忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[845]  [833]  [832]  [831]  [829]  [827]  [826]  [825]  [820]  [817]  [816

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワンピース

57、58巻読みました。
でもまだ読んでない59巻のネタバレが書いてあるよー。
それにしても、もう59巻まで出てるのか・・・次で60巻だね。
すげぇ・・・(;´д`)
どこまで行くんだろう・・・;

でも尾田先生はラストどうするっていうのだけは決めてるんだろうなー。
そこに至る道が予想外に広がっちゃったって感じなんだろうな。

拍手




まあそんなことはいいんですよ。
読む前からわかってたけど、凹んだ・・・(´-ω-)
うっかりネタバレ見たせいでエースが死ぬってわかってるのでエース奪還しても心が全く盛り上がらなかった・・・orz
ちくしょう、恨むぞあの時のあいつ。
あんなマンガとか全然関係ないスレにいきなり投下しやがって・・・!

・・・まあそんなことはいいんです。(よくないけど)

・57巻
ルフィはエースの父ちゃん知ってたのか。
・・・あれ、そういえばエースの件で勘違いしてたけど・・・
ルフィはじいちゃんの本当の孫なんだな。
エース・・・(´・ω・)

(´;ω;)

最初からエースの回想でなんか泣けた。
本当にエースは出来た人だよ・・・(つд`)゚・
ルフィのことでシャンクスにあいさつに行ったりさ・・・
ところで、エースはなんで白ひげを狙ったんだろう?
かなり執拗に狙ってたみたいだけど(;´ω`)
もしかして、ロジャーのライバルだったからなのかな・・・。
ロジャーの件を告白しても受け入れてくれたから、エースはあそこまでの忠誠心を持ったんだろうな。
その忠信が仇となるなんてね・・・。

白ひげは嫌な予感がしてたのか。やっぱりここまでの大物ともなると勘が働くんだろうなあ。
それからエースと黒ひげの戦いを阻止しに来たシャンクスにもその勘はあった。
エースにはなかったのか、それとも忠信ゆえに気付かなかったのか・・・
もう、ここで決まっちゃってたようなものなのかな・・・。

ていうかエースの性格が既に死亡フラg(ry)

・・・ずっとこんなテンションで読んでたので面白くなかったさ・・・そりゃあもう面白くなかったさorz
ああ、女々しい。

それにしても白ひげの包容力はすごいな。
そして白ひげの笑い方が「グラララ」なのは地震使いだからか。
地震ってか振動?
確かに最強だよな、地震は地球の形も変えちゃうもんね。
流石オヤジ、強いぜ!

・・・なのに57巻のラスト・・・orz
お、オヤジ・・・オヤジぃぃ(つд`)゚・

リトルオーズのところでもなんかもう・・・
オーズぅぅぅぅ!!(つд`)゚・
エースを助けたくてボロボロになりながらエースのところまで来たオーズと、止めたいのに止められないエースと・・・
エースもオーズも、もう・・・もう・・・(つд`)゚・

しかし海軍本部の巨人部隊とか、スゲーよね。
さりげに女の人もいるし。
なんかもうああいうの見ると絶望しかけるよね・・・
これは双方無事じゃ済まないなーって言うか。
どっちかが圧倒的な力を持った少数で一方を倒す戦いじゃなくて、お互いがお互いの全総力同士でぶつかりあう消耗戦なんだなっていう。
ワンピなのに死人もざくざく出たし、アラバスタでの戦争とはまた違う感じ。
アラバスタは他軍のぶつかりあう合間を縫って戦ってたけど、今度は当事者だから・・・やっぱ当事者だと違うよな。
なんか空からルフィ達が降ってきても全然安心感なかったもん;;
絶対ルフィ白ひげたちより弱いだろ!(;´д`)って思ったし;;

でもルフィは流石だよなー。
どんどん味方を増やしていく。
三国志の劉備が強かったらこんな感じなのかな。
誰かの助けにあった時にその相手への感謝を忘れないルフィが好きだな。

そしてハンコック!
ハンコック可愛かったー!(*´∀`*)
唯一の癒しと言ってもよかったです!恋する乙女とはなんと理不尽で可愛いのでしょうか!

・・・てか、ハンコック最強じゃね?
普通にルフィより強いじゃん;;
ルフィが手こずってるスモーカーさんあっさり蹴り飛ばすし海楼石の十手も石化して壊してたし。
そしていつの間に鍵を・・・!
なんて一途なお方!(つд`)゚・
でもそれ結婚違う!!;;

ところでハンコックさんの年齢知ってビックリしました。
29だと・・・!?まさかロビンちゃんより年上とは・・・!
あと、身長おかしい。191cmて・・・;;
まあ・・・ワンピは巨人だらけだから・・・;;小さいのもいるけど。
ルフィとは普通に10歳以上違し身長差もすごいけど、でも応援したいです!
てかルフィって年上キラーだな。アルビダなんて多分三十路なんじゃないか?

他にも、色々懐かしいメンバーが出てました。
とりあえずクロコダイル、お前・・・自分の欲望に忠実すぎでしょ!
そういうやつだってわかってたけどね!ばかー!(つд`)゚・

あとバギーの強運はなんなん?(;´ω`)
3がすごいマトモな子になってるヨ・・・いや彼は元々マトモだったのかもしれない。
白ひげがバギーを誘い込んだ文句はなんか流石だなあと思った、つーかバギーチョロ過ぎる。部下たちもチョロ過ぎる。
でも白ひげの「後ろの奴には厄介なのが多い」に吹いた(笑)
そうか、バギーより強いのがいるのか・・・ていうかバギーより強い奴の方が多いかもね、あいつすごい弱いし。
今だったらウソップでも勝てるんちゃうのん?
あ、でも今のまん丸いウソップじゃ多分ダメだ・・・;;

スモーカー大佐とたしぎは相変わらず。
モリアも相変わらず・・・(´-ω-)
オーズの死体が欲しい!とか言い出した時には殺意を覚えた。
ジンベエさん大活躍!すげーかっけー!vv

ドフラミンゴが不穏だ・・・@@
遊んでるよなあ、こういうのが一番厄介だよ。
クロコダイルと組んで何する気だったんだろうか。

鷹の目は相変わらず強いね・・・;;
ルフィとの相性悪すぎ!;;
ここにゾロがいなくてよかった。まだ早いよな。
今度は殺されてたかも。

それにしても、エースには泣かされました・・・ルフィにも。
兄弟の絆って言うか・・・(´;ω;)
つかエースが全てを受け入れ体制に入ってたのがなんていうか・・・(つд`)゚・
なんでこの兄ちゃんはこんなに人格が出来てるんだ!!

あとはなんかもう色々ありすぎて書ききれないわ@@
赤犬は好きになれそうにない。
中将さんたちあたりならまだ人間らしくていいんだけどな。
ガープじいちゃんの葛藤が悲しかった・・・
でも、じいちゃんの言うとおり海軍になってたら本当にエースは生き残れたのか?
もしかしたら捕えられてやっぱり処刑されちゃったんじゃないのか・・・?

あと、イワさんがくまに向かって「一度あった人間に顔を忘れられたのは初めてのことだよ!!」って怒鳴ってたのには吹いた。確かに・・・!
くま・・・(´・ω・)
くまはなんで自ら実験台になったんだろう・・・
本当にもうくまはいなくなってしまったのかな・・・。

んで量産型くまのパシフィスタが山のように来たのでもううんざりした。
金太郎め・・・!


・58巻
友達が「寸止めだった」て言ってたけどなんか私にとってはもう十分っていうか・・・(´д`)
エース・・・エース・・・(つд`)゚・
エースぅぅぅぅぅぅぅorz
せっかく、せっかく生きる意味が見つかったのに・・・!

白ひげはすごくかっこいいと思います。
後継者を守り育てて次世代に繋ごうなんてなかなか思う人はいない、みんな自分のことだけだもの。
白ひげの時代が終わるのか・・・
この時代が白ひげなのか。
エース・・・
本当に、あんたって奴は・・・

オーズにもまた泣かされました。
あんた、あんたって奴はどんだけ義の男なんだ・・・!(´;д;)
もうボロボロなのに・・・!!

それからルフィ。
まさか一人で大将三人の目の前に飛び込んでいくとは・・・
む、無茶にも程があるだろぉぉぉぉ!!!;;
でもそのルフィを全員で、白ひげ勢だけじゃなくてクロコダイルまで助けて、最後にまさかのMr.3まで助けにきてエースを解放出来たのはすごかった。
いつの間に来てたんだよMr.3・・・!!
インペルダウンのマゼラン戦といい、あんた土壇場にマジでかっこいいよ!(つд`)゚・

ルフィとエースが並んで戦ってる時はすごいかっこよかった。
この息の合い様ったら・・・!
やっぱり離れていても兄弟なんだね!!

・・・このまま逃がしてやりたかったなぁ・・・。

次の巻は来週あたりに読もうかと思います・・・
すぐに読んでもいいんだけど、いやでもやっぱり無理だ。
心の準備がないと・・・。

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR