忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[1807]  [1803]  [1802]  [1806]  [1801]  [1799]  [1795]  [1794]  [1792]  [1791]  [1789

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あぶりふらり

新橋でお昼食べてきましたヽ(*´ω`*)ノ

拍手




いやー流石新橋ですね!
食べるところいっぱいあって目移りしました。
日本橋や三田とはわけが違うわ。

で、迷いながらも入ってみたお店なんですけども大当たりでした!
ビルの2Fにある小洒落てて小ぢんまりとしたお店なんですけども、その雰囲気に反してお肉系ガッツリ御膳のお店でした。
豚とか鳥とかのステーキとかカツとかがメインで、しかも+100円でメインふたつ選べるダブルに出来たり+200円でトリプルに出来たりします。
どんだけ食べさせる気ぃぃ!

すんごいダブル気になったんですけど、なんか本当に二人前来たら食べきれる自信なかったので普通にシングルで豚肩ロースステーキ御膳を頼みますた(´ω`)

あ、写真失敗しました。
シェフがカウンター越しの超近いところにいて撮りづらくてあたふたしながらこっそり一回だけ撮ったら見事に失敗しました。
そんな失敗写真ですがこんな感じです・・・


豚肩ロースステーキ超美味しかったんですよおお!!(*´д`*)
ソース3種類から選べて夏だからと和風おろし頼んだんですけどそれも美味しかったー!
黒コショウが表面に敷き詰められてる1cmくらいの厚みの肉で柔らかくて甘くてしっかりした味で、ソースのぴりっとするくらい強めの酸味とおろしのさっぱり感と肉の甘みと黒コショウのアクセントがすんごい合ってて良かったですよぉ。
見ての通りボリュームもすごかったしねwwww
肉食べたい欲がものっそい満たされる味でした(*´д`*)

和風おろしソース本当に酸味強かったけど、柑橘系の風味がして爽やかでしたよー。
次は別のソースで食べてみたいかも。
オニオンとかあったから、そっちは甘口かもしんないなー。
あとひとつは覚えてない。なんだっけ。

サラダもかなり酸味強かったなー。
酸っぱいの種類によっては苦手なんだけど、ここの酸味はとても好みだったわ(*・ω・)

ちなみにトレイの上に謎のデザートスプーンがあったんですけど、多分こう使うんだろうなあと思って付け合わせのもやしとコーンすくうのに使いました。
とても便利でしたwww多分合ってると思う、デザートないしwwww
ソースすくいすぎた時はちょっとむせたけどなwww

フライドポテトだけ冷めてから食べたせいか冷凍?って感じの手抜き感を感じたけど、柴漬けと一緒に食ったら美味かった。
ポテトって柴漬けと合う・・・!新発見!(*゚д゚)

柴漬けの右にぼんやり写ってるのは白身魚のお刺身。
これも美味しかったです(*´ω`*)

お味噌汁は豚汁みたいな味でした。
豚入ってなかったような気がするけど豚汁の味だったw
なんか野性味溢れる味でしたよー、うーんと焦げ目つけた里芋みたいな香ばしい香りがして不思議だったな。
美味しかったよ(*´∀`*)

あと写ってないけどシャンパングラスに入ったコーヒーついて800円ですた。
コーヒー変わった味だった。
なんだろ、豆がちがうのかしら。
コーヒー全然詳しくないからわかんないや。

あーまた行きたいな、豚肩ロースステーキ食べに(*´ω`*)
やっぱり肉は豚が一番好きだー。

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR