忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[1370]  [1369]  [1368]  [1367]  [1362]  [1360]  [1359]  [1358]  [1357]  [1353]  [1352

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

狗谷遼【緋色の欠片】

最後の一人、狗さんです。
声で葛藤があったけどやってみたら意外に気にならなかった(´∀`)

拍手




途中まで卓さんと同じルートだったので割とサクサク行きました。
他のルートでは一度も姿を現さなかった理由がようやくわかったよ。
基本別行動なんだね・・・
んで、出会いのシーンを経験してないとその後の会える選択肢が出ないんだなー。

それにしても卓さんとほぼ同じルートで進めてて主人公も卓さんに確実に惹かれてるような描写もあったにも関わらず途中で急カーブを描いて遼の方に行くのってなんだか卓さん可哀想だったな・・・(;´ω`)
特に途中で一緒に宝具を集めようって言ってたのに主人公が道を外れて遼と超時間行動することになって、その間卓さんは主人公を探し続けていたのかと思うとちょっとほろりときた。
苦労をかけて申し訳ない・・・(;´ω`)
ていうかね、卓さん
怒ってもいいんですよ
そこは怒るところですよ!(;´д`)
なんであんなに優しいんだろう、ちょっと感情読めなくて怖かったなあ・・・(;´ω`)

あ、あと裏切った後の卓さんが超冷たくてあなた本当に敵に回ると冷酷ですよねとガクブルしました。
最終的には実は裏切ったふりとかで主人公のところに戻ってきたんだけどね・・・
卓さんルートでは心が繋がってると信じられたからなんとか立ち向かえたけど、ルートじゃない時は心から冷たく拒絶されているかのように感じで怖かったです(;つд`)

遼は拓磨以上にスキンシップの多いセクハラにーちゃんでした。
うん、まあイラストでわかっちゃいたんですけど、ちょっと予想以上と言うか・・・(;´д`)
拓磨も意識せずにハグが多いキャラだったけど、遼はハグどころじゃなくて初対面なのに主人公の首筋に顔をうずめて匂いかいできてうひゃー!?ってなった。
い、犬だからね!そりゃ犬だからね!
でも匂い匂いってお前・・・
続編でも主人公がひとつだけなんでも言うこと聞く(エロ除く)ってなったときに「お前の全身の匂いをくまなくかがせてもらう」とか言い出して( ゚д゚)ってなった。
へ・・・変態だー!!!Σ(;´д`)
あまつさえ用語辞典に匂いフェチとか書かれてて吹いた。
確かに彼の行動基準の全ては嗅覚に集約されていると言っても過言ではない・・・(;´ω`)

それと他の守護者とも面識ないし仲悪いし人目気にしないで覆いかぶさってくるし女性キャラ達からの評判も悪いしでオロオロハラハラしました。
ついでに絶賛登校拒否中で1年留年でもっと悪化して・・・
なんというNEET予備軍・・・(;´д`)
いや違う、ヒモ予備軍!?
ダメだ主人公、あいつはダメだ・・・
真弘先輩以上に苦労するよ主人公!
お姉さん許さないわよ!

恒例のお風呂でどっきり事件は風呂場の電球切れてて美鶴ちゃんが入ってると思いこんだ主人公が一緒に入ろうと風呂場に入るとかでここでもアダルティー!(;´д`)ってビビった。
ていうか平然としすぎだろあいつ!気にしろYOーーーー!!

でもなにひとついいところなさげに見えて意外に仁義の人だったのはなんかズルイと思う。
あんな目つき悪くて狂犬じみた雰囲気を醸し出してるのに人殺しはしたくないとか裏切りはしないとかアリアを助けに行ったフィーア達を好意的な目で見たりとか、なんか色々とギャップだ。
でも真弘先輩以上の俺様だからにゃー。
真弘先輩は俺様然としながら周囲への気配りを忘れないし、なんだかんだ面倒見いいし、最後の最後でためらう癖がなければかなりいいと思うよ。
でも遼相手じゃー確実に苦労するよ、うん。
というか色々と苦労してたよ、続編で(ノ∀`)

しかし、犬戒家酷くないか・・・
自分の実子には後継がせたくないからとか言って余所にやるのに、慎司くんには五家であることを強要するとか酷くない?
だったらもう犬戒家潰せばいいのにその根性はなかったのか・・・!
犬戒と言蔵に振り回された慎司くんも可哀想だし、そもそも遼があんなにやさぐれたのは守護者としての力が発現して周囲とは違う自分の力に戸惑ってたんだけど誰にも相談できなくて一人だし半端だしでちょっと身の置き所がなかったせいなんじゃないのか。
・・・なんだよね?ちょっと不安になった。
慎司くんと遼の喧嘩はなんかどっちも可哀想だったよ。
慎司君は本当の犬戒の力に触れて、遼は初めて守護者の拳に触れて。
本当はこの人たちこういう関係じゃないはずだったんだよなーって思ったら、なんか悲しかった。

犬戒と玉依に何があったのか知らないけど、犬戒家は好きになれないなあ。
まあ守護五家じゃなくて六家にするとかは特に反対しないけどねん。
遼は狗谷でいいけど慎司くんには犬戒を名乗らないで欲しいとか思ってしまう今日この頃。
だって、犬は彼の力の本質じゃないんだもの・・・(´・ω・`)
そんな細かいところが気になる・・・!
あと、犬戒家には是非潰れていただきたい。
一番最初の守護者だったことを思うとちょっとせつないけど、今の犬戒は色々と許せない。

しかし、遼のことを拓磨があっさり許して祐一先輩が許さなかったのはちょっと意外。
祐一先輩って誰にでも優しいのかと思ってたらそうでもないんだな・・・そういえばそういうようなことを先輩ルートで言ってたな。
自分と苦しみを分かち合って、同じ道を選択した仲間のことは思いやるけど、同じ悩みを共有してこなかった、そこから離れた場所に安寧としてた人が突然やってきて仲間だって言われても納得出来ないものなのかもね。
しかも横から主人公かっさらって行くし・・・(;´ω`)
なんかごめんって思いました。
ごめんよ、祐一先輩・・・(;´ω`)

遼は途中から来てえらく余裕ぶってたから超強いのかなって思ったら他の守護者ほど覚悟が決まってない分意外とそうでもなかったような気がします。
結構最後までふわっとした感じで来てた気がする。
なんかあんまり苦労しないでいいとこ取りで来てた気がする。
要領いいなー・・・(;´ω`)
ただ、フィーアの歌が効かないのはなんでだったんだろ?
あれだけわからん。
匂いを追ってるから幻術には惑わされないとかなのかな?

それと今回が一番美鶴ちゃんと仲良くなれてた気がする。
可愛い妹が出来た気がしてにへにへしました、にへにへ(*´∀`*)
まあ遼が色々と暴言を吐いていたので殴りたくなりましたが。
お前ええええ(;´д`)
美鶴ちゃんだって好きでやってるわけじゃないんだよ、このー!!

主人公は相変わらずのヒステリック加減で結構ウザかったんですけど、だんだんこういう主人公もアリなのかなって思い始めてきてたよ・・・
遼もバカだのじゃじゃ馬だのうるさいだの色々言ってたのになんでああいう展開になったんだろう・・・?(;´ω`)
とりあえず主人公は私の好みじゃないので男どもの気持ちがよくわからないです。
もーちょっと控えめにしてくれれば可愛いのに。
あと、もーちょっとものわかりがいいといいんだけどな・・・
みんな本音を押し殺して生きてるから本音むき出しの主人公がまぶしく感じるのかもしれないなー・・・わからぬ。

それと、アインが初めて生き残ってくれて私は嬉しいです!(*´∀`*)
アイン好き。
おっさんと幼女万歳\(^o^)/
ハッピーエンドの雰囲気が苦手だから姿を消したとか可愛いんだけどw
ツヴァイも生き残ってくれたけど、複雑だ・・・。
アリアがいつか気付いて彼を助けてくれることを期待してるよ・・・。

しかしアインとツヴァイがロゴスに報告って、本当に役に立つのかなあ・・・
二人とも元々交渉専門じゃないし、無口とかそういうレベルじゃないような。
会話噛み合うの?(;´ω`)
向こうに行ったまま長いこと戻らないみたいだし、揉めてるんだろうなあww

清乃ちゃんが死んでしまったのは悲しいんだけど・・・
一瞬見えた幻で芦屋さんの腕をしっかりと掴んでたから大丈夫かなw
清乃ちゃん、貴女の趣味が本当に理解できないです・・・(;´ω`)
てか、おばあちゃんを芦屋が殺すとは思わなんだ。
そこで殺す必要があったの!?(;´д`)
つーかおばあちゃんも見る目ないと思う。ほんとに。

続編と後日談では守護五家ほとんど出てこなくて遼らしいと思いました。
でもなんだかんだ解け込んでるみたいじゃん。
学校公認バカップルになってるみたいだし良かったじゃん。
常に公開セクハラの危機にさらされててスリル満点の学生生活だし・・・(;´ω`)
ていうか、なんで俺様。
お前は俺の主らしく俺の言うことだけ聞いてりゃいいんだとか、え、なんか、なんかそれおかしいよ!
主従逆転してるよ!(;´д`)
そしてあの後主人公はおいしくいただかれてしまったんでしょうか・・・
遼は片手で主人公の両手拘束するの好きですおね。
ちくしょう。(何)

なんていうか、なにがどうと言えないんですがモヤモヤします(;´ω`)
これで社会的に有能だったら完璧だったのですg・・・
いや、なんでもないです!

あとは秋祭りとクリスマスとバレンタインイベントが残ってるYOー。
アルバム回想機能がないのがちょこっと不満。
まあいいか。

それとおみくじで、出た目に当たるイラストをゲット出来るんですけど凶が全然出なくて複雑な気分です。
凶が出るまでガラガラ。
なんか複雑。
まあアインとかツヴァイの冷たい声を聞くのは悪くないけど。
アインの声はあんまり好きじゃないんだけどツヴァイの声は大好きです。
アインはなんだろ・・・うーん、すごく惜しい感じ(´・ω・)
ツヴァイの人がアイン役だったらいいのになー。
ツヴァイの声はもう少し高くてもいいと思う。

フィーアの声もちょっと不満。
もう少し若い感じの声が良かった・・・
あとは大体合ってると思う。
遼だけもう少し野太い感じで行って欲しかったけど。
一番好きなのはやっぱり真弘先輩ですね!(`・ω・´)

あのショタな外見に似合わぬほとばしるオッサン臭さ!
声が高いのを気にしてるとか言ってますがいやいや全然!
そのままの先輩でいてください!
先輩大好き!
これで詰めでためらう悪い癖さえなければ。
まあ先輩ルートでは克服したんだと思うけど。

うーん、一番は誰かな・・・
実は、一通りやったんだけど未だに一番が誰っていうのが決まらない。
結構珍しいことです、これは(´・ω・)
強いて言えば卓さん・・・?
でも卓さん主人公相手だと完璧になりすぎちゃってなー。
もう少し崩れてくれたら嬉しいんだけど。
まあまだ秋祭りとかミニイベントがあるし、もうちょっと楽しみにしておこう。

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR