忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[1754]  [1768]  [1765]  [1762]  [1761]  [1750]  [1748]  [1747]  [1742]  [1741]  [1739

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルーンファクトリー~新牧場物語~ 7

休み取ったからやってた。

うう・・・リアルの仕事行かずにこっちの仕事やっていたい・・・
ううう・・・(;´д`)

拍手




秋の月3日(火)
ギガント山クリアしたどー!!!\(^o^)/
2回死にましたけどね。
しかし死ぬたびに登山スピードが速くなっていくので自分的には笑えました。
初回は頂上にたどり着いた時にもう日付変わってて寝袋使ったのに、2回目からは10時とかに着くようになって、チャーハンも全然食べないで済むしやっぱりレベルじゃなくて自分の技量なのかなって思いました(´ω`)

ウルフィのお陰で頂上まで登れたよ、ありがとうありがとう(つд`)゚・
ボスまでは付いてきてくれないこと忘れてたけど確かにアレ相手じゃウルフィすぐ死んじゃうよね・・・(;´ω`)
ラグナさんがもっとお腹空くの早ければウルフィが状態異常になるたびに回復してあげられたんだけど残念ながらラグナさん小食みたいで・・・
ていうかよく考えたら普通にチャーハン一杯消化するのに何時間かかかるよね・・・
むしろ1時間くらいで消化しちゃうんだから早い方だよねラグナさん。

んで頂上にいた竜はなんだかグリモアという伝説のドラゴン?だったっぽいんですけど、なかなか苦労しました・・・(´ω`)
武器を買うことでダメージを与えることには成功したんですけど、回復するのがなかなか大変でした。
ボス戦で食事するのって至難の業だ・・・;
食事中に攻撃受けると食事失敗する。あたりまえだけど。
色々と試行錯誤して、アイテム一個ずつ持つことで作業を短縮したりとか、地味な改良を重ねた結果勝てましたよ。

てか、チャーハンすげぇな・・・
RPの回復量は多分今作れる料理では断トツだと思う。
流石ラッセルさんも好きなだけあるで!(関係ない)

あー、それにしてもよかった。
秋の月まだ3日とかでクリアできてよかった。
また木材集めて新しいモンスター小屋作らないとね!(*゚ω゚*)
多分今のままでは1匹入りきらない気がする。
あ、そうだ。リルルが無駄に2匹いるから、1匹逃がそうかなぁ・・・。

てか、ヒツジと牛と鶏あと4匹ずつ欲しい。
蜂みたいにワンランク上のモンスターとかいないかな。
それと、今いるモンスターほぼ仲良し度マックスになっちゃってブラッシングしても何の反応もなくて悲しい(´;ω;)
一度全部放してもう一回集め直してブラッシングしたい衝動にかられるくらい悲しい!
仲良し度カンストしてもブラッシング時のハートは残しておいてほしかった・・・。
卵とか蜂蜜とか採取するときにはハート出るのに・・・。
悲しいから早く新しいモンスター集めたいな!(´;ω;)

そういえばタバサさんにブドウあげたら喜ばれました。
わあ・・・ブドウとかタバサさんらしい・・・。
タバサさんほんと紫似合うなって思った。
アメジストで作ったアクセサリ差し上げたい。
好きかどうかわからないけど。

あ、そういえばグリモア倒した後にリネット少佐出てきた!(゚д゚)
美人・・・!(*゚д゚*)
気になるけど友達の嫁なので身を引く所存です。
あいつとは嫁被りしたくない。
ていうかもうタバサさん一本で行く。
ごめんねメロディたん!ごめんね!
カミュとの友情を壊したくないんだ・・・!

てか、メロディたん結構おっかさんな性格だからカミュあたりだと男の子って可愛いわねーくらいの感じなんじゃねーかなってたまに思う。
カミュはメロディたんの表面的な可愛さしか見てなくて内側のおっかさんぶりとかさびしがり屋なところとかあんまりわかってない気がする。
なんか、とても結ばれなそうで見てるこっちがやきもきするわ・・・(;´ω`)

秋の月4日(水)
雨だー!!
薪割るぞぉぉ!!

・・・って思ったんですけど、普通に畑仕事してたら昼過ぎになりました。
あるぇ・・・?(;´ω`)
いつも思うんですが、なんか時間の進み方ちょっとおかしい気がします。
モンスターのブラッシングやってる時は30匹やっても10分しか経ってなかったり料理だって全然時間経たなかったりするのに、自宅でちょっと操作まごまごするとすぐに20分くらい経ってるし水やりやら畑の整地やら収獲やらやってるとほんとあっという間。

そんで、あらかた畑も片付けてさー次の許可証・・・って思ったんですけど。
もらったんですけど。
「ミスト洞窟は水に囲まれているので冬にならないと入れません」
・・・( ゚д゚)

・・・え?
冬・・・・・・?

ふ!冬!!?(;´д`)
まだ秋も始まったばっかりなのに!!?
冬!!?

あ・・・これ完全にアレですね。私ペース配分間違った感じですね・・・?
そうだよね、ラグナさんあんなに働いてたもんね・・・
ていうか、あんなにがんばってる農業よりも剣技の方がレベル高いのおかしいなって思ってたよね・・・
ね・・・

うわああああん(リセット)

まだ町の全員とグリモア倒したっていう会話してないし!
明日もらい直す!
ていうかグリモア倒したのすごいねーって人とグリモアが竜なんてしっくりこないっていう人にすっぱり分かれてて面白い。
ジェフさんはなんであんなに素直なのかなぁ・・・www
ジェフさん普通すぎて和む(ノ∀`)
娘はあんなに突っ張ってるのにねえ。

さて・・・
時間ちょー余ったぞ。どうしよう。
とりあえず今日はカーマイト洞窟に入って中の畑全部耕してきた。
この洞窟ほんとこぢんまりしてるなあ・・・。
夕方出かけてって全部終わるってどういうことよ。
これであとは入口の畑と奥の釣り場くらいしか用事ないなあ、ここは。
採掘も大したもの採れないしなあ。

明日はトロス洞窟中を採掘してみるかな。
採掘レベルあんまり高くないからいいレベル上げになりそうだわあ。
あとこの前終わらなかった薪集めをがんばるとか!
すんごい時間かかりそうwww
まだ秋始まったばっかりだしいくらでも出来るよねきっと。
やれやれ(ノ∀`)

秋の月5日(木)
なにをやってもいいとなるとむしろなにやっていいかわからなくなりますよね・・・(´ω`)
そんなわけでまごまごした結果、いつも通りに畑をいじっていたらいつも通りに午後になって、町の人と話したり買い物したり種蒔いたり料理作ったり、暇だから庭の畑整地するかーなんてやってたらあっという間に日付が変わりました(ノω`)
でも、本来はそういうゲームだった気が・・・するwwwww
洞窟の畑にしか行ってないからなんかおかしいような気がしてしまうけど本来これで正しい気がする!!

明日はトロス洞窟行こうかなあ。
そんで洞窟中の岩石叩いて採掘しようかなあ。
また2日3日かかりそうだけどねwwww
秋は始まったばっかりだし、たまにはいいでしょう(´ω`)

秋の月6日(金)
なんか、やっぱり農作業やってると簡単に時間なくなるよね・・・
うーむ・・・
一日くらい水やりサボってもいいよねえ。
本当に水やりだけでお昼になっちゃうんだもんねえ。
まあ今日は収獲も多かったからお昼どころか夕方になっちゃったんだけどねえ。

そんなわけで夕方からトロス洞窟に潜って採掘してました。
どっかにホワイトストーンがあるはずなんだけど・・・
どこだ・・・?
もちろんこの日は終わらずに寝袋になりましたとも。
明日は収穫祭だから、明日も一日潜るってわけに行かないんだけどねぇ。
寝袋レベルくらいは上げておこうかなと思って。

そういえば寝袋レベルってどういうことだろうと思ってたんですけど、よく見たら寝袋で連続で何泊出来るかというレベルだったっぽい。
基本一泊しかしないからなぁ・・・。
でもなんとなく上げちゃう。

秋の月7日(祝)
収穫祭です!
ラグナさんは寝袋でボロボロな寝起きからの収穫祭です(ノω`)
トロス洞窟と畑で収穫して、町中の人たちにサツマイモと茄子とホウレン草を配り歩きました。
なんでも喜んでくれるっぽかったけど、なんか物足りなかったのでその後カーマイト洞窟に行ったら生ってたカブを配り歩きましたww
やっぱりカブが一番メインかなーと思って。

しかし、全員に配ってみると意外に人数多いんですねこの町・・・
15人くらいのイメージでいたけどよく考えたらヒロインだけで11人だもんな・・・
多い・・・(;´ω`)
かなりの作物がなくなったが悔いはない!
二周目のカブに至ってはみんなとの仲良し度が全く変わらなかったけど悔いはない!
ラッセルさんとの仲良し度がようやくマックスになっただけでも!
私は良かったと思う!!

それから再びトロス洞窟・・・
今朝の続きで黙々と岩石を割ってまた寝袋で一泊しました。
ホワイトストーンが見つからなくて、どこだよホワイトストーン・・・
本当にあるのか・・・?(;´д`)
って思って調べたらそこらの雪の塊の中に埋まってて、Aボタンで調べて取る式でかなり罠でした。
これわからんだろー・・・!
攻略無しにロゼッタ嫁に出来た人すごいと思うわ・・・。

一応ゲットしたものの別にロゼッタ嫁にしようとは思ってないし、さてどうしようかな・・・。
リュードにあげると仲良し度マックスになるらしいけど、なんかロゼッタがリュードの嫁になるのはなんかダメな気がするからどうしようかな・・・。
なんていうか、ルーンファクトリーの片思い男は女の子との相性がすんごい悪い気がして素直に応援できないわ・・・(;´ω`)
カミュもリュードもザッハも、なんか残念なんだよねぇ。
なんだかなぁ・・・(;´д`)

唯一、元夫のノイマンさんが応援できるくらいだよなー。
あ、あとはニコルも応援できるな。
セシリーたんと可愛いお子様カップルでお似合いな気がする。

秋の月8日(月)
岩石けっこう簡単に割り終わっちゃって手持無沙汰でした(ノ∀`)
釣りやろうかなあって思ったんだけど、鉱石で荷物がいっぱいだったのでそれも出来ず・・・
仕方がないから力尽きるまで切り株割ってから自宅に戻った。
やっぱりトロス洞窟に来ると切り株割りになっちゃうんだなwwww

んで戻ってみたらまだ午後3時とかで全然時間が余ったので、今日は何も畑いじりしない日!って思ったのに普通に出来た。
あ、そうか・・・夜通し洞窟にいればそれだけ時短になるんだ・・・。

それからまたカミュにモンスター小屋作ってもらった!(゚ω゚)
ちょっと調べたらヒツジと牛と鶏は色違いとかのモンスターいないらしいのでまた4匹ずつ集めてくるわ。
もう捕まえたモンスターみんな仲良し度カンストしちゃってさみしくなってきたし・・・(´・ω・)
ラグナさんの腕が上がったせいで捕まえたばっかのモンスターすぐ仲良くなる・・・
もう少し時間かけながらじっくりやっていきたいです・・・(寂)

とりあえずまたひとつの小屋に一種類にするために、空いてるところに別のモンスターを入れた。
ウルフィがいる小屋、秋洞窟と夏洞窟のモンスター二種類ずついて可哀想だからやっぱり夏洞窟のモンスター今の空きのところにうつすわ。
そうすればクレメンス洞窟とギガント山で夏洞窟のモンスター小屋になるし!

ウルフィ達のところにいるのは後で逃がすね・・・
そんでミストブルーム洞窟が秋だからそこからなんか捕まえてくるね・・・(´ω`)
リルルも一匹逃がしてミストブルームの子入れたら多分丁度いい。
・・・今数えたら、もしかしたら全部の洞窟のモンスター捕まえようとすると1匹入りきらないかも・・・?
どっかの小屋に1匹入れるしかないか・・・
蜂小屋に入れたらちょっと可哀想だよね・・・
うーん、迷うなあ。
余った子の属性で考えようかなあ。


とりあえず今日は日も遅いのでこの辺にしておきます!

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR