キル・ビル2観ました。
結構面白かった。

1での伏線が全部回収されててスッキリと謎が解けて終わってました。
1みたいな大人数vs1人みたいな無茶な構図はなかったけど、相変わらずカンフーの師匠が出てきたりしてアジアンファンタジックな雰囲気は残されてましたよ。
いきなり両手足縛られて棺桶に入れられて生きたまま埋葬されたときはビックリしたけどね。
ビルの弟のバドって他の突き抜けた殺し屋達とはちょっと違って、人情家っぽいところがあるから普通に戦って勝てるかなーとか思ったらいきなり散弾銃胸にぶち込まれて( ゚д゚)ってなったよ。
岩塩製だったらしくて生きてたけど・・・
つか塩・・・塩の散弾銃か・・・そんなんあるんや・・・
何のためにあるんだろう、殺さない程度に痛めつけるため?
でも普通の散弾銃と違って弾の摘出に苦労しなそうだなー溶けるし、とか思った私は何かおかしい気がする。
つーかブライド(主人公)、強過ぎだろ・・・
なんであんな強いのあの女(;゚д゚)
元々日本刀とカンフーの使い手だったらしいのですが2ではパイ・メイという中国の老師の弟子に入った回想があって、更に奥義まで獲得してた。
オイオイ(;゚д゚)
しかしパイ・メイは嫌な奴だったけどブライドが先生と慕ってちゃんと教えを覚えてるところはなんか好感が持てたような気がする。
いやーよくあんな人と2人で過ごせるよ。
私なら逃げ出すね(;´ω`)
まあその先生のお陰で素手で棺桶の蓋ぶち破って出てこられたんですけどね。
ありえへん!(;´д`)
そりゃあ一撃とはいかなくて拳から血流すほどガツンガツンやってたけどそれでも女の細腕でアレはありえへん!!;;
それからバドのところに戻って仕返しする流れかと思ったら、バドはエルに殺されてた。
歪んでるなあエルって・・・
ブライドのこと大っきらいなのにその半面でどこか認めてて、ブラックマンバをペットにしたりして。
ブラックマンバってブライドのコードネームじゃん!
大嫌いなんだけどいなくなると寂しいとかなのかな。
それとも飼うことで支配した気分になれたのかしら。
容姿的には一番好きなんだけどねー。絵になる。
歩く姿勢もモデル歩きでかっこいいし!
エルとブライドの戦いは見どころでした。長かった。
そして激しい女の戦いだった。ヴァニータの時以上だったな。
エルがブライドの刀を使って戦うんだけど、使いなれてない上に戦場が狭いのでしょっちゅう抜こうとしては壁に当たってうってなってるのがなんだか笑えた。
ちゅーかブライドの刀を欲しがる時点でもう歪んでるわ・・・
よっぽどブライドが羨ましかったのか。つーかブライドになりたかったのか。
あとは抜こうとした刀の柄をブライドが押し戻して鞘に納めさせたり、刀を抜こうとするエルとそれを阻止しようとするブライドの戦いがですね・・・(;´ω`)
刀って色々な使い方出来るんですね・・・
そういえば抜ききらなくても刃を相手の首に当てるだけでいいんだな。
あとはカンフーの戦いになったり蹴ったり殴ったり便所に頭突っ込ませて窒息させようとしたり、いやあ醜い戦いでした。
ラストは衝撃だったけどな・・・
つーかエルもパイ・メイの弟子になったことがあるのか。
右目はパイ・メイにやられたのね・・・
ブライドはちゃんとビルの「パイ・メイに逆らうな、嫌味も口答えも禁止だ」っていうのを守ってたのにエルは守れなかったのね。
しかも殺しちゃったのかよ!(;´д`)
それを聞いて怒るブライド。
あんな師匠でも慕ってたのだね(´・ω・)
いやーでもラスト・・・ラストなあ・・・
そういえば1でもブライドが素手で相手の目ん玉えぐったシーンがあったっけ。
あの時はいやいやいくらなんでもそれはって思ったけどパイ・メイの弟子なら出来ておかしくないですね・・・
で、ビル。
今回はビルとブライドが一緒にいたころの描写が多かったです。
やっぱり恋人同士だったのかよお前ら。
んでブライドが結婚しようと思った相手は割とブライド的にどうでもいい相手だったんだなきっと・・・
お腹の子供が普通の暮らしを送れる相手だったら誰でも良かったんだろうな。
幸せそうだったんですけどねービルとブライド。
でも子供を産み育てるにはビルとの環境じゃダメだったんだってさ。
そしてビルはいなくなったと思ったらどこの馬の骨ともわからん相手と結婚式のリハーサルしてたから怒り狂っちゃったんだってさ。
よくある話じゃねーか・・・!
ああ、それで冒頭シーンに繋がるわけだ。
「俺は今でもお前を愛してる」
でも撃っちゃうんだよな。
可愛さ余って憎さ百倍って奴ですな・・・なんか最近この台詞よく使うような気がする。
んでビルはなんでブライドの子供を育ててたんだろう。
・・・というかまあ、自分の子供だけどな・・・
いい父親やってたし、あれだけ見ると円満家庭築けそうだったんだけどなー。
もしブライドが子供がいるんだよってビルに言ってたらどうなったかな?
ブライドはビルに子供を取り上げられただろうから嫌って言ってた。
そうなってたらそこでもまた子供を取り戻すための母の戦いが起こった気がするわ・・・
結局血を見たのかもしれんなー。
ビルとブライドは会話がメインで戦いは短かったけど見所だった。
椅子に座ったまま刀のやり取りするなんてめったにお目にかかれない気がする。
ビルがブライドの刀を弾き飛ばした後に、ブライドがビルの刀を自分が持ってる鞘に納めるところとかすげえええって思った。
だからブライド最強すぎるって。マジ最強すぎるって。
ブライドがビルに奥義を放った後、ちょっと会話する時間があったんですけど、その時の二人が一番幸せそうだったような気がします。
そして娘を取り戻したブライドが、母子で幸せに暮してハッピーエンド。
男より娘を取った母のお話でした。
面白かった。
あと音楽が良かった。
メキシコっぽいラテン音楽もいいなぁ。
映像特典も面白かったしね。
さて、サクッと見たのでサクッと返して次のを借りよう(`・ω・´)