二回戦行ってきました!ヽ(*・ω・*)ノ
三泊四日お世話になりました。
ありがとうございました(´ω`)
まさかの一泊延長もあって超楽しかったです!!
それにしても、前回は単純に「友達んち@仙台」だったのにモンハン合宿・・・
すっかり立派なハンターさんになっちまったな・・・(´ω`)

金曜日から三連休ということで東京駅はめっさ混んでました。
時間帯も違うから余計なんだろうけどこの前と全然違う・・・!
新幹線の当日券もほぼ完売してて、また券売機で買おうとしたら立席という新しい言葉が出てきたのでみどりの窓口で買いました。
色んなパターンがあるなぁ新幹線・・・(;´ω`)
乗る度違うから色々と勉強になるわ。
今回は自由席も埋まってて郡山まで立ってたんですが、それはそれで楽しかったです(´ω`)
立ってモンハンやってたwwww
上位ドボルベルク倒したヤッホーイ!
あとすれ違い通信すげぇーwww
23人も来た!流石は東京駅!
でもその後の仙台アーケード街の方が多かったかもしれない。
やっぱりアレか、旅行行くような人たちはモンハン持ってないか。
地元に遊びに繰り出す若者の方が持ってたか!
あ、そういえばモンハン眼鏡見に行ったからもしかしたらあの時の彼らと通信してたのかもしれない。
郡山で座った後はもうすぐ仙台だったし大人しく座ってた(´ω`)
あの車内みんなが旅行で浮かれてる感じ、ちょっと楽しさがこっちにも伝わってきていいね。
ちょっとした遠足気分だね(´ω`)
それにしても仙台寒いなーwww
仙台駅に着いたら寒くて震えたwwww
ダウン着てって丁度良かった。
これが1月とか2月とかになると一体どんなことになってしまうのだろう((((((;´д`))))))
んで、友達二人と合流してお昼ごはん。
お昼ご飯美味しかった・・・
ちょっと選択肢多すぎて友達と二人で悩んだりもしたけども!
そしてもう一人にニヨニヨされたりしたけども!
すんごい久しぶりにサバ味噌食べたよー。
少し甘口の優しい味でした(*´ω`*)
それからアーケード街行きました。
懐かしー・・・!
前にここに来たの何年前だったかなぁ。
下手したら6年とか7年とか・・・?恐ろしい・・・!
どんな店があったのか全然覚えてないけど全体的な雰囲気は全然変わってないね~。
懐かしいわぁ(*´ω`*)
しかしルピシアがあって助かった。
そろそろ茶葉がなくなってきてたのでそのうち行かなければと思っていたのです・・・!
というわけで寄ってもらいました(´ω`)
なんてナイスタイミング!
ありがとう仙台!ありがとう友達!
ミルクティー用のアッサムとセイロンウバを買って帰りました。
ウフフフこれでミルクティーを淹れるのさ!
色々と紅茶買ってみたけど、やっぱり自宅で飲むのはミルクティーだなー。
水筒洗うのが楽という理由で職場に持って行くのは無糖紅茶なんだけど。
そしてアーケード街の本命、モンハンコラボ眼鏡!
・・・って思ったのですが、まさかのナルガ眼鏡SOLDOUT。
えええええ!!!
発売日当日の昼過ぎなのにええええ!!!
すげぇ・・・モンハンすげぇ(((((;´д`)))))
事前予約も終わっていて更に当日の朝30分くらい並んでいたらしい。
眼鏡屋で並ぶってすげぇな(;´д`)
友達がとても悲しんでいた・・・
この日は人生で一番「ぐぬぬ」を聞いた気がする(;´ω`)
そしてそれに触発された友達がジンオウガ亜種眼鏡を買っていました。
その間にもそれっぽい人たちがモンハン眼鏡見に来てたよ・・・きっと朝からこんな調子だったんだろうなぁ。
そりゃ眼鏡屋の前でもだもだしてたら店員さんに「こちらです」ってドヤ顔で案内されちゃうよね!
あんな絵にかいたようなドヤ顔なかなか見られないwww
友達の視力測定してる間待ってましたが笑い転げて大変でした。
ごめんwwww
だって、視力測定眼鏡かけていきなりこっち向くからwwww
んでもう一人がフクロウみたいとか言うからwwww
2回も目が合ってツボに入ってしまって大変だった。
あとで肘で小突かれた。
テヘペロ☆
それからタリーズで時間つぶして眼鏡取りに行ってたい焼き買って友達んちへ。
たい焼き皮もちもちで美味しかった(´ω`)
でも引っ張るようにして食べてたら胴体と尻尾が分かれてしまい大変なことになって、最後のしっぽを口の中に放り込んだところを通りすがりの男子高生に目撃されて恥ずかしかったです・・・。
友達んちではこたつが出され、モンハン用に野菜ものの料理が作り置きされ、とても快適なモンハン空間が出来上がっていた。
私なんて作り置きするにしても豚汁とか野菜スープとかそういうレベルなのにちゃんとおかずとして作り置きされていて感動したわ・・・
すげぇ・・・!
お陰で滞在中とても充実した食生活を送ることができました。
ありがとうありがとう(つд`)゚・
おかず2品に汁物1品ってちょっとした定食じゃないですか。すげぇ!
猫さんたちも相変わらず可愛かった(*´ω`*)
だがしかしスマホの充電器を忘れるという失態を犯したためまた写真を撮ることはできませんでした。
電池の残量少なかったからいざという時のために切っておくしかなかったっていうね!!
そういえばデジカメも忘れたっていうね!!
くそう・・・!!
可愛かったなぁ猫さんたち(*´д`*)
えーと、それからどうしたんだっけ。
かなり気の抜けた生活を送っていたので1日目の夜と2日目の記憶がさだかでない(ええー)
とりあえず話をしている間に即興で「イッケメ~ン☆」という芸が出来上がったのはとても面白かったですwww
ジンオウガ亜種眼鏡かけた友達のポージングに合わせて「イッケメ~ン☆」
息ぴったりwwwww
かっこいいwwwwww
うーんと、んで、確か1日目の夜はモンハンやってた気がする・・・
とにかくりゅうなさんをG級に上げようということで先輩達にすごく助けていただいた気がする!
あっ思い出した!
1日目の夜はG級よりも武器の素材集めを手伝ってもらったんだった!
防具よりも武器を優先させ過ぎてりゅうなー!!って怒られていた気がする!
テヘペロ☆
でもお陰でいくつか武器強化することが出来たのでりゅうな的には大変助かりました。
先輩たち、ありがとうございます(*´ω`*)
2日目は友達が用事を済ませている間にもう一人とスーパー銭湯行ってみた。
2時間あるからスーパー銭湯とアウトレット行こうかとか言ってたんだけど、最初の目的地が蜘蛛の巣状に入り組んだところにあって無理だったwww
そこに行くまでの連携がちょっと面白かったですww
運転する人、ナビする人、ちょっと遅れます連絡する人。
ちょっとこの連携モンハンぽい!(?)
その後ナビする人を目的地に置いて銭湯に行くまでナビ代行したんですけど、ちょっとぐだぐだだったな・・・ww
ナビ難しい(;´ω`)
左右を言い間違えるという私の欠点が存分に発揮されてしまうので更に難しい・・・!
なんで言い間違えてしまうんだろうね・・・?(;´ω`)
そんなわけで蜘蛛の巣を脱出して銭湯に到着するのに30分かかったため、アウトレットは無理でした(ノω`)
でも久々の銭湯楽しかったよー。
露天行くのが早すぎて超寒かったけどさwww
湯気で多少暖かい感じかなって思ったら普通に寒かったwww
ちょっと雪山で露天風呂に浸かる猿の気持ちがわかったwwww
しかし銭湯っていうのはやっぱり人と行くもんですね(´ω`)
色々ある風呂にアレコレ言いながら入って回るの楽しかったです!
最後の炭酸風呂面白かったな~。
露天の方はしょっぱかったし肌もキュッてなる感じだったけど、炭酸風呂は肌がぬるすべって感じで、すごい泡が肌に付いて、あー泡になって消えるってこんな感じ?ってちょっと思った。いや消えない。
なんか、露天の時よりも身体の内側に成分が浸透してる感じがあったよ・・・
「露天で開いた毛穴に成分が浸透する~」とか友達が言ってた。
わかるwwwww
確かにそんな感じwwwwww
んでコーヒー牛乳飲みながら連絡待ちをしている間、何故か昔のゲーム話になり、気付けば友達相手に「ゼルダの伝説における鶏最強伝説」を延々と話すという迷惑行為をしていた。
いや鶏さんは最強なんだって!
体力MAXでも鶏さんの復讐で瞬殺された時代があったんだって!
最近の鶏は弱体化しすぎてあんなのゼルダの鶏さんじゃないんだーーーー!!!
・・・はい、迷惑ですねー(´ω`)
元々は、最初にやったゲームなんだった?っていう話をしていたんだけどな・・・。
ドラクエ4とかの話をしていたんだけどな!
ごめんよー!!
それから用事が終わった友達を迎えに行ったんですが、蜘蛛の巣状の道に囲まれた目的地に行くために通った道、気付けば全部違ったね・・・。
それは私がナビる時、行きではここ曲がってって言えなかった道を帰りに通ってもらったりしていたからさ・・・(´ω`)
そんなわけで蜘蛛の巣から出たところで本業ナビの人に後を託しました(´ω`)
やっぱり本業の人が一番上手いぉ・・・!
そのあとお昼食べたイタリアンすごく美味しかったです!
ピザもトマトソースパスタもクリームソースパスタもすごい美味しくてボリュームたっぷりだった。
デザートのタルトもさっくりしてて美味しかったな~(*´ω`*)
前も思ったけど、仙台って東京の下手な店よりよっぽど美味しい店多い気がする。
東京は人が多いぶん、下手な店でも生き残れるからな~。
んで美味い店は高いからな~。
いいなぁ仙台。安くて美味い店多い(*´д`*)
それからニトリとかペットショップとか寄って帰りました。
ついでにウインドウショッピング出来ないという話になった。
うーん、買おうと思った時は目的地直行で買うもの買ったら速攻帰っちゃうからなー。
地元の友達に付き合うことはよくあるけど、そういえば彼女もウインドウショッピング出来ない直行直帰型だから店に長居しないし・・・
ていうか今気付いたんだけど私の地元友達でウインドウショッピング出来る人もしかしたらいないかもしれない!
アチャー・・・wwww(ノ∀`)
帰ってきてからモンハンで先輩達にりゅうなをG級に上げてもらいました。
すげー!早い!(*゚д゚*)
流石です先輩方・・・!!
ありがとうございましたあああああ!
ちなみにりゅうなさんには特技:忘れ物が付いているのでしょっちゅう先輩方にお世話になりました。
何度クロウ先輩に忘れた物を分けてもらったか・・・!
流石にこんがり肉忘れた時は自分でもびっくりした。
普段から忘れ物してリタイアしてたけども協力プレイでもこんなに忘れ物するなんて!
先輩たちがいるからって気が抜けている!!
だらけ切っている!!
スミマセンスミマセン(;´ω`)
3日目は友達が一人不在だったのでその間に残った二人で・・・
交互に寝てしまったためモンハン協力プレイはあんまりしなかったという(´ω`)
友達が家事やってる間に私が寝ていて、その後友達が寝てる間に私はモンハンで村クエスト進めてた。
って書いてみるとなんだか最低だぞ私・・・!
何をしに行ったんだ!モンハンだ!じゃあ合ってる!(コラー!!)
前日までに結構な数の武器を強化していたのでソロプレイすごい楽でしたよ(´ω`)
ドボルベルク2匹クエストとか進めてた。
って、そういえばまたドボルかよ!
仙骨が欲しいだけなのになんだかドボル大好きみたいになってる(;´ω`)
あとはブラキとか倒してたよ!やっぱりソロだと大変で先輩たちのありがたみを思い知ったよ!
いやーこれはG級ソロが大変そうだな・・・。
しっかり武器強化して行かなければ・・・!
夜は逆に先輩たちのクエストに協力する流れになっていたと思う確か(うろ覚え)
だんだんりゅうなもレベルアップして属性解放突きをやったり尻尾切ったりが上手くなってた・・・と思う!
少しは恩返しができただろうか・・・?(´ω`)
あ、それとこの日一人が不在の間にパンを買いに行ったんですが夜に私がペロッと喋ってしまったのでちょっと大変なことになりました。
パン美味しかったです!(コラー!!)
テヘッ☆(反省)
んで本当は3日目に帰る予定だったんだけど、流れでもう一泊になりました。
帰る時間どうするかで私の優柔不断が出てしまってちょっと困らせてしまった・・・
ごめん(;´ω`)
どうしようか結構最後まで悩んでたんだけど、やっぱり朝帰るのがいいかなぁって・・・
・・・思ったんだけど、カラオケ行くことになったのでやっぱり午後に帰ることになった(゚ω゚)
会社に行こうかカラオケ行くか悩みに悩んでいる友達に二人で悪魔のささやきをしてカラオケ決定!
ニヤリ☆
最初は遠慮してたんだけど、たまにはいいかなって思って(コラー!!)
占いまですることになって大変面白かったですwww
そういえば今回もまた占いをしたんですけど、前回と違って前向きな結果が多く出たので良かったです。
良かった・・・またずしーんと沈んでヤケカラオケみたいになったらどうしようかと・・・
ただし同じ人を別件で2回占ったら同じ警告カードが出たのでくれぐれも気を付けていただければと・・・!
しかし、ああいう出方したの初めてかもしれない・・・。
いっつも自分のことしか占わないのでたまに人の占いすると一緒に解釈することになって、自分が知らない情報までカードに出てたりするのでびっくりします。
タロットは二人でシャッフルするから、占われる人の知識も入るんだろうなー。
面白いわー(´ω`)
んで、カラオケ超楽しかったです!
前カラオケやった時も二人とも超上手かったけど相変わらず上手かったよー。
耳が幸せだったわぁ(*´ω`*)
私も久しぶりにB'z歌ったけどやっぱりこの音程が一番歌いやすいと思いました。
高い音全然出なくなってる!くっそ!まあいいや!
あと、すごい腹筋使うのでカラオケって痩せるんだろうなぁと改めて思う。
とりあえずマジLOVE1000%に始まってマジLOVE1000%に終わったのは個人的にすごいツボでしたね!
最後のはサビ覚えて三人で合唱してすごい一体感でしたwwww
ヤバい楽しいwwww
うたプリのアニメちょっと見たくなったwwww
次はまるっと全部覚えて最初から最後まで合唱出来ればと・・・!
また行けるかどうかはわからないけど、三泊四日のお泊まりはほんと楽しかったです(´ω`)
また行きたいな・・・。
来年かな・・・。
仕事探さなきゃなー。うーむ。
帰りにまんまと帰宅ラッシュに遭遇したり、自宅に着いたらこの前履歴書出したとこの落選通知が来てたりと、帰ったら色々と現実が待っていた。
この前に行った時の日記見たらあの時も帰ったら現実が待っててワロタwwwww
いいリフレッシュしたんだろさあこれからがんばれよ的なやつですか神様ー!!
いい加減がんばらないとねー、うーむ(´ω`)
それにしても数日間温かくて賑やかで密度の高い空間にいたので、帰ったら寒いわ暗いわがらーんとしてるわで非常に寂しくなりましたwww
ヤバい・・・。
ちょっと家族欲しくなった・・・。
ていうことは彼氏必要なんじゃね?って思ったけど、一晩寝て起きたらそんなことなくなってた。
やっぱり一過性のものだったwww
ダメだwwwwww
家族と言えば、友達と家族観について語り合ったりで今回は色々と密度高いお泊まりだったと思います。
家族観が似てるから一緒にいて楽なんじゃない?っていうのは本当にそうだと思った。
確かに楽だー。一緒にいて不思議なほど楽だったなー。
楽しかったな(´ω`)
あと、滞在中に友達が私を5kg肥えさせると言ってましたが多分2kgくらい増えていると思いますwwwwww
少なくとも銭湯で測った時よりは1kg増えている(;ω;)
罠だ・・・
猫さん可愛いし、こたつは温かいし、ご飯は美味しいし、至れり尽くせりだし、あの家には罠が詰まっている・・・!
三泊四日お世話になった挙句にお土産までもらってしまって本当にありがたいです。
がんばってあぶら麩丼作ってみます!
ありがとう(つд`)゚・
是非また行きたいものです・・・
ちょっと近々お金使う用事があるのでしばらく無理かもしれないけども・・・
そのうち是非また行きたいものです。
その時はよろしくね(´ω`)