13話~18話まで。
ちょ・・・すごくいいところで終わってるんだけど・・・!

ひたすらキラキラしていた前半とは打って変わって登場人物たちの黒い面が現れるようになってきた。
ていうか桃果ちゃんすごい子じゃん・・・
なんかみんなに愛されてるからどんなにすごい子なんだろうと思ってたら主人公級にすごい子じゃん・・・
多蕗さんとゆりさんにとっては文字通り全てだし、さねとしさんにも恋人とか言われているし・・・!
さねとしさんは恋人って言ってるけど桃果ちゃんはさねとしさんを否定したらしいので一方的な愛だよな。
ていうか桃果ちゃんはあの日記から察するに多蕗さんのこと大好きだもんな。
多蕗さんの恋人だよな桃果ちゃんは。
エッさねとしさんもストーカー属性か・・・
ストーカーばっかりかこのアニメ・・・
ていうかさねとしさんが恋人って言ったのは桃果ちゃんでいいのかしら。
あの帽子に言ってたっぽいからペンギン姫の方に言ってたのかしら。
私てっきりあのペンギン姫って桃果ちゃんから産まれた何かだと思ってるんだけど違うのかな。
桃果ちゃんの日記を欲しがるくらいだから桃果ちゃん関係の子なんじゃないかと思うんだけど・・・
なんなら桃果ちゃん本人?って思ってたんだけど性格違うし、別に多蕗さんラブでもないしなあ。
どうなん・・・?
ペンギン姫はどっちかっていうと冠葉ラブだよね、なんだか。
いつも不思議なんだけど何故階段を下りてくるときに一枚ずつ脱ぐのだろう・・・
何故脱ぐ必要が・・・
何故・・・
マリオさんの方も脱ぐのだろうか。
マリオさんの方はやっぱり夏芽さんから命を分けてもらったんだろうか。
冠葉と夏芽さんって似た者同士というか、似たような役目を背負ってる感じがあるよね。
ある意味お似合いだと思うんだけどな。
それにしても登場人物みーんな親と何かあるんですな(´・ω・)
高倉家は親がテロ犯で子供たちが罰を代わりに受けてる感じだし
萃果ちゃんは桃果を忘れられずにバラバラになった両親を取り戻したかった感じだし
多蕗さんとゆりさんはそれぞれ親の理想に潰された感じだし
夏芽さんは逃げた父と暴君な祖父に振りまわされ続けてきたし。
・・・さねとしさんだけ色々と不詳だけど。
というかあの人は人間なのかどうか・・・?(;´ω`)
そういえば前期OPでそれぞれ影背負ってた多蕗さんとゆりさんの裏面がようやく出てきました。
本当に影背負ってた・・・(;´ω`)
二人とも日記知ってたってことは、多蕗さんは萃果ちゃんのストーカー行為知ってたんじゃないだろうか・・・
っていうか普通に二人とも知ってたんだろうな・・・
むしろ知ってたからこそ萃果ちゃんがどんな行き過ぎた行為に及んでも後で訝しんだりせずに普通だったのだろう。
大人って・・・こわい・・・!
多蕗さんが入った子供ブロイラーって一体なんなんじゃろ。
なんか児童施設的なやつ?
オスのひよこをシュレッダーにかけるような感じで描かれていたけども・・・
誰が誰だかわからなくなるっていうのは、無個性になるってことかなー・・・
桃果が助けに来たってことは実際にそういう施設に入れられたわけじゃなくて、多蕗さんの精神内の話なのかなって気もする。
だが桃果なら実際の施設にも殴りこんできそうな気がする・・・(;´ω`)
なんで死んじゃったのかな桃果。
テロを防ごうとしたけど代償が大きかったみたいなやつなのかな。
そもそもなんで高倉さんちのご両親はテロなんか起こしたんだろ、それも息子が産まれた日なんかに・・・
謎だ、謎過ぎる。
多蕗さんはテロ犯の子供のことはなんにも思ってないみたいなこと言ってたけど、全然そんなことなかったんだなー。
でも少しは本当だったのかも。
たまたま、冠葉が親のテロ組織とつるんでることを知って怒りが再燃したのかも。
ゆりさんとさようならしてしまったけど、多蕗さんは桃果のこと諦めるの?
とてもそうは思えないんだけど・・・
でもなんだか自分の醜さに絶望して全部投げてしまったのかも。
冠葉が最後まで陽毬ちゃんを守ろうとした姿にハッとしてたし、もしかしたら冠葉の姿があの日の桃果に被ったのかな。
あの女神のような桃果と、自分がやったことの間に溝を感じてしまったのかもな。
これからはゆりさんが一人でがんばるんだろうか・・・。
ゆりさんゆりなのは名前だけじゃなくてびっくりしました。
なんで多蕗さんなんだろうと思ってたら仮面夫婦かよ!わかるー!(え)
でも萃果ちゃんの前では仲良さそうにしてたのにな・・・
全部・・・演技・・・?
大人って・・・!(;´д`)
そういえば夏芽さんに男を知らない娘がどうこう言ってたけどゆりさんこそ女しか知らなそうなのであの台詞はどうなのか(ものすごい偏見)
夏芽さんとゆりさんは完全にライバルみたいになってきましたね。
あそこだけ西部劇の世界だ・・・。
最後はどっちが勝つんだろう。
漁夫の利で高倉さんちがピングドラムを手に入れるっていう展開もなくはないんだろうけど、なんか高倉さんちって情報力がないから・・・
そういう漁夫の利とか・・・無理っぽいし・・・
夏芽さんといえば冠葉すごく酷いと思うんだけど。
なんで夏芽さんの過去話にあいつ出てくるんだよ!
ていうか一心同体みたいなこと言っといてあいつ!!!
フラれたのに今も冠葉を想い続けているのか、夏芽さん・・・
一途だな・・・ストーカーだけど・・・。
なんか夏芽さんって愛情表現がすごい下手だけど弟想いだし好きな人には一途だし、実は優しい人なんだろうな・・・
弟の代わりにフグ毒喰らった回はすごかった。
あの時のさねとしさんとの会話がちょっと好き(ノ∀`)
毒回ってても口調は冷静・・・
どうなってるんだ夏芽さん・・・!
・・・さねとしさんは何者なんだろう。
今んとこペンギン帽持ってる人にはコンタクト取ってるよね。
ペンギン帽はさねとしさんの・・・何?
陽毬ちゃんとこのペンギン帽が花嫁の花冠なら、マリオさんとこのペンギン帽は・・・?
うさぎは・・・?
さねとしさんが謎過ぎる。
あ、そういえば電車。
なんで電車が特別な感じで描かれてたのか出てきた。
運命を乗り換えるっていうことだったんだねー。
桃果がやってたみたいに。
ピングドラムが桃果の日記なら、ピングドラムを欲しがってるペンギン帽たちは運命を乗り換えたがっているのかな・・・?
それは・・・どう使う気なんだろう?
DVD次の2枚で終わりかな。
早く続きが見たいー!
結末どうなるのかなー。
昌馬くんと萃果ちゃんどうなるんだろー。
萃果ちゃんは多蕗さんのストーカーやめたらすっかり普通の女の子になって、しかも健気・・・!
18話ラストの昌馬くんの背中に寄りそう萃果ちゃん、まるで桃果ちゃんみたいだった。
多蕗さんのストーカーやってた頃の桃果になりたかった萃果ちゃんよりも、桃果になるのをやめた素の萃果ちゃんの方が桃果に近いっていうのも皮肉なもんだな。
陽毬ちゃんと冠葉はどうなるのかなー。
冠葉がどんどん後戻りできない道に入っててちょっと心配なんだけど。
陽毬ちゃんは生き延びることができるのかどうか・・・
桃果を忘れられない人たちの想いはどうなるのかー。
っていうか桃果帰って来ないのかな。
帰ってきてほしい、個人的には。
でもきっと何者にもなれないお前たちに告げるんだからきっと何も起こらないのかもしれない・・・
早く結末が見たい(´・ω・)