予感がする・・・
ていうかよく見たら陣大将が思い出管理人になってる・・・!
思い出ウゼエエエエエ!!!!
「ザビー様を見かけたら、宗麟様まで通報を」
行方不明なのかよ!(;´д`)
じゃあ見かけたらこっそり暗殺しとくよ・・・
あ!なんか良く見たらザビーの肖像画じゃない・・・
ザビーとそーりんの肖像画だったああ!!
うわあああなんか廊下の壁にでっかいザビーの肖像画が置いてあるううう(;´д`)
だあ!もう!
思い出ごと焼き払ったらああ!!ヽ(`д´)ノ
・・・そーりん・・・
なんかザビー型の戦車?の上で踊って待ってるんだけど・・・
足払いしてもいい?とりあえずこの鉄球で!(折れるわ)
つーか戦車の名前が(略)思い出号て!(略)て!
愛を略すのか!お前それでも信者かあああ!!!
ところで思い出号、ミサイル出るのが目の位置だから直近だと当たらないんだが。
それは失敗作ではないのかね?
そして立花さんより柔いぞコレ。
よっしゃー思い出号潰したー!
降りてこいそーりん!
「ザビー様のお顔を叩くなんて・・・罰当たりめ!」
うっさい!
ってあれっ!?(;´д`)
今そーりん一撃で死んだ!?
「ふん・・・いいでしょう、この辺で見逃してあげますよ」
いやいやいや!弱過ぎだろお前!!;;
というわけで勝ちました・・・
しかし、立花さんはまだ黒田さんを黒田さんとして認識してたのにそーりんは全然ダメだったな。
・・・黒田さん・・・勝利画面までツイてない・・・ww(ノ∀`)
「何故じゃああ!なんでこうなるんだあああ!」
なんでじいさん口調なんだ黒田さああん!
ああ可愛いなあもうwww
そしてさりげに無精ひげ生えててちょっとときめいた(笑)
おや、他国はどこも動かずか・・・
仲間どうしよう・・・(´・ω・)
一応筆頭連れて歩くかー。
なんか違和感あるけど、まあちょっと慣れてきたし。
次は島津殿一択か。
よっしゃ!いざ!(`・ω・´)
「なんとぉっ!遠出の準備をしとるうちに!」
その割に潜伏戦とか準備万端じゃないっすか島津殿!!(笑)
どこ行くつもりやったんですか!?
っええええ硫黄泉の中から!?Σ(;´д`)
相変わらず無茶なお方だ・・・!!
「小生の睨んだ通りだった。
お前さんなら次の戦に夢中だと思ったぞ!」
奇襲だったのか・・・(;´д`)
おお、島津殿がどこかに潜伏した。
よっしゃー!追いかけるぞー!
って一発目で当たりだった!Σ(;´д`)
「おお?おまはん、えらく鼻が効くとね」
ぐ、偶然ですお・・・(;´ω`)
まさか右の一部屋目にいるとは思わなかった。
「守るも攻めるも・・・ま、アレだ」
何さ!Σ(;´д`)
ていうか黒田さんて本当に軍師なんですか?
おおっとまた逃げられた。
よっしゃ!そう来なきゃ!(`・ω・´)
・・・あれ・・・なんか見覚えのある生物がいる・・・
なんで虎が!?(;´д`)
宇都宮んとこから持ってきたか?
さて、扉の向こうは・・・宝物庫か・・・(´・ω・)
なんだ、特別恩賞的なやつかと思った。
まあ突き抜けて次の陣に行けるしいいか。
あ、もたもたしてたら野郎共が真ん中の陣を取ってくれた・・・!
「俺たちが官兵衛さんの手足にならなきゃな」
しかも台詞付きかよ!
野郎共・・・!(つд`)゚・
ああしかし敵のロケットランチャー組ウゼえ。
よっしゃ、陣全部獲った!
「こげに楽しかは久しぶりばい!」
嬉しそうだなー島津殿(*´ω`*)
お変わりないようで私も嬉しいよ!
また虎か・・・(;´ω`)
「獣は苦手だ。嫌われるんでね」
言ったそうそう襲われた!(;´д`)
のああ!この虎こんな馬乗りになってくんのか・・・目赤く光ってるし!;;なんでだ!目青いだろこの虎ー!!;;
動物にまで嫌われるなんて・・・黒田さんカワイソス(´・ω・)
さて、門番まで倒してもいいんだけど・・・
ちょっと回ってないポイントがあるから回ってこよう。
流石の野郎共でも門までは開けないだろ・・・多分。
つーか上にワープがあるんだけどあそこにはどうやって行くんだろうか・・・(´・ω・)
ああしかし黒田さんは足遅いなあ!(;´д`)
馬が欲しい、馬が。
この戦場にお馬さんはいませんかー!?
しかし今回はダッシュ加速でつづらに突撃すれば攻撃しなくてもつづらが壊れてくれるから楽だな。
黒田さん使うまで気づかなかったけどね(笑)
お、ワープ発見!(・∀・)
・・・・・・三台・・・だと・・・!(;´д`)
行ってないの一か所だけだし・・・
「ほいっとぉ!」
ホントいい感じに力抜けた兄さんだよ(笑)
でもだんだんこの力抜けた感じの中に野心が見えるようになってきた。
あと、もうとにかくこのツイてないことを手当たり次第に八つ当たりしたい気持ちとか(笑)
さて、つづらも取ったし行きますか。。
流石に門番は倒せなかったみたいだな(笑)
「待ってろよ三成・・・
必ずや憂さを晴らしてやるからな」
根に持ってるなあ・・・w
おお・・・会話あった!(゚д゚)
バレてるなー黒田さん。
今でこそ脳筋みたいな扱いだけど、島津殿も結構頭いいんだぜ?
「隠し通すのが筋・・・バレてしまっては仕方ない」
黒い、黒いよ黒田さん(笑)
でもこの野心を捨てないところが島津殿に気に入られたもよう。
島津殿はこういう人大好きだよなー(笑)
「天下二分の戦いに目もくれず、裏をかくとはの」
「裏をかかれても怒りもせずとは・・・剛毅な男だな」
「おまはんも、暗と呼ばせとくにゃ惜しか」
「ずばり聞くぞ・・・東西両軍、掻き分けられるか」
「おまはんと二人なら、出来るかもしれんのう」
「お前さんほどの護衛がいれば、今頃小生も左扇だったろうよ」
「がはは!オイらには泥臭い方がお似合いね」
うおおいいなああこの雰囲気!
悪党ぽくて!
っでぇあ!
島津殿強ぇえ・・・!!
剣劇で負けたー;;
流石忠勝と渡り合える漢!!;;
倒した!
「がはは!その話、オイも乗らせてもらうど!」
わーい!
島津殿ぉー!(*´∀`*)
・・・でも仲間にはならなかったです(´・ω・)
・・・(´;ω;)ブワッ
さて、九州統一したよー!
って思ったら大谷が攻めて来た・・・!
防衛戦か・・・大谷の仕業だったのか。
「ば、馬鹿な!この計画が既に奴らに・・・!?
何故じゃーー!!」
黒田さん・・・w(ノ∀`)
ていうか野心捨てちゃえば追いつめられもしないのに、全くこの人はww
つか、黒田さんて風属性だったの?
似合わない・・・(;´ω`)
さて、行きますかねー。
姐さんの時は攻撃範囲広かったから上手く行ったけど、黒田さんだとどうかなぁ・・・
「一応、お決まりのアレを言っておこう。
「お前の考えることなど、お見通しだ」」
黒田さん・・・やっぱり軍師向きじゃないんじゃ・・・(;´ω`)
「また豊臣勢か!
三成め・・・小生になんの恨みがあるんだよぉぉ!」
黒田さんwww(ノ∀`)
もーホントに可愛すぎるwww
「言うてみろ、九州を統一したのは何故だ?」
「言うてみろ、何故兵を集める?」
このドS!!(;´д`)
そして必死すぎて全然反論出来てないよ黒田さん(;´ω`)
「黒田、われはわかっておるぞ。ぬしは義のため働いた・・・違うか?」
義?(´・ω・)
「三成のために兵を集めた・・・そうであろ?」
気色悪いわあああああ!!!(;゚д゚)
「ぬしは星のめぐりが悪すぎる。
見ていて笑いが止まらぬわ」
にゃああああああ(つд`)゚・
ムカつくううううう!!!!
防衛成功ー!
・・・なんだけど負けた・・・?(;´д`)
大谷は追いつめたのに毛利さんが・・・!;;
「お前は決断が早すぎる」
獣のごとく息をひそめて行動しないといけないのに目立ち過ぎたんだという趣旨のことを言われました(うろ覚え)
てか、黒田さんの素顔がチラッとだけ見えた!
眉毛の形はわかった!目は意外に大きい感じがする!
かっこいいじゃん黒田さん!(*゚д゚)
「ぬしはこれより、我らの義のために動いてもらう」
「くっ・・・やるしかないのか・・・」
「早く行け、穴蔵行きだ」
ああ・・・これで西軍に入っちゃったのかあ・・・(´д`)
こりゃー確かにアレだな。
大谷が死んだらざまあwってなるな。
さて、いきなり行ける範囲が広がりました・・・
アニキに孫市姐さ・・・孫市姐さん!?Σ(;゚д゚)遠っ!!
あとは金吾にお市か。
お市かー・・・そういえばまだ戦ってないなー・・・
いやでも順当に行くと決めたのだ。
アニキんとこに行こー。
せっかくのアニキんとこだけど筆頭の信頼度がMAXになったから慶次で行くね(・ω・)
どうもタイミング悪いな、筆頭・・・(;´ω`)
「ここか・・・ここには来たくなかった・・・
あの日のことを思い出す・・・」
・・・?(´・ω・)
黒田さん、アニキとなんかあるの?
「なにをしている、早く行け」
「黙ってろ、クソッタレが・・・」
大谷・・・真面目にイラッとするからマジで少し黙れ。
「ようこそ、ここが鬼の隠れ処・秘密の砦だ。
腰を抜かして見せやがれ!」
「アニキーーー!」
うわああアニキが昔のままだったあああ(´;д;)
「再建は進んでいるようだな・・・いや、小生が気にすることじゃないか・・・」
・・・もしかして、黒田さん・・・
しかし、万が一そうだったとしても黒田さんは根はやさしい人なんだなあと思うよ・・・(´・ω・)
「のろまめ・・・急げと言っている」
大谷は黙ってろ(#゚д゚)
おお、暁丸(未完成)だ。
「荒っぽい使い方されてんなぁ・・・可哀想に」
黒田軍・・・ちょっくらアニキんとこ行って色々指導してやってくれん?(´・ω・)
色々と捗りそうな気がする。
さて、機功部屋ですね。
この前は右に進んだから何も引っ掛からなかったけど、確か左に進むと全部引っ掛かると聞いたので行ってみよう。
黒田さん鈍いから酷いことになりそうだ・・・(;´ω`)
黒田さんツイてない人だから仕方ないよね(´・ω・)←え?
あ・・・後ろで慶次が引っ掛かってる声がする。
慶次ーがんばれー。
黒田さんもそこそこ引っ掛かってるからねw
・・・っていうか野郎共も引っ掛かってるじゃん!Σ(;´д`)
アニキ!?いいんですかアニキー!?;;
つーか早いなここ(;´・ω・)
あ、左側の回転が向こう向きだ・・・
もう当たりながら運んでもらっちゃえ。
くう、体力半減@@
えーと次は・・・壁から棒が出てくるのか。
うわあ・・・野郎共が踊りまくってるよ、大惨事だよアニキ・・・(;´д`)
つーか思ったより間隔狭っ!
こ、怖くて進めないよ!;;
ああ、慶次がまた酷い目に。
筆頭はアニキに会えなくてタイミング悪いと思ったけどやっぱりタイミングいい人だったんだね(;´ω`)
ん・・・どうやら機功部屋は抜けたようです(;´ω`)
ああ怖かった・・・;;
出来れば一回目に来た時に味わいたかったな(笑)
って思ったら大玉転がってきたああ(;´д`)
やっぱり野郎共ひかれまくってるよアニキ!;;
「小生は知性派だぞ!いや、なんだその目は!」
・・・・・・・・・(・ω・)じー
つか、待って!マジでヤバイ!;;
お、おにぎりプリィィーズ!!;;
ああ、怖かった・・・;;
ていうか危なかった;;
ナメてかかってたよアニキー;;
あ、パイレーツオブカリビアンっぽいってのがなんかわかった。
髑髏がアニキだ(・∀・)
アニキじゃない髑髏も発見!
やっぱ凝ってるなあ今回は・・・
さて、アニキんとこにGO!
完成版暁丸、色まで塗ってあって完璧だね(´ω`)
「面白い。今夜はこれに乗って過ごすか」
お前にはやらねえよ大谷ィ!!(#゚д゚)
「野郎共!「も」を言ってみろ!」
「「もっと金つぎこめや!」」
それはダメだと思いますアニキ!!!Σ(;´д`)
「野郎共!「と」を言ってみろ!」
「「とんでもねえモン作っちまったぜ!」」
普通だ・・・
なんでだ・・・
なんで「ち」だけオネエなんだああ・・・!!
とりあえず暁丸にバサラ技かけよう・・・
いや意外に堅くてね・・・;;
そりゃそりゃあー!!
「やっぱ無理か・・・」
諦めないで黒田さん!!(;´д`)
もうちょっと!もうちょっとで倒せるから!;;
「野郎共!「ち」を言ってみろ!」
「「近頃あたくしたちを真似する軍が増えていますのよ!」」
新しいバージョンだ!!!Σ(;´д`)
って、だからなんで「ち」だけオネエなんだよぉぉぉぉぉ・・・!!
・・・あれ、なんだろうあの壁の鮫の顎骨。
・・・いや、私がさっきあそこから入ってきたのか・・・本当に凝ってるなあ・・・(;´ω`)
倒したー・・・!
アニキかっこいなあv
「知ってるだろう・・・四国が家康に攻め落とされたことをよぉ!」
・・・でも家康君には覚えがないんだよね・・・(´・ω・)
てか、さっきから思ってるんだけどやったの黒田さんじゃね?
「あ、ああ。権現の仕業と聞いたが?」
挙動不審だ!!Σ(;´д`)
黒田さん・・・黒田さあああん!!!
あんたねええええ!!(つд`)゚・
「徳川軍の旗が落ちていたんだろう?」
「その通りだ、あんた詳しいな」
えっ・・・は、旗!?
証拠は旗だけ!?(;゚д゚)
そ、そんなん誰だって持っていけるぜアニキ!
あ、アニキ!それ絶対嵌められてる!(;´д`)
「われは思うぞ、ぬしは絶望がよく似合う」
「・・・・・・・・?」
大谷・・・
・・・もしかしなくても黒田さんにやらせたのってお前だよね?
大谷ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
「許してくれ・・・
お前さんの目を・・・まともに見ることができない・・・」
黒田さん・・・(´;д;)
「野郎共!「か」はなんだ!」
「「勝どき上げるのは、アニキだぜーーー!!」」
おお・・・これはいい締め!(゚∀゚)
そろそろ勝負付けるか・・・(´・ω・)
いつか家康君との誤解が解けるといいな、アニキ・・・(´;ω;)
それから大谷は地獄に落ちろ(#゚д゚)
倒したー(´д`)
「俺の恨みをくれてやる・・・取っておけ」
「ん?網より魚が逃げたか」
魚ってなんだ大谷ぃ!(#゚д゚)
とりあえずアニキと同盟は成らなかったということですかね・・・(;´д`)
「もう一度かの地を滅ぼした気持ちはどうだ?」
「刑部!いつかお前さんをぶちのめすと言ったら?」
「反骨精神、いい骨折りよ」
・・・ムカつく・・・!(#゚皿゚)
てか、あの・・・
黒田さんてこのままずっと大谷やら毛利さんやらにいびられ続けるんですかね?(;´ω`)
黒田さん・・・w(ノ∀`)
こりゃあ恨む気持ちもわかるわw
大谷だけならまだしも毛利さんも加わると陰湿さ倍増、小姑感も倍増ですごいことになるな(笑)
てか、すんごい息が合ってるなーこの二人・・・(;´ω`)
なんでこんな仲いいんだよ;
えーと他国情勢・・・
・・・なんだっけ?(;´ω`)
確か家康が姉小路さん、筆頭が南部さん、三成がお市にそれぞれ勝ったんだったような。
次は金吾か鶴姫ちゃんか尼子さんかあ。
金吾んとこ行ったらまた次は鶴姫ちゃんなんだろうなあ。
でもまあ金吾んとこ面白いからまた行ってみよー。順当だし。
次は明智見つかるかなぁ・・・(´・ω・)
「金吾が徳川になびいている。脅してこい。
ついでに天海とやらも始末してこい」
「お前さんがやればいいだろうが」
「わかっておらぬな、われは悪者にはなりたくない。
よって、お前が悪者をやれ」
ムカつくぅぅぅぅぅぅ!!!!(#゚皿゚)
「どうしよう天海様!」
「大丈夫です、金吾さん・・・私、天海がついています。ククク」
金吾がピンチになるといなくなっちゃうくせにー。
・・・良く見たらムービーが終わった瞬間からもういないじゃん!(;´д`)
・・・あれ?なんか横道がある・・・
お?おおお?
「慈悲深き天海様を悲しませること、まかりならぬ!」
おおおおおお!
見つけたああああ!
・・・でもこっちに行くと特別恩賞・・・
・・・ま、いっか。
明智と遊んでるから金吾はあったか鍋喰ってるといいよ!
「わかっていますよ・・・私に話があるのでしょう?」
・・・うわ、また香炉使ってるしぃ・・・(´д`)
相変わらず悪趣味だなー明智。この毒々しい緑色とか。
「ああ・・・懐かしい匂いだ。あの殺戮の日々を思い出します」
昔のメンバーで特攻かけてえな。
あ、でも市は記憶とか吹っ飛んでそうだけど、某魔王様なら明智も喜ぶだろうし、なんかむしろここがラスボス戦的な?(笑)
大谷が明智を知らないとは驚いた。
てか、黒田さんも知らなそうだなあ。
2から3年しか経ってないのになー。
うわあああ自爆兵だー!!(;´д`)
ていうか小早川軍・・・なんの疑問も持たないのかそれに!;;
ていうか音楽!音楽おかしい!
誰かー!;;
・・・ちょっと不安になってきたから金吾の方に戻ろうかなあ・・・;
いや、あったか鍋喰うくらいまで追いつめてもいいかなあと思って。
金吾と黒田さんの会話も聞きたいしねー!
一時撤退!
・・・・・・戻れぬぇ・・・・・・orz
そういえば金吾の方も途中でやけにデカイ段差があった気がする・・・。
くそう・・・!(つд`)゚・
「みなさん、お疲れさまです。
実に頼もしいですよ」
いやいやいや!おかしいよ!(;´д`)
頼もしいっていうか次々自爆してってるし!
「ははー!」じゃねえだろ小早川兵!!
ところで金吾は一体何と戦っているんだ・・・
うちの野郎共も全員こっちに来てるはずだぞ・・・?;
なんかよく見たら小早川兵の旗が二本の鎌の模様になってる!!Σ(;´д`)
宗教だ・・・天海教だー!;;
ああ・・・ここから鍋の湯気が見える・・・
いいなあ・・・あっちまで行きてえなあ・・・(;´д`)
さて、来たよ・・・
あああああ明智だあああああ(;´д`)
ていうかそういえば音楽まで昔の明智のテーマじゃん!Σ(;´д`)
なにひとつ隠す気ないなこいつ!;;
「破滅よ破滅、ぬしからは破滅の臭いがする!」
大谷に恐れさせるなんて明智ってある意味すごいんじゃないだろうか。
普通に見ればただの殺人鬼だが。
「恐ろしくて口に出来ないことは小生にもあるもんだ」
黒田さんまで・・・(´・ω・)
でも言われてみれば確かに黒田さんて口は災いのもとを地で行ってる気がする。
「あわわわ・・・天海様が怒ってるよー!」
「よくおわかりで・・・寄らば巻き込みますよ」
いやお前は楽しんでるだろ!
間違って金吾斬っちゃっても「おやおや、いけませんね金吾さん」で済ませるつもりだろ!
「すごいね天海様、お坊様じゃないみたい」
「いえいえ、ただの非力な僧ですとも」
金吾は馬鹿だなあ・・・(´д`)
「ぼくも、あんな鎌を持ってみようかなあ」
やめておけ!Σ(;´д`)
はい、勝ちましたー!
嬉しそうな悲鳴あげやがって、このSM野郎ぉぉ!
てか、明智・・・その倒れ方は・・・(笑)
あ、明智、逃げ・・・た?(;´д`)
やり残したことってなんだろうか・・・;;
うう・・・明智を逃がしたせいでまた二人からちくちく言われる・・・(つд`)゚・
まだ三成に怒鳴り散らされた方がマシだ・・・!;;
ていうか、そういえば毛利さんは明智の顔知ってるはずなんだけど・・・いや、戦場に来てないからわからなかっただけか。
さて、他国情勢ー・・・
毛利さんが鶴姫ちゃんを、宇都宮が佐竹さんを、幸村がおじいちゃんを、それから姐さんが尼子さんを倒しました。
宇都宮め・・・調子に乗りやがって(#゚皿゚)←理不尽
さて、この前の選択肢は既に潰されてしまったので・・・
次は、姐さんとこか前田家かあ。
うーん・・・大谷で前田家と関わりたくはないなあー・・・(;´д`)
まあ姐さんとこが順当だし、姐さんとこ行こうかな。
契約するか、ダメなら潰すか。
「何故お前さんが行かない」
「聡い女は好かぬ、おだてがきかぬゆえ」
やっぱり鶴姫ちゃんにはおだてまくってたんですね・・・(;´ω`)
てか、あの話し方でおだてるって・・・想像付かねえなあ・・・;
それにしても、黒田さんは反抗期の子みたいだな(;´ω`)
でもまー相手が大谷じゃあ逆らいたくなるのも仕方がないけどね!
「悪いな孫市、石田軍にタダで入れとよ」
「お断りだ、我らは力に屈しない」
黒田さん説得する気ねぇ!Σ(;´д`)
「この行為は侵略とみなすが、それでよいのか?」
「お前さんならわかるだろ?小生だって好きでやってるわけじゃない」
てか、契約交渉とすら受け取ってもらえてないんだけど(笑)
まあ交渉人にこんだけやる気がないんじゃ仕方がないけどね(;´ω`)
「三成はお前をたいそう恨んでおるぞ」
「それはどうかな。腹に据えかねているのは貴様の方ではないか?」
「そういう物言いをされるとは・・・悲しい、カナシイ」
イラッとするなあ大谷・・・!(#゚д゚)
いや実際三成も怒ってるとは思うけど大谷も三成に負けないくらい気が短いので怒ってると思います。
さて、隠し砦も制覇したし・・・
お馬さん・・・
・・・玉が重そうだな・・・(;´ω`)
さて、これで橋を越えて・・・おぅわ!Σ(;´д`)
なんで慶次がもういるんだ!?
お前どうやってきた!?;;
ああビックリした;;
さーてそんじゃあ・・・ほいっと!
陣全部制覇ー!
姐さーん!
「官兵衛・・・本当に我らを叩くつもりか」
「言っておくが、小生の意思ではないからな」
「いいだろう、そのつもりなら相手をするまでだ」
この二人って一緒に行動してた時期もあったんだよねー・・・
まあそれ言ったら東軍と西軍はみんなそんな感じかなあ。
「フフ・・・お前のことだ。悪巧みに失敗して捕えられたのだろう?」
「こいつまで見破ってやがる・・・畜生」
黒田さんの頭ん中はどんだけみんなに筒抜けなんだろう・・・(笑)
はい、倒しましたー。
契約失敗w
「ではさらばだ、契約の話はなしとしよう」
姐さんはかっこいいなあ(笑)
ところで、仲間が全員信頼度MAXになっちゃったな(´・ω・)
どうしようかなあ。
筆頭はなんだかしっくり来ないしアニキは黒田さん的に拷問だろうし、やっぱ慶次のまんまでいっかぁ。
仲間増えないなー・・・(´・ω・)
あ!利が!
利がー!(´;д;)
利が毛利さんに倒されてしまいました・・・(つд`)゚・
それから、謙信様が宇都宮に勝ちました。
・・・おお!(;゚д゚)まさかの蒼紅対決来た!!
・・・蒼の勝ち!
そりゃそうだ・・・あの幸村じゃな・・・(´・ω・)
「ちくしょーーー!もう我慢の限界だ!
小生だってなあ!許せないものがあるんだよ!」
反逆来たーーーー!!!(*゚∀゚)
待ってた!この時を待ってたよ黒田さーん!!
また失敗して捕えられそうな気がするけど目をつぶっておくよw(ノ∀`)
でもほうきよりは役に立ったとか言われたらそりゃあキレるよねww
というわけでまずは毛利さんとこに攻め込むようです。
ま、大谷に攻め込もうと思ったら三成倒しちゃうことになるからな(;´ω`)
「何事だ。黒田、何故貴様がここにいる?」
完全に不意付かれてるな毛利さん。
反逆されるとかこれっぽっちも思ってない顔だな。
ていうかまだ気付いてなさそうだな。
「決まってるだろう!
お前さんをぶちのめしに来たんだよ!」
黒田さん、がんばってー!
「呆れた男だ・・・自分が何をしているかわかっているのか」
予想通りの反応だw
冷てえww(ノ∀`)
「わかっているからやっているんだよ!
お前さんも目が曇ったな!」
負けないで、黒田さん!
口じゃ勝てないけど心で負けないで!
「くだらん相手だ、捨て置くがよい」
ええ!?オイオイ!(;´д`)
そりゃいくらなんでもナメ過ぎじゃないか!?;
さて、鏡ひとつ奪取。
そういえば前来た時は三成で来たんだっけ・・・大谷に行けとか言われて。
毛利さんもいいように使われてるよなあ。自覚はありそうだけど。
「倒せずとも、消耗させるだけでよい」
「え?は、はい!」
・・・なんか、毛利さんまたなんか企んでるな?
てか、毛利さん色々妥協するようになってきてるような・・・?
部下が死んで「まあよいわ、十分な功績よ」なんて前は言わなかったもんな。
丸くなったんだね・・・(´ω`)
「せっかくのお天道さまだ、のんびりさせてもらうぞ」
この戦場に限ってはのんびりしてられないぞ黒田さん!
「ふふ・・・奴の消耗が手に取るように分かる・・・」
あわわわわ(;´д`)
なんだろうこの手のひらの上感は;;
・・・ん?
右の鏡・・・止めた覚え、ないぞ・・・
つーかこの戦場、むしろ陣奪還兵がいるはずなんだが。
なんか駒ひとつ見当たらないんだがまさか名前付き将も倒したりしてねえよな?(;´д`)
念のため見に行ったらつづらとか浮いてなかったから一応それはなかったみたいだ・・・
しかしうちの野郎共は本当に強いな・・・;
そして毛利さんも意外に強いな・・・(;´д`)
黒田さんの鉄球を円刀で止めるとか!
・・・・・・枷の鍵は大谷が持ってるらしい・・・・・・(;´ω`)
・・・え、いや、でもさあ。
大谷は枷外してくれる気ないんだし、一緒だよ黒田さん。
ていうか今みたいにいびられることがなくなるんだし、多分マシだよ!多分・・・
は、はは・・・(;´ω`)
「どけ毛利!小生は鍵を取りに行くんだよ!」
「フン、困り顔をしたのは貴様の方だったな」
黒田さん・・・
可哀想過ぎてもう何も言えない・・・!(ノ∀`)
「大谷を倒せば、鍵のありかは謎のままよ」
「知るかっ!胸倉掴んで吐かせてやる!!」
絶対吐かねえw
むしろ嫌がらせに吐かないまま死ぬとかしそうだもんなあいつ。
「今は天下など得ずともよい・・・
三百年・・・後の世に毛利は生き返る!」
三百年・・・!?Σ(;´д`)
気ぃ長ぇえええ!!!
てか、お子さんいらっしゃいましたっけ毛利さん・・・
・・・まあ、毛利さんのことだから純粋に子を産む腹を借りるだけの女子とかいそうな気もしないでもないけどな・・・(;´ω`)
毛利さん倒しましたー。
「・・・我は誰よりも聡く・・・脅威であった・・・」
「はあ、はあ・・・次は刑部だ!」
まあ、この流れなら当然殺すよね・・・(´-ω-)
大谷戦かー。
どうなるかなぁ・・・いい流れとは言えなそうだ。
あ・・・(;´д`)
筆頭が謙信様に勝ったと思ったら三成に負けた・・・
・・・って、関ヶ原の戦いー!?
え?
えーと・・・黒田さんは・・・どっち側・・・?
・・・って、黒田さん欲張りすぎるわ!(ノ∀`)
鍵も奪って刑部も三成も家康君も倒して天下獲ったれ!とか欲張りすぎるにもほどがあるw
うわ、そんで本当に関ヶ原の戦い乱入なんだ・・・(;´д`)
すげえ、予想の斜め上だ・・・;
まあいいや、行ってみよう。
「刑部ーっ!鍵よこせ!」
思えばなんて欲望に忠実な人なんだ・・・(笑)
うわあ気持ち悪い!
戦場がなんか脳みそっぽい!;;(;´д`)
んでどっちが家康でどっちが三成?
赤いのが三成か?
「どこだ刑部!どこにいるっ!」
「何故奴がここに!?刑部、どういうことだ!」
うわー三成お久しぶりー。
久しぶりすぎて顔忘れそうになってたわー。(オイ)
「いやはや・・・さては、アレを嗅ぎつけたか」
ほんっとにいやらしいなコイツは・・・
・・・・・・(゚д゚)
大谷が武器の玉っころでなんかやったと思ったら忠勝に追いかけられて空に逃げた・・・
・・・大谷・・・お前、何者なん・・・?
ちゅーか忠勝も懐かしいなあ!(´д`)
がんばれ忠勝!ぼくらの忠勝ー!
「聞いたぞ刑部!鍵はどこだ!」
「左様、明日は晴れだ」
・・・どっかの政治家を思い出した。
あ、やっぱり赤いのが西でオレンジが東か。
・・・や、そりゃそうだな。右左が東西だもんな。
じゃあ西軍先に攻めさせてもらうぜ!(`・ω・´)
「うかつだった・・・枷を恨む暇があったら鍵を探せばよかったんだ・・・!」
というか今までその考えに至らなかったとか、どんだけその枷に慣れちゃってたんですかねこの人は(;´ω`)
「三成・・・お前はもう覚えていないだろう。ワシとお前、豊臣軍にいた頃を・・・」
「黙れ!貴様を誅撃すれば、全て帳消しだ!」
いつ見ても同じことやってるなあお前らは・・・
少しは話聞いてやれよ三成(´・ω・)
って思ったけど秀吉を殺しておいて普通に豊臣軍にいたころの話とかしちゃう家康君も家康君なのかな(;´ω`)
「不愉快だ・・・貴様の壊乱が気に障る」
そりゃまあ西軍から潰してるし(・ω・)
ていうか大変だなコレ(;´д`)
獲った陣、東軍も西軍も狙ってるから次々獲りかえされる(;´д`)
こっちは慶次と二人だけで野郎共もいないし・・・
あ、西軍側の陣東軍に獲られたー;;
次は東軍狙ってやるー!
「憐れよなあ黒田・・・卑屈になり、枷を外すことを忘れるとは」
「ぬしは手ではなく、心に枷を付けたのよ」
「黙れ!それだけは認めてなるものか!」
大谷め・・・
でもこんな大谷でも三成の心情を心配したりするらしい。
マジでなんなん?お前ら(´д`)
うお、忠勝と大谷が降ってきた。
「もう逃げられないぞ!鍵を渡せ!」
「おおっと、われは急に耳が遠くなった。
聞こえぬぞぉー、黒田ぁー?」
ムカツクわああああ!!!(#゚皿゚)
あー西軍の陣全部元に・・・(´д`)
せめて名前付き武将だけは全員倒してやるー!!;;
あ、1000人倒したら特別恩賞が・・・(;´д`)
そうなんだ・・・;;
くぅ、あとひとつ!
あとひとつで全部の陣が獲れる・・・!!
獲りたい!一瞬だけでも獲りたい!!
てか大谷がムカツクーーーー!!!
「鍵だよ鍵!この枷の鍵!!」
「毛利が何を言ったか知らぬが、鍵などわれは知らぬ」
「し、ら、ばっくれんなって言ってるんだよ!!」
「し、ら、ばっくれてなどおらぬ」
がああああああ!!!!(#゚皿゚)
よっしゃー陣全部獲ったー!!(つд`)゚・
ご褒美何もないけど!
でも分隊兵長が増えないだけマシ!!
あとはこの金のつづら隊を倒してから忠勝と大谷のところへ・・・!
「ツイてるなあ・・・官兵衛さんらしくもねえ」
そこ!不吉なこと言わない!!(;´д`)
うおお、会うなりバサラ技かよ忠勝ぅぅ!;;
てか、大谷と協力してこっち攻めるとか、なんかズルくない!?
君たち戦っててよ!横から手出すから!;;
・・・あああああorz
大谷倒したら忠勝どっかに連れてかれちゃった・・・(つд`)゚・
空中封印だと・・・!?
あとちょっとだったのにぃぃぃぃ!
大谷の馬鹿あああああ・・・orz
・・・っていうか、空中封印って、忠勝もう出てこれない・・・?
た、忠勝ー!!(´;д;)
そして鍵は三成に。
すげえな、このチームワーク。
三成の方に飛んでったのが偶然だとしても、それをきっちりフォローするあたり。
マジでなんなんだお前らのその仲の良さは(#゚д゚)
ああイライラする・・・!!
「この鍵が欲しくて乗り込んだのか・・・
ならば、こんなものは捨ててやる!」
ええ、そうなりますよね・・・(;´ω`)
三成だもんね・・・
家康君が拾ったらにっこり笑って返してくれるところだぞ三成ー!
・・・わあ・・・
すごい戦い繰り広げてる・・・(;´д`)
ここに乱入するのもどうかと思うんだけど・・・
陰陽月日ですか・・・二人組だからってよくもまあ四字で色んな名前が付くもんだ。
でも今の黒田さんは鍵しか見えてないから空気を読まずに乱入するぜ!;
「もしかして、鍵のためだけにこの修羅場に割り込んできたのか?」
家康君の声聞くとなんだか安心してちょっと力抜けるんですけど・・・
ううう家康くぅぅん(つд`)゚・
ずっとギスギスしたところにいたよーもう嫌だったよー(つд`)゚・
東軍に行きたいよー!
ってかちょっと家康君タンマ!(;´д`)
思いっきりロックオンされてる!
待て!話せばわかる!
とりあえず先に三成と・・・あー!;;
なんでそんなにやる気満々なんだ家康君!?;;
チクショウ三成!遠くで悠々と歩いてるんじゃねえよ!;;
「泣き喚け!嘆きの淵に送ってやる!」
だああもう大谷といいお前らはあああ!!!
ていうか大谷が忠勝を封印したのは三成のためなんであってあいつはそういう優しさを少しだけ持っているのに何故それを他に回せないのかと小一時間
なんでそんなに優しさの対象が限定的なんだ・・・
やるなら毛利さんを見習えよ!あの人は徹底して誰にも優しくないぞ!
「天下も欲しいがまずは鍵なんだよ!!」
「ハハハ、官兵衛、お前は本当に面白い」
面白がってる暇があったら鍵取り戻すの協力してぇ!(;´д`)
とりあえず今なんとなく黒田さんvs家康、慶次vs三成の構図が出来上がっています・・・な・・・何故・・・?;;
三成と戦いに来たのに何故曲は家康君のテーマで今もガッツリ家康君と戦ってんだ?;;
てか、家康君マジで怖いわ!
何が怖いって、遠くにいてもこっち目がけて走って来るのが怖いわ!;;
三成はゆっくり歩いてんのに!;;
なんて好戦的なんだ・・・!;;
おおっ・・・よし、捕えた!
二人同時にバサラ技当てて・・・
きゃーーー!!いやーーー!!
二人同時にバサラ技来たーーー!!
うわあああん!!(つд`)゚・
ばかーーー!!!
っしゃあ、三成倒した!;;(;´д`)
「殺しに舞い戻ってやる・・・何度でも、何度でも!」
執念深ぁ・・・!;;
てか、もうやめない?黒田さん・・・;;
家康君とは協力出来るデショ?ね?
(゚д゚)
た・・・忠勝帰ってきた・・・!!((((;゚д゚)))))
ってちょっと待て!!
なんで体力全快してんだよ!!
ズルい!それはズルいと思う!!
ああ・・・どう頑張っても家康君先に倒してしまう・・・!(;´д`)
あああ!!!
家康君倒しちゃった・・・orz
そして鍵・・・
・・・・・・・・・うん、わかってたよ・・・・・・;
つーか、待てよー!
黒田さああん!
二人とも殺っといてラストが「何故じゃあああ!」はないよー!!;;
一応何らかの意味を!二人の死に意味をください!;;
黒田さああああん!!;;
はい、天下統一完了ー。
「何故じゃ・・・何故じゃあああー!!」
私が聞きたいわああ!!(つд`)゚・
ばかー!!
・・・なんか、ワンパターン武者の称号をいただきました・・・
ワンパターン・・・?(;´ω`)
「戦国ドラマ絵巻を、1ステージ以上、通常技の連続攻撃のみでクリア」
・・・・・・・・・そういえば・・・そうだったかも・・・。
だって黒田さん使いにくいんだもん・・・(;´д`)
え、でも、あれ?
姐さんの時の方がワンパターンだったと思うんだけどな・・・(;´ω`)
おお・・・そして新プレイヤーは島津殿か・・・!
結構早く出てきたなあ!
・・・オープニングは黒田さん個人のだったのかー・・・
あんな、いかにも毛利さんと大谷っぽいオープニングだったのになあ。
第二衣装は囚人服でしたw
ヤッパリネーww
はあ、しかし予想以上に不遇な人でした。
つーか仲間増えないとか初めての出来事なんですけど(笑)
二周目ではもう少し報われるといいねww
次は筆頭ですー(・∀・)