湧水の塔クリアー。
そろそろ疲れて来たからこの辺で一旦寝よう・・・
そういえばなんでタイトルがパンドラなんだろう。
最後に希望が残るってことかな?

湧水の塔は今のところ一番嫌いです・・・(つд`)
水の中から飛びあがってくる魚人がうざったくて仕方がない。
あと、倒そうとしたのに間違って水の中に投げ落としちゃってそのままさようならした敵も何匹かいるし。
経験値がー(´д`)
それと敵の攻撃力が跳ね上がったので滅茶苦茶死にかけました。
岩壁の時も思ったけど、塔が変わるだけで敵の攻撃力が全然違うよね!!(;´д`)
もはやアイテムなしでは進める気がしない・・・!;;
あとは逆向きに流れる滝を登っていかないと主のところにたどり着けないんですが、それがなかなか時間かかってイライラしました。
滝を登るのには丁度いい岩が流れて来てくれないといけないのですが、それが来ない・・・
来ても操作ミスって落ちたりして。
またエンデが受け身取れなくて痛い思いをしたりして。
ううう(´;ω;)
下僕でも苦労したし主でも苦労したし、下僕を水に落としちゃって悲しい思いをしたりエンデ自身も水に落ちて部屋の入口に戻されたりしてんも~~~~・・・ってなりました。
でも塔としては一番小奇麗だった気がします。
大樹の塔みたいに草生え放題とかじゃないし、岩壁みたいに崩れかけたりしてないし。
中はまあそれなりに崩れてるところもあったけど、入口が掃除したみたいに綺麗だったのでなんか笑えた。
あと、滝とか水車とかの水の透明度がものすごく綺麗で、見た目としては結構悪くなかったと思います。
でも何回も行き来してるうちにエンデのレベルも結構上がったから、最後あたりは滝でイラッとしたくらいでものすごく苦労はしなかったかな・・・
得意そうに剣を振り回す敵がいるんですが、鎖で剣を取り上げた上で縛りあげてフルボッコにしたりするのは楽すぎてむしろ可哀想だった。
主のところにたどり着くのに時間がかかってしまって、主自身もちょっと強かったので久しぶりにセレスが獣化してしまってごめんと思いました・・・(;´・ω・)
帰ったら絆ゲージが紫色になっててうわあああ!ってなった。
居住区に入ったら二階で転んでうずくまってて、話しかけられたら謝られたりして更にうわあああ!ってなった(つд`)
いやいいんだよ、私が遅かったのが悪いんだよ!
だからそんなに謝らないでくれー(つд`)゚・
そういえば、エンデとセレスの出会いが明かされました。
戦争の敵国同士だもんね、どうやって出会ったのかと思ってた。
敵の兵士だったエンデがセレスの村に逃げ込んで、セレスが助けたのが始まり・・・らしい。
エンデ視点のセレスが天使過ぎました・・・
エンデがどっかセレスに依存してる理由がちょっとわかった気がする。
あれはなんかわかるわ。なんかわかるよ、エンデ。
主の部屋を封印してる鎖を解く作業があるんですが、たまにひとつ解除した後にエンデが「セレスはどうしてるだろう・・・」とかぼんやりしてセレスが今何やってるとか映ることがあります。
エンデ、ここ塔だから。敵のど真ん中だから。
どんだけ依存してるんだあんたは。
でもなんか可愛いから許すよ!
なんでそんなに可愛いの君たち(*´∀`)
セレスが順調に塔を自分好みに作り変えてて微笑ましいです。
赤い布でテーブルクロス、青い布でベッドカバーを作ってもらったらなんかすごいいい感じになりました。
うん、逆じゃなくて良かった。
やっぱり食べ物には暖色よね(*´∀`*)
あと鉢植えをプレゼントすると居住区がどんどん鉢植えで埋まってって面白いです。
つゆ草を3つあげたので、次はお花を3つあげようかな?
あとは外に花壇を作り始めて、今半分くらい花で埋まってきました。
全部埋まるのが楽しみです(*´ω`*)
あ、そういえば謎の鐘の音は時刻を表してるのかなってことでよさそうな気がしてきました。
朝と昼と夕方と夜の区切りで鳴るんじゃないかな、多分。
塔にしばらくいただけで外の昼夜が変わってて結構びっくりします。
あ!またセレスが外にいるの見逃した!みたいな気持ちになります。
ていうか外に出てるとこはやっぱり未だに見たことがないです。
うーん・・・出ないものなのかな?
花壇いじってるところくらい見てみたいなあ。
そういえば居住区のエンデはセレス注目ボタンがあります。
確かZだったかな。
押すと、カメラ視点ではなくてエンデ視点のセレスが見える。しかもズーム。
力入ってますよねホント。
ものっそい力入ってますよね。
どんだけセレス好きなんだよスタッフ。
いや違う、きっとセレスを愛するエンデの気持ちがスタッフに乗り移ったんだよね。
んで建物の外からセレス注目ボタン押すと、セレスがいる場所の扉に目線が行くようになってます。
こわい、こわいよエンデ。
いつでもストーカー出来ちゃうよ。
そんなところも好きだ(何)
さて、次に進む前にまた素材が足りないので前の塔に戻らないとね(´・ω・)
あるかなあ金剛石・・・
必ずそこにあるわけじゃないレア素材が結構多いので困りもの。
あと、虹色の鱗でセレスにプレゼントする腕輪が作れたんですけどエンデの防具を作りました。
だって・・・(つд`)
そういえばエンデやけに死にやすいなと思ったらこの人防具付けてなかったんだもの。
むしろ攻撃上げて防御下げるアクセサリ付けてた。
今までそれで結構やってこられたけど、こんなに死にかけるようじゃもうダメだと思ったので防具を優先させました。
ごめんよセレス!
二周目では優先するから!(;´д`)
湧水の塔では双刀を手に入れたのですが、それを強化させるための材料が不足しているので取りに戻りたいと思います(´・ω・)
双刀はビックリするくらい攻撃も防御も弱いですが、その分すばやくてコンボも長いのでトータルダメージとしてはあんまり変わらないのかな?って思います。
でも動き回るからそれなりに広い場所じゃないと落ちる・・・(;´ω`)
まあせっかく手に入れたので強化はしていきたいですけど。
水銀の足りなさが泣ける・・・(つд`)
買うと高いし、水銀の材料取りに行ってこよう・・・!
塔の作りとしては、仕掛けもそれなりにあるんですが攻略見なくても解けるレベルだと思う。
どっちかっていうと素材がどこにあるかとかの情報の方が大事・・・(;´ω`)
水銀と金属片と金剛石と・・・のおおおお。
1回ずつ回ればせめて1つずつくらいは集められるかしら・・・
うん、がんばろう。