忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[1372]  [1371]  [1370]  [1369]  [1368]  [1367]  [1362]  [1360]  [1359]  [1358]  [1357

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ペンギン

実家の近くの人気レストラン。

テレビの愛の貧乏脱出大作戦で有名になったとこです。
あまりにも地元過ぎて行ったことなかったんですが、友達と食べに行ってきました。

拍手




入り口で石のペンギンがお出迎え。
やはり石の町だけあります(`・ω・´)


お店の外観を見る限りでは小ぢんまりとした感じでしたが、入って見ると意外に広かったです。
入ってすぐの黒板に今日はどこの牛を使って、その牛の番号は何番とかの情報が書いてあってすげえと思った。
ちなみに今日は鹿児島産の黒毛和牛だそうです。
黒毛和牛なんてほとんど食ったことないよ私。
美味かったよー(*´∀`)

メニューはシンプルでした。
メインは俵ハンバーグだけ。
サイズと焼き加減と7種類からのソースを選ぶ感じになってました。

あとは、俵ハンバーグランチにするか、前菜とかデザートとかが付いたペンギンコースにするか。
デザートも美味しいらしいのでペンギンコースにしてみたよ!

そんなわけで前菜。
チャイニーズチキンサラダ(味噌仕立て)・・・だったかな。

意外にガッツリな量が来たのでビックリしたw
野菜もチキンも美味しかったし、なんか餃子の皮パリパリに焼いたみたいのが入ってて香ばしくて美味しかったです。

ちなみに友達2人はマグロのカルパッチョ寿司仕立て、タコとマンゴーのナントカ(忘れた)を頼んでたので一口ずつもらった。
カルパッチョは寿司仕立てだったので米が入ってて、サラダに米って新鮮でした。
タコとマンゴーは・・・マンゴーときゅうりだけもらったww
マンゴー超甘くて美味しかったです。でもやっぱり別々に食った方が好きだな。

あとはドリンクとスープ。
スープは薄味のコンソメでした。
いい感じに箸休めになって美味しかったよ。


それからメインの俵ハンバーグ。
私はレディースサイズでソースは男性一番人気wのニンニク醤油で、焼き加減はミディアムにしました。


ナプキンの使い方が面白かったよー。
店員さんがハンバーグを手早く割ってソースかけて、ナプキンで包んで蒸すという調理を目の前でやってくれるのです。
見てて気持ちいいくらい手慣れててすごかったー。
んでナプキンで蒸してる間は店員さんが外しに来るまでお預けです。

食べてみたらレア寄りのミディアムですんごいジューシーだった。
ハンバーグっつーかミンチ肉。
玉葱とかパン粉とか一切入ってないよコレ。
ウマー!超ウマー!

ちなみに友達はそれぞれホワイトソースと納豆ソースを頼んでいました。
ホワイトソースちょっともらって野菜にかけてみたら超美味しかった。
野菜も美味しかったのよーちゃんと火が通ってて芯もないし、甘くて美味しかった。
あと、納豆ソースも一口もらいました。
納豆すりつぶしたのとマヨネーズとしょうゆを混ぜたものらしいんですが、本当に納豆で意外に美味しかった。
アレ自宅でも作れるんじゃないかな。
肉にも合いそうだったよ。


そしてラストのデザート!
豆乳杏仁豆腐のスイカジェラート添え。


スイカジェラートがなんか宝石っぽくて綺麗だったv
本当にスイカで美味しかったです(*´∀`)
杏仁豆腐はちょっと緩かったかな。固めが好きだから微妙だったけど寒天入ってたから許す。

友達はブルーベリーのナポレオンパイとカボチャのクレームブリュレミルクティアイス添えをそれぞれ頼んでいました。
ナポレオンパイはパフェみたいな盛りつけで来たんですが、パイの部分がすごい美味しかったです。
クレームブリュレはすごいカボチャの味がしっかりしててすごい美味しかった。
あのボリさんが「すごいカボチャの味がする」って呟いていたのが衝撃的だった。
あのボリさんが誉めた・・・!
まあ、量には不満だったらしいけどw(ノ∀`)
ワガママな奴め!

そんな感じですごい美味しかったです。
ちなみにお値段はペンギンコースレディースサイズで2300円でした。
美味かったから許す(´∀`)
機会があったらまた行きたいなー。
季節によって前菜とデザート変わるみたいだし。
次はソースを塩かデミグラスソースにして食べてみたいです。

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR