忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[118]  [114]  [113]  [110]  [109]  [107]  [106]  [104]  [97]  [96]  [91

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヴァイオリニスト②

Ⅲ~フィドラー~とⅣ~大学生~を読みました。

拍手





ジム・ブラッキン大人への道って感じ。
ⅢからⅣにかけて、人から愛され与えられる子供から、人を愛し与える大人への自覚を持って行く流れでした。

リヒノフスキーはジムみたいにずっとちやほやされて育って生意気になっちゃったガキかと思ったら、それだけじゃなくて結構なボンボンでした。
っつか、リヒノママがひどいモンスターペアレントだった(笑)
モンペアウゼエー!!!
アレはいかんね・・・ステージママってそりゃーちっちゃい頃からショウビズで働く子供にとっては必要だけどさ、アレはダメだと思う!
実際にいるんだろうなあ・・・ああいう面倒くさいモンペアステージママ・・・;;

リヒノフスキーは生意気だけど世間知らずの可愛い奴でした。
本当はママから解放されて自由にやりたいとも思ってるんだろうなー。
でもマザコンでもあるから捨てきれないっていうか。

ジムの友達のケンは最高にかっこいい奴でした!
でしたっていうか、現在進行形でかっこいいです!!
活き活きと働いてる男はかっけえなあ・・・vv

んで、リヒノフスキーという可愛い弟分との出会いを果たしてちょっと大人になったジム。
でも後半ではルドが婚約しちゃってまた子供に逆戻りでした。

しかし、女って・・・面倒くさい生き物ですね・・・;;
昔誰かが言ってた台詞を思い出しました。
男って大変ですね。女と結婚しなきゃいけませんからね。
まあ自由選択ですけど、ストレートの人なら多分普通は。

なんか、てっきりルドの婚約自体にジムが嫉妬しまくって理不尽な嫌がらせをする流れかと思ってたんですが、実際はショウビズの人と一般人、プロの現実とアマの理想と意見の相違なんかも絡んできてなかなか複雑な仕上がりになってました。
本当なら一般人は交えたりしないのに、ルドの婚約者だから無下にも出来ず・・・
っつか個人的に旦那の仕事に勝手に付いてきてガタガタ文句言う女って嫌いなんですけど。
しかも何度も付いてくんなって言われたのに無理矢理付いてきて初めて旦那の仕事ぶり見てそれが自分の理想と違ったからって文句言うとか!
超ウザイ。(うわあ)

だからジムだって最初は賛成してたのにあんな態度になっちゃったじゃんか・・・!;;
まーでもジムもかなりルド依存症だったからな。
っつかルドもかなりジム依存症だし。
今回のことで頭が冷えたんじゃないでしょうか・・・ジムが。
ルドはまだわかってなさそうな気がするんだけど・・・;;
「俺、結婚やめる」じゃねえだろお前よおおおお!!!
ジムが一皮むけて帰ってきたのにこのアホンダラー!!!

つか、やりやがりましたねジム・・・
あの流れならそうなると思ってた。
つか、今作中何度かジムって実はヘテロじゃなくてバイなんじゃねーかと疑い始めてました。
一応ヘテロだったっぽいですが(笑)
でもなんとなーく読んでると理解できるっていうか・・・
ジムは感受性が高い分精神的に節操がないっていうか(笑)

いや、ジムはまだわかるとして(わかるのか)ルドだよルド。
お前ええええええ!!!!
そこで流されるなよおおおおお!!!
ジムがヘテロだったからいいとしてそうじゃなかったらどこまでするつもりだったんだ一体!!
下手したら掘られてたんだぞっいいのか!それでいいのか!!!

・・・いいんだろうなあ・・・・・・って思えてしまうから怖いわ・・・;;
最初会ったときはなんて仕事の出来るクールガイなのかと思ったのに、まさかこんな人だったなんてな・・・;;

あ、それとフィドラーはかっこよかったです!
なんかジムと会ってからものすごい勢いで意気投合しててこいつら生き別れの兄弟なんじゃねーかと思うくらいでした(笑)
是非またどこかで再会して、即興でi共演して欲しいです!


Ⅳはジムの初・お付き合いでした。
お付き合いのきっかけがまたジムらしいっちゅーか・・・(笑)
しかし短期間にものすごい本気で惚れられましたねジム。
女ってマジ面倒くせえ。
でもあの面倒くささがリアルだった・・・!;;
ああいう人って本当にいるんだろうなあ・・・;;

でもこれでまたジムの音楽に深みが増しましたね。
こうやって人としても芸術家としても成長していくんだろうなあ。

しかし、プライベートまで仕事の肥やしか。
プライベートと仕事の境界線が曖昧っていうか・・・なんだか因果な仕事だね、芸術家って。

それにしても、伴侶にするなら自分とは全然違う人がいいっていうけど、コレ読んだらなんかやっぱりある程度は理解がないと大変だなーって思いました。
同業者だとプライベートも仕事になっちゃって休まらないって聞いたことがあるよ。
でもショウビズに限らず業務形態が特殊な人は、ある程度その仕事に理解がないと色々いらない疑いをかけられて大変だなあって思いました。

しかし、ジムは心の中では色々思ってるけど口に出すのは半分くらいなんだよね。
意外だー。
でも、言われてみれば自分もそうか。
人って、普段考えてることの3割くらいしか口には出さないのかもね。

次はジムが本気の恋をして結婚するらしいです!
今回の恋は散々だったからなあ・・・;
始まりもそうだしジム自身も曖昧だったし。
次はどんな感じなのか、楽しみですvv


お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR