忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[1045]  [1044]  [1043]  [1042]  [1040]  [1039]  [1037]  [1033]  [1032]  [1027]  [1026

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀魂3、4

昨日読みますた。
1日2冊ずつ消化が目標(`・ω・´)

拍手




2巻末から続いてる話、3巻で桂さんが落ちてくれるはず・・・って思ってたら普通にかっこよくてうろたえた。
いやいやえええええそんな馬鹿な!!
ちょっと待ちなさい君は桂さんのはずだ、私の知ってる桂さんはそんな子ではない
もっとなんかこうもっと違う、えええといやいや違うんだ
こんなの私の知ってる桂さんじゃないんだあああ!

ってめっちゃうろたえてたら後ろの方でエリザベスが出て来たので安心した。
ああ良かったこれが私の知ってる桂さんだったわ!危うく騙されるところだった!うっかり!
・・・私は何をそんなに警戒しているんだろうか。
つーかエリザベス、登場時に既に中の人ちょっとだけ出て来ちゃってるじゃん(笑)
なのになんでその後も普通にエリザベスとして存在してんの?
桂さんの「ウソだろ・・・エリザベ・・・」はどこに行っちゃったの?
あの後一体何があったのかが気になるようで結構どうでもいいです。

それにしても3巻あたりの話はチラチラ読んだような記憶があるようなないような。
この辺で「アレ?すぐ打ち切りになるみたいなアオリだったのにまだ続いてるし」って思った気がする。
この辺で「Q.何故銀魂を読まないのですか?→A.ヒロインがゲロを吐いた」とかの特集が組まれてた気がする。
んで気になって開いたんだな、確か。
火消し小町の話とか前半だけ読んで気になってたんだけど、こんな話だったのかー。
おお・・・人情だなあ・・・
そういえばこの話は銀さん一人で関わった話だったんだっけ。
ラストの新聞とか銀さんのツンデレが見え隠れしてて素敵だw

それからキャサリンが超可愛いとか思ってしまったどうしよう・・・
なんか現実にいそうだよねキャサリンて。
フィリピーナあたりを意識してんだと思うけど。
だからって一人だけカタコトなのはなんでなのか・・・
キャッツパンチのメンバーは普通に喋ってたじゃんよぉぉっつーかキャッツパンチてあんたまんまルパンじゃねーか!
そうかキャサリンは不二子ちゃんだったのか・・・いやそんな馬鹿なああああ
でも不二子ちゃんだったらあそこで改心はないよね。ないない。不二子ちゃんは改心しない。
んでお登勢さんいい女過ぎだろぉぉぉぉぉ!!
タバコのポイ捨てはダメだけどな!!!

あと、3巻あたりになると新八と神楽ちゃんの心の壁がなくなってきた気がするね。
特に神楽ちゃん。
誰だこのリトル銀さん。

神楽ちゃんは沖田くんとライバル関係みたいになってていいな(笑)
つーか仲いいじゃん真選組と。
近藤さんとお妙さん
土方さんと銀さん
沖田くんと神楽ちゃん
山崎と新八
・・・が対になってる感じかなって言ったらお妙さんに殺されそうですね取り消しておきます。

つーか山崎ってやればできる子(多分)なのになんで普段ああなん?
なんで目的を忘れてミントンに夢中になってしまうん?
なんでタコ焼きほとんど食ってしまうん?
目先に釣られすぎだと思います・・・というかそれでよく「妙な上司を持つと大変ッスね」とか言えるなお前・・・!
ところで山崎はミントン大好きな割にいっつも素振りしかしてないんだがそれで誰かと対戦はしねーのか。
素振りするのが好きな子なのか。
わからんぞ山崎。

近藤さんはお妙さんのストーカーしてるときはダメな大人ですけどそれ以外ではいい人ですよね。
銀さんたちのために買い出しに行こうとしてくれたり。まあ罠貼りすぎて自爆してたけど。
部下たちに慕われてるのは伝わってきました。
沖田にまで慕われるって結構凄いと思うんだ。
つーか沖田は土方さんのこと嫌い過ぎると思うんだ。
それにしても沖田は不思議な子ですよね。
江戸っ子口調なのになんか全然違和感ないってどういうことなんだ(そこか)
あの江戸っ子口調は好きですよ。
童顔の美少年なのに口調のお陰でなよっとした感じがなくなって男らしくなっててイイ(・∀・)

ところでさー・・・
銀魂って全体的に生ぬるい空気があるっつーか割と最終的にはみんな優しいのに、マダオに対してはなんであんなに風当たり強いの?
なんでなの?(;´ω`)
男気を出すタイミングがなー・・・
いっつも間違ってるんだよなぁー・・・!
ちゅーかあの時ハムスターみたいなこと言ってないで銀さん降ろしておけば割と丸くまとまったかもしれないのに・・・(;´ω`)
つくづくあの皇子に呪われてるなマダオ。
あとあの皇子も呪われてるな。パンダ見たいだけだったのにな。
つーかあんなに登場回数多いと思わなかったよあの皇子。
最初だからキャラ使い回してたのかな。

風当たり強いといえば坂本さんにも風当たり強いよね(笑)
まあ確かに人の話聞かない上に無駄な方向にポジティブでイライラさせられるキャラだけど・・・つーかこの人もこんなに登場早かったんだなぁ・・・!;;
銀さんも冷たかったですけど陸奥さんがもっと冷たかったね。
つーか陸奥さん女か。なんか本当は坂本さん好きなんだけど浮気性だからムカついてるみたいな幻想を一瞬持ったんだけど最後らへんで本当に鬱陶しく思ってるような気がしてきた。銀魂だし。
銀さんが昔の仲間に冷たいのは割といつものことだしなー。
冷たいけどちゃんと助けるんだよね。
昔の仲間と一緒にいる銀さんはなんかいつもの銀さんとちょっと違っててかっこよく見えます(見えますって)
新八の「なんかあの人たちにしか見えないものがあるのかな」にはちょっとときめいた。
昔の仲間っていいよね!(・∀・)
なんかFF5の暁の戦士とかを思い出した!
バラバラになってもいつまでも仲間なんだよねきっと!

まあそうじゃない人もいるみたいですけども。
高杉ってこんな登場早かったんですね・・・ってそれしか言ってないな私。
高杉が出るとホントに展開がシリアスになるなあ。
あと銀さんと桂さんがかっこよさ5割増しになる気がする。
いや銀さんは2倍くらいになる気がする。
でもここに坂本さんがいたらこうはならない気が・・・いやいくらあの人でも高杉が絡んだらしゃきっとするのか・・・な?
なんか初登場がアレだったせいで坂本さんて桂さん以上に締まらない印象が付いたわ。

いやーしかし高杉は異質ですなあ。
目も顔つきも何もかも。
つーか老けてるだろアンタ本当に銀さんたちと同い年か・・・
あと左目はどうなってるんだ。
紅桜編とやらが今から楽しみです(´∀`)

なんかみっちりになった。
明日も2冊ずつ読めるといいなー

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR