朧村正、午後の部(`・ω・´)

きつねうどんを食べてみた!
うっまそー!!!vv
なんかぷるぷるしてるんですけど!
ちょーうまそーなんですけど!!
やっぱ食事処は醍醐味ですのうvv
あと、街の人たちがすごい和風でいいなコレ(*´д`*)
それから猪が猛烈な勢いで突進してきた。
猪・・・だよな?;
なんとか狩って猪肉を手に入れました。
さて、武蔵の国。
夜桜が綺麗です・・・v(*´∀`*)
夜桜に姫、絵になりますなあvv
これからその姫の魂を捕獲しに行かねばならんのか・・・
申し訳ないな・・・(;´ω`)
さて、ちょこっとレベル上がったのでまた一振作りました。
「海燕」村正。
結構使いやすいのと使いにくいのと差が激しいね。
これはどんな感じだろう。
あ!
妖刀の分岐が途中から鬼助とリンクしてる!
そっか、じゃあ妖刀をコンプするには2人を交互でやらなきゃいけないわけですね!
納得した(*´ω`*)
あれ、また紺菊さんがいるぞ・・・!Σ(;´д`)
もしやこの御方、セーブポイントにはほぼ漏れなくいらっしゃるんでは・・・!?;;
すげえ・・・健気だ・・・!!(つд`)゚・
それから魔窟に行けるようになったんですが、コレってどうやら物語と関係ない感じ?
ん・・・ちょっくら行ってみるか・・・
て思ったんだけど推奨レベルが3足りなかったのでやめておくことにしたよ!
おお・・・吉原だああああ(*´д`*)
すげえぎらぎらしてる!流石花街!!
太夫さんがかっこえええええ!
禿と間違われました。
そりゃ太夫さんに比べたら百姫も小娘ですわいな。
てか、陣九朗って・・・色とかあんまり興味ないひと?
その割にゃー俗な台詞ばんばん吐くんで過去にそりゃあもう遊んでいたんじゃないかと思うんですけど。
てか、女は欲を満たすだけの道具くらいに考えて遊んでたんじゃないかと思うんですけど。
むしろ遊び飽きた境地くらいの感じなんj(もういい)
んまっ!(;´д`)
吉原の中にさりげなく料亭が!
寿司マグロ
寿司ヒラメ
寿司ウニ
キスの天婦羅
鯛のお頭付き
流石・・・吉原は一味違いますなあ・・・!
そしてさっき散々買い物をしたのでほとんど喰えない貧乏人。
てか、マグロが一番安いのっておかしいのでは・・・いやそういえば江戸時代くらいには庶民の食べ物だったんだっけ?
いやまあいいや。
マグロを一貫頼もうではないか!
う・・・っまっそー!!Σ(゚д゚)
ぷりっぷりですよ!?
ちゃんと一貫ずつお醤油に付けて食べるとかすごい凝ってますよ!
しかもシャリでなくちゃんとひっくり返してネタの方にお醤油をつけるとかホント凝ってますよ!
「うむ、悪くない。
これで、酒があればのう」
ワガママ言うんじゃありません!ヽ(`д´)ノ
ちくしょう・・・体は陣九朗なのでめちゃくちゃもったいなく思えてきた。
「また寄らせてもらうぞ」
気に入ったらしい。
キィ!あんたなんて猫まんまですらない白まんまで満足してりゃいいのよっ!ヽ(`д´)ノ
くぅ・・・!なんだこのジレンマ・・・!
さて、目的地に着きましたね・・・
って、着いてなかった。吉原の深部に来ただけだった;
なんかさっきより雰囲気が怪しいな(笑)
泥酔ご乱交感が出ているぞ。
まあいいや、またレベル上がったので村正爺に武器を打ってもらおう。
「月影」と「雲雀」を手に入れました!
うわ一気に攻撃力上がった。
良かった・・・これで少しは武器の耐久度も上がるかな;;
さっきから戦闘続きのたびに何度も壊して大変だった;
あ、でも奥義と通常攻撃がよろしくない。
攻撃力抜きの使いやすい組み合わせなら菖蒲と国重と海燕がベストだ。
でもすぐ壊れるんだよな・・・@@
とりあえずまたレベル上がったし爺様にもう一振・・・
立袈裟村正を手に入れた!
攻撃どんなかなー。
つか、そろそろ作れる刀なくなってきた(;´д`)
早く物語進めて新しいの手に入れないと!;;
よっしゃー今度こそ親玉の近く!のはず!
とりあえず白菜鍋喰って攻撃力上げとくか・・・
あ、満腹になっちゃうのか。まあいいや。
ところで紺菊さん、人間の多いところは欲望渦巻いているから嫌いだと言いますが陣九朗は欲望の塊なのではないですか?
そしてやっぱり昔吉原に入り浸ってたんだ、陣九朗・・・
わかってた、コイツはそういう奴だとわかってたよ!
て、馴染みだった朝霧さん幽霊になっとる!!Σ(;゚д゚)
えええなんでぇぇ!?
てか、声が綺麗で儚げな美人さんじゃないか・・・
こういうのが好みなのか。もっと気が強いのが好きなのかと思ってた。
そして一応情的なものはあるんですね・・・?
あ!いた!
姫の魂を持ってる坊さん!
・・・っておぉぉい!!!Σ(;゚д゚)
え、なに、姫さんの魂売っちゃったの!?
アンタいい方の人じゃなかったのかよぉぉ!;;
て、何がしたいんだ陣九朗もこの坊さんも!;;
あ・・・輪入道だ・・・
そうか、コレと陣九朗を戦わせたかったのか。
てかさっきといい今といい、なんであの坊さん妖怪けしかけてくんんの?;
とりあえず陣九朗を倒したいのはわかったんだけどいい人なのかどうかが疑問になってきた。
そして百姫はどうなるんだ。
・・・ってちょっと待て!!
開始早々二振折られるとか!!(;´д`)
三振しか持てないのにーーー!!!;;;
あ、でもなんかわかった。あの焔とマトモにやりあったらダメだ!
でもそんな器用なこと出来るかあああ!!;;
よっしゃー倒したー!;;
なんか体力は全然減ってないんだけど刀がばきばき折れてちょっと大変だった;;
火車切広光を手に入れた!
やったあ(*´∀`*)
これで新たな武器を作ることができます!
そして坊さんが陣九朗を恨む理由がわかりました・・・
昔侍だった頃に辻試合で再起不能にされたらしい。
そんで出家して坊さんになったらしい。
・・・そっか、坊さんってそうだよね・・・
別に坊さんの修行積んでなくてもなれたんだよね昔は(´д`)
さて、そんなわけで坊さんの手先と同時に雪之丞さんの手先も追ってくるもよう・・・
あと、朝霧さんは無事に解放されたようで・・・
陣九朗がドツンデレだった。
話し方に愛があるぞ・・・なんてことだ。
で、姫さんの魂はどうなった。
おお。
姫さんに体を返すことになりました!そのうち!
アレか、代わりの体を探すのか。
てか、雪之丞が来るからもう一回挑戦するつもりか!?
と思ったら・・・術に使う刀の行方を追うらしい。
やっぱり懲りないな!(´д`)
ていうか「このままでは我慢ならん」て・・・
やっぱりおなごとして可愛がる声をかけられるたびに苦み走った顔をしていたんだろうなと思うと・・・ププププ(自重)
さて、二章終了。
新たに刀を打てるようになったので「睦月」村正を作ってもらいました!
・・・でもそろそろ姫の章では限界が来てるかな。
よっし!
キリもいいし、鬼助を始めますか!