忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[1376]  [1375]  [1374]  [1373]  [1372]  [1371]  [1370]  [1369]  [1368]  [1367]  [1362

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリスマス【緋色の欠片】

クリスマス制覇ぁー!
面白かったけど、秋祭りの方が面白かったな。

拍手




クリスマスは、守護者たちとロゴスが協力して主人公とアリアのためにクリスマスパーティをするという流れなのですが、最初にゲストになるかホストになるかの分岐があってゲストになると強制アリアエンドか選択肢間違えてバットエンドになります。
やっぱり迎え入れられるだけじゃダメなんだね!
こっちから攻め込まないとダメなんだね!(;´д`)

主人公たちが守護者とロゴスが密会してるところを目撃してそのたびに誤魔化されていくのは面白かった。
どんだけ素直なんだよ主人公www(ノ∀`)
6人全員に誤魔化されるってすごいと思う。

あと、誰かしらを追いかけてアリアと二人であいつら何やってんだよ・・・みたいな感じで霊視していくのも面白かった。
アリアも一人ぼっちのところを捕獲されるよりも誰かと孤独を分かち合える方が良かったのでは・・・あ、だからアリアエンドなのかw
可愛かったよーアリア(*´∀`*)
子供は可愛いねえ。

ホスト側になると、まとまりのない男どもをまとめ上げてパーティの段取りをしていくんだけど、拓磨がちょっと可哀想だった気がする(;´ω`)
アインと一緒にモミの木を調達しに行く役目だったのですが、主人公が一緒に行かない場合は何故かアインと死闘を繰り広げる羽目になり、卓さんに電話でヘルプを求められるも面倒くさいという理由で「では木はこちらで手配しておきますので、なんとか生き残ってください」と放り投げられ・・・
拓磨可哀想www
下手に常識人だからほんとに可哀想www(ノ∀`)
でもホラ、そもそもアインに付いてったのはアインが無茶しないように見張るためだったし・・・
何故かそれが逆効果になってしまったけどアインを止められるのは拓磨だけだし!
がんばれ拓磨!

選択肢に寄ってはアインとしみじみ会話することが出来るので私としては嬉しかったです。
アイン好きー。
脳の髄まで鍛錬で埋まってるけど。
なんというか、貪欲なんだよねアインて。
普通鍛錬系の人は自制出来ると思うんだけど、アインの場合はそれが出来てないっぽい。
部屋に収まりきるサイズの小ぢんまりとしたモミの木でいいのに、大木ばっかり狙って殴り倒す様はまさに破壊神というか・・・
つーか、壊すだけじゃなくて作れて初めて一人前なのではないだろうか!
あれはフィーアも苦労するだろうなあ。
ポジション的にお父さんの位置にいるはずなんだけど、彼なりにみんなを見守ってはいるんだけど、なんかやっぱりズレてるんだよね・・・(;´ω`)


真弘先輩とツヴァイも面白かったです。
真弘先輩ったらやっぱり懐かれてるじゃないか(*´∀`*)
食料調達班だったんですが、「カラスが行くなら俺も行く」とか言ってくっついてきたツヴァイが超可愛かったです。
ツヴァイはなんか末っ子って感じで好き。可愛い。
冗談とか言えるようになってて成長を感じますw
彼も彼なりに感謝の気持ちを持てるようになってて、少しずつ感情を取り戻していそうな感じで微笑ましかったです。
てか、素直過ぎだからツヴァイwww
真弘先輩が「お前いつから俺の心を読めるようになったんだ!?」とか言ったのを真に受けて、「心で伝えてみた」とか言い出したのは可愛すぎた。
「できないからね?読心術とか」
「・・・届け、俺の想い」
「だからできないってば!!」
ヤベーwww可愛いいいwww
なんなのコレ抱きしめたいくらい可愛いwww
冗談なのか本気なのかわからないところも可愛いwww
ツヴァイ大好き(*´∀`)

そして真弘先輩はこんなときでも焼きそばパンなんですね・・・
ツヴァイは冗談を放ちつつもきちんとケーキ買ってきたというのに!
「上に乗ってる人形がアリアに似てる」とか言いながら嬉しそうに買って来たというのに!
真弘先輩、あなたってひとは・・・!
って思ったら意外にちゃんと買物してて、真弘先輩らしいなあと思った。
なんで真弘先輩ってやるときはちゃんとやるのにそれを隠すんだろうね。
ひねくれすぎだと思うんです。
可愛いと思うんです(*´∀`)

んで二人っきりのうちに主人公に告白しようとしたらタイミング悪くツヴァイが帰ってきちゃって泣きながら怒ってた。
いや、泣いてないけどなんか泣きそうなくらい怒ってた。
ツヴァイ、可哀想www(ノ∀`)
あんまり怒らないであげてください先輩、また真に受けて変な学習しちゃうからwww
この二人ほんと可愛いと思う(*´∀`)


祐一先輩は相変わらず祐一先輩で・・・
んで祐一先輩の時はドライなんですね、やっぱり。
つーかドライイライラするわぁ。
老人らしい狡猾さがホントイライラするわー。
でもまあ前よりはいい奴・・・じゃないけど、まあ敵ではないからいいか。
サボってるところを主人公に見つかって、惚れ薬で買収しようとしてたけど。
ていうか、美鶴ちゃん・・・貴女・・・!(;´д`)
美鶴ちゃんって結構惚れっぽいのかもしれない。
ちょっと怖い。

あとドライはなんでも惚れ薬で解決しようとするのやめてください。
祐一先輩も西洋の秘術とか言われて話聞こうとしないでください。
純粋な人を黒い道に引きずり込むのはやめてください!(;´д`)

ていうか、祐一先輩っていつくらいから主人公好きだったんだろ・・・
本当に一目ぼれだったのかなあ。
先輩はなんか顔で損してる気がする。
整いすぎてるせいかこんな先輩が私なんかみたいな思考になられちゃってちょっと不憫。


慎司くんもドライとでした。
なんかドライ分身できるようになったらしいけど、分身したときのドライ×2はすごいうざったかった。
1人の状態ですら鬱陶しいのにそれが倍とか誰得だよ!(;´д`)

あと、慎司くんのセンスにちょっと疑問を持ちました。
慎司くん・・・君はマトモだと思っていたのに・・・(;´д`)
それと主人公と慎司くんで話が脱線してたらドライに説教されて屈辱的な思いをしました。
よりによってドライに説教・・・ドライに説教・・・!
ちくしょう・・・!


遼は清乃ちゃんとアリア捕獲。
遼がやたら大人しかったんですよね今回・・・
何があったんだろう。
一度も襲いかかられないなんて逆に怖い。
まあ遼でもそういうときがあるのかもしれない・・・(;´ω`)

あと、清乃ちゃんの愛はだいぶ歪んでると思う。
芦屋さんは災難でしたねー。
鍋取られて捕獲されて清乃ちゃんに蹴られて。
日ごろの行いが悪いからだよ、きっと。
芦屋さんが来てるって聞いてからの清乃ちゃん可愛かったです。
無言で蹴るとか可愛い。
ちょっとひねくれてるけど甘えてるのね(*´ω`)
なんで芦屋さんが好きなのかは相変わらずサッパリわからないけど、あれもひとつの愛の形なんだねきっと・・・(;´ω`)


卓さんとフィーアはフォローのためにお留守番・・・だったんですけど、フィーアがアリアの衣装選びに走ってしまって卓さん大変そうでした。
なんでフィーアはアリアが絡むと途端にアホになってしまうん?
いやまあ可愛いけどさ・・・働け。
卓さんは男性陣がアホな行動取った時は笑顔でサラリと突き放す人ですが、女性が全力でアホな方向に走った時は無力らしいことがわかってきました。
なすすべもなくはあとかええとか相槌打ちながら困り顔でフィーアの服選びに付き合わされてるところはなんか新鮮でした(ノ∀`)

そういえば卓さんとフィーアは完全に保護者同士というか、保護者と先生って感じで全然恋愛っぽくないのでちょっと安心しました。
パーティが始まっても真弘先輩の成績の話でやっぱり成績がちょっといやそこをなんとかみたいな話をしてて本当に苦労人だなこの人と思いました(ノ∀`)
酒をついだのも懐柔のためか卓さん・・・
せっかくのパーティが大人の交渉場に!(;´ω`)
まあ、大人には大人の事情があるんですよね。
保護者は大変ですよね、本当に。
普段はあんなに放任してるのにこういうところはちゃんと保護してるんですね。
しょっちゅう拓磨を見捨てるのは信頼なんですよね、きっと!

・・・なんか、実は拓磨が一番苦労してない?(;´ω`)
いや、でも拓磨も無鉄砲なところがあるからそうでもないか。
卓さんがたまに手を抜くのは仕方がないことなんですよねきっと、うん多分。
あと真弘先輩の流されっぷりを見て、なんか真弘先輩が卓さん苦手な理由がちょっとわかりました。
取り付く島もないとはあのことだろうな・・・(;´ω`)


パーティはカオスなんだけどみんな仲良くてホワホワしました。
相変わらずアインに捕まって熱血的講義を受ける羽目になり何も食えてない可哀想な拓磨。
アリアと肉を奪い合う真弘先輩。
おーちゃんと油揚げを分け合う祐一先輩。
フィオナ先生と真弘先輩の成績の交渉をする卓さん。
何故か一番平和に肉を喰らう慎司くんと遼。
芦屋さんにまさかのクリスマスプレゼントをもらって固まる清乃ちゃん。
好き嫌いはダメですよって言いながらツヴァイの世話を焼く美鶴ちゃん。
一人酒を楽しむドライ。
ほのぼの(*´∀`*)

その後の展開は、プラトニック2人キス2人行くとこまで行ったっぽい人が2人・・・
・・・・・・プラトニックと行くとこまで行った人がそれぞれ意外でビックリしました。
ま・・・真弘先輩はやっぱりやるときはやる人だったんですねーーー!!
あと遼がプラトニックだったよ、どうしたんだ何があったんだ遼・・・
そういう気分だったのか。
ほんとにビックリしました。
あ、ちなみにやっぱり主人公には拓磨だなって思いました。

話としては秋祭りの方が好きかな。
今回は好きな人とクリスマスをというより、ロゴスとの交流を楽しむ話だったと思う。
それはそれで面白かったよ!(ノ∀`)
アインとツヴァイ好き好きーvv

さて、あとはバレンタインですね。
今日中にクリアするぞー!

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR