電撃デイジー6巻読みました。

なんか・・・すごい甘いんですが!!vv
なんですか、いつの間にこんなラブラブになったんですか黒崎さんと照ちゃん
!?
素で甘いです、甘すぎです。
萌えるわぁvv
あと悪役たちが次々といい人に転向してきててなんかいい。
ていうか、可愛いな二人とも(笑)
新井先生は素の性格結構粗野な感じなんですね。話し方とか。
なんで先生になったんだこの人。
でもやっぱりレナちゃんのこと今でも好きなのか・・・ということと
レナちゃんが今でも新井先生のことを心配して信じてることとかを考えると、
二人とも幸せになれるといいな・・・という気持ちになります(*´ω`*)
つーかレナちゃんフラフラし過ぎてて危なっかしいから傍にいてあげてください先生。
ダメ男遍歴ばっかり増えてってマジ危なっかしいから。
そういえば見合いの件はどうなったんだろう・・・;
あと竹田さんに吹いたわ。
竹田さんwww
いつからそんなヘタレっ子にwww
まあ最初から小悪党でしたけどねww
でもなんか二回目の登場からチンピラ崩れのいい人(ヘタレ)に転換してきててなんかもう可愛すぎるwww
つーか、竹田さんと黒崎さんってどう見ても竹田さんの方が年上なんですけどね。
なんで立場逆転してんの(笑)
あと薫子ちゃん(名前につっこみたいんだが我慢します)との再会をした後の竹田さんがすごく素直で吹きましたわ。
黒崎さんに友達つくれと言われるなんて重症ですよ!!
なにこの可愛い大人。
それから清が真面目にボケ始めた。
清ー!!努力の方向間違ってる!!
そして無駄にかっこいい!!
なんか最初は気弱な頭いい子だったのに最近エリートオーラというか自信に満ち溢れた態度を取るようになってきたからタチ悪い(笑)
そして自分から提示したバツゲームに全力で取り組んでみたりボケっぷりが酷い。
むしろやりたかったんだろう、みんなに披露したかったんだろう倖田さんのバタフライ(振付き)を!
バツゲームのはずなのにとてもかっこよかったです・・・
何かが間違ってる。
ていうか考えてみたら三人とも眼鏡だな。
なにこの眼鏡男子三人衆。萌える。
あと森先生怖いんですけど・・・
本性表わしたらお色気系の怖いお姉さんだった。
てか、口悪っ!;;
照ちゃんの「酷い戦いでした、品性的な意味で」に吹いた。
女同士の戦いは怖ぇ。
それから黒崎さんが悟りの境地に。
悟り過ぎちゃって心配な反面、やっぱり最富さんの話はいいなぁと思います。
黒崎さんが理子姐さんに話してる時はホント目頭が熱くなりました。
全ての覚悟ができた黒崎さんにむしろ周りがついて行けてない。
でも、照ちゃんならその黒崎さんを丸ごと受け入れてくれると信じてます。
というか、やっぱ似てるんだよねーこの二人。
心の奥底で結びついてる感じ。
いいなぁ。
黒崎さんの秘密がなんなのか知ったら照ちゃんはやっぱり泣くのかな。
悩むかな。
でもその先にある幸せにきっとたどり着いてくれると思います。
でもなんか周りから水差されまくってるね!
なに、そんな深刻なの?(;´д`)
怖いなぁ・・・
あと森さん含む敵の目的がさっぱりわからん。
怖いなぁ・・・;