がんばって出したので、やっぱり一回はやらんとな。

メニュー画面では現の目をしてますなあ、流石に。
「目覚めり・・・」
お前なんかずっと眠ってたらいいのにっ!(つд`)゚・
・・・なんすか、このOPは・・・てか、OPなのか?
周辺国からしたら本能寺が出現したところから始まってるわけか。
「ふむ・・・現、デアルカ」
いつのも説明入らないし・・・(笑)
さて、それでどこに行けるのかしら。
いきなり市ですか・・・?(;´д`)
てか、いきなり天下分け目ですか。流石魔王さんは一味違いますなあ(´・ω・)
赤がお市で青が南部さんで緑が黒田さん。
・・・黒田さん?緑は最南端じゃないのか。
いきなりお市は可哀想だなあ・・・
って言いながら行くけど。
泣かれるか普通にお人形のように着いて来るか、それとも市もちょっと強くなったから立ち向かってくるかな。
ああ、それにしても赤い。
日ノ本が赤くて黒い。
アイコンも赤と黒だし(´・ω・)
装備画面・・・ああ、昔のままだねえ。
仲間なんていらないですよね魔王さんは(´・ω・)
さて、市のところに行きますかねー。
「ああ、待っていた・・・
市を送るあなたが現れるのを・・・」
攻め込まれる方が喋るとか、初めてのケースだな(;´ω`)
殺される気満々じゃないか、市(´・ω・)
「あ・・・! が市を迎えに来たわ・・・ほら・・・!」
嬉しそうなのが逆にせつないよ。
ところでこちとら本物の第六天魔王様なんですが、織田軍残党はなんて言うかね?
「ま、ま、魔王だぁ、ほ、本物の・・・フヒヒヒヒ」
フヒヒじゃないだろ(´・д・)
とりあえず泣いて謝れ。
それとも既にこっちに降るつもりなのか?
「ついに来た・・・黒鬼居まして、四つを壊す・・・」
「余の生誕を祝い、駆け付けたか。大義よ、我が眷属」
駆けつけたのはお前だ(´・д・)
てか、産まれた時からオッサンとか・・・
お前この前生きてた時はどうだったのよ。織田家の人の腹から生まれたんじゃなかったの?
てか、信長のショットガンは反則だと思いますお(´・ω・)
基本操作は全然変わってないんだけど、昔ショットガンてこんなに使えたっけかな。
あと動きが速くなってる気がする。気のせいか?
前はもっと重かった気が。
しかし市は色んな声が出るなあ・・・(;´ω`)
「ああ・・・懐かしい気配・・・市のにいさま・・・」
市の場合若干兄妹愛やブラコンというよりは若干・・・(;´・ω・)
ここまで来ると違うもののような気がしてくるなー。
そろそろお兄ちゃん子卒業しようよ市(´・ω・)
確かに圧倒的だけど。
しっかし強いなー流石に・・・
ショットガンのせいでほとんど姐さんと同じ使い方になってしまうわ(´・ω・)
しかも姐さんのより性能がいいのがムカつく。
範囲広いし連射速いし。ちくせう(´・ω・)
近距離はちゃんと剣使おう;
「市、ちゃんと待っていたわ・・・送り届けてくれるでしょ?」
「フハハハハ、余に見返りを求めるか。ならば死ね」
会話は噛み合ってないけど利害は噛み合ってるな・・・(;´・ω・)
なんだかなあ、もう・・・@@
ああ、それにしても織田軍は捕虜まで総じて顔が白いな。灰色っていうか。
やっぱ死人なのか?
「にいさまでしょ・・・?わかっているのよ」
「貴様はいらぬ。灰塵帰して消えよ」
冷た!(;´д`)
信長って自分が興味を持ってるうちはしつこいけど、相手に好意を示されると急にヒくところがある気がする。
蘭丸は別として。
「にいさま、にいさまにいさまにいさま・・・」
「瞑目極まれり、絶倒の一言に尽きよう」
・・・わかりにくいな!(;´д`)
妹が壊れ過ぎちゃってて見るに堪えないぜってことが言いたいのか?
ところでこの戦場でかがり火付けずに市を倒すと特別恩賞がもらえるらしいぜ☆
今知ったので今回は取れないけどな!(ノ∀`)
最後の城っぽいところにはどうやって行くんだろう・・・(´・ω・)
朝日・・・
信長は平気なんだね。
「市はまだわからない・・・あの時にいさまが言った、市の生きる意味を・・・」
信長が言ったことなんて忘れなさい(´・ω・)
それよりそろそろ兄離れなさい・・・
まあ離れろったって何故だか向こうからやってくるんだけどな(´・ω・)
てか、市がずっと呟いてた誰かの名前って、長政さまじゃなくてにいさまって言ってたのかなぁー
明らかににいさまなところもあったけど長政さまのことも忘れずにいてほしかった・・・
明智に斬られる前に思い出しただけだったのかなぁ・・・
「うつけが・・・一度死してもわからぬものに、二度目はいらぬ」
ええー市は死んでないじゃない・・・・・・・・・とも言い切れないか・・・・・・;;
信長のバサラ技はえらい変わったもんだ。
そのスタンドみたいなの何さ(´・ω・)
倒したー。
「ほととぎすが・・・鳴いている・・・
きっと・・・市とにいさまの・・・ためね・・・」
市・・・(´;ω;)
ああ、しかし今回やけに信長の声が聞き取りにくいんだよな・・・
本能寺の時も聞き取りにくくて仕方がなかった。
「否・・・あれは宵泣きの鳥、貴様の無を祝う歌」
ううっ・・・(´;д;)
さて、次はどこに行くんだろう(´・ω・)
・・・大阪城・・・一択・・・だと!(;´д`)
無言で攻め込むなよ・・・
つーか三成と大谷も信長だって気づいてないのか。
まさか一回死んだのがやってくるとは思わないもんなー・・・;;
戦車キター。てか、速いな。
なんかめちゃくちゃ強いんですけど信長・・・(;´д`)
「車曳く隷奴の、如何にも微笑ましきよ」
微笑ましいかね?(´・ω・)
大谷のところまで来ました。
ここまで本当に会話ないのな・・・
「ぬしに不幸は通じぬ。人間度の不幸など」
そうだな、人間ごときの不幸なんて信長さんは食っちまうよな。
流石に大谷はわかってるな・・・明智に滅びを見てたくらいだし。
その滅び自身が来ちゃったぜ(´・ω・)
そして信長さんはシカトして淡々と大谷を始末しました。
なんか、蚊ほどにも感じていなそうな・・・;
新参の扱いはこんなもんかねぇやっぱり。
来たぜ三成・・・
「教えろッ!死した御方に会える方法を!」
そっちかよ!Σ(;´д`)
ああそうか、三成は秀吉さえいてくれればなんでもいいんだもんな・・・
でも秀吉は信長と違って人間だから黄泉がえりは・・・
・・・明智はなんでなんだぜ?(´・ω・)
むしろ明智に聞くべきだと思う。
ああでも秀吉って血縁いなくね?無理じゃね?
ちなみに当然のことながら信長はスルーでした。
勝ったけど、なんか三成の方がリーチ長いし速いからほとんどショットガンで勝っちゃった(´・ω・)
なんか負けた気分。
舞兵庫さんが仲間になりました。
銃兵・・・そして銃好き・・・(笑)
「プレイヤーが銃使いの場合、仲間が自動アシスト」
ってプレイヤーキャラすげえ限られるじゃねえか(笑)
信長にピッタリな人だと思いました(´ω`)
でもばたばた死ぬんだろうなー。
回復させるのは魔王らしくないか?
いや、死など許さず無理やりにでも立ちあがらせ使うのが魔王である(`・ω・´)
しかし蒲生さんと顔が似てるなー・・・て思ったら顔の向きが違うだけっていう(笑)
同じ石田軍の銃兵だしな。
きっとひそかに双子だったりするんだよ(笑)
・・・あれ。
利が幸村に倒されちゃったか(´・ω・)
主従の再会なるか?と思ったんだけどな。
しかし何度考えても利とまつが元魔王軍てのがしっくり来ないわ・・・
おや、敵襲・・・なんと無謀な(;´ω`)
まあ信長もショットガン使いだし楽だろうさ・・・
すげえ・・・かなり楽に守れました・・・
特別恩賞ゲッツ!
「橋を下ろされる前に自力で20分隊を撃破」
20ってあんなにあるのか・・・
でも今回は一回も本陣攻撃されなかった!
橋下ろされるまですごい時間稼げた!
それもこれも分隊兵長や凸領兵長が「疾走スル狂喜」ほぼ1撃だったからです。
強いわー。
んで、次は・・・
利を破った幸村一択ですか・・・(;´ω`)
すごいなこの問答無用感。一択続きだがどこに真っ直ぐ向かってるんだか。
もしかするとこの先もずっと一択なのかな・・・;
・・・あれ、もしやここでも会話無し?(´・ω・)
まずは佐助!(`・ω・´)
・・・・・・会話無し!?(;´д`)
信長はともかく佐助も無言って!
お前ら知り合いじゃないのかよ!
そして殺してしまいました・・・幸村に泣かれた(´・ω・)
ごめんよ・・・!
さて、幸村に奇襲でござる・・・
「これは夢か・・・?時が戻ったのか?」
いや、現実でござるよ(´・ω・)
幸村にはつらい現実ばかり立ちふさがるのぉ・・・
・・・って弱・・・!いや信長が強いのか・・・;;
無傷で勝ちました(´・ω・)
「睡覚スル六魔」使うと固有技が全部変わるのですが、そっちの方が使いやすい気がする。
てか、ボタン入力で解除するまで時間制限ないとか反則だよ!(;´д`)
んで、次は・・・鶴姫ちゃん一択!?
え・・・どういう進路取ってるんだ?(;´д`)
とりあえず家康君と金吾を綺麗に避けてるのはわかるんだけど(;´・ω・)
なんだか知らんが信長がご機嫌だ。
今までずっと誰と戦っても無言だったのになにを笑ってるんだコイツ。
もしかして蘭丸君でも思い出したのか?
よし、追いつめましたよ鶴姫ちゃん。
「あの・・・人であることを、なぜやめたのですか?」
うおお直球だ。
素直だな。
まあ当然のことながらガン無視ですけどね!(´д`)
幸村すらシカトしたんですもの、そりゃそうですよね・・・(´・ω・)
倒した。
「大丈夫・・・きっと、また・・・助けてくれる・・・」
Σ(;´д`)
鶴姫ちゃーん!!!?
うわあああ初めて殺した・・・
うわあああ;;;
特別恩賞「2度味方援軍船を出現させる」をゲットしました。
やっぱ強いわ。
・・・なんか、今・・・
筆頭も家康君も倒されちゃったんですけど・・・
・・・え、この辺てメインじゃね?
今回は西軍がメインか?
東軍の武将とは徹底して関わらないってことですか?;;
って思ったのになんで次が宇都宮・・・?(;´д`)
ええーイベントないしどうでもいいところじゃんか!;;
なんで筆頭より優先なんだああ・・・!
まあそういえばここに来るまでイベントらしいイベントは市のところくらいだったけどさ(´・ω・)
「猫か・・・赦す、余の元に参れ」
織田家は兄妹揃って猫好きみたいですね(´・ω・)
てか、信長にとっては虎さんの方が三成や幸村よりよほど目に留まるのかと思うとなにか泣けてくるな・・・;
お馬の乗り方は普通なんですね・・・
こういうところは人間らし・・・いや、アレか。
シリアスだからか。
あーしかし強すぎて戦い方忘れる。
「疾走スル狂喜」だけ使ってれば特に苦労せずに勝てるから困る(笑)
んで、次はそーりん一択ですか。
あとそーりんと金吾と最上さんしか残ってないぞ・・・
最上さんが残ってるのは織田派の武将だからかな。
イベントあるかな?
そーりんは立花さんが面倒くさいんだよね・・・
さて、行こう。
いやーほんっと強いわあ・・・
立花さんが普通の大将クラス。
てか、信長って大男が獲物振り回してるところに技かけて行くとなんのダメージも受けずに倒せるんだよな・・・
だから立花さん相手でも力押しで勝てるって言う。
反則だわー。
そーりんが柔いこと柔いこと。
てか、ザビーランド計画とかあったんだ・・・
良かった、ここで止められて。
さて、次は・・・
最上さん一択ですか(´ω`)
だよねー、明智は最後だよねー。わかってるさ。もちろんわかってるさ。
お前らどんだけ仲いいんだよ。
最上さんとこはイベントかな?
「偉大なる信長公よ・・・お待ちしておりました。
貴公の名声が再び天地を裂く日々を」
さりげに物騒なこと言ってんぞコレ(;´д`)
ごーごごーのところまで来ました(´・ω・)
「繋げてみせよ、この今生と欲界を」
繋げられてたまるか!(;´д`)
てか、マジで技の攻撃力おかしい
なんで一回の攻撃で角土竜の4分の1削れるんだよ・・・!
信長ばっかりずるいー!魔王だからってずるいー!
そんなわけで30秒とかからず倒しました(´・ω・)
土中に逃げる暇も与えなかったぜ。
来たよー最上さーん。
って第一声は市の時と同じかい!
「一謝なり、現の時を延ばせし者々よ」
・・・イベント台詞か?
その過去の名を今に語り継いでくれている人ありがとうみたいな感じ?
わからーん・・・!
他に、特には会話がなかったので倒した。
「今まで全て正解だった・・・それで満足、だとも・・・」
Σ(;´д`)
も・・・最上さーーーん!!(つд`)゚・
最上さんまで・・・よ、容赦ねえー・・・!!;;
最上さん仲間になるかと思ったのに・・・
信長ですらならないとは・・・(´・ω・)
っていきなり明智;
怖いよ!怖いから!;;
「信長公・・・私のことを覚えていますか?
あなたが私をどう思おうと、私はあなたをお待ちしていました。
・・・どうか、私に会いにきてください」
そんなわけで明智に会いに行くことに(´・ω・)
これが最終戦かな・・・
それともまだ何かあるかな?
「再びこの世に生を受け、まずは貴様の合切を破壊しつくさん。
血も肉も骨も記憶も・・・貴様が生きた証を消し去ってやろう」
それなりに愛のあるお言葉を賜りましたよ、明智(´・ω・)
でも先に金吾の方行ってもいいよね?(笑)
「・・・ここか」
「そう、私とあなたの再会の場所。
どうぞこちらへ・・・さあ・・・!」
お断りします(゚ω゚)
まずは金吾さんと遊ぶんだもーん!
「天海様ー!ちゃんとついてきてねー!」
「ああ・・・悩みます。どんなおもてなしをしましょうか・・・」
答えることすらしなくなったΣ(;´д`)
市の時より酷い(笑)
さて、とりあえず金吾の方の門番を倒しましたよっと。
「そちらに私はいません・・・
それほどまでに私を嫌っていたのですね」
wwwwwwwww
ごめん、もう言葉が出てこない・・・www(ノ∀`)
フwwwラwwwれwwwたwwwww
ぷっひゃー!!(゚∀゚)
可哀想なのでさくりと金吾さんを倒してから天海様の方に行こうと思います。
一応行くけど、どうせ会話ないんだろ、金吾。
・・・やっぱりネー(´д`)
会話もないし、そのままクリアになりました。
しょうがないから行きますよ、明智め。
「姫橘め・・・貴様は所詮、現世の花に過ぎぬ。
野火から逃れ、何故生きた」
ここに来て明智を花に喩えますか・・・
花・・・?
「それはもちろん、あなたに会うためです」
お前は結局生き延びたのか黄泉がえりなのか(´・ω・)
「貴方をこの世に呼びもどすため、私は方々に手を尽くしました」
・・・生き延びただけっぽいね?
一度死んだのなんのと言ってたけども、明智はただの人間だしなあ。
・・・人間ですよね?
「覚えていますか、あの殺戮の日々を・・・
私にとっては、大切な思い出なのです」
オトメかお前は。
「余にとっては、とうに無意味なり」
ですよねー(´・ω・)
来たよー。
「既に・・・
私と貴方の間に言葉など必要ありませんね」
「それも真理、デアルカ」
ほんと仲いいなあんたら(´・ω・)
「ククク・・・本当にこの時が」
「フフフ・・・フフフフ」
「ククク・・・ああ・・・夢のようです!」
普段仏頂面の信長さんがご機嫌なだけで本当に夢なんじゃないかって思える不思議。
いや本当にコレ明智のドリー夢なんじゃないんすか。
「逃れ、名を変え、身を隠し・・・
生きてて良かった・・・!
こういうところ、明智が一番命の重みを知ってるような気は、する。
自分含め特定の人の、だけど。
「どうか、私に殺されてください。
そして、また私を憎んでください」
「もはや余に死は無縁。
幾度焼かれようと、心地よき腕に過ぎぬ」
すれ違ってますなあ(´・ω・)
てか、なんか舞さんが視界にチラチラ映ってすごい邪魔だな。
一人で来ればよかった。
「ククククク、クハハハハハハ!」
「フフフフフ、フハハハハハハ!」
「ククククク、クーッハッハッハッハ!」
「フフフフフ、フハーッハッハッハ!!」
楽しそうだなお前ら(´・ω・)
「勝ってよ天海様!僕じゃ無理!」
あ、いたんだ金吾。
じゃあ会話も終わりかな。
「僕と天海様って、結構似てるよね」
(゚д゚)
「ククククク、ハハハハハハ!
・・・その愉快な舌はいりませんね」
流石に許せなかったらしい(笑)
「あわあわ・・・天海様が怒ってるよう」
お前が怒らせたんだろう。
てか、気が散るわ金吾!
ああもう勝負付けよう!倒そう!
はい、撃破ー。
「痛い、痛い・・・苦しい、苦しい・・・!
それでこそ、私の待ち望んだ貴方です」
このドMめ・・・
でも最後は名前も忘れられてしまってちょっと可哀想な感じでした(´・ω・)
うわー明智のあんな悲しそうな眼初めて見た。
うわーちょっと後味悪いじゃないか、やめてくれよ・・・(;´д`)
つか、3は引っ張って引っ張って最後に裏切る話が多い気が・・・
毛利さんとか。
・・・いや、毛利さんだけか。だけだな。
「これはどうも、お久しぶりで」
やっぱり天海ついてきた!(笑)
だと思ったよ、無理やりにでもついてくると思ったさ。
もう好きにするといいよ!
特性「眼力」に吹いた。
一瞬めぢからと呼んだ自分の阿呆・・・がんりきだ(笑)
とりあえず明智はやっぱり蛇なんだなと思いました。
睨まれてすくむ足軽が蛙。
「最後の海に我をして、
生死は永久に沈黙す」
天下布武!
・・・海じゃないと思う!聞きとれなかった!(ノд`)
あとは完全制覇の称号をもらいました。
これで全員一回ずつクリアだね(´・ω・)
ところで信長の第二衣装は何のギャグなのですか・・・
ヒゲの生えた天使ば見えっど・・・
兜が一瞬うさみみに見えた。良く見たら羽で安心した。
頭に羽生えてて輪っか型の王冠みたいのまでついてると阿呆にしか見えないなコレ。
さて、次はどうしようかなぁー。
家康君で青ルートでも行きますかね!(`・ω・´)