忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[1996]  [1995]  [1994]  [1993]  [1992]  [1991]  [1990]  [1989]  [1988]  [1987]  [1986

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

攻殻機動隊S.A.C 2GIG①

4話まで見ました。

すすすすごい面白い(*゚ω゚*)
1より面白いかもしれない!

オープニングの曲もなんですけど映像が超かっこよくて、ああーこれがあの有名な攻殻立ちかー!ってテンション上がりました。
一瞬だけどヤッベー超かっこいい(*゚д゚*)
んでバトーさんとトグサくんが大人しくしてないところがいいwww

ていうかOPマジかっこいいよちょっと保存しておきたいくらい・・・
1期のOPはフル3Dでしたけどやっぱり絵の方がいいですねえ。
ていうか1期OPは当時にしては画期的なCGだったんだろうけど・・・
少佐の歯の本数が多くてこわかっ・・・

タチコマは絵でも3Dでも可愛いんですけどね!(*´ω`*)
タチコマ復活キター!!
かああああんわいいいいいいい(*´д`*)

拍手




新入りがタチコマだって知った瞬間のバトーさんの表情がいいです。
ラボに残ってたタチコマのデータを復元したものだからあの時の記憶はないんだけど、でもあの時ラボ送りにされたみんなの個性がそれぞれ残ってるっぽくてよかったなあ。
みんなでバトーさーん!バトーさーん!ってキャッキャしながらやってくるのが可愛かったよう(*´ω`*)

あと、ちょっと知識が増えててラブドール品評会みたいなとこの出席者の顔保存してる時に、「これってみんなえっちな人?」「いや、どっちかっていうと趣味の人かな」っていう会話が成長を感じた。
えっちとかわかるんですかねタチコマ。
その回のタチコマの日々で「しょーさの~、豊満な~、バスト&ヒップ♪」って謎のストレッチやってたのが可愛かった。
余計な知識ばっか増えてくなwwww
またバトーさんが口あんぐりしちゃうwwww

少佐のナイスバディは9課のみんなだったら知ってるはずなんだけど、品評会に出た時の露出高い衣装で男どもがニヤニヤしてたのがなんか笑えたな。
いつもボディラインはっきりくっきりな服装のはずなんだが、やはり生は違うんだろうか。
あと少佐ってオール義体なんだけど、周りから見て一目で義体って分かる精度っていうのも意外だった。
かなりいい義体のはずなんだけどねえ。
2030年の技術でもまだ人形と人間の境界線はきっぱり別れているというのか・・・!


ところで今度は総理大臣が比較的若い女性になっていたのでびっくり。
しかも前作の総理大臣ってかなり最後の方まで出てこなかったのに、今回は1話から出てきたしその後もちょくちょくお使いを頼んできているのでなんだかきな臭い。
彼女を裏で操ってる人がいるみたいな感じらしいけど、どうなのかな~。
割と小ずるい性格してそうなんだけどな~。

それから政府関係の情報なんたらの合田さんが超怖い顔してた。
顔・・・その時代の技術なら綺麗な顔にできるのでは・・・
何故そんな傷跡をわざわざ残しているのか・・・。
本当に政府関係者さんなんですか・・・(((((´ω`)))))
なんか今回は上というか、政府側に曲者多そう((((((´ω`))))))
まあ前回も政府筋の大物と敵対しちゃって一旦解散させられちゃったんだけど、そういうのじゃなくてな・・・。
キャラ的にも濃いのが多そう。

キャラだけじゃなくて、今回はお話の内容も少し様変わりしていると思う(´ω`)
前回はどっちかっていうとお固い感じの話ばっかりだったんだけど、今回は少佐がキャッツアイみたいな怪盗に扮して予告状を送りつけたりとか、妄想の世界に生きる一人の男性目線で描いてみたりとか、なんか演出が面白くなってる(´ω`)
あとは少佐の身体能力が改めてすごい・・・。
高いところから飛び降りて平気なのもそうなんだけど、ジャンプ力とか飛行レベルだし動けなくなったタチコマの代わりにワイヤーを引っ張ってヘリを空中に引きとめたりとか、サイボーグだからということを踏まえても恐ろしい・・・((((´ω`))))
この前笑い男と記憶を繋げた関係でハッキング能力も高まってる気がするし、少佐どんどん超人になっている・・・。

笑い男と言えば前回のテーマみたいな敵だったんだけど、今回の敵はなんなんだろうなー。
難民?それともテロリストの方かな。
裏で糸引いてる誰かを探すみたいな方向かしらね?
OPで椅子に座ってる白いトグサくんみたいな人は誰なのかなー。
敵なのか味方なのか、それとも前回の笑い男みたいな立ち位置なのかしら?


今回はトグサくんも普通に脇役の位置になってて、少佐が主人公になってると思う。
サイトーさんとパズさんが声変わってる気がする・・・
前回はもっと渋い声だった気がする・・・なんか声若い・・・
渋みが足りない・・・(´・ω・)

バトーさんは変わらずかっこいいです(*´ω`*)
バトーさんハアハア(*´д`*)
またバトーさんとタチコマの絡みが見られるなんて私は幸せです・・・!


一般的な攻殻っていうと、この2GIGの方なのかしらね~?
攻殻立ちだけじゃなくて合田さんもどっかで見た気がする。
1期はちょっと9課以外のキャラが弱かったから見かけないだけなのかも知んないけど。
絵も綺麗になってるし、話も面白いし、続きが楽しみです(*´ω`*)

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR