久々に丸一日ゲームやったわー。
あと、この前カミュのことずっとジェフって呼んでたことに気付いて直した。
ジェフさん本人のこともジェフさんって呼んでて何がなにやら(;´ω`)

春の月21日(火)
なんか忙しいわ・・・
苺の収獲3回目くらいです。
きゅうりと苺は連作出来るって聞いたから植えてみたんだけど、一体何回連作出来るんだろう・・・?
もしかして刈り取るか枯れるまで連作出来るのかな・・・
ジェフさんの経営成り立たなくなるのでは・・・?
しかし苺のコスパすげぇな!
きゅうりは収穫してから何日かしないと次の収獲できないんだけど、苺は2日か3日くらいで収獲出来てしかも出荷額高い。
苺1株でカブの売値軽々超えた!すごい(;゚д゚)
カブはあんまり植えてないですね・・・
それでもまあ一番植えてはいるんだけど、畑全部カブとかそういうことはしてない。
せいぜい同時に2株までくらい。
カブが一番お手軽で売値もそこそこってわかっちゃいるんだけど、どうしても他のものに手を出したくなるこの性分(´ω`)
春の種は制覇しました。
一番やりがいがないのがトイハーブ。
今日初めて収穫したけど、日数かかるし売値低いしいいことがまるでないwww
でも料理か薬学が出来るようになったらなんか利用できそうな気がするのでまた植えるというね・・・(´ω`)
今日は農作業だけでほぼ一日が終わってしまいました・・・
なんかお金余ってきたわ。
何か使い道ないかなあ。
次のモンスター小屋作るには薪が足りないし・・・
無駄に武器とか買ってみようかな。
それとも貯めておいた方がいいかな。
夜になってからようやく洞窟に行ったんだけど、蜂を連れて行ってみたら余りの強さに驚愕した(゚д゚)
え、攻撃力ラグナとあんまり変わらない・・・!
しかも遠距離だから強い!
なにこの子超強い!
これでもっと可愛かったらなあ・・・!(つд`)゚・
ミツバチカラーだったら愛せたのに・・・!
黄土色と黒の組み合わせは嫌いだけど黄色と黒の組み合わせは可愛い。
似てるようで全然違いますからね、この二つは。
全然違いますからね!
ところで、モンスターって連れて行くたびに強くなるのかな。
なんかチロのHP連れて行くたびに上がってる気がする。
でもチロ弱いんだよね・・・近距離型だし。
前に蜂に殺されて以来怖くて連れて行けないわ・・・(;´ω`)
てか、洞窟クリアしたいのに何をやってるんだ私は・・・!
もっと農作業効率よく出来ないかなあ。
春の月22日(水)
ぬおおお!
ようやくカーマイト洞窟クリアしました!
2日くらいかかる長丁場になるかなって思ったら全然だた・・・
普通に16時過ぎに出かけてって22時半には倒してました。
え、じゃあ今週に入ってから全然余裕で倒せたんじゃないのかコレ。
なんてことだ。
まあラグナさんも気付けばレベル19だものね・・・
そこらの雑魚ならノーダメージで倒せるまでになったものね・・・
うーん、本来はレベルいくつくらいで倒すものなんだろ。
慎重になりすぎたわあ。
そしてもはやラグナのストーカー状態の大家さんこわい・・・(;´ω`)
ボスの部屋に入った途端にミストさんがやってきたのでヒィってなりました。
こわあああ!!(;´д`)
てか、ミストさん本当に何者なんだろう;;
今回のボスは狼とイノシシ足したような大きな動物でしたが、なにやら誰かに無理やり連れて来られて怯えてるらしかった。
機械を置いて回ってる人たちに連れてこられたのかしらねー?
とりあえず、ようやく物語が進行しそうだ・・・
これで他の洞窟にも行けるようになるかな。
そして明日は卵祭りですとまた町長さんからのお手紙が入っていたわけなんですけども、またラグナさんは寝袋で寝ました。
や、なんか・・・せっかく洞窟クリアしたし、釣りやってたら夜遅くなって・・・
どうせなら寝袋で寝てスキル上げとこうかなって・・・
どうして祭り前夜には寝袋になってしまうんだろう・・・(´ω`)
卵祭りかー。
コケホッホー捕獲してないから卵なんて持ってないなあ。
本当はノイマンさんから卵買って用意しておこうかなって思ったんだけど、なんか違う気がしてやめました(;´ω`)
てか、普通にノイマンさん一人勝ちじゃないのかコレ?
どういう方向でのお祭りなんだろう?
あとは釣り竿が仕上がったので取りに行ってハンマー強化に出して、ついでに槍を買ってみたんだけど使いづらいな槍・・・
やっぱり男は剣だろ!剣!
攻撃力低くても攻撃範囲が広い方がいいです。
大雑把な性格だからな!
釣り竿は地味に釣れるもののサイズが変わってたり、いつもと違うものが釣れたりでちょっと楽しい。
ランプイカ綺麗(´ω`)
春の月23日(木)
卵祭りってどんなん?って思ったら、ジャコリヌスさんに美味しい卵を献上するお祭りだった。
えええええwwww
勝ち抜いたらなんかいいことあるのかなあ(´∀`)
もちろん参加しませんでしたよww
だってノイマンさんちで買った卵で参加してもノイマンさんに勝てるわけないじゃないですかwwww
カミュが「俺は参加しないんだよなあ、これには」って言ってたから別の何かに参加するんだろうな。
やっぱり牛乳祭りか?
それには参加したいなー。
カミュには負けられぬ・・・!
ノイマンさんとカミュは同じモンスター牧場開いてるけどいい感じに役割分担されているわね・・・(´ω`)
とりあえずもう少しダンジョン攻略を早く進めようと心に誓いつつ、家の裏で釣りやってた。
長靴ばっかり釣れたので場所を変えてみたらやっぱり長靴ばっかり釣れて泣いた。
洞窟と海以外の水場には長靴しかないのかあああッヽ(`д´)ノ
ヤマメとウグイも釣れたけどねえ。
ウグイは家の裏手でしか釣れないんだろうか・・・
長靴の方が釣れる頻度高くて割に合わないんだけど・・・
あと、シャロンさんはいつものシャロンさんでした。
ボスと戦ったことを既に御存じで、「むしろ幸運かもしれませんね」とか言われた。
レアモンスターに会えてラッキーなんて普通の人は思わないwwww
シャロンさん何者なのwwww(ノ∀`)
明日からは町の人にもその話されるのかなー。
どうかなー。
春の月24日(金)
イベントひとつ終わったのとボス倒したのとで町の人たちの会話が楽しいですwww
イベントひとつ終わると町の人たちと急に仲良くなるからなあ(´∀`)
ジェフさんとエドさんとレディ・アンとノイマンさんとホワイトさんとジャコリヌスさんと町長と、あとラッセルさんの家に夜でも行けるようになりました!
わーい(´∀`)
てか・・・
親を懐柔しないと家には行けないのか・・・そういうことか・・・
シビアだなあ・・・ww(ノ∀`)
ビアンカとかラピスあたりがまさにそんな感じ。
娘より親と仲良くなったので夜でも彼女たちの家に行けるという・・・
理不尽だけど実際そういうものだよなぁ。うん。
ちなみに何人かから女の子たちについてどう思ってるのか聞かれたりしました。
お父さんたち・・・
早まらないで・・・!
娘にも親にもモテモテだなラグナ。
カミュにはメロディのことどう思ってる?って聞かれたんですけど、ラグナが「なんとも思ってないです」ってなんでもない顔で即答してビックリした。
コラーッ!!Σ(;´д`)
お前そりゃないだろ!せめて選択肢を!選択肢をぉ!!
いやだがしかしここで好きですとか言ったら途端に険悪になってしまってモンスター小屋とか作ってもらえなくなるかも・・・
いやカミュはそんな陰険な奴じゃ・・・いやどうかわからんけど・・・
あとラッセルさんが昔戦士だったと知ってhshs!
ラッセルさんhshs(*´д`*)
セシリーたんとは全然仲良くなれないんだけどね・・・(;´ω`)
だってあの子歩き回ってて見つからないときがあるんだもの・・・!
ボス倒した話は案の定みんなに伝わっていて誉めたたえられました(´ω`)
そして町長さんから次の洞窟の許可証もらったわっほい!
レオさんが強い剣売ってたので買ってみたお。
ハンマーが仕上がったのでクワを強化に出したら、あっ・・・
新しい洞窟の畑・・・耕せない(((((´ω`)))))
あああ。まあいいや。
後でカーマイト洞窟の方は全部耕しておこうかな・・・
それにしても、まだ春だというのに秋の作物が作れるのがなんだかちょっとネタバレ感というか・・・
でもどうせだから後で作ってみようっと。
違う魚も釣れるし、新しい鉱石採れるし、ちょっと進歩した感(´ω`)
しかし麻痺仕掛けてくる敵には参ったぜ・・・
どうしようこの麻痺。明日祝日なのにどうしよう(;´ω`)
走れないって不便・・・!
春の月25日(祝)
今日のイヴァンくんは何を売っているんだろう・・・って思いながら行ってみたら、ダブルベッドだった。
てめえwwwww
もはやわざとだろうwwwww
でもリセットかけて眠りなおしても同じだったから、これはもう売り物が何週目の祝日かで決まってるのかも。
次の週こそキッチン売ってるといいな・・・キッチン・・・(´д`)
ていうかイヴァンくんさあ・・・
行商人なのになんで家具売ってるん・・・
どうやって運んでるん・・・
無理やり家具なんか持って歩くから一度に少数しか持ち運べないんじゃないんですか・・・!!
色々と言いたいことはある。
しかしなにをしていいのやら途端にわからなくなってしまった・・・
普段使わないクワが一番欲しい時に預けてしまったな・・・(;´ω`)
とりあえずトロス洞窟にいた林檎みたいな可愛いモンスターを仲間にしたら収獲手伝ってくれる子だった。
なんだと・・・!
チロとハッチはなんにもできないのにね・・・
つーことはやっぱりハッチってミツバチじゃないんだな。
良かったようながっかりのような。
せっかくだからカーマイト洞窟の敵全種類仲間にしようかなって思ったんだけど、なんか怖いからやめた。
同じ種類のを何匹か集めるといいことあるとかそういうことはないのかな・・・?
それと、夜に歩き回ってたら色々と人間模様があって面白かった。
カミュは割と真面目にメロディたんのこと好きみたいだにゃー。
でも都会に行きたいと思ってて、都会に行くのにはメロディたん連れて行く気はないのかにゃー。
お姉さんドキドキです。
あとサラさんとノイマンさんは一体何時間酒場で飲んでるんだ・・・ww
やっぱりノイマンさんはサラの元旦那なのでは。
それとフィルさんの病弱の原因を解明できそうな感じ?
これってフィルさん攻略イベントではないの・・・?
大丈夫かしら・・・(;´ω`)
まあお断りすればいいんだろうけど、ちょっと心が痛むよね、うん。
あとはカーマイト洞窟をウロウロしてたらすごい体力余ったまま一日終わっちゃって不完全燃焼感がすごい。
うーぬ・・・
春の月26日(月)
レオ爺さんと仲良くなったぜ!
やったあヽ(*´∀`)ノ
頑固爺さんのデレは可愛いですよねww
あとはカミュともようやく仲良くなれたっぽい感じがする・・・
まあカミュは店と自宅別だからあんまり関係ないかー。
セシリーたんが頑なに心を開いてくれないんだけどなんでなんだろう・・・?(;´ω`)
なんか貢がないとダメなんですか。
石ころ好きっていうからあげてみたクズ鉄も石ころもフーンって感じだったし、ここは女の子らしく普通に宝石とかあげたほうがいいの?
どうなの?(;´д`)
さて、見て回る洞窟が二つになったのでなかなか大変です・・・
洞窟の奥になにか作るのやめよう。
カーマイト洞窟の奥に植えた苺、刈り取ろうかな。
次の収穫したら刈ろう、うん。
手が回らぬ。
クワが返ってきてカマを預けたから、カマが仕上がったら刈るかな。
次は斧かハンマーを鍛えてもらおー。
じょうろと釣り竿も捨てがたいんだけどね。
それにしてもトロス洞窟に行くって聞いた町の人たちの反応・・・(;´ω`)
冒険好きなんだねとか死にたがりみたいな言い方されるwwww
私はむしろみなさんなかなかに保守的なんだなって思いましたよ!
もっと冒険してるのかと思った。
めっちゃ近所の洞窟だし。
とりあえず秋の農作物を植えて来ました。
しかし切り株が多くてロクに畑が使えない・・・
ほんとに次は斧鍛えてもらわなきゃ。
銀いっぱい手に入るし。
ところで明日は料理大会だそうです。
キッチン・・・!(つд`)゚・
春の月27日(火)
今回も参加見送りでなんだか切ないですね・・・(´ω`)
今回もジャコリヌス様に美味しいお料理を食べていただくイベントだったww
お題がオレンジジュースでえっ淡白!ってなったけども。
メロディたんはお料理苦手らしい。
結構男女問わずにお料理得意って言ってる人がいたけど、エドさんが結構得意なんですよって言ってた時にはカミュの渋い顔が思い浮かんで吹いたね!
カミュは料理好きな嫁さんが欲しいとか言ってて、ああーエドさんの手料理食べるたびにオッサンの手料理じゃなくてさあ!女の子のさあ!みたいな微妙な気持ちになってるのかと思ったら吹いたね!
なんかこう、どうしても空回りするように出来てんだろうなこの父子はww(ノ∀`)
1年目の最初の月だから仕方がないとはいえ、一回もイベント参加出来なかったのはちょっとせつないなー。
次は参加したいです。
と言いながらまた洞窟で釣りやってた。
ワカサギとか釣ってた。
釣りはいいよ・・・
時間を忘れられるよ・・・(´ω`)
春の月28日(水)
ちょっとものは試しに収集カゴを蜂に使ってみたら蜂蜜が採れた。
えっ(;´д`)
こうやって使うんだ・・・!
慌ててもう一匹蜂を捕まえて来ました。
本当は更にもう一匹欲しかったのに、モンスター小屋がいっぱいというね・・・!
カミュにひとつ追加で作ってもらった。
そしてトロス洞窟でいかつい槍持ったモンスターと羊みたいなモコモコを仲間にしました。
モコモコは毛刈ったら真っ黒になったwww
可愛いwwww
もう一匹欲しいwww
それと、初めてモンスターに収獲頼んでみました。
よちよち歩きながら収獲してって可愛いwww
畜産の方もだんだん充実してきたなあ・・・(´ω`)
あとはカマが仕上がってきたので斧を出したら4日かかるとな・・・
4日か・・・。
まあなんとかなるだろう。
しかしじょうろを出す時には考えて出さないと枯れ草が出来るな・・・
気をつけよう、うん。
あとはなんだか実はどこだかの剣士?みたいなことを最近聞かれるようになりました。
ほうほう。
なんかすごいゆっくりやってる気がしてるけど、一応は物語的に進んでるのかな。
春の月29日(木)
おお・・・春が終わってしまう・・・
なにもイベントに参加出来てないまま、春が・・・(;´ω`)
ちょっと焦ったのでトロス洞窟の奥まで行ってみたんですけど敵が強くて死にかけました。
おお・・・まだダメか・・・(;´ω`)
この洞窟は下に降りる階段が全然見つからないんだけど、横長な洞窟なのかしら・・・?
仕方がないのでモコモコをもう一匹仲間にしました。
今日のところはこれで我慢してやる・・・!
ところで、毛を刈ったり蜂蜜採ったりはどうやら毎日出来ないようで・・・
まあそりゃそうか。
生えるも作るのも時間かかるもんな。
夜中に町の人達のところに行ってみたんですけど、ノイマンさんとサラさんがやっぱり元夫婦だったって話を聞いた。
しかし一年持たなかったって、えええ・・・
意外だなあ。
しかしサラさんはまだ許していない様子です。
でも同じ町にいるしたまに一緒に飲んでるくらいだから、嫌いじゃないんだよねきっと。
がんばれノイマンさん(;´ω`)
あとはザッハが結構ミストに本気っぽい感じだったりとか。
フィルの病気があっさり治って町長にお礼言われたりとか。
気付けば女性陣との仲良し度とかラブ度が結構上がってきてるね・・・
アレか、並行できる感じなのか。
どうせなら全員落とすくらいの勢いで行っちゃおうかなーもう。
何周もやるのダルいもんなー(えええー)
春の月30日(金)
春の月最終日です!
収穫物いっぱい採れて、畑が真っ更に近い状態になりました。
あ、これはじょうろを強化に出せるかも。
早く斧戻って来ないかな。
その分暇でしたよ!
まあ洞窟で瀕死になるからトントンですけどもwww
大剣の方が強いかなって思って買ってみたけど、遅いからそうでもなかった・・・
うーぬ。
早く鍛治とかできるようにならないかなあ。
防具が欲しい、防具が。
あと、ノイマンさんから別れた原因を聞きました。
ああ・・・それはアカン・・・
ノイマンさん、それはアカンわ・・・(;´ω`)
うーん、それはなかなか許してもらえないかもなあ。
大変そうだなあ。
さて、明日は海開きですか・・・
海といえばサラさん!
サラさんといえば海!
張り切ったサラさんの笑顔が目に浮かぶようだ・・・(´ω`)
どういうイベントになるのかな。
しかし、1シーズン30日って知ったときは短いって思ったけど、実際やってみるとマンネリ化してきたころに季節変わるから丁度いいね。
夏野菜が楽しみである(´ω`)
あー、流石に一日ゲームやると疲れるなw
でも満足したわ(´ω`)
今日はここまで。