忍者ブログ
09/5/1設置。 ゲームプレイ日記とかマンガ感想とか、何観たとか食べたとか時事話とか。 ネタバレ多め。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
たつのこ さつき
休日はひきこもり_(┐「ε:)_

ツイッター垢:
http://twitter.com/
tatyunoko
カウンター
[902]  [901]  [897]  [894]  [893]  [891]  [890]  [882]  [880]  [878]  [877

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

十五人目クリア【BASARA3】

忠勝クリアです(`・ω・´)

拍手




「行くぞ、忠勝。本当の戦に」
うおおビックリした!(;´д`)
普通に機械音来ると思ったら家康君が喋った!;;

OPは飛ばし!島津殿と同じだから飛ばし!
とりあえず三人ほど同盟の申し入れが来たので忠勝はがんばります(`・ω・´)

「我が徳川軍に、三国より同盟が申し入れがあった。
 忠勝、迎えに行こう」
一人ずつ丁寧に教えてあげてる家康君と素直に聞いてる忠勝が可愛いvv
てか家康君、最上さんのこと「こいつ」って・・・;
手土産か・・・おまつさま救出なるかな?(´・ω・)

というわけで、最上さんか鶴姫ちゃんか黒田さんのところに行くことに。
黒田さん・・・だと・・・?(;´д`)
いきなり天下分け目か!
最上さんが赤で鶴姫ちゃんが青で黒田さんが緑。
緑・・・!(笑)
やっと東軍が黒田さんゲットかと思ったら緑ってw
どんだけ東軍嫌なんだよww(ノ∀`)

まあ一周目ですので、普通に赤コース行きますけどねー(´ω`)
装備画め・・・あれ、忠勝のドリルって装備画面から既に回ってたっけ?(;´ω`)
あとなんか、肩から掛けてる数珠が変わってない?
前は大きい玉だけだった気がするんだけど小さい玉と交互になってるね。
私が気付かなかっただけかな?

さて仲間は誰を連れて行きますかねえ、東軍なのに尼子さんってのもなんだし・・・
洞窟大好きな内ヶ島さんを連れて行きましょうかね。

よし、じゃあ行こう(`・ω・´)
「よし、忠勝!最上殿を迎えに行ってくれ。
 それにしても・・・手土産とはなんだろう?」
おや、家康君は一緒に来ないの?

「来た来た!忠勝くーん!我輩はこっちだー!」
あ、本当に来ないんだ!(;´д`)
てか、忠勝くんて!
すごいな最上さん!;

忠勝のモーションもいつもと同じですね(´ω`)
忠勝も走って加速するとつづら壊せるのかな・・・壊せるんだろうなあ(笑)
・・・あ、壊せるどころか人を跳ね飛ばせた。
盾兵だって目じゃないぜ!
流石忠勝ww(ノ∀`)
援護形態を使うと通り過ぎるだけで敵を殲滅出来るけど、形態時間が短いのが難点だな。

「早く早く!土産の準備も万全だよー!」
「・・・?」
てか、最上さんなんでそんなにはしゃいでらっしゃるんだろうか!
いつも以上にご機嫌だ、可愛いなあ(ノ∀`)

・・・う、忠勝だと一点突破できないから陣大将取るのに逆に時間かかるな・・・(;´・ω・)
ああ、でも流石バサラ技は強いなww

「手土産かあ・・・忠勝様はなんだと思われます?」
「・・・・・・!!」
「それがしは、食べ物がようござる」
ですよねー(´ω`)
てか、忠勝はなんだと思ったんだろう(笑)
いや待て、二人目のモ武将のはもしや通訳か?通訳なのか?

・・・あれ、今気づいた。
ここって船を接岸出来て初めて最後の扉が開くのか・・・
あ、じゃあごーごごーの方の扉は接岸できなかった時のためなのか。
ああ、なるほどぉ・・・

あ、お馬だ。
忠勝は乗れないんだよねえ、昔から。
忠勝だから仕方ないねえ(ノ∀`)

さて、ごーごごーも倒したし、来ましたよー最上さん。
お土産くださいな!
利に返すから!(;´ω`)

「長旅ご苦労だったね。
 体をほぐしてあげよう・・・うん、固いね!」
すごく固いだろうね!(笑)
てか、優しいですねえ(´∀`)
優しい人なんですけどねえ(´・ω・)おまつさまー。

「貴公が来たと知れば、あの竜も驚くだろうねえ」
「・・・・・・?」
筆頭のことだよ忠勝!
・・・驚くかな?家康君が来た方が驚く気がする、今は。

「徳川の伴侶には、気品溢れる我輩がふさわしい。
 そう思わないかね、ハハハ」
「・・・・・・・・・・・・」
忠勝が無言に!(;´д`)
うあっ・・・ちょ!その金属音やめて!きーっていうのやめて忠勝!;;
・・・・・・停止した(;´ω`)

「噂通り物静かだね。あの男にも見習わせたいよ」
筆頭のことか(´・ω・)
よっぽど嫌いなんだな(笑)

勝ったー。
「忠勝君が来てくれて、吾輩も心強いよ、ハハハ・・・」

忠勝が最上さんをさらってったー!(;´д`)
それこそ鳥が獲物を加えて飛び去るかのごとく!
いやでも最上さん自身は「さあ忠勝君、、やってくれたまえ!」って言ってたから大丈夫なのか。

てか、おまつさまは?
おまつさまー!;;

「待て!本多忠勝!
 そのつまらねえ男に手を貸すと言うことは・・・
 この俺を敵に回すと言うことだな!」
ええー!?Σ(;´д`)
本当に筆頭に驚かれたー!;;
てか、怒られたー!;;
ち、違うんだよ筆頭ー!;;

てか・・・え、そこまで仲悪かったんだ・・・(;´ω`)
そりゃ確かに仲悪いのは知ってたけど、いやあの・・・もっと大きな目で見ようぜ、筆頭!;
でもまあ謙信様と筆頭が手を組んでるところも想像付かないし、無理もないのか・・・;

そして最上さんの勧めるまま、三河に戻る道中に周辺国を取り込みながら戻ることに。
・・・大丈夫か忠勝・・・(;´・ω・)
なんか急に不安になってきた。

んで行けるのが佐竹さん、謙信様、南部さんですか。
また綺麗に筆頭を無視して・・・(;´ω`)

じゃあまあ順当に佐竹さんとこに行きますかねー。
筆頭隔離作戦みたいになるけど(´・ω・)

おらおら!不器用っぷりなら忠勝だって負けちゃいないんだぜおらおら!(`・ω・´)
「我輩の出番は最後まで取っておいてくれたまえ」
最上さんいたんだ!(;´д`)
ってそりゃいるだろうけど喋るとは思わんかった。
えー、だったらさっき仲間になるべきなんじゃないですか(´・ω・)
アレか、信長じゃないとダメなのか。
ちぇっ(´・ω・)

「竹千代様を乗せた日々が、懐かしいですなあ」
「・・・・・・・・」
ショボーン(´・ω・`)みたいな。
やっぱ忠勝も家康君が大きくなっちゃって嬉しいけどちょっとさびしいんですね(´ω`)

・・・てか、勝利画面でやっぱり最上さんを攫っていくんですけど・・・
何かね?今回の忠勝は家康君ではなく最上さんとセットなのかね?
筆頭と憎み合って戦うのは嫌だなあ(´・ω・)

あっ(;´д`)
姐さんが三成に倒された!
今回の東軍は姐さんなしか・・・(´・ω・)

「ん?手土産とは何か、かね?」
「・・・・・・・・!!」
Σ(`・ω・)

「それはッ!あとの楽しみとッ!しようじゃないかッ!
 楽しみ楽しみ!ハハハ」
教えてよー!(;´д`)
わかってるけどー!;;

次は宇都宮か謙信様か南部さんです(´・ω・)
意地でも筆頭は仲間はずれなのか・・・;
最上さんがセットだからだな、うん。
三河まではこれ含めてあと二戦てとこだな(´・ω・)
おや、こうして見ると斜めに帰って来たものだ・・・;

まあいいや、次は宇都宮くんのところで虎さんと遊んでこようね(´・ω・)
・・・!!Σ(;´д`)
仲間「虎」を獲得しました!
虎!?虎!!?(;´д`)
な・・・なにか野生の本能的なもので勝ちを得たんですかね?
虎に生物として上だと思わせたんでしょうか・・・流石忠勝ですね(`・ω・´)
てか、虎さん仲間になるんや・・・
ビックリしたわ・・・(;´ω`)
ちなみに特性は遠吠えだそうです。ああ、アレか。

・・・ってえええー!?(;´д`)
謙信様が南部さんに負けたあああ!?;
ま・・・まさか・・・!!
次は謙信様かおじいちゃんちだと思っていたのに・・・!;

利が同盟を申し込んできました・・・怒ってる(´・ω・)
最上さあぁん・・・!!(;´д`)

あれ?てか、なんか同盟組めてなくね・・・?
まあ・・・次は南部さん一択なので、南部さんとこに行きますけども・・・
こんなに徹底して脇役ばかり回らされるとは予想外だった・・・(;´・ω・)
最上さんがいるからメインを回らせられんのだろうなあ・・・(;´ω`)

「手土産効果も抜群抜群、東軍も波に乗ってきたではないか、ハハハ」
「・・・・・・?」
おまつさまをさらった最上さんなんて家康君に怒られちゃえ(´・ω・)

南部さんのところに来たら忠勝のテンションが低いな。
もしや忠勝でも不気味に思うのかしら(;´ω`)
慣れて来たけど私もまだ怖いよ;

そういえば、今回は1ステージに大体あった一言が脇役陣相手にはないねー・・・(´・ω・)
まあ忠勝は元から喋らんけども。
3の脇役は2までの脇役よりキャラや扱いが弱すぎてちょっと悲しい。
なんとなく土林さんデザインじゃないんだろうなー、って気がする(´・ω・)

倒したー。
「願わくば・・・誰かワシを呼びてたまわれ」
お断りします(゚ω゚)

「このあたりの統一は充分だな。
 さあ忠勝君、三河に戻ろうではないか」
・・・暴れすぎて逆に怒られるんちゃうかコレ(;´・ω・)

あ、今やっと同盟なんだ。
おお、筆頭が上田城まで進軍してじぇんとるまんに喧嘩売ってきた(笑)
買ってる!めっちゃ買ってる!(;´д`)
意外に煽られやすいんだな最上さん!;

そんなわけで、ええー!?みたいな反応したものの忠勝が戦いに行くことになりました。
誰の部下なん、マジで・・・(;´・ω・)
てか、筆頭倒したらあとおじいちゃんとこしか残ってない!;
えええーもう関ヶ原!?
ぜ、全然家康君と行動してない・・・!(;´д`)

そんなわけで決闘の小手を投げつけて上田城まで戦いに行くことになりますた。
手袋代わりか・・・(笑)

「本多忠勝・・・あくまで戦うつもりか?だったら話は早い・・・」
「・・・・・・!!」
(・ω・`;三;´・ω・)
え、あの、えっとね最上さんが・・・
えっと・・・
す、スミマセン・・・(;´д`)

「まずは一つ・・・諦めへの一歩だ」
す、水門ひとつくらいで諦めないもん!(;´д`)
忠勝は家康君のところに帰るんです!(`;ω;´)

「紹介しよう、我が兵の紳士諸君だ」
「・・・・・・・・・・・・・・」
そういえば合流してから最上さんコレ言うけど、もしや我が兵に忠勝も数えられてんのか?(;´ω`)
流石、ちゃっかりしてるわ!;

二つ目開けられたー(´・д・)
「我輩かね?驚いてなどいない。
 紳士はッ!常にッ!動揺しないッ!」
「・・・・・・・・・・・・・」
忠勝の無言が痛いですw

あ、小十郎さん来たー(´・д・)
怒られるのかなあ、嫌だなあ;

「どけ、戦国最強!
 用があるのはテメエの後ろに潜んでいる男だ」
まあ気持ち的には伊達軍になら渡してあげてもいいかな、なんだけどねえ(´・ω・)

ていうか忠勝、なんでこんなに言われるがままなんだ;;
あんなに強いのに味方に付けたら人畜無害そのもの過ぎて心配だ;;

「彼は退いたりなどしないとも!・・・ね?」
「!!!!??」
あ、これは勝手に答えんな的な反応だ。
忠勝的にもちょっとどうでもよくなってきてんのかな(笑)
つか、忠勝も伊達軍を敵に回すのは本意じゃないんだろうなー(;´ω`)

「それは家康の命か?
 ならば何も言うことはねえ・・・」
ご、誤解です!!!(;´д`)
徳川軍、何か言って!;;

「彼は竜を影で操る卑怯者だ。ここで倒すべきではないかね?」
「言ってくれる・・・政宗様が嫌うわけだ」
ですなあ。
こりゃー嫌われるわけだ(´・ω・)

倒しましたけど・・・殺してないヨ?
敵じゃないんダヨ?(;´ω`)

「あの竜の右目を退けるとは・・・
 いやいや、我輩にとっても彼などお茶の子だよ」
流石に騙されませんよ(´・ω・`)
ふう、それにしても家康君になんて言おうねえ、忠勝・・・(;´・ω・)

さて、筆頭のところまで来ました。
怒られそうだねえ(´・ω・)

「本多よ、アンタも報われねえな」
「・・・・・・?」
「どういう意味かね、政宗君」
「下衆のお守りなんて気の毒ってことだ!」
なんていうか、今回は流石にね・・・(;´ω`)
まさかここまで私物化されるとは思わなんだ。うん。

「そんな男を抱えるとは、家康も落ちたもんだな!」
「聞いたかね忠勝君、君の君主が侮辱されているよ!」
「・・・・・・・・・・・」
あ、凹んでる凹んでる(´・ω・)
個人的には二人とも欲しかったです。
てか、家康君も二人とも欲しかったと思う(笑)

倒したー。
「家康に伝えとけ。
 その男を匿えば面倒なことになるとな」
フラグは立ってますー(´・ω・)
お土産、いつ渡してくれるんだよう。

・・・なんか今、虎から汗馬もらった(笑)
まさか虎が贈り物をくれるなんて・・・!
ていうか特性にないじゃん!(笑)
なんて良い子なの虎さんvv
洞窟好きな内ヶ島さんも探検隊長になったし、次は虎さん連れていこうねえ(´ω`)

・・・・・・・・・( ゚д゚)

・・・・・・・・・え?
ザビー降臨したああああああ!!?
なんで?なんでええ???
あ、それでさっきそーりんが毛利さんに勝ってたのか・・・
・・・なんだ・・・毛利さん生き残ってたら面白いのに・・・
てか、ザビー降臨地点にザビー教徒が集結してるらしいんだけど、どうしようサンデーとチェストがいたら(;´・ω・)
あまつさえ誰か増えていたりしたらどうしよう・・・!;;
あっ、ていうか2で忠勝が勧誘されていたじゃないか;;
危ない!忠勝が危ない!;;

ああ、家康君だ・・・
ただいまー!!
なんか色々大変だったよ家康くーん!!(;´д`)

東北統一をほめられました(´・ω・)
最上さんが我輩のお陰だよ!って言って去って行きました(´・ω・)
忠勝ショボーン(´・ω・`)

「フフ・・・あいつはあんなことを言っているが、本当は忠勝がやったんだろう?」
「・・・・・・!!」
( ゚д゚)

(つд`)゚・

「わかっているさ、あいつは昔から調子がいいんだ。
 感謝しているぞ、忠勝」
「!!!!!」
ああ、こりゃあ着いていくしかないよね忠勝
これはもう一生ついていくしかないよね!!
なんでこんなに大人なんだああああ(つд`)゚・

そんなわけで天下統一再開です(`・ω・´)
再開・・・(´・ω・)
なんでそーりん一択・・・!?;;
てか、なんかおかしくね?
なんで西軍がまるごとそーりんの領土になってんの?
あとそーりんとおじいちゃんの領土だけじゃん!
三成は!?関ヶ原どこ行った!?;;

と・・・とりあえず行ってきます・・・
戸次川の戦い・三英雄編へ!

・・・三・・・英雄・・・
どう考えても・・・サンデー・チェスト・立花ですやん・・・;;
うわあ怖いわあ;;
行ってきますー!(;´д`)

「みなさーん!ザビー教の時間ですよ」
「いいぞぉ!ザビー様ぁ!」
( ゚д゚)

く ろ だ さ ん ?

「ザビー様!ぐはは!」
チェスト・・・(´;ω;)
いや、わかっていたさ・・・orz

(ああー・・・わし恥ずかしくてもうダメ)
立花さん・・・え、何が?(;´д`)
てか、あなただけは無事だと信じていいのですか?;

ところでサンデーがおらんではないか(´・ω・)
そうか、彼は扉にあくまで抵抗をしたのか、そして勝ったのだな。
勇者よ・・・(´;ω;)

ところで兵士が一人もいないんだけど?
なんか一人残らず小判持ちになってんだけど?(;´д`)
お布施の行列か?

「フフフ・・・やはりあいつは面白い男だな」
家康君・・・(;´ω`)
君も昔はあんなに必死だったのに、すっかり余裕が出てまあ。
気を抜くと忠勝引っこ抜かれますよ?
気を付けて!;

ああ、それにしても虎さん可愛い!(*´д`*)
もふもふ!もふもふ!!vv
次にアニキでやった時は無条件で連れていこう、捕獲しようとしてたし(笑)
それに銀髪のアニキと絶対よく合うと思うんだvv

オイ・・・なんか最初の門番変わってんぞ・・・(;´д`)

<ザビー教へようこそ¥>
¥ってなんだよ¥って!!(;´д`)
やっぱお布施か!するか!してたまるかっ!!

「辺りに漂う黄金の香り・・・随分と溜めこんでおるようですな」
ねー(´・ω・)
ムカつくから一緒に強奪して帰ろうぜ、モ武将や。

・・・忍者がいると思ったら金色だ・・・(;´д`)
てか、ねえ・・・コレ本当にザビーいるの?
さっき確かに天から降ってきた気がするんだけど、なんかそーりんしかいなくね?
まあ、だったらサンデーがいない理由がなんかわかるんだけどさ。
多分サンデーにするにはザビー本人がいないとダメなんだよ(´・ω・)←なんでがっかりだよ

まずはチェスト島津ですか・・・
「おお~ザビー様!
 ・・・と唱えたら、強かなると聞いたとね」
ソレ騙されてますよ!!(;´д`)

「彼が伝説のソードマスター、チェストです」
お前が誇らしげに言うな、そーりん(#゚д゚)

「!!!!!??」
「こんなところで会うとはのー。
 忠勝どんも腕を磨きに来たと?」
違います、ていうか忠勝落ち着いて(;´ω`)

あ!なんか金スられた!
おいおい忍者かと思ったらスリかよ!
タチ悪っ!(;´д`)

「ここでの修業は面白かよー。
 忠勝どんもちぃと付き合ってくれんね」
「!!!!!!」
そういうことならお相手しましょう(`・ω・´)
島津殿はチェストになってもどこか染まりきってない柔軟さが好きだ(ノ∀`)

「あの二人にも会ったかのー?
 南の傑物が勢ぞろいよ!ぐははは!」
黒田さん・・・
さっき緑を選ばなかったがために・・・(´;ω;)
いくらツイてないからって宗教に入るなんて!
ああ、でもなんか黒田さんが入らない理由がない気がする!(つд`)゚・
きっと幸運になれるツボとか売りつけられてるんだろうな・・・目に見えるようだ。

そして家康君が不自然なまでに無言なんですが(笑)
なにか言ってよ、チェストに対して(笑)

「いやー、愛とはまっこと面白か修行じゃ!」
ザビー教になんか入らなくても島津殿は充分愛の人だもん(つд`)゚・

ちなみにザビー本人は故郷に帰ったらしい。
何故それを知っているのか・・・

倒したー。
「ヒゲば生えた・・・天使はおらんの・・・」
確か2では迎えに来ていたらしいが(笑)
見えなくなったんじゃなくて、生きて・・・る?
だといいなあ(´・ω・)

「もしや貴方は、ソードマスタークラス?」
やかましい(#゚д゚)
信者は黙ってな!

ところで陣を取ったらおみくじが現れた。
ああ・・・それで陣大将の名前がおみくじ売場だったんだ・・・
これは立花さん恥ずかしくてもうダメになるかもな・・・(;´ω`)

さて、おみくじ・・・
・・・爆発した!?(;´д`)
なんで?3つ全部一度に叩いたから?
だって、忠勝リーチ広いから1個だけ叩くなんて無理だよ;;
そういえば所持金チェックしないで叩いたから結局どれが当たったのかわからん・・・
お金出てきたし、ちょっとは得したかな?(;´・ω・)

「ああ・・・美しき日ノ本乗っ取り計画が」
物騒なこと言うなよ信者!!(;´д`)
てか、ザビー教は本当にやりそうだから困るわ!;;

もうこの戦場での癒しは虎さんだけです(´・ω・)
虎さん可愛いよ、黙って立ってるとぐるる・・・ぐるる・・・って鳴いてて可愛いよ(*´д`*)
自分の出番がないとそっと側に佇んでくれるのも可愛すぎだよvv

・・・あれ。
次は立花さんか・・・やけに挙動不審だな。
「せっ・・・拙者の名は、立花むっ」
「違うでしょう、お前の名はギャロップ立花です」
Σ(;´д`)

「ぐぬぬぬぬ・・・そうです、拙者はギャロップ立花!!」
忠義の人すなあ・・・(´;ω;)
これは泣ける。
てか、恥ずかしくてもうダメってコレか。
大丈夫だよ、サンデーよりは・・・
てか、なんでギャロップ?立花さんと馬関係ないし(´・ω・)

「わかればいいのですよ、ギャロップ」
「くぅっ・・・ざ、ザビー様のため」
・・・・・・そーりんも大概Sだよね・・・(;´ω`)
立花さん・・・カワイソス(´・ω・)

「!!!!??」
「こ、こ、これは本多殿・・・!おおおお恥ずかしいところを見られて・・・!」
こ・・・これは・・・(;´ω`)
今頃死にたくなっているに違いない。
がんばれ立花さん!ふぁいっつおー!

「これは主人の命・・・いえ、武士の誇り・・・
 情けなくなどありませぬ」
カワイソスなあ・・・(´・ω・)

っておい、徳川兵・・・お前らいつの間におみくじ売場を。
取ったのか?おみくじも取ったのか?
こんにゃろう(`・ω・)
てか、最上さんと行動してるときは士気下がりまくってて陣地取られまくってたのにな・・・(笑)
多少は行動に影響するのかな、士気とか(笑)

(目の前の方くらい主が立派なら・・・
 いやいやいやいや、主も立派だよ!!?)
忠義の人すなあ・・・(´・ω・)

倒したー。
「畳・・・畳・・・畳はどこだ・・・」
なんという和の心・・・!(つд`)゚・

「何をしていたのです宗茂!」
やかましい(#゚д゚)

てか、徳川兵ー待ってー。
おまえらどこまでおみくじ取りに行ってんの?;
立花さんと戦ってる間に二つも取りやがって!にゃろう!

おっと・・・今回は思い出橋はないから罠通らないといかんのか。
・・・って徳川兵・・・罠をかいくぐって二つも先の陣に行くとは・・・
お前らどんだけおみくじ好きなん(笑)
あーこの調子じゃ全部取られるわ(ノ∀`)

Σ( ゚д゚)
今、虎さんが罠をものともせずに走ってった・・・!;;
あ、危ないよー虎さん!
確かに直撃したのに体力全然減らなかったけど!;;
獲物まっしぐらだな、流石に獣だわ(;´ω`)

あーあー本当に黒田さんの目の前まで陣取りやがって・・・(;´ω`)
流石に黒田さんには追い返されてるみたいだけどw
なんてやる気満々なんだ・・・;;

さて、来てしまいました・・・
「ザビー様!小生の願いを聞いてくれ!
 お前さんもわかるだろう、これが取れなきゃ小生には・・・
 愛しかないんだよ!愛しか!!
くっ黒田さんもザビー教になんか入らなくても充分愛の人だと思いますー!!!(;´д`)
てか、枷を外したい一心だったのか・・・;
もうどこから突っ込んだらいいのか、てか慰めようにもどうしたらいいのやら。

ジョシー黒田ですか・・・
・・・ジョシー?(´・ω・)

「これしかないだろう、残された手は!」
「ジョシーは敬虔な信者です」
お黙りっ(`・ω・´)
まあ黒田さんの気持ちもわかる・・・
典型的な宗教にハマるタイプの人だもんね・・・(;´ω`)
でもカルトイクナイ(´・ω・)

「だからどうした、ザビー様!」
「これでいいんだよ、ザビー様!」
「楽しいじゃないか、ザビー様!」
「ほっといてくれ、ザビー様!」
なっななななにが聞こえているのですかー!!?(((((;´д`)))))
どうしちゃったの黒田さんー!!;;

あ、黒田さんが剣劇で負けてピヨってるところを虎さんに食われた(;´ω`)
ものすごい狙ったタイミングで襲いに行ったな。
動物に嫌われるタチってのは本当なんですねw(ノ∀`)

勝ったー。
「ちくしょー・・・愛じゃなけりゃ、なんなんだ・・・」
偽物の愛じゃダメだと思いますお(´・ω・)

さて、そーりんです。
また思い出号の上にお立ち台のように立ちおってからに。

「フン、お前など小指の先で倒せますよ」
んーとにこいつは・・・(´・ω・)
でも今思い出号の目からミサイルがぶち当って悔しかったんだぜ(つд`)
忠勝は背が高いからなあ(´・ω・)
ムカついたのでミサイルが出そうなところを攻撃して目の中で爆発させてやったぜ(`・ω・´)

とりあえず思い出号倒した。
逃げ回るそーりんを虎さんが忍び足で狙ってるんですけど・・・w(ノ∀`)
面白いから見守ってたんですが、虎さんが全然本気を出さないので自分で倒しました。
どうだ、そーりんめ(`・ω・´)


で、帰ってきたんですけど・・・
家康君が行方不明?(;´・ω・)
「うわぁああ!竹千代様がいなくなったぁぁ!
 まさかまた忍に攫われたのか!!?」
モ武将・・・いや、彼らの中ではいつまでも家康君は竹千代のまんまなんだなあ、なんかあったかい。
でも今の家康君は攫われたりしないから・・・!
忠勝も落ち着いて!;

「忍と言えば、北条君のところの忍が有名だねぇ」
「!!!!!」
最上さん、余計なことを・・・!(;´д`)
てか、それでおじいちゃんとこが最後まで残ってたのか・・・!;

・・・ところで、アレ・・・?
関ヶ原・・・(;´・ω・)
赤ルートなのに関ヶ原に来ないなんて初めての事態ですじゃ。

とりあえずおじいちゃんち行くか・・・
すみませーん、うちの家康君行ってませんかー?(;´ω`)

「覚悟はよいか北条殿!!竹千代様を返してもらうぞ!!」
「!!!!!」
いやまだ犯人て決まってねえから!
落ち付け、お前ら!!(;´д`)

うわあ本気だよ、忠勝が本気の顔だよ!;;
おじいちゃん可哀想に・・・(;´д`)

「北条氏政、卑怯なり!竹千代様を返せーッ!!」
「!!!!!」
・・・みんな、お、落ち着いて!ね?;;

「はて・・・なんのことぢゃな?」
「とぼけるか!最上殿がそう言っておられたのだぞ!」
「・・・・・・!!」
てか、最上さんがさらったんじゃね?(;´ω`)
攫うの前科あるしなあ(´・ω・)

「ひょえーッ!!誰かー誤解を解いてこい!
 本多を止めるのぢゃー!!」
「主のために戦う戦国最強を止めるものなど、この世にはおりませぬッ!!」
・・・ごめんなさいね、本当に・・・(;´ω`)

「おんのれ最上め、適当なことを言いおって!」
後で家康君がえ?って顔して普通に帰ってきて謝りに来そうな気がする。
てか、筆頭の言う通りになったねえ・・・(;´ω`)

「そうぢゃった、奥の手があったわい。
 風魔ー!本多に事情を説明してくるのぢゃー!」
「・・・・・・・・・・・・・・」
ええいあっちもこっちもボケだらけか・・・
ツッコミは!ツッコミはおらんのか!
誰か!この集団にツッコミを入れる気概のある者はおらんか!!

「忠勝様、後で将棋でも指しませんか?」
「・・・!!!」
へえ、忠勝将棋なんてやるのか・・・
・・・強いのかなあー?
一平卒が申し込むくらいなんだから弱いのではないだろうか。

「そう、夢ぢゃ。これは夢に違いない」
現実でござるよ(´・ω・)
まあ・・・ある日突然戦国最強が攻めてきて家康を返せー!とか意味分からんこと言いながら暴れまわるとか、確かに夢っぽいけどさ。

さて、小太郎戦だ。
「むむッ、こやつが誘拐の張本人か!」
「・・・・・・・・・・・」
小太郎は忠勝と違って感情が全く読めないからなあ・・・(´・ω・)
忠勝は喋れないながらもあんなに感情豊かなのに。駄々漏れなのに。

「風魔、すまんが「最上とは誰ぢゃ」と知らんぷりしてくれんかのぉ」
「・・・・・・・・・・・・」
小太郎はいつでも知らんぷり状態だと思います!(´д`)

「・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・!!」
「・・・・・・・・・・・・」
えと・・・え?
伝わって・・・る?;;
どうなんだよぉぉぉぉわっかんねえぇぇぇ(;´д`)

「・・・・・・・・・・・・」
「・・・?」
「・・・・・・・・・・・・」
(´・ω・)?

「・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・!?」
「・・・・・・・・・・・・」
・・・(;´ω`)?

「・・・・・・・・・・・・」
「!!!!!??」
「・・・・・・・・・・・・」
・・・だから何話してるんだってばよっ!?(;´д`)
そういえば忠勝と小太郎がマトモに会話してるの初めて見・・・いやコレ会話か?
無口同士、テレパシー的なものでも使えるんですのん?(´・ω・)

倒した。
「忠勝殿、もういいでしょう。誘拐犯をひったてい!」
「・・・・・・・・・・・・」
ああ、小太郎がひったてられていく・・・(;´д`)
結局伝わったんだか伝わらなかったんだか、ていうかよく考えたら忠勝にだけ伝わっても意味ないよね・・・

そんなわけでおじいちゃんです。
「嘘っぱちぢゃあ、最上の陰謀ぢゃあ!
 わしゃこれっぽっちも知らーん!」
ですよねー(´・ω・)

「はいどーどー、落ち着かんかぁ!」
「!!!!!」
逆に挑発になったようです(;´ω`)

「おのれ徳川の、どこをほっつき歩いとるか・・・
 早く無事を知らせてやれー!」
・・・可愛いな!!(ノ∀`)
憎まれ口のように見せかけてものすごい優しいじゃないかww
まあ全力でとばっちり受けてるから憎まれ口でもあるんだろうけどなww

「風魔!おぬしも説明するんぢゃ!
 ・・・ありゃ?どこ行ったあああ!」
うちのが引っ立てて行きました(´・ω・)
てか、風魔は風魔なりに一生懸命説明してた・・・と思う。

「どこぢゃ風魔は!
 お空の彼方かぁ!?」
生きてるよ!逃げてもいないよ!
大丈夫だよおじいちゃん!(;´д`)
いや大丈夫じゃないか・・・!;;

倒したー。
「どうした忠勝、こんなところでなにしてる」
帰ってきたぁぁー!!(;´д`)

「おーい北条殿、こんなところで寝てはいけないぞ」
「・・・・・・・!!」
「ワシか?ワシは花見に来た」
家康くぅぅーんん!!!!(;´д`)
てか、すげえな流石は長年の付き合いだ・・・
伝わってる!忠勝の言葉が全部伝わってる!;;

そしておじいちゃんも起こしてあげて、みんなでお花見することになりました。
「年ぢゃのぉ」っておじいちゃん、それでいいのか・・・(;´ω`)
そして引っ立てられていった風魔はどうすれば・・・
災難だったねおじいちゃん!
なんかほのぼのな終わりで良かったです(*´ω`*)

・・・って、あれ・・・
最上さんは・・・?(;´ω`)
おまつさまをさらった以外はやっぱり大した悪事を働かない人だなあと思いました(笑)

「さあ、忙しくなるぞ。ついてきてくれるよな!」
「!!!!!」
ってわけで、任務完了しました・・・任務完了?(;´ω`)
あ、そうか。いつもは東軍勝利とか西軍勝利とか、天下統一だったっけ。
今回はなんだか天下関係ないし、任務でいいのかw

信長は出て来ませんでしたー。
なんか条件厳しいとか言ってたっけな。

忠勝の第二衣装・・・
強そう!!Σ(;´д`)
全身金色になって、より徳川軍らしくなりました!;

さて、次はどうしようかなぁ・・・
一応出てる人は全員一周したし、ちょろっと攻略探してみようかな?

あとは自由合戦やってレベル上げたりしよー。
大谷のレベル23て、一人だけ低すぎるだろ・・・(´・ω・)

それから家康君で二周目行きますかね(´ω`)
今度は二周目で全員クリアしてから三周目・・・とかの縛りは失くして自由に行こうと思います(`・ω・´)

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

     
PR